タグ

ブックマーク / nosumi.exblog.jp (8)

  • 学位論文 | 大隅典子の仙台通信

    数日前に学医工学研究科の修士課程学生さん3人が訪れて、STAP細胞論文等についてお話しました。来週、インタラクティブな講義でディスカッションをする予定とのことで、「そもそも<再現性>とは?」「科学と社会の関係」などについて話しました。 「再現性」は科学を生業とする誰もが重要と思っていますが、それは「どの程度」のことなのかは、もしかするとラボによって基準が異なるかもしれないことを指摘しました。例えば「100回の試行」をして、「2回再現」されたらば、それは「再現性があった」と言って良いことなのかどうか? 100回行わなくて「10回の中で2回成功」したら? じゃぁ、「5回のうち2回」だったら??? もしかすると、話が具体的になると、ラボによって基準が異なるかもしれないと話しました。あるいは「コピペ」の問題も、「メソッド(材料・方法)」のパートではどこまで許されるか、分野によっては「イントロ」に

    学位論文 | 大隅典子の仙台通信
  • 「切り貼り」の一人歩きを憂う | 大隅典子の仙台通信

    予めお断りしておくが、ブログは実名で公開しているものの、その記事は大学や学会など筆者の所属する機関の見解ではなく、あくまで個人の意見である。 1月末にNature誌に発表された2の論文をきっかけに、話はさらに広がってNature誌論文筆頭著者の所属研究機関以外の研究者へも疑義が飛び火した。理研の不正調査委員会委員がすでに発表していた論文に関して、不正の疑いがあるという指摘が理研や他の大学に通報されたのだ。誰がどのような意図をもって「匿名の告発」を行ったのかは不明であるが、くだんのNature誌論文筆頭著者の弁護団からは「捏造・改竄の定義を求める」質問状が理化学研究所に提出されていた。 質問状は、理研の調査報告書が解釈を明らかにしていないため、弁護団との主張がかみ合っていないとしている。理研の規定で改ざんは、「データの変更などにより結果を真正でないものに加工する」と定義されている。これに

    「切り貼り」の一人歩きを憂う | 大隅典子の仙台通信
  • 7学会緊急声明 | 大隅典子の仙台通信

    「日版NIH(仮称)」に関する生命科学系7学会の共同声明発表の記者会見を行うために、お昼前から東京に行ってきました。 先週ブログに書きましたように、官邸主導で進められている「日版NIH(仮称)」構想について、(1)(家のNIHのように)医療に繋がる研究を一気通貫に一元化して支援すること自体は試してみてもよいが、その仕組み作りのときには研究者の意見もちゃんと聞いて下さいね、ということと、(2)その予算をどうするかというときに、ボトムアップな基礎研究を無くすようなことはしないでね、という趣旨の共同声明(明日、各学会HPにアップ予定)を7つの学会(日生化学会、日癌学会、日細胞性物学会、日免疫学会、日神経科学学会、日ウィルス学会、日分子生物学会)の賛同のもとに作成し、まずは、官邸にお届けしました。 菅内閣官房長官宛の書面を、世耕副官房長官に直接お渡しして取次をお願いし、野田先生

    7学会緊急声明 | 大隅典子の仙台通信
  • 「日本版NIH構想」じゃぁだめでしょう | 大隅典子の仙台通信

    今年はどうも、自分のまわりにいろいろな案件が、楽しいことも、そうでないことも、たくさん降ってくるというめぐり合わせらしい。やれやれ。 今日のエントリーは久しぶりに「科学技術政策」という硬派なカテゴリーですが、ここに書かれた意見は生命科学・医学系の基礎研究を行う一個人のものであることを予めお断りしておきます。 あまり表に出てきていませんが、官邸主導で「日版NIH」なる構想が検討されており、かなり近いうちに閣議決定まで持っていかれるという話が出ています。 まず「NIH」って何?というところから始めると、米国のNational Institutes of Health(国立衛生研究所)という組織で、研究所やセンターの集合体であり、それ自身が多数の研究者を抱えて研究を行うと同時に、他の研究者へもライフサイエンス系の研究費を配分するファンディング・エイジェンシーでもあります。 Wikipedia

