タグ

ブックマーク / tech-blog.yayoi-kk.co.jp (2)

  • ❄️frozen_string_literal - 弥生開発者ブログ

    こんにちは、mzpです。最近はBuckleScriptで、OCamlをJavaScriptに変換して遊んでいます。 先日、Misoca開発チームでfrozen_string_literal を有効にするようにしたので、そのときの話を紹介したいと思います。 🔥有効にする前に起きたこと Ruby 3.0からfrozen_string_literalが標準で有効になるという話もあって、一部のコードに # frozen_string_literal: true が登場するようになりました。 次第に、 # frozen_string_literal: true を書いてないと、レビューで指摘が入るようになりました。 🚓 Rubocopの設定変更 機械的にチェックできる項目をレビューで指摘するのは好きではないので、RubocopのStyle/FrozenStringLiteralCommenteを

    ❄️frozen_string_literal - 弥生開発者ブログ
  • Slackを使いこなすための設定とMisocaにおけるSlackしぐさ - 弥生開発者ブログ

    はじめに MisocaチームのRKTMです。 この投稿は、ときどきナガノという、 長野県庁の企画を利用して、長野県松市のコワーキングスペースにて書いています。 Misocaではリモートワークができるため、金曜日に旅先へ移動して仕事->土日をフルに観光に使えます。 松からは冠雪した北アルプスを眺めるられるかなーと思っていましたが、ちょっと雲がありますね。あの雲の向こうの雪山に心惹かれています。 SlackはMisocaチームに欠かせないツール MisocaチームではSlackをどうやって使っているか、という記事は過去に公開しています。 tech.misoca.jp Misocaではリモートワークを推奨しているため、松江オフィス、岐阜など、名古屋オフィス以外でメンバーが活動しています。 www.wantedly.com リモートの人がいることもあり基的なコミュニケーションはSlackで行

    Slackを使いこなすための設定とMisocaにおけるSlackしぐさ - 弥生開発者ブログ
  • 1