タグ

2011年12月10日のブックマーク (23件)

  • 『とらドラ!』ブルーレイBOX発売特番‐ニコニコインフォ

    『とらドラ!』ブルーレイBOX発売特番 2011年12月09日 Tweet 12月15日(木)22時から 「『とらドラ!』ブルーレイBOX争奪!幕の内生ラジオ」を生放送いたします。 人気アニメ「とらドラ!」Blu-ray BOXの発売を記念して、ニコニコ生放送では 間島淳司(高須竜児 役)と喜多村英梨(川嶋亜美 役)の2人による 一夜限りの特別ラジオ番組をお送りいたします。 番組ではBlu-ray BOXの映像特典となる完全新作話「弁当の極意」をどこよりも早く 少しだけお見せします。 また、新作話のキーワードとなる「お弁当」をテーマに視聴者からオリジナル お弁当画像を大募集。 「とらドラ!」への愛をお弁当に表現して、写真を番組の投稿フォームからお送り下さい。 皆さんからお送りいただいたお弁当画像から、番組内で「究極のお弁当」を決定し 1名の方になんとサイン入り「とらドラ!」

  • ニコニコ動画5周年記念 inニコファーレ‐ニコニコインフォ

    ニコニコ動画5周年記念 inニコファーレ 2011年12月09日 Tweet 12月12日(月) 18時30分 より 『原点回帰』ニコニコ動画5周年記念新サービス発表会を ニコファーレより生放送いたします。 ニコニコ動画が生まれて5年...。 幾度もバージョンアップをし、さまざまなサービスを提供してきた今、 原点回帰 をテーマに掲げ、現行サービスの見直しや、 新サービスの紹介、そしてニコニコ動画新バージョンについての説明を行います。 また、5周年を記念して スタジオジブリからいただいた新作アニメを初公開致します! 新たに生まれ変わるニコニコ動画にご期待ください。 【生放送情報】 『原点回帰』ニコニコ動画5周年記念新サービス発表会 ※生放送の視聴には、ニコニコ動画アカウント(無料)が必要です。 ニコニコ動画・・・WEBサイト上で再生される動画に対し、リアルタイムでコメントを付け

  • 揚げたてのポテチがうますぎる! カルビーのアンテナショップはスナック菓子好きの天国だった

    大混雑 揚げたてのポテトチップスなどをべられるカルビーのアンテナショップ「カルビープラス」が12月7日、東京・原宿の竹下通りにオープンした。アンテナショップは北海道と京都に続き3店舗目だが、イートインコーナーは初。記者が訪れた昼間は女子高生など若い客を中心ににぎわっており、店内がぎゅうぎゅう詰めとなるほどの混雑で、外へ行列があふれていた。 お店は2階建てで、1階の奥にキッチンがあり、ガラス越しにのぞくことができる。イートインの目玉は、これまで工場見学でしか味わえなかった揚げたてのポテトチップス。チーズや塩バター、ロイズのチョコがけなどさまざまな味を用意している。どれもおいしそうすぎて困る。聞いただけでよだれが止まらない。 ポテトチップスが山盛り。幸せ…… 1番人気という塩バターを頼んでみた。ホカホカのポテトチップスが丸いカップに入って出てきたぞ。1枚ぱくり。バターの香りが口の中を駆け抜け

    揚げたてのポテチがうますぎる! カルビーのアンテナショップはスナック菓子好きの天国だった
  • 天空の城ラピュタ「バルス」の瞬間 ニコニコ生放送、サーバー落ちず

    スタジオジブリの映画「天空の城ラピュタ」が2011年12月9日夜に放送され、テレビを見ながらコメントをして楽しむニコニコ生放送の企画「テレビ実況」が行われた。クライマックスシーンで主人公たちが「バルス」の呪文を唱えた瞬間、同番組には書き込みが殺到。しかし、サーバーは停止せず、通常どおり生放送は続いた。 この「バルス」の瞬間。さまざまなネットサービスで同文言の投稿が急増することが恒例になっており、しばしばサーバーの停止の原因になっている。この日のテレビ放映を前に、ニコニコ動画の生放送関連サーバー開発者は、「ニコニコは『バルス』でも落ちません。皆さんのコメントを待っています」と自信を見せていた。 ただし、ニコニコ生放送はサーバー停止に陥らなかったものの、ニコニコ動画内の実況専用サービス「ニコニコ実況」は一時的にアクセスがしづらい状態になっていた。 ◇関連サイト ・[ニコニコ生放送]天空の城​ラ

    天空の城ラピュタ「バルス」の瞬間 ニコニコ生放送、サーバー落ちず
  • まんがタイムきらら1月号 けいおん!休載!!

