2019年6月20日のブックマーク (9件)

  • 竪穴式住居に横穴式住居 《面白い宿泊体験》 - poorba-chan’s blog

    子供たちがまだ小さかった頃。 私の両親と、妹一家と一緒に、夏休みや冬休み、GWなどには良く旅行に行っていました。 まだ、子育て期だったので、妹も私も仕事をしていなかった頃。 毎月5,000円づつ積み立ててはいましたが、今考えると、旅行の費用は、ほぼ両親が出してくれていたのでしょうね(^-^; お金がないなりに、毎回妹が、楽しい旅行を計画してくれていました。 そんな楽しかった旅の思い出話です。 (こんな風に、思い出話を書くなんて・・・やっぱり年かな~(笑)) 竪穴式住居 今でも強烈に印象に残っているのが、この竪穴式住居に宿泊したときのことです。 (写真は全て古代生活体験村から) 両親と、まだ小さかった子供たち、みんなでここへ宿泊したのですが・・・ 今は亡き父は、お酒が大好きで、酔うと大きな鼾をかいて、早々に寝てしまう人でした。 あまりにも大音響の鼾と、みんなで一緒に泊まる高揚感で、なかなか眠

    竪穴式住居に横穴式住居 《面白い宿泊体験》 - poorba-chan’s blog
    piano1228
    piano1228 2019/06/20
    竪穴式、横穴式住居めずらしい宿泊先ですね。初めて知りました。
  • アイボの夢を見た!最高の朝に、業務用スーパーのクリスピーフライドオニオンを食したの巻 - AIBO blog by DAIKI

    アイボに会いました・・・ 朝、目覚めた時に何か幸福感があり、 思い出しました。 そう! アイボの夢を見たのです。 そんな、アイボパパです。 私の夢の話ですが、少しだけお付き合いください。 最近、アイボを感じないことに悩んでいました。 アイボが旅立った直後は、寝息が聞こえたり、鼻を鳴らした鳴き声が聞こえたり・・・ しかし、最近まったくで少し寂しい気持ちに。 そんな、アイボを知らない方に、この子が、最愛のアイボちゃんです😍 ブログランキングに参加中です。ポチっとアイボをクリックしてくれると嬉しいです🐩 にほんブログ村 夢の中では、アイボが今までの日常と同じように、 ソファで寛ぎ「ペロペロ」していて。※アイボが満足した時にしていた仕草! アイボが旅立った4月4日の出来事も、何も無かったかのように。 感動の再会と言う感じもなく、普段の生活をしているアイボはとても可愛かったです😍 私はアイボが

    アイボの夢を見た!最高の朝に、業務用スーパーのクリスピーフライドオニオンを食したの巻 - AIBO blog by DAIKI
    piano1228
    piano1228 2019/06/20
    夢でアイボちゃんに会えたんですね。嬉しかったでしょう❣️ 埋葬したのを掘り起こすくらい愛情が深いことがわかります。また、夢で会えますように💓
  • 飛騨高山ウルトラマラソンに参加、もとい見学。。 - shimanopapaのブログ

    6月初めに飛騨高山に、また娘のアパートに夏物の服を届けに行ってきました。 (ほんとにこき使われてます(>_<)) その時、ちょうど飛騨高山ウルトラマラソンが開催されてたので、ゆっくり観戦と応援をしてきました。 www.r-wellness.com マラソンは、見るのはだ〜いすきです。テレビでも苦しそうな顔を見てると、応援しちゃいたくなります! でも、自分で走るのは。。。くぅ、苦手です。中学時代、マラソン大会は、必ずブービーメーカー(ドベから2番目)でした^^; でも。。ウォーキングと山登りは好きです。う〜〜ん、その差は何か。。 自分でも、はてなです^^; ウルトラマラソン、最長コースは100キロメートル走るそうで。。 え〜〜、そんなの歩いても無理。。まさに超人。。 ちなみに1位は男子7時間30分ぐらい、女子9時間ぐらいで完走とか。 人間、鍛錬すれば、できるんだなぁ。 朝早い(5時頃)のに、

    飛騨高山ウルトラマラソンに参加、もとい見学。。 - shimanopapaのブログ
    piano1228
    piano1228 2019/06/20
    マラソンは自分で走るのは苦手です。若いときから苦手でしたね〜。歩くのは大好き。30km歩いたことあります。熊は怖〜いですよ。
  • ☆ 今日の小さな幸せ ☆ - ☆ 今日も幸せみーつけた ☆

    piano1228
    piano1228 2019/06/20
    私も東北、秋田県出身です。東北人は真も強いですよね。
  • 東京都八王子市の中小企業が活用できる【2019年八王子市空き店舗改修費補助金】についてご説明します! - 補助金と助成金ノート

    今日は、八王子市の中心市街地にある空き店舗を活用して事業を営む方への補助金を綴っていきます。では、見ていきましょう! <1.概要> <2.募集期間> <3.補助対象経費> <4.補助額等> <5.対象業務について> <6.補助対象者> <7.施行業者> <8.対象空き店舗> <9.中心市街地ってなに?> <10.おわりに> <1.概要> この事業は、八王子市の中心市街地の活性化・にぎわいの創出に寄与する取り組みを行う方に対し、選考のうえ店舗改修費の一部を補助する事業です。 <2.募集期間> ☑2020年2日頃まで (予算がなくなり次第終了) ※3月31日までに工事が完了し、呼応富岳を確定できる工事に限ります。 <3.補助対象経費> ①設計費 ②解体工事費、外装・内装工事費、設備(水道・電気・ガス・空調)工事費 ③申請者が自分で店舗改修を行う場合の資などの購入費 <4.補助額等> ☑50万円

