タグ

2007年7月31日のブックマーク (2件)

  • 自分はもうこれ以上は仕事できない、というところから5回くらいは壁を越えられる気がする - jkondoの日記

    仕事をしていて、「ああ、今の自分は仕事をしすぎだ、もうこれ以上仕事をしたら体が壊れる」とか思うことって結構あると思うんですけど、実際はそう思ってから少なくとも5回くらいは壁を越えられる気がします。限界っていうのは、ある程度は認知の問題で、自分の中で「この辺までだろう」と勝手に限界を作っている部分もあるなあという事を経験上思うのです。自分の中で、「よくあれくらいのやり方で限界だとか思っていたなあ」と過去の自分に対して思うことも多く、その反省を含めて思うのです。 別に仕事に限らず、いろんな事を集中的にやる場合に、何年間もかけて体と精神を鍛錬していって、集中できる量を増やしていく、っていうことが人間はできますよね。 例えば自転車でも、ちょっと軽く自転車に乗り始めた頃というのは峠一つ上るだけで精一杯で、まさか自分が標高差1000mもあるような峠に上れるとか、一流のレースで活躍できるなんていうのは到

    自分はもうこれ以上は仕事できない、というところから5回くらいは壁を越えられる気がする - jkondoの日記
    picora
    picora 2007/07/31
    剣道のかかり稽古とか、自転車での峠越えを思い出した。確かに何度も峠を越えるとそのうち楽になってきたし、「少しくらい峠がないと物足りないよね」とか言い出すようになってた。
  • 仕事-知的生産性向上システムDIPS - mobilememobiz - livedoor Wiki(ウィキ)

    mobilememobiz GTD(仕事術:書籍・PDAなど)のメモ トップページページ一覧メンバー編集 仕事-知的生産性向上システムDIPS 最終更新: mobilememobiz 2007年04月28日(土) 07:16:14履歴 Tweet 知的生産性向上システムDIPSについて 日LCAの元会長小林忠嗣氏(現在日ベンチャー・リンク会長)の1993年の著書「知的生産性向上システムDIPS」で紹介されているホワイトカラーの生産性向上のための手法である。最近、GTDやlifehacksのを読んだときに、このの発刊当時のメモを読み返し、気になったのでAmazon.co.jpで再度古で購入し、読み返してみた。 DIPSについては、現在も日LCAのサイトでセミナーをやっているようではあるが、随分前からあまり内容が変化しないところをみると、DIPSについては積極的ではないようだ。

    仕事-知的生産性向上システムDIPS - mobilememobiz - livedoor Wiki(ウィキ)
    picora
    picora 2007/07/31
    DIPSの概要が載っている。