ブックマーク / karapaia.com (8)

  • アメリカの高額な医療費を聞かされた時のイギリス人の反応

    アメリカの高額な医療費問題は世界でも話題となっている。病院にかかる費用だけでなく、近年は医薬品の急激な価格上昇も重ねて問題になっている。 アメリカでは健康保険は個々で加入しなければならず、お金に余裕がない人々は適切な治療を受けられないという厳しい現状を突きつけられている。 一方、イギリスの公的保険医療制度は、「全ての国民に公平なケアサービスを」という目的で1948年に開始された国民保健サービス(NHS)により、手術や治療、出産費用などの医療費は、原則無料となる。 日と同じような医療システムのあるイギリス人が、高額なアメリカの医療費を聞かされたら、いったいどのような反応をするだろうか?街頭インタビューを行った映像がYoutubeに投稿されていたので見てみることにしよう。 Ambulance call out? $2,500. Childbirth? $30,000. Our NHS is

    アメリカの高額な医療費を聞かされた時のイギリス人の反応
    pianocello7
    pianocello7 2019/12/09
    イギリスの検査機器や医療の質のプアな感じは置いておいてもね。
  • 昆虫界で起きているカタストロフィ。昆虫種の40%が個体数を急激に減らしている。3分の1が絶滅の危機へ。 : カラパイア

    小さな島国の浸水、山火事や台風の増加、北極の氷の融解など、このところの気候変動はさまざまな困った事態を引き起こしている。 そして、ある国際的評価からまた新たな非常事態が判明した――全昆虫種の40%が減少傾向にあり、3分の1が絶滅の危機に瀕しているというのだ。 これまでにも世界各地でクモやムカデを含めた昆虫が苦境にあるらしいことは知られていたが、それがはっきりと確認された形だ。 その評価によれば、激しさを増す熱波と昆虫の減少とには強い関連が見受けられるという。 仮にこれが正しければ、世界の生物多様性とっておそろしい意味を含んでいることは想像に難くない。

    昆虫界で起きているカタストロフィ。昆虫種の40%が個体数を急激に減らしている。3分の1が絶滅の危機へ。 : カラパイア
    pianocello7
    pianocello7 2019/02/15
    香川さんがお悲しみ。
  • 臨床実験で検証済み。食べると高確率で悪夢を見るハンバーガーを期間限定で販売するバーガーキング : カラパイア

    その理由はハロウィンだから。 バーガーキングが11月1日まで期間限定で販売するのは、べると高確率で悪夢を見ることができるというハンバーガー「ナイトメアキング」だ。 んなもん気のせいだろう。と思うかもしれないが、独自に開発したチーズとタンパク質の配合により、実際に悪夢を見る確率が跳ね上がることが「臨床的に証明」されているらしい。 この悪夢エフェクトは独自に実施した眠りの研究によっても裏付けられているそうだ。 臨床実験の結果、悪夢を見る確率が3.5倍に跳ね上がることが判明 緑色のバンズが特徴のハンバーガー「ナイトメアキング」が、べた人を悪夢へと誘うかどうか実証するために、バーガーキングはフロリダ睡眠神経診断サービス(Florida Sleep and Neuro Diagnostic Services)の協力をあおぎ、ナイトメアキングをべた人25人とべてない人25人の眠りと夢を調査した

    臨床実験で検証済み。食べると高確率で悪夢を見るハンバーガーを期間限定で販売するバーガーキング : カラパイア
    pianocello7
    pianocello7 2018/10/21
    25人に1人、が7人に1人程度で悪夢を見るのか。
  • 知ってしまえばもう怖くない?恐怖映画に使われている21のトリック

    さらなる恐怖があなたを襲う。ホラーな映画の常套句だ。 人々の恐怖心を刺激するホラー映画は、カメラの移動法から音声やフィルムの編集方法まで、さまざまな撮影技法を駆使して作られている。それは人間の心理学や生理学に対する深い理解に基づき、視聴者の心を操作するよう配置されたものである。 つまりホラー映画の製作者は、あなたをシートから飛び上がらせる方法とタイミングを知り尽くしているということだ。 ホラー映画はあらゆる映画ジャンルの中でも特にお約束が多いジャンルだ。そこに出現するフラグを知れば、得体のしれない怖さを回避することができるかもしれないし、逆にまた違う目線で楽しむことができるかもしれない。 1. 古典的なお約束 よくある古典的なお約束は ・暗く不気味な家 ・通じない電話 ・復讐を求める霊 ・黒人が最初に死ぬ ・鏡を見ると写っている怪物 ・愛し合っている最中に殺される ・行き止まり ・生存者は