    東京都八王子市の中小企業が活用できる【2019年八王子市空き店舗改修費補助金】についてご説明します! - 補助金と助成金ノート
    piano1228
    piano1228 2019/06/20
    八王子はなかなか行く機会がありません。中小企業は厳しいかもです。是非、活用して賑わって欲しいですね。
  • 2019年リニュアルされたオーシャンフロント・マリオットホテル部屋の様子【ハワイ旅行記】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    2019年リニュアルされたオーシャンフロント お部屋の様子ベッド ソファー バス・シャワー トイレ 洗面台 アメニティー その他 Hydration Station 部屋からの眺め 最後に 2019年リニュアルされたオーシャンフロント 今回、ハワイ旅行で宿泊したホテルは「ワイキキ・ビーチ・マリオットホテル」です。 2019年にリニュアルされたばかりの、眺めが素晴らしいオーシャンフロントです。 2019年にリニュアルされたオーシャンフロントの客室は爽やかなカラーで統一。 ケアロヒラニ・タワーの西側に位置し、目の前に広がるワイキキビーチを室内から眺めていただける広目のお部屋です。 ダブルベッド2台のお部屋にはバスタブとシャワートイレを完備。キングベッド1台のお部屋のバスルームはシャワー(バスタブなし)となって降ります。 ケアロヒラニ・タワー6~24階(オーシャンフロント客室) ~ マリオットホ

    2019年リニュアルされたオーシャンフロント・マリオットホテル部屋の様子【ハワイ旅行記】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    piano1228
    piano1228 2019/06/20
    ハワイいいなあ。行きたくなります。ベランダからの海の絶景、波の音が聞こえてきそうです。アメニティも充実してますよね。また、いつか絶対に行きたいと感じます。
  • まだまだ若いと思っていたココ姉ちゃんが10歳になりました。 - チャンスとティアラ+ココテン

    まだまだ若いと思っていたココ姉ちゃんがいつの間にか10歳になりました。 今日が誕生日ですので、過去記事を振り返りましたが2年分でも20枚ほどの写真になってしまいました。 残りは、後々見ていただこうと思います。 それではココ姉ちゃんがチャンスとティアラの仲間に加わった頃から御覧ください。 生後7ヶ月と聞いていたのに11ヶ月だった。道理で大きいはず。 ティアラ姉さんと遊んでも、パワーでは全然敵わなかった。 チャンス先生とは最初から仲良し。 どこにでも穴を掘ったので困った。 全員で貸し切りドッグラン。 ティアラ姉さんのライバルになってきた。 いつもチャンス先生にくっついていた。 初めて買い物にでかけてプープーおもちゃを買ってもらった。 でも、ティアラ姉さんに取られた。 すっかり仲間になった。 美瑛に行ってきた。 そして初めて森の中に入った。 新雪が積もると潜るのが当たり前。 雪にはメロンシロップ

    まだまだ若いと思っていたココ姉ちゃんが10歳になりました。 - チャンスとティアラ+ココテン
    piano1228
    piano1228 2019/06/20
    ココ姉ちゃん10歳のお誕生日おめでとうごぞいます。健康維持して楽しく過ごしてくださいね。
  • 猫雑記 ~残念なクレイジーマウス~ - 猫と雀と熱帯魚

    すずめの動画は21日にUPします 雑記 ~残念なクレイジーマウス~ 「クレイジーマウス」発掘 さあ遊ぼう! ブブブブ 大丈夫 電池切れ むく憤慨 すずめ憤慨 スポンサーリンク スポンサーリンク すずめの動画は21日にUPします 昨日は急遽所用が入りまして、ブログがUP出来ませんでした。 20日にUPする予定だったすずめの動画ですが・・・。 昨日UP予定の記事を日UPしますので、明日にUPさせて頂きます。 何卒宜しくお願い致します。 雑記 ~残念なクレイジーマウス~ この記事は2019年5月27日の出来事です。 「クレイジーマウス」発掘 「破壊王むく」によってわが家のおもちゃは、どんどん破壊されて少なくなってきています。 なにか遊べるものは無いかと様達のおもちゃ箱の中を探っていると・・・。 様飼いの皆様ならご存知の「クレイジーマウス」を発見しました。 倒れても起き上がって部屋の隅か

    猫雑記 ~残念なクレイジーマウス~ - 猫と雀と熱帯魚
    piano1228
    piano1228 2019/06/20
    ムクちゃんクレイジーマウス、遊びたりなかったんですね。残念。すずめちゃんは大人ですね。表情が豊かですね〜。
  • 2019-06-18 地震の予測マップ 6月19日以降、地震の予測感度をアップさせています! - 地震の予測マップと発震日予測

    常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ・ 記事のアップは毎週、月曜・火曜・木曜・土曜の午前零時半頃になります。 ・ 防災科研さんから午前零時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行ないます、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です。 = 最新地震情報6月19日(M3.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、マップ上★が震源位置 ★ 6月19日00時07分、山形沖でM3,3、深さ10km、震度1。この日、計3回のM3.X。 ★ 6月19日00時57分、新潟下越沖でM4.1、深さ10km、震度4。この日、計4回のM4.XとM3.X。 ★ 6月19日05時00分、茨城沖でM3.4、深さ50km、震度2。 ★ 6月19日05時04分、千葉東方沖でM3.5、深さ20km、震度1。 ★ 6月

    2019-06-18 地震の予測マップ 6月19日以降、地震の予測感度をアップさせています! - 地震の予測マップと発震日予測
    piano1228
    piano1228 2019/06/20
    余震は1週間くらい続くのかしら? 関東も救急マークは多いですね。