    「日本版NIH構想」じゃぁだめでしょう | 大隅典子の仙台通信
  • 神経神話のウソ? ホント? | 大隅典子の仙台通信

    ちょっと地元新聞の小さな連載コラム用の原稿を書いていて、「神経神話」についてこのようなweb記事を見つけました。 ***** さて神経神話クイズです。下記に挙げたなかで神経神話だとされているものは、いくつあるでしょうか。 1 私たちの脳は10パーセントしか使われていない 2 脳に関して重要なことはすべて3歳までに決まってしまう 3 幼児期における語学などの早期教育は必要である 4 クラシックを聞くと頭が良くなる 5 人には左脳タイプ、右脳タイプというものがある 6 成人の脳は新しい神経細胞をつくらない 7 ゲームをすると脳を刺激させ、脳を若々しく保つことができる 8 男性の脳と女性の脳は違う 9 お酒を飲むと脳の神経細胞が殺される 10 記憶力は向上させることができる 11 眠っている間も学習することができる 12 クスリは脳に穴を開ける 13 ワクチンは自閉症を引き起こす ***** こ

    神経神話のウソ? ホント? | 大隅典子の仙台通信
    phallusia
    phallusia 2013/03/26
    「「違う」ということは「優劣」ではないのですから。」
  • Reprint Cardというノスタルジー | 大隅典子の仙台通信

    昨日、第28回国際生物学賞の授賞式が、天皇皇后両陛下ご臨席をもとに行われ、米国パデュー大学名誉教授で御年87歳のジョセフ・アルトマン先生に、この栄誉ある賞が贈られました。 お昼の記念茶会では、皇后陛下と直にお話したニュー・ヨーク大学の方も「ハリケーンのこと、きっと回復できますから、頑張って下さいと励まされ、とても特別なかんじだった。素晴らしい!」と感動しておられました。 「天皇はこういうセレモニーが仕事なのか?」と問われたので、「いえ、一番メインのお仕事は、毎日、国民のために祈ることです」と答えたところ、びっくりしていました。 「だから、昨年の大震災が起きたことに陛下はとても心を痛めておられ、沿岸部の被災地に何度もご訪問になっています」と言うと、ちょうどハリケーンの後だったこともあって、感じ入っていたようです。 日は、新学術領域班の合同の国際シンポジウムにも顔を出して、関係する方と学生さ

    Reprint Cardというノスタルジー | 大隅典子の仙台通信
    phallusia
    phallusia 2012/11/29
    学生の頃、師匠が昔のハガキを嬉しそうに見せてくれた。Eメールでのリクエストでは味わえない<ご褒美>感があるんだろうな、ちょっと羨ましい。
  • 時代は「ゲノム医療」へ | 大隅典子の仙台通信

    さすが、元「大学翻訳センター(Daigaku Hon-yaku Center)」のDHCさんだけあって、化粧品やサプリメントだけでなく、サイエンスっぽいイメージのある事業への飛びつきが早い。 どうやるかというと…… キットに入っている採取棒で ほおの内側をゴシゴシするだけ! 生活習慣を記入したマークシートと一緒に、 同封の着払い伝票をつけて、宅急便でお送りください。 すると…… 専門機関で検査を行います。 ※お客様の遺伝子情報は、「経済産業分野のうち個人遺伝情報を用いた事業分野における個人情報保護ガイドライン」に基づき、厳重に管理を行います。 ということ。 でもって 採取棒のご返送後、 2~3週間で2種類のレポートをお届けします。 お一人おひとりに合ったきめ細かいアドバイスが、 あなたのダイエットを成功へ導きます! まぁね「遺伝子型」を4つに分けるのは、血液型のA, B, O, ABと同じ

    時代は「ゲノム医療」へ | 大隅典子の仙台通信
    phallusia
    phallusia 2012/09/01
    いや、このキット、たしか数年前からあるはず
  • Think globally, act locally | 大隅典子の仙台通信

    先日、文科省のとある委員会に日帰りで出席しました。 科学技術人材の育成に関する提言などをまとめるための委員会で、アカデミアだけでなく企業の委員の方も多い会です。 公開の形で行われて、議事録などは文科省のHPに載っています。 さて、先日の委員会でひとまとめとなって、この後、パブリックコメントにかかるようになるはずですが、そちらは追ってまたお知らせするとして、今回、1月の会だったからでしょうか、委員のお一人の美馬のゆりさん(はこだて未来大学)がお着物でいらしてました! ちょっと席が遠かったので、生地はよく分からなかったのですが、青地の紬か何かに刺繍か何かでお花の模様が描かれていたように思います。 お茶のお稽古をするようになってから着物に目覚めたので、着物歴は20年ほどですが、着付けを習って自分で着られるようになった頃は一番のマイブームでした。 着物の雑誌(といってもその頃は二種しかありませんで

    Think globally, act locally | 大隅典子の仙台通信
    phallusia
    phallusia 2009/01/30
    「国際会議のレセプション用に単衣の色無地を持っていった」って格好良いな,私もやりたい!まずは着付けの練習からか・・・/学部卒業式のとき袴姿のまま大腸菌をプレーティングしたことはある
  • 1