    知ってしまえばもう怖くない?恐怖映画に使われている21のトリック
    pianocello7
    pianocello7 2018/02/21
    映画をつまらなくするエントリ。誰得。
  • ロシアの写真家が日本にやってきた。ロシア人目線で「日本の春」を撮影していった。すべてが新鮮でただもう美しくて・・・ : カラパイア

    普段何の気なしに見ている日の風景。我々にとっては当たり前のすぎて素通りしてしまうこともあるのだが、はじめて日を訪れた海外人にとっては、それらは当たり前ではなくすごく新鮮に見えるようで、新たなる日の美しさを引き出してくれていた。 ロシアモスクワの写真家Kristina Makeevaさんは、友人たちと桜の季節の日へやってきた。 もともと彼女の撮影した情感があふれ出てくる写真は人気が高いのだが、彼女のフィルターを通してみた日の春はこんなにもやさしく、儚げなピンク色した桜が包み込んでくれていて、そのほのかな香りすら漂ってきそうなほどに極上なのだ。

    ロシアの写真家が日本にやってきた。ロシア人目線で「日本の春」を撮影していった。すべてが新鮮でただもう美しくて・・・ : カラパイア
    pianocello7
    pianocello7 2017/05/20
    構図や着眼点は平凡。彩度やHDR駆使。ラッセンがすっきーな人にはウケそう。
  • アメリカの小学校で斬新な試み。お仕置きの代わりに瞑想を取り入れたところ問題行動が減少 : カラパイア

    昭和の子どもであるパルモの場合にも、宿題を忘れたり、授業中ざわついていたりするとそれなりのお仕置きを与えられていたもんだ。漫画のようにバケツをもって廊下に立たされたりはしないものの、正座させられたり、鈍器のようなもので殴られたりとかは日常茶飯事だった。うん、割と問題児だったもんだから。 今でこそ体罰とか言われているが、それがあたりまえだったし、親も「どんどんやっちゃってください」の方針だったので、お仕置きは日常業務だったけど、懲りることはまったくなかった。 所変わってアメリカでも、生活態度に問題がある生徒はそれなりの罰則があるのが一般的だ。だが最近、メリーランド州の小学校では、地元のボランティア団体の協力を得て、罰を与える代わりに瞑想やヨガを行わせるという取り組みが始まったそうで、それが効果を生んでいるという。

    アメリカの小学校で斬新な試み。お仕置きの代わりに瞑想を取り入れたところ問題行動が減少 : カラパイア
    pianocello7
    pianocello7 2016/10/02
    後の独居房。
  • イギリス警察が犯罪対策としてタダで下着を配りはじめた : カラパイア

    イギリスのケンブリッジシャー州警察は考えた。増え続ける若者による万引き、窃盗犯罪。何か対策はないのかと。そこで出た答えが「タダで下着を配る」である。 その目的はもちろん犯罪率の低下だ。いったい下着の配布と犯罪率がどうつながっているのだろう?そのからくりはこうだ。

    イギリス警察が犯罪対策としてタダで下着を配りはじめた : カラパイア
    pianocello7
    pianocello7 2016/05/22
    下着屋と警察の癒着、という新たな犯罪の予感。
  • 「クールでかっこよくなきゃいけない」というプレッシャーは子供に有害。現代の消費文化の悪影響を懸念(英研究) : カラパイア

    クールであれ、格好良くあれ、流行りのアイテムを所有せよというプレッシャーは多くの子供やティーンエイジャーにとって有害である、と英サセックス大学の心理学者が主張している。 彼らの研究によれば、大勢の若者が自分に自信を持ったり、友人を作ったりするために消費文化に巻き込まれていくが、しばしばその逆のことが起きるという。その結果は負のスパイラルだ。低い幸福感によってさらに商業主義的な価値観に陥り、それがまた心の状態に影響することになる。

    「クールでかっこよくなきゃいけない」というプレッシャーは子供に有害。現代の消費文化の悪影響を懸念(英研究) : カラパイア
    pianocello7
    pianocello7 2015/09/20
    紳士文化の国ならではの視点。
  • 1