タグ

ランキング改装前に関するpikayanのブックマーク (19)

  • ぷろじぇくと@あいます: 広がっていく動画のすそ野

    ニコニコ動画のランキングの最大値と最小値を時系列でグラフ化しています。 ●ランキング最小値推移 ●ランキング最大値推移 最大値も、最小値も、長い期間で見ればあまり変化はないですね。 ユーザ数が増えて、アクセス数も増えてるのに、最小値がそれほど変化しないのであれば、各ユーザは別々の動画を見て、ほとんどかぶってないということだと考えています。 御三家と言われるニコニコ動画の3大ジャンルでも、全体の動画数に比べると合わせても1割行くかどうか。 ニコニコ動画の動画のバリエーションは広大で、 広がっていってるのはすそ野です。 ニコニコ動画の運営は、どこのユーザ層を増やそうとしてるのでしょうかね。 実験的な機能追加もいいですけど、もうそろそろ戦略的な機能追加をしないとユーザ増えなさそうですが。 そして、最大値に顕著に出てるのですが、特に、再生数。 2008/08/02朝がデイリーランキングが1日1回の

  • ニコニコ動画 カテゴリ別ランキング

    【U.N.オーエンは彼女なのか?】VocalArrange −sweet little sister−

  • ニコニコ動画 カテゴリ別ランキング - ドラゴンクエスト

    こんなエントリを読みました この状況を改善するには、最初に出てくるランキングを「総合」カテゴリTop100にするのをやめることでしょう。 代わりに、音楽・アニメ・ゲーム・スポーツ・科学・政治・動物…といった、各カテゴリのTop5を、1ページで全カテゴリ分を一気に出すようにすると良いと思います。 そうすれば、今まで気にも留めていなかったジャンルにも、面白そうな動画があるということに気がつきやすくなるでしょう。 「なるほどなー」と思ったので作ってみました。 ニコニコ動画 カテゴリ別ランキング http://drgqst.jp/nico/category_ranking/ 左が一位で右が五位。「日」の「マイリスト登録数」をカテゴリ別に取得しています。 個人的に、色んなカテゴリを見てみたいなーと思ったので、更新する度にカテゴリの並び順をランダムでコロコロ変えてます。 感想 自分で使ってみたら「自

    ニコニコ動画 カテゴリ別ランキング - ドラゴンクエスト
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • いきなり謝罪 - 日刊VOCALOIDランキング研究所

    12:44昨日の日記に関して、ニコニコ動画の運営の方の気を害してしまったようですので、そのことについて述べます。昨日の日記を読んでない方はそちらを先にご覧ください(該当する表現はすでに変更していますが)。ニコニコ動画運営に対して悪意はございません。昨日の日記の、ニコニコ動画を全否定しているような書き方はまずかったと思います。批判するならもう少し論理的、具体的にすべきでした。ニコニコ動画運営の中の人に対し、お詫び申し上げます。「ニコニコ動画運営」と一言で全体を表そうとするから全否定のように見えるのかもしれません。もう少し分けて考えるべきです。ユーザの視点では、大きく「動画をコメント付きで見るという基的機能の運営」、「各種付加機能と企画等の運営」の2種類に分けられます。「基的機能の運営」とは、ニコニコ動画の根幹にかかわる部分で、全ユーザが「ブラウザを開いて動画を見る」のを滞りなく実現するた

  • ニコニコ動画のランキングに本当に求められているもの - 未来私考

    ニコニコのランキングについて、いろいろ賛否両論が飛び交っているようです。現状ニコニコのランキングページはトップページからは外されていて、以前ほどの影響力はないようにも思うのですが、それでもライトなニコニコユーザーには人気動画にアクセスする一番手軽な方法なんですよね。 ヘビーユーザーはランキングを必要としていない しかしニコニコ動画を毎日チェックするようなヘビーユーザーになってくると、実はランキングへのアクセス頻度はどんどん少なくなってくる。TwitterやMixiのようなSNS、あるいはニコニコミュニティ*1等で仲の良い人から紹介されたものを見たり、あるいはお気に入りのタグやマイリストの新着動画をチェックしたり、そこから派生する動画を追っていったりするだけで毎日何十という良質動画を見ることが出来るのでそこまで手が回らないというのが正直なところ。せいぜい突発的なブームや大規模なランキング工作

    ニコニコ動画のランキングに本当に求められているもの - 未来私考
  • ランキング動画制作者から見たニコニコ動画の運営ランキングのあり方 - 日刊VOCALOIDランキング研究所