    今日発売のまんがタイムきらら2012年1月号を購入してきましたが やっぱり巷の噂通り、けいおん!は休載でした うおおい!! なにがあったの? 映画のせい? それとも単行の加筆作業とか? なんかもう…トラブルだけはやめて。お願いだからやめて…ほんとそれだけ願います でもけいおんの記事が全くないわけではなくて ■ 巻頭カラー記事(3P) 映画特集になってます! 1P目は今回のキャラクリンナップの書き起こし服装設定 サンシャインやユナイテッド・シネマ系列の喫茶店で展示しているものと同じです 2P目は映画編の場面写真14点。ストーリー順で、とりあえずホテルアイビスロンドンシティのシーンまで入ってます 3P目はいつものCD、DVD、BD紹介で、映画のCD、OP、ED、サントラの5枚と、編DVD、BDを紹介しています ■ 巻末読者プレゼント D賞(50名)がけいおんのミニタオルとなっています ま

  • またシネマトゥデイで監督インタビュー

    まあ、読んだほうが早いのですが、気になったところをひとつピックアップ 映画化発表直後には声優の真田アサミがツイッターで「知らなかったよー」とつぶやいたことも話題になったが、そのことについては「あれは、まだどういう話になるのかわからなかったので、キャストさんは放課後ティータイムのメンバー役の5人にしか伝えていなかったんです」と裏エピソードを明かした これはなんか事情がわかってほっとしましたね。なるほどそういうことだったわけか でもまあ、どういう話になったとしてもさわちゃんが出演しない、はなかったと思いますけどねw さわちゃんは自分らの世代が感情移入できるキャラなので、絶対に出して欲しいです!w

    またシネマトゥデイで監督インタビュー
  • 【映画読解】映画「けいおん!」感想と読解。第三稿w

    12回みました。4枚目のフィルムは地下鉄でズレを明かすあずにゃんのバストショットでした で、今日は前回の錯誤を訂正すると共に、ちょっとまた別のものすごい発見があったのでそのへんの記事です。ただ、今回のネタがわかってから、もう自分はだんだんこの映画怖くなって来ましたw けいおんという作品は、ものの見えぬ評論家は日常系という乱暴なくくりをしますが、その実、ドキュメンタリーの手法で唯たちの生活を魅せる作品です。でもそれも表面的なもので、そのドキュメンタリーは当のドキュメントではなく、あくまで監督の作為、意図的に作られた「ドキュメンタリー風の作為(ドラマ)」なのです 自分がこの一連の記事で描いていること、知りたいと思っていることは、この一見ドキュメンタリー風の作品の中にどういう作為、意図が込められているかであって、つまり読解なわけです ここまでそれをやっていて…自分はようやく山田監督の「唯たち

  • 『テルマエ・ロマエ』ノイタミナ枠でアニメ化! 1月から全3話! BRSの前か|やらおん!

    158 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2011/12/10(土) 11:40:48.10 ID:SgJ4ciXD0 159 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 11:53:00.03 ID:4YAjlIaL0 >>158 とうとう決定してしまったのか… ちょっと前はアニメ化"か!?"だったのに。 160 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 12:03:34.95 ID:eiRUTJy50 >>158 実写よりはアニメだよな 161 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 12:40:46.46 ID:K23Gq+6I0 肌色の多いアニメか 162 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 12:43:20.69

    pikayan
    pikayan 2011/12/10
    お、アニメもやっちゃうの。
  • ドワンゴの会長 川上量生さんのおまけの人生 / 鈴木敏夫のジブリ汗まみれ - TOKYO FM 80.0

    鈴木敏夫のジブリ汗まみれ- TOKYO FM 80.0 - 鈴木敏夫 EVERY SUNDAY / 23:00〜23:30 JFN系列全国38局ネットで送る『鈴木敏夫のジブリ汗まみれ』。パーソナリティーは、スタジオジブリ作品のプロデューサーとしてメガヒット作品を生み出し続けている鈴木敏夫プロデューサー! スタジオジブリ・プロデューサーの鈴木敏夫が、 各界から多彩なゲストを招き、縦横無尽にトークをくり広げる番組「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」。 鈴木の隠れ家「れんが屋」で収録される話は、ジャンルを問わない音トークに。映画談義からさりげない人生論まで・・・鈴木敏夫の今此処(イマ・ココ)を愉しむスタイルを、こっそり覗いてみませんか。 それは、ちょうど一年前の冬のことでした。 ひとりの青年がれんが屋を訪れたのです。 その金髪の青年は、不思議な人でした。 どこか達観していて、何かに絶望しているようなの

