タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (119)

  • 関西「超」庶民派スーパー事情 :: デイリーポータルZ

    スーパーマーケット、略してスーパーというと細かい差異はあれど、基的には似たようなイメージがあるのではないだろうか。広くて清潔感があり品揃えがよくて‥細かい差については古賀さんの『パンとスイカがだんだん高くなる道』が参考になりますね。こういう差あるある、てな感じで。 しかし、関西には東京や他地域では思いもよらない、激安かつ独自の世界観を持つスーパーが存在する。それこそスーパーを語るだけで一時間は話がもつような。いわゆる「ネタになる」てやつだ。内容が内容だけに店名はあえて伏せますが、庶民派を越えた超・庶民派な関西スーパー事情について、識者ふたりに語っていただいた。 *おことわり:関西では無邪気な子に「吉へ行け!」と言うのが定番なように、「愛される対象であるからこそネタにする」という文化がございます。多少の厳しめフレーズは「ご愛敬」「愛情ゆえ」としてご覧ください。いやホントに。 ある意味、

    pho
    pho 2008/08/22
    関西怖いよ
  • どっちがルミネでどっちがミロード? :: デイリーポータルZ

    ちょっといいですか?いま、新宿駅にいるんですけど。 こっちがルミネですよね?で、こっちがミロード。 え、逆ですか?こっちがルミネでこっちがミロード!?ミロードでルミネ、ルミネでミロード? もぉー、ややこしやー。 (萩原 雅紀) 皆さんは分かりますか? 個人的な話で恐縮ですが、僕は生まれてからずっと東京で暮らしてきて、新宿駅も学生時代から社会人になった今でもよく利用しています。 その新宿駅には駅ビルとか地下街とか、たくさんのショッピングモールがあって、それぞれに名前がついているのですが、僕は未だにどこがどれだかぜんぜん分からないんです。 特に「ルミネ1」「ルミネ2」「ルミネエスト」「ミロード」「マイシティ」「サブナード」あたりがごっちゃになってて、たとえば待ち合わせのときに「じゃあルミネ2の前でね」なんて言われたのに東口で降りてマイシティの前あたりをウロウロしている、なんてことがよくありまし

    pho
    pho 2008/08/21
    新宿検定2級(と言ってみたかっただけ)
  • @nifty:デイリーポータルZ:浅草寺で凶を出す人々

    このサイトについて 土曜ワイド工場 つぎへ > Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

    pho
    pho 2008/08/18
    観察しすぎ
  • 山伏と行く、初めての修験道 :: デイリーポータルZ

    友人から日光の山登りに誘われた。普段山登りなんてしないけれど、日光くらいなら遠足気分でいいかなと思って軽い気持ちでOKした。しかしその後届いたメールに書かれたURLをクリックすると、そこには弓矢を持った山伏がいた。 日光修験道? 夏峰? どうやら私は、山伏と一緒に修行をすることになったらしい。 ※なにぶん一日体験の修行のため、不勉強でおかしい表現があるかと思いますが、ご容赦ください。山伏様。 (玉置 豊) よくわからないまま修行の旅へ出発 今回いく修行の旅は、誘ってくれた友人友人である黒沼さんという方が、初級チベット語講座で知り合った山伏に誘われて、数年前から毎年通っているという一般参加可能な修行である。 私は宗教的な経験や知識がほとんど無いので、とりあえず今日のところは、「修験道とはなにかを掴む」とか「釈尊のお覚りを追体験する」とかは考えずに、一緒に修行させていただく山伏達に怒られない

    pho
    pho 2008/08/12
    「山伏だと食べていけないから、普段はみんな会社員とかお寺の住職とか。こういう年数回の修行のときだけ山伏になる人がほとんどですね。」興味深い
  • まだ行ったことのない鉄道路線に乗りたい :: デイリーポータルZ

    東京に住んでいると、たくさん鉄道路線が走っていて、自分の家からそう遠く離れていない場所のはずなのに、一度も乗ったことのない路線というのが存在する。 僕にとってのそういう路線の中の一つが西武多摩川線だ。 間違いやすいが東急多摩川線ではない。東急多摩川線(旧目蒲線の蒲田寄り)のほうがちょっとメジャーだと思う。 東京駅から新宿を経て八王子に向かう電車、JR中央線の駅の中でも比較的地味な駅「武蔵境」(むさしさかい)から、これまた地元周辺の人しかよく聞かない地名であろう是政(これまさ)という駅を結んでいる。全長8キロ。 何と信じがたいことに、単線区間である。これは素晴らしい。都内にいながらにして旅情気分を味わえそうだ。さっそく行ってきた。 (text by 梅田カズヒコ) 異彩を放つ西武多摩川線 以前友人と東京近郊で乗ったことのない路線はないか言い合うことになった。 友人「埼玉高速鉄道は?」 僕「あ

    pho
    pho 2008/08/11
    「異彩を放つ西武多摩川線」たしかに
  • @nifty:デイリーポータルZ:ごみ箱にティッシュを投げても絶対外さない装置を作る