    02:50ニコニコ動画のランキングシステムが変わるということで話題になっています。開発者ブログhttp://blog.nicovideo.jp/2008/07/post_231.phpこの件に関して、ランキング動画制作者としてコメントしてみます。まず、日刊VOCALOIDランキングは独自集計に移行しましたので、タグ検索が機能している限り、直接的な影響はありません。運営ランキングの発表が1日1回になるとすると、上位の動画以外にとっては厳しくなるでしょう。ブログや掲示板などでも話題になっており、この変更によってニコニコからますます人が減ると言われています。ただ、開発者ブログでも述べられているように、ニコニコでの流行の移り変わりが速すぎるのは確かです。VOCALOID界隈に限っても、新曲、新PVがランキングから落ちていくのは、オリコンなどと比べても早すぎです。このままでは、いずれネタは尽きてしま

  • - 日刊VOCALOIDランキング

    メールアドレス rankingloid あっっと mail.goo ドット エヌイー ドット ジェイピー またはブログのコメント欄へ

  • 続・ランキングなどについて - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)

    タイトルが手抜きでごめんなさい。 相変わらず環境事情により週末のブログ更新ができません。もうすぐできるようになります。たぶん。 というわけでさっきランキングなんですが掲示板の中からいくつかピックアップして >ランキング更新回数の低下は、マイナージャンルの没落に拍車をかけかねない。 >工作を気にするあまり、「角をためて牛を殺す」ことになると思う。 ランキングの出入りの頻度が減ることでランキングで露出する動画の件数が減るということだと思うんですが、逆に言えば「ある人が見た瞬間」のランキングがその人にとってのランキングになるので、ニコニコ動画ユーザ同士がランキングの内容を共有するのがたいへんになってしまいます。 なのでデイリーランキングを「○月○日のランキング」とするなら1日1回の更新が正しいと思います。 単純に露出機会が増えればいいのなら1時間ごとのランキングとかを作れば激しく変動していろんな

  • 「ランキング」カテゴリがあればいいんじゃないか−ニコニコ動画のカテゴリについて - Shpee

    ランキング」カテゴリが欲しいです ニコニコ動画のマイリストランキングをめぐって様々な意見が出ています。その中で、ランキングを見ているのはライトユーザーだろう、といったような意見が出ていますが、実際その傾向はあるだろうな、と僕も思います。ライトユーザーはトップページからマイリストランキング辿るだけで、たぶんそんなにそれからタグ検索とかには走らない。*1ただ、タグ検索やまとめサイトなどを活用して自分の好きなジャンルの動画を探すヘビーユーザーの多くは、ランキング的なものを求めていないのか、というと、別にそういうわけではない、と思います。やっぱり、数字は参考になる、ランキングは気になる、と思ってる人が、ヘビーユーザーの中でも大半なんじゃないかなと。 で、僕もランキングというシステムはわりと好きです。 僕の場合は「VOCALOID」が好きなジャンルのうちのひとつなのですが、有志のユーザーが制作した

    「ランキング」カテゴリがあればいいんじゃないか−ニコニコ動画のカテゴリについて - Shpee
  • ランキング仕様変更の噂 - ニコニコ動画ランキング分析ブログ

    デフォルトをウィークリーランキング(週イチ更新)にする変更を予定しています。もちろんデイリーも残りますがこれも更新は1日1回です。現在は全て1時間に1回更新をかけているんですが、比較的リアルタイムに順位の変動が見えてしまうことがその時の流行などを把握しやすい利点となっている反面、意図的に捜査をしようと思う人たちに対してモチベーションを与えてしまっているという側面もあると思っています(数時間の努力で結果に反映されるため)。 【近日公開予定】タグ(を)検索 - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報) 当サイトとしては何の問題もない。最終的に保存するのは5時更新分なので、一日の結果さえ出てしまえば、当サイトとして残るデータは現状と何も変わらない。極端な仕様変更がなければ対応して続けていきたい。でももうポイントの概念が変わってしまったりしたら、閉鎖も視野に入れざるを得ないよね。タスポ導入と同時にタ

    ランキング仕様変更の噂 - ニコニコ動画ランキング分析ブログ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ランキング仕様変更について雑感 - ...ing logging 4.0

    あとはランキングについてです。ランキングについてはいろんな声がありますが、とりあえずデフォルトをウィークリーランキング(週イチ更新)にする変更を予定しています。もちろんデイリーも残りますがこれも更新は1日1回です。現在は全て1時間に1回更新をかけているんですが、比較的リアルタイムに順位の変動が見えてしまうことがその時の流行などを把握しやすい利点となっている反面、意図的に捜査をしようと思う人たちに対してモチベーションを与えてしまっているという側面もあると思っています(数時間の努力で結果に反映されるため)。 ちなみに単純に更新間隔を遅くするだけで問題がクリアになるわけではないと思いますがこれは様子を見つつ柔軟に対処していきたいと思っています。 あと、このランキングへの対応だけをするとニコニコ動画内でその時その時の旬がわからなくなってしまうという問題が生じてしまいますので、これを解決すべく同じタ

    ランキング仕様変更について雑感 - ...ing logging 4.0
  • ランキングなどについて - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)

