タグ

2014年3月6日のブックマーク (5件)

  • 研究者のためのスキルアップセミナー「伝わるビジュアルデザイン」 | 5号館を出て

    今日は夕方から文系の人文・社会科学総合教育研究棟で開かれた研究者のためのスキルアップセミナー「伝わるビジュアルデザイン」に参加しました。 どちらかというと、我々研究者にとって苦手なビジュアルデザインを上手く使いこなせるようになるにはどうしたらよいかという示唆に満ちた良いセミナーだったと思いますし、そのことを反映してか会場はほぼ満席に近い状態にまで人であふれかえっていました。 講師が科学番組をたくさん手がけてきた元NHKディレクターや、現役のデザイナー、アートディレクターというところがそちらの方面に疎いということを自覚している北海道大学の研究者(学生や教職員)の心をとらえたのかもしれません。 最初に登場した元NHKディレクターディレクターで現在は物質・材料機構の広報室におられる小林さん。動画で語りかけるプロです。 珠玉の一言は、「わかりやすく」ではなく「興味深く」話すこと。 続いて登場した筑

    研究者のためのスキルアップセミナー「伝わるビジュアルデザイン」 | 5号館を出て
    phallusia
    phallusia 2014/03/06
    “「わかりやすく」ではなく「興味深く」話すこと”
  • みんなあつまれーかつてのDQ4コマ作家同士の殴り合いだぞー

    中井 一輝 @nakaipinky 目についたものだけで前科6犯とか。まだ余罪はあると思うけど、厨二刑務所から一生出れなくなりそうなのでこれくらいにしとこうかな 2014-03-02 17:53:51 中井 一輝 @nakaipinky これから漫画家デビューする人にいっとくけど、デビューに調子にのって考えずにもの書くと後あとほんとに後悔するぞ!でも気をつけたって多分似たような事をやるから諦めてください 2014-03-02 18:06:40

    みんなあつまれーかつてのDQ4コマ作家同士の殴り合いだぞー
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    phallusia
    phallusia 2014/03/06
    中盤以降の 思えば遠くへ来たもんだ 感がすごい。
  • 慶應大学 吉村研究室 With HD

    吉村研究室ウェブサイトが新しくなりました。 http://new2.immunoreg.jp/ ログイン ユーザ名: パスワード: 慶應大学 吉村研究室

  • 「STAP細胞 TCR再構成は無かった」という話の衝撃 - ka-ka_xyzの日記

    2014/03/08 うーん、やはり先走り過ぎてると思ったので ちょっと頭を冷やした状態で改めて改めてSTAP細胞について(結論:よく分からん) - ka-ka_xyzの日記 を書きました。今のところ、よく分からんというのが実感。 STAP細胞の件については以前「専門家の間で白黒付く前に手出しすると火傷するお」と言うようなことを書いたのですが、物凄い衝撃的なニュースが出たので、ちょい解説します。 自分の立ち位置について こういう方面について書くと、現役研究者なり学生なり科学ジャーナリストっぽい人なりと間違われるかもしれないので念の為最初に書いておきますが、自分は研究者じゃ無いです。世に『研究者の卵』っていう表現が有るけど、言うならば『研究者の無精卵』(賞味期限切れ)っていうか、博士後期課程単位取得退学者ですわ。一応生物系専攻だったんですが、今働いてる仕事には専攻は全く関係してません。 研究

    「STAP細胞 TCR再構成は無かった」という話の衝撃 - ka-ka_xyzの日記