2011年4月27日のブックマーク (2件)

  • GPSデジカメ生活のススメ(1) 位置情報があると写真が楽しくなる理由

    コンパクトデジカメの今春モデルを見渡すと、GPSを搭載した製品が各社からずらりと登場している。現在位置を知るという意味では、携帯電話のGPS機能のほうがなじみ深いのだけれども、デジカメがGPSを搭載したからこそできることというのもある。3回に渡ってGPS内蔵デジカメのススメ、および、GPS内蔵デジカメのGPS機能はどのくらい使えるかを探ってみたい。 GPS(Global Positioning System)とは、とっても大ざっぱにいえば、2万キロメートルほど上空を漂ってる数10基のGPS衛星が発する電波を受け取り、現在地を測定するシステム。 個人利用に関していえば、(1)現在地を知る (2)移動経路を記録する の2つで使われることが多い。で、(1)の応用が現在地を測定してそこから目的地までの最適なルートを調べて案内するカーナビ(あるいはPND)なわけだ。(2)については「GPSロガー」と

    GPSデジカメ生活のススメ(1) 位置情報があると写真が楽しくなる理由
    picacch
    picacch 2011/04/27
    写真を地図と一緒に楽しむってニッチな需要なのかな。旅の記憶とか鮮明に思い出せて私は好きなんだけどな。
  • おにぎり屋×Twitterプレゼントキャンペーン|キャンペーン|ローソン

    ローソンの公式ウェブサイト。店舗/ATM検索、新商品紹介、各種店舗でのサービスや活用方法などのご紹介。株式会社ローソンの企業情報掲載。ローソン「三鷹の森ジブリ美術館」情報。ご当選者の方と連絡をとるため、 あきこちゃんTwitterアカウント(@akiko_lawson)をフォローする必要があります。 応募にはTwitterのアカウントが必要です。Twitterへのリンクはこちら

    picacch
    picacch 2011/04/27
    ローソンがinstagram使ってキャンペーン。「おにぎりが似合う風景」の写真を投稿。