2016年1月19日のブックマーク (5件)

  • 小倉智昭、ココイチ「廃棄カツ」に「もったいない」 難民持ち出す指摘に「論点ずれてる」と批判相次ぐ- 記事詳細|Infoseekニュース

    photokuri
    photokuri 2016/01/19
    相変わらずこの御仁は、頭の上も頭の中も「ズレ」てますねぇ
  • 無料ダウンロード!価値ある膨大な浮世絵、古写真や絵巻などをニューヨーク公共図書館が一挙公開 : Japaaan

    ニューヨーク国立図書館が2016年1月、18万点を超える歴史的価値のあるデジタル資料を閲覧できる「NYPL Digital Collections」を公開しました。 NYPL Digital Collections ではニューヨーク国立図書館が所蔵する世界中の写真や地図、絵画から楽譜などの様々な歴史的資料がインターネットを介して無料で閲覧できるようになっています。 Japaaanを見ていただいている方々の注目はやはり「日文化に関連したデータもあるの?」というところだと思います。安心してください、提供されてますよ。 18万点の歴史的資料の中にはもちろん日に関連した資料もたっぷし。1月18日現在では「日」に分類されたものは1300点を超えています。 江戸時代に描かれた浮世絵や幕末に撮影された古写真やスケッチ。そして源氏物語といった絵巻物まであらゆる資料が公開されています。浮世絵には歌川広

    無料ダウンロード!価値ある膨大な浮世絵、古写真や絵巻などをニューヨーク公共図書館が一挙公開 : Japaaan
    photokuri
    photokuri 2016/01/19
    ブラウザにブックマークしておくべきだ!
  • 建築エコノミスト 森山高至『新国立競技場に新たな問題が発生』

    建築エコノミスト 森山高至「土建国防論Blog」Powered by Ameba マンガ建築考の森山高至が「たてものと生活と社会と文化」を考えています。 twitter始めました。https://twitter.com/mori_arch_econo 連絡先は moriarchecono@gmail.com 新国立競技場計画について、また新たな問題が発生しました。 と、聞くと、多くの方々が、またかと、いいかげんにしろと、もうウンザリだよと、 東京オリンピック決定以降、せっかくのお祭りイベントが、停滞気味の日経済に活が入るのかとか、景気がよくなるといいなとか、そういった前向きの話になるはずなのに、 なんだか、イヤな話ばっかりだよとがっかり感このうえなしだと思います。 ホントにそうです。 なんで、おめでたいイベントのはずなのに、こうも嫌なこと、こうも拍子抜けすること、こうも意気消沈させること

    建築エコノミスト 森山高至『新国立競技場に新たな問題が発生』
    photokuri
    photokuri 2016/01/19
    また、コピペ? はじめから結論ありのコンペ? E電と同じ?
  • あなたの死後、Apple IDはどうなる?Appleの方針は行き過ぎなのか? - iPhone Mania

    Appleはプライバシー保護に強い姿勢で取り組んでいます。しかし、あなたや家族の死後、Apple IDのパスワードはどうなるのでしょう?カナダで、考えさせられるニュースがありました。 夫の死後、Apple IDのパスワードが分からない! カナダに住む、72歳のペギー・ブッシュさんは、夫のデビッドさんを昨年8月、肺がんで亡くしました。デビッドさんはiPadMacを持っていましたが、ペギーさんはMacに触れたことはなく、iPadのロックを解除するコードは知っていましたが、Apple IDのパスワードは知りませんでした。 デビッドさんの死後、ペギーさんがiPadのカードゲームアプリを使おうとした時、アプリがうまく動かなくなりました。家族で色々と試した結果、アプリの入れ直しのため、Apple IDのパスワードが必要であることが分かりました。 娘のドナさんがAppleのカスタマーサービスにパスワー

    あなたの死後、Apple IDはどうなる?Appleの方針は行き過ぎなのか? - iPhone Mania
    photokuri
    photokuri 2016/01/19
    確か、softbankも死んだ人の携帯を解約しようとしたらショップの店員が「ご本人様を連れて来てください。」と言ったとか?
  • カメラペーパークラフト:OM-D E-M10 MarkIIのペーパークラフトやLOMO LC-Aのペーパークラフトなど!

    ニコンは公式でニコンFペーパークラフトなんて商品を発売していますが、先日オリンパスが「OM-D E-M10 MarkII」と「PEN Lite…カメラペーパークラフト:OM-D E-M10 MarkIIのペーパークラフトやLOMO LC-Aのペーパークラフトなど! 2016/1/18 0 Shares 雑記 ニコンは公式で ニコンFペーパークラフト なんて商品を発売していますが、先日オリンパスが「OM-D E-M10 MarkII」と「PEN Lite E-PL7」のペーパークラフトを公式サイトで公開しました。子供向けの工作なので簡単に作れそうな雰囲気! リンク: http://fotopus.com/family/kids/papercraft/ 今回オリンパスのペーパークラフトが公開されたという事で 「カメラ型のペーパークラフトをダウンロード出来るサイト」 を探してみたのですが、、、

    カメラペーパークラフト:OM-D E-M10 MarkIIのペーパークラフトやLOMO LC-Aのペーパークラフトなど!
    photokuri
    photokuri 2016/01/19
    ペーパークラフトのカメラの中にスマホやデジカメ入れて、気分はフイルムカメラで撮影するって企画、デジカメが出始めの頃有ったような?