    このサイトについて 土曜ワイド工場 関連記事 「あったか~い」を冷ましてみる しょうがの威力を確かめる 風邪メールジェネレータ Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

    pho
    pho 2008/07/26
    こんにゃくがぬりかべにしか見えない件
  • 初めての壁登り :: デイリーポータルZ

    久しく会ってない友人に「飲みませんか」と声をかけたところ、「それよりクライミングに行かないか」と逆に誘われた。 …クライミングってアレですか、壁をスルスルと登っていく、あのクライミングのことですか。 「いや、興味はあるんですけど、最近体重がのっぴきならないことになってて…」と懸念を漏らす私に、友人は「大丈夫でしょ」とひとこと。 「だったら、ひとつ」ということで、腕の筋力だけを頼りに登ってきました。 (高瀬 克子) 不安です 赤羽からバスに乗り、埼玉県川口市にある「PUMP」というクライミングジムに向かった。同行してくれたのは、最近すっかりクライミングにハマっているという青木さん。 「クライミングって、ストイックというか、山男然とした人達が黙々とやるイメージがあるんですけど」と聞くと、「あー、そうかも。でも面白いよ。パズルみたいで」と青木さん。パズル? あれこれ話しているうちに、ジムに到着。

    pho
    pho 2008/07/23
    ちょっと思い出した
  • 4畳のスポーツ新聞 :: デイリーポータルZ

    最近、細かい文字を読むのが辛くなって来た。老眼か? いや、老眼は早くても40代から始まるというからまだ大丈夫だ。きっと「疲れ目」である。疲れているだけで老いてはいない。しかし、そう自分に言い聞かせたところで、細かい文字が読みづらい事に変わりはない。特に新聞。今年の春に読売新聞などが文字のサイズを大きくしているが、もっと大きくてもいいと思う。以前、大坪さんが「未来はここまで軽くなる&大きくなる」という記事で、2018年には今の文字の1.4倍くらいになっていると予想している。1.4倍はかなり大きい。でも、あと10年経ったら僕は確実に老眼になっていると思う。1.4倍でも辛いかもしれない。いっその事、1面が1畳分くらいあってもいいんじゃないだろうか。 作ってみよう。 (text by 住 正徳) 拡大率は2.16倍 まずは台紙となる大きな紙を用意した。横1メートル×縦2メートルの大きな紙だ。 これ

    pho
    pho 2008/07/22
    でかい。これは面白い
  • 浮かれ電飾を鑑賞する :: デイリーポータルZ

    エレクトリカルパレードの音楽が聞こえてきた。眼前には華やかな光のページェント。 ここは、舞浜。 といってもあのネズミの国にいるわけではない。そのすぐそばにひろがる住宅地にぼくはいる。しかしここにもエレクトリカルパレードがあるのだ。ある意味。 以前からすごく気になっていた、一般家庭による「浮かれ電飾」。商業施設の手によるクリスマスイルミネーションではなく、普通の一般家庭がなぜか豪勢に自らの住宅をイルミネートしてしまう、あれのことだ。ぼくがいま名前付けたんですけど。 12月になると街のいたるところで目にする、この浮かれ電飾。今回はこの光の競演を、ここ舞浜からレポートしたい。 (text by 大山 顕) 浮かれ電飾のメッカ、舞浜 都市部の住宅地ならどこでもみられるこの浮かれ電飾。「舞浜の住宅地が凄いらしい」と情報をもらったので行ってみた。 すごかった。 きけばここはテレビのニュース番組などでも

    pho
    pho 2008/06/23
    浮かれ浮かれ
  • マイナー展望台めぐり :: デイリーポータルZ

    高い所や端っこに何か作ろうという時に、わりと安易に「展望台でも作っとくか」というノリで作られてそうなもの、展望台。数ある建造物の中でも「台」とか言われている数少ない建造物だ。 (仲間は灯台) そんな展望台、東京など首都圏だったら、それなりにデートスポットであったり人が集まるスポットとして賑わってるであろうが、地方の…例えば私が住む長崎ともなると、逆に賑わっている展望台など数少なく、大部分は一日の利用者がどれくらいいるのか不安になるほど人けが無かったりする。 しかしそれらは人けの無さとは裏腹に、ものすごい絶景を誇っていたりするもので、たまに訪れる訪問者に「これでもかっ!」って感じで実力を見せつけ、驚かせたりもする。今回はそういうところを巡ってみることにしてみた。 (text by T・斎藤) 求めてるのはスターじゃない 長崎の展望台で一番有名なのは、稲佐山展望台だ。 日3大夜景と言われる長