    こんにちは。誤字の多い運営長です。 ひっそりやっていたはずの開発者ブログですが昨日のエントリの反響が大きく、予想していたとはいえ肯定的な意見も否定的な意見もたくさん頂きありがとうございます。 主におまけで付け加えたランキングのほうの話題についてのご意見が多かったわけですが、短期的、局所的にみると確かに今までできていたことができなくなったり、問題点があったりする可能性については否定できないと思っています。 ただランキングがニコニコの全てではなく、動画を見る、探す行程としてはいろいろな手段(わかりにくくなってはダメ)があるべきであり、そして面白いと感じる人の尺度は様々であるという様々な問題を解決していく必要があると考えています。そして運営視点からの反省点として、ユーザが増えて様々な動画が投稿されていく中で、動画を探す、見る手段の進化・新しい手法の提供がこれまで追いついてこなかったために、動画を

  • 【近日公開予定】タグ(を)検索 - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)

    ずいぶん更新してなかったんですが、開発者ブログ枠ってのをトップページにもらえることになるみたいなんで更新します。組織ぐるみでのちゃんと更新しろっていうプレッシャーです。わかります。 というわけで少し前にも触れたことはあるんですがタグを検索できるようになる予定です。 STEP.1 普通に検索する STEP.2 検索結果一覧ページから「このキーワードを含むタグを検索する」ボタンを押す STEP.3 そのキーワードを含むタグの一覧とそれぞれに含まれる動画の数が表示される 時期未定ですがほぼ完成はしてるので近日投入できると思います。 こんなタグあったのか!という発見や、そこから新しい動画の発見に繋がったりするかもしれないです。 あとはランキングについてです。ランキングについてはいろんな声がありますが、とりあえずデフォルトをウィークリーランキング(週イチ更新)にする変更を予定しています。もちろんデイ

  • ごめんなさい - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)

    やってしまいました。まさかの4日連続未更新です。 正直に白状すると週末からちょっと具合が悪かったのでサボってしまいました。 もともと扁桃腺が弱くて数年前に手術して除去しているわけですが、季節の変わり目やらちょっと体力的にしんどい時にいまだに発動するようです。具体的には朝起きたときに洗面所でうがいした時とかに血がまじるぐらいです。めちゃくちゃ悪化すると結構鮮明な赤に染まります。 手術後最初にこの現象に遭遇したときは正直体のどこかが悪いんじゃないかと思ったわけですが最近は慣れっこになってしまいました。これだと当にどこか悪くて吐血した場合にわからないなじゃないかと思うわけですがどうなんでしょう? というのは余談ですが、更新さぼってすいませんでした。掲示板も2-3日分見れてないんでまとめて読もうと思います。なんか更新さぼってる点について指摘して頂いた方もいるようでありがとうございました。仕事とし

    pikayan
    pikayan 2008/06/25
    「ランキングとは別の指標で使えそうな機能」「トップページに表示されるカテゴリタブの見直し」「指定したキーワードを含むタグを探す機能」
  • 時報とかランキングについて考える(1) - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)

    反省会要望というスレに書き込んでおきました。448番です。恐らく運営の立場から掲示板に書き込むことはそうそうないと思うんですが、2chで言うところのキャップみたいなものがないと困りますね。そんな機能がついてるかどうかわからないんで今後のために確認しておきます。 で、言い訳になっちゃいますが反省会の後から各所の要望スレなどを見てはいたんですがいろいろ立て込んでいたのと要望が多くてまとまってなかったのとその他もろもろで返事が遅れてすいません。 先日も宣言したとおり、できるだけマメに開発者ブログのほう更新していくんでできるだけマメに見てもらえるとうれしいです。 さて、肝心の要望なんですがちょっとずつ返事します。今回の内容に含まれないものも見てるんでそういったものに関しては催促しつつも気長にお待ちください。 では題 ◇時報のON/OFFとボリューム設定について これはプレミアム会員限定で近いうち

  • 【開発者ブログ】再開のお知らせ - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)

    しばらくほったらかしだった開発者ブログですが、反省会の反省会で宣言したのでちゃんとみなさんの要望や意見に対しての回答や見解を書いていこうと思います。 と言っておいていきなり話しが飛びますが、日「ニコニコ大会議2008 ~日の夏、ニコニコの夏~」の招待状を当選者に発送したのでそのお知らせのメールを当選者のみに送りました。メールがきてない人は登録したメールアドレスが間違っていたか、落選となります。たくさんのお申し込みありがとうございました。当日は会場でお待ちしています。はずれた方や遠方で参加できなかった方のために生放送を予定してますので期待してください! さて、機能追加や変更の要望についてですが、とりあえず明日プレーヤーを更新して右側のコメント表示エリアの各項目の表示幅の設定を保存するようにします。もともと表示周りをすっきりさせるのが目的だったんですが、書き込み日時を重要な情報として見てい

  • 1