タグ

2007年11月4日のブックマーク (9件)

  • 大人の度量 - シートン俗物記

    前エントリーに対して、ズレータさんより頂いたコメントに考えさせられた。 博士、大変です。 http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20071030/1193733113 ズレータ レスありがとうございます。 確かに社会経験の浅い二十歳そこそこの若者が「無職を覚悟している」とか「死も覚悟している」というのは軽く聞こえますね。 しかし、人がどれほどの覚悟をしているのか、結局他人にはわからないものです。 そして、私たちも若いころは自分の考えを披露するたび年長者に「甘い!」と一蹴されたもんじゃなかったでしょうか。その指摘が当たっていたのかどうかは別にして、そんな忠告には耳を傾けなかったものです。若者はいつだって「夢さえあれば生きていける」なんて思うもんですよね。 ですから、おそらく博士に進学することの恐ろしさをいかに吹き込んでも彼らを説得することは難しいでしょう。 一方、構

    pho
    pho 2007/11/04
    結局責任を取るのは自分なんだから、小言を言わない度量が必要なのかも。逆に、若者サイドも、もうちょっと無謀さが必要なのかも。自戒を込めて。
  • 極座標のラプラシアンの出し方いろいろ

    と定義されているからである。→aとして単位ベクトルを取るとすると、この式の右辺は→a方向にhだけ離れた2点での差を取るという計算である。一方、θ方向にh進むためには、θをh/rだけ変化させなくてはいけない。φ方向ならば、φを[h/rsinθ]変化させなくてはいけないのである。よって、単なる[∂/∂θ]ではだめで、

    pho
    pho 2007/11/04
    「二度とヤダ」同意。
  • Sketch Furniture by FRONT

    Is it possible to let a first sketch become an object, to design directly onto space? The four FRONT members have developed a method to materialise free hand sketches. They make it possible by using a unique method where two advanced techniques are combined.   Pen strokes made in the air are recorded with Motion Capture and become 3D digital files; these are then materialised through Rapid Proto

    pho
    pho 2007/11/04
    1年経つのか
  • http://betatics.seesaa.net/article/64419455.html

    pho
    pho 2007/11/04
    素直な年代なのかな。全員が全員とは言わないけど傾向として。
  • 岡倉天心を読む/ワタリウム美術館 - 見もの・読みもの日記

    ○ワタリウム美術館『岡倉天心展-日文化と世界戦略』 http://www.watarium.co.jp/ 岡倉天心というのは、なんとなく困った存在だ。古美術好きの私にとっては、日の伝統美術の再認識と復興に尺力してくれた大恩人である。フェノロサとともに、法隆寺夢殿の扉を開き、救世観音を「発見」したときの逸話はあまりにも有名で、あまりにもカッコいい。 英語に堪能で、ボストン美術館の中国・日美術部長を努め、英文で日文化を紹介するを書いた。(今回初めて知ったのだが)中国では西安から成都・重慶に至る大旅行(偽の辮髪を付けて!)を敢行し、インドでは国民詩人タゴールと親交を持ち、インド人女性とラブレターを交わすなど、言葉どおり東奔西走し、当時としては突出した国際派であったと思われる。 しかしまた、著書『東洋の理想』の書き出し「アジアは1つ」は、あまりにも大東亜共栄圏の政治スローガンそのままであ

    岡倉天心を読む/ワタリウム美術館 - 見もの・読みもの日記
    pho
    pho 2007/11/04
    「下手な小説家ではとても創作できないような、波乱とエピソードに富んだ生涯である。」面白そう。
  • 「HD DVD-Rが売れなくなっても困らない」 「HD Rec」が仕掛ける「新しい競争」

    現行DVDをHD DVD-VRでフォーマットし、MPEG-4 AVCでフルHDを記録できるようにする「HD Rec」に対応した「RD-A301」を東芝が年末商戦に投入する。ユーザーが安価なDVD-Rに流れ、次世代メディア普及のブレーキになる可能性もあるが、東芝は「Blu-rayは困るかもしれないが、HD DVDは困らない」という。 容量などを競ってきた次世代DVDレコーダー戦争だが、東芝がHD Recで仕掛けるのは「既存の安価なDVDメディアにフルHD保存」という「新たな競争原理へのシフト」だ。 東芝デジタルメディアネットワークス社DAV商品企画部 商品企画担当 グループ長の片岡秀夫氏は「消費者にとって大切なのは、フルHD番組を安価に残すこと」と指摘し、新しい競争原理の導入で「消費者不在の競争から脱却する」という。 HD Recは「普通のDVD」にもフルHD保存できるようにする技術で、東芝

    「HD DVD-Rが売れなくなっても困らない」 「HD Rec」が仕掛ける「新しい競争」
    pho
    pho 2007/11/04
    東芝必死だな。そもそもDVDに焼いたりしてない気がする。テレビ見ないからよくわかんないけど。
  • 東博の大徳川展 - いづつやの文化記号

    pho
    pho 2007/11/04
    知識とか思い入れのある方がさらに楽しめるんだろうな。なければ楽しめないわけじゃないけど。
  • シュルレアリスムと美術展のマグリット、デルヴォー - いづつやの文化記号

    長らく追っかけていたマグリットの絵を見るため横浜美術館へ出かけた。ここで今、“シュルレアリスムと美術展”(9/29~12/9)が行われている。作品数125点のなかで一番のお目当ては上のマグリットの“大家族”。 シュルレアリスム作品をみるのは好きだから、関連する展覧会は見逃さず、まめに足を運んでいる。1月は“20世紀美術探検展”(国立新美)、2月“シュルレアリスム展”(埼玉県近美、拙ブログ2/23)、4月“澁澤龍彦ー幻想美術館ー”(埼玉県近美)。 2月の展覧会は埼玉県近美、岡崎市美、宮崎県美、姫路市立美の共同開催だったが、こちらのシュルレアリスム展は横浜美、豊田市美、宇都宮美がコラボしたもので、3館の所蔵品を中心に構成されている。年内に行われるシュルレアリスムの展覧会は横浜美で終わりだと思うが、国内にあるシュルレアリスムのいい絵は一連の展覧会にほとんど出品されたのではなかろうか。 このなかで

    シュルレアリスムと美術展のマグリット、デルヴォー - いづつやの文化記号
    pho
    pho 2007/11/04
    マグリット@横浜
  • 岡倉天心展の菱田春草 - いづつやの文化記号

    pho
    pho 2007/11/04
    「東芸大にとって神様みたいな人の業績を総括するのに、並みの作品を展示するはずがない。」確かに