    pho
    pho 2008/06/06
    日本って広いんだな
  • 同じものを広告しまくるチラシ :: デイリーポータルZ

    スーパーの 広告チラシって いいよね。 スーパーにて いろんなものが いくらで売ってるのかが 一目でわかるので、 つい要チェックしてしまう ものですよね。 では今回は そんな大好きな広告チラシを よりスーパーにするためにも、 同じものを広告しまくるチラシを 作ってみたいと思います。 (text by ヨシダプロ) というわけで これがいわゆる 普通のスーパーの 広告チラシです。 あらやだ 今日も いろんなものがた~くさん売ってるわねぇ~ どれも欲しくなっちゃうわよねぇ~ と、このようにチラシって パッと見ただけでも などなど いろんなものが 広告されているわけですが、 では このチラシってやつが、 もし全て同じものが 広告されているものになるとしたら、 一体どうなってしまうというのでしょうか!? 俺たちヤングマダムの 誰しもが気になるかと思うので、 さっそく 実際に試してみましょうね!!

    pho
    pho 2008/05/25
    いたずらが過ぎる件
  • どうでもいいことをケーキに書く :: デイリーポータルZ

    このサイトについて 土曜ワイド工場 関連記事 どうでもいいことをプレゼン資料にする どうでもいい写真を「Number」っぽくする どうでもいいことを大々的に宣伝します Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

    pho
    pho 2008/05/24
    流れがいい
  • 意味を持たずにものを見ること(団地×エレベーター) :: デイリーポータルZ

    当サイトのライターのひとりである大山さんは 団地を観賞、撮影、分類する個人サイトを運営している。 住宅都市整理公団 このサイトをちょくちょく見ている人であれば知らない人はいない大山さんであるが、そうじゃない人でも『工場萌え』で文章を書いていた人と言えば分かるかもしれない。 そんな大山さんと一緒に団地を見学することにした。 僕は近くエレベーターがテーマのを発売する予定なので『エレベーターが特徴的な団地』を大山さんにピックアップしていただいて、ご案内いただいた。 鑑賞中しつこくレコーダーを回してみたので、その記録を元に記事を進めていきたい。 (text by 梅田カズヒコ) 3月某日 JR亀戸駅 (大→大山、梅→梅田) 梅:じゃあ行きましょうか。 大:はい 梅:お忙しいんじゃないですか? 大:この前『団地さん』が出て、今月末に『団地の見究』が出ますんで、それでひと段落ですかね 梅:デイリーポ

    pho
    pho 2008/03/21
    アカデミックなところにつなげられそう
  • パンダ陰謀論 :: デイリーポータルZ

    そういえば、最近パンダを見かけるような気がする。と、思ったのはコンビニでこの味の素をみつけたから。考えてみると、それ以外にもパンダをデザインしたりフィーチャーしたものって最近見る気がするなー。 そういえば今年は北京五輪。マスコット・キャラクターのひとつにパンダも数えられている。オリンピックに向けて刷り込んでいこうという中国オリンピック委員会の戦略なのか? (大坪ケムタ)

    pho
    pho 2008/01/22
    何かを集めてくるとネタになる
  • 浮かれ電飾を鑑賞する2007 :: デイリーポータルZ

    今年もこの季節がやってきた。浮かれ電飾の季節だ。 さて、今年はどこの街に行こうかと考えていたところ、あるかたから「うちの街の浮かれっぷりを案内しますよ」という趣旨のメールをいただいた。これはありがたい。地元住民ならば近所の浮かれ具合には詳しいだろう。一緒に浮かれぐあいを笑おうじゃないか。 当初は気づかなかったのだ。まさかそのご人も浮かれているとは。 (text by 大山 顕) ■いつか怒られるんじゃないかと思っていたが 今回で4回目のこの「浮かれ電飾を鑑賞する」シリーズ。(→【2004年】【2005年】【2006年】)申し訳ないが、浮かれ電飾を褒め称えるものではない。そもそも「浮かれ電飾」っていう言葉からしてなんだし。 そういうスタンスのぼくを、浮かれ電飾を自らプレイしている方が招くとはどういうことか。そうとう器量が大きいのか、はたまた何かの罠か。防弾チョッキとか必要か。それはどこに売

    pho
    pho 2007/12/15
    「たいへんなのはどちらかというと収納場所ですね」そういえばそうだ
  • そういえばリニアはどうなった? :: デイリーポータルZ

    中央高速を通って山梨県から富士山の方に向かうとき、高速の上に10年くらい前にできたリニアモーターカーの実験線の橋が架かっています。 僕も何度か通ったことがありますが、そういえば物が走っているところを見たことがありません。今でも実験は行なわれているのでしょうか。 実際のところどうなのか、見に行ってみました。 (萩原 雅紀) いつの間にか未来だった 僕らが子供の頃から「未来の乗り物」と言われていたリニアモーターカー。 しかしひとくちにリニアモーターカーと言ってもその種類は様々で、例えば都心を走っている大江戸線もリニアモーターカーの一種だった、なんて知識としては頭の片隅にあっても、普段乗る時には意識しないですよね。 浮上式のリニアモーターカーも「リニモ」や「上海トランスラピッド」でとうとう実用化され、僕らはいつの間にか、あのころの未来に片足をかけるところまで来ていたようです。 しかし、かなり昔

    pho
    pho 2007/11/30
    これは意外。行ってみたい
  • 道路標識の英語表記の謎 :: デイリーポータルZ

    前回の『境目にあるマンション』に懲りずに、今回も同じような超コネタで挑戦です。 東京23区内の道路標識に注目してみました。金曜の夜はアシッドな魅力満載の道路標識を眺めながらお過ごしください。 読み終わったら、あなたもぜひ近所の標識をウォッチしてみてください。新しい発見があるはず。 (梅田カズヒコ) ちょっとした疑問から調査をスタート。 今回の調査の発端になったのは、左の二つの道路標識だ。両方とも同じ甲州街道沿いの都庁近くの交差点に立てられていた看板。何か不思議な事はないだろうか? 字のフォントが違う? いやいや、もっと決定的に違うものがあるんですよ。英語表記の部分に注目してください。 新宿区の方はShinjuku Wardと書かれているが、渋谷区はSHIBUYA-KUと書かれている。大文字小文字の違いはこの際多めに見るとして、WardとKUってのはどうなんだろう。え? まだ気にならない? 

    pho
    pho 2007/11/16
    こだわる人
  • 食パンとかの“あれ”を作る会社に :: デイリーポータルZ

    今日の主役は右写真、“あれ”である。 皆さまも一度とならず何度もお世話になっていることだろう。 パンを買うと袋を留めるためについてくるあれだ。あれがないと僕らの暮らしぶりはどうだろう。パンはすぐにカピカピになってしまう。あれのおかげで僕らは今日もパンをおいしくべられる。 僕らの朝はあれがあることによって成り立っていると言っても過言ではない。 そんな大事なあれなのに、名前すら知られていないなんてちょっと寂しいじゃないか。 今日はあれを巡る冒険に出ることにしました。 (text by 梅田カズヒコ) アレの正式名称は… アレの名前はバッグ・クロージャーと呼ぶらしい。そんなかっこいい名前があるなんて知らなかった。ずいぶん慣れ親しんだ友人に別の名前があったと知っても腑に落ちないところがあるように、いきなり“あれ”をバッグ・クロージャーと呼ぶにはちょっと突然すぎて頭に入ってこない。 そこで、だ

    pho
    pho 2007/11/05
    ここに目をつけて取材をするのが素晴らしい
  • 高野山に行ってきた :: デイリーポータルZ

    世界遺産「高野山」。空海(弘法大師)が真言宗を開いたあの山です。 ひとたび山に登るとほんと寺しかないよ。普通の人よりお坊さんのほうが多いんだから。そう聞いて、なんかかっこいいなという興味を持ちました。 がっつり山ステイし、空海に萌えたいと思います。 (text by ほそいあや)

    pho
    pho 2007/10/25
    普通なのになんでコミカルに見えてしまうんだろう。行こうと思ってたのに行ってなかったんで、来年か再来年に行きたい。
  • 「ジャンキー」のすすめ :: デイリーポータルZ

    以前「ジャ ンクションを鑑賞する」という記事を書いた。まだ夏が始まる まえのことだった。 それ以来、すっかりジャンクション鑑賞にはまってしまった。「ジャンキー」になってしまったのだ。秋も深まり、ジャンクション巡りにはうってつけの季節になった。あらためてジャンクションの魅力をお伝えしたい。みんなもジャンキーになろうよ。 (text by 大山 顕)

    pho
    pho 2007/10/21
    画像をうっかりクリック、、、しないな