    ドワンゴの会長 川上量生さんのおまけの人生 / 鈴木敏夫のジブリ汗まみれ - TOKYO FM 80.0
  • アルター 平沢 憂 レビュー : はっちゃか

    2011年11月23日 カテゴリアルター アルター 平沢 憂 レビュー アルター けいおん! 平沢 憂のレビューです。 全身。リボンをくわえながら髪をまとめるというフィギュアにしてはかなり珍しいポーズ。まったり唯のミニフィギュアも付属。 憂はあまりそんなイメージ無かったんですがアニメキャラにしては足が結構太めに作られてて下半身がむっちりしてました。 腰の捻りや膝の曲げ加減なども静かな動きながら独特なリアルさがあって良かったです。 顔。アルターのけいおんキャラはややリアル寄りな印象でしたが今回の憂は元絵そのままな印象でした。 口にリボンをくわえてる感じも違和感なく普通に可愛かったです。 上向き目線ですが角度による破綻などもなくどこから見ても完璧。 後ろから。まとめきれてないこぼれた髪なんかも非常にシャープな造形でした。 衣装は他のメンバーと同じく制服。胸などはあまり強調されておらず色気は控え

    アルター 平沢 憂 レビュー : はっちゃか
  • 「魔法少女まどか☆マギカ ねんどろいど美樹さやか」サンプルレビュー

    グッドスマイルカンパニーより、2012年4月に発売予定の魔法少女まどか☆マギカ ねんどろいど美樹さやか(AA)のサンプルレビューです。グッドスマイルカンパニーにて撮影させて頂いた、デコマス(彩色見)になります。 魔法少女まどか☆マギカ ねんどろいど美樹さやか(AA)は原型制作が鵜殿一佳氏、制作協力にねんどろん、ノンスケール、全高約100mmのデフォルメアクションフィギュア。価格3,500円(税込)にて、2012年4月発売予定。 グッスマの商品情報では「まどかと大の仲良しである、活発で正義感の強い少女「美樹さやか」をねんどろいど化。表情は「笑顔」のほか、「怒り顔」と「ダメージ顔」をご用意。使用する武器の「剣」は8付属しますので、憧れを抱くマミを倣った戦闘シーンも再現可能です。差し替え用の腕も豊富にお付けしましたので、様々な劇中シーンを再現してお楽しみください。」と紹介されています。 表情

    「魔法少女まどか☆マギカ ねんどろいど美樹さやか」サンプルレビュー
  • GLAYのHISASHI「不可能はないと信じていつかHTT(けいおん)と対バンできるのを楽しみにしている 」|やらおん!

    668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 13:38:24.58 ID:X6H6YNrmO HISASHIのレビュー読んだ人どんなだったかkwsk 715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 13:49:41.31 ID:y6t9cRwN0 >>668 演奏や作曲より楽器が主体なところが ほかの音楽モノと違ってリアリティを感じる ロンドンをイギリスともヨーロッパとも別物と思っていた唯ちゃんに SEX PISTOLSのジョニー・ロットンを軽く超えるアナーキズムを感じる ギー太のネーミングはマルコム・マクラーレーン以上の実力 一度オリコンチャートでHTTがGLAYより上に行ったときは「天晴!」と思った 不可能はないと信じていつかHTTと対バンできるのを楽しみにしている クラムボンのミトも寄稿してた

  • 2011年秋アニメDVD/BDジャケ絵一覧・・・どれがオーラあるよ|やらおん!

    877 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 13:36:39.20 ID:RQu/++sA0 イカちゃんだけわかりやすすぎ 878 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 13:41:02.61 ID:Oq4Fz5SQ0 >>877 逆にgdgdのわかりにくいことwww 881 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 13:52:26.54 ID:is6DlVCs0 これで見るとgdgdマジわかりにくいなw gdgdは何をやっても買う人は買うソフトなんだからそれでもいいんだがw イカちゃんのパッケは並べてみると凄さがよくわかるな。 もういっそ触手のアップだけでもシルエットだけでもいい気がする。 884 名前:風の谷の名無しさん@実況は実

  • 『名探偵コナン』阿笠博士は黒の組織のボスじゃない、原作の800話で何かが起こる!  もう終われよw|やらおん!

    525 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 15:54:25.63 ID:TSPONOXm0 何か起こるってマジかよ 完結に向かってるのか? 526 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 16:38:42.68 ID:luf3YykT0 >>525 2chがゾースなら、嘘だと思うけど… まあ、なんにしても終わらないでほしいな… 527 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 17:22:19.90 ID:bbk7azT5O 見れんが最終回に近いならいいな もう15年楽しませてもらったからな 529 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 17:47:02.83 ID:iEL6i0Ja0

  • 『偽物語』放送局、公式発表前に「栃木テレビ」がフライング発表! 1月7日 24:00放送!|やらおん!

    669 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 00:34:04.36 ID:9ZJgRSYi 原作:西尾維新「偽物語」(講談社BOX) キャラクター原案:VOFAN 監督:新房昭之 シリーズ構成:東冨耶子・新房昭之 キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺明夫 シリーズディレクター:板村智幸 音楽:神前 暁 音響監督:鶴岡陽太 美術監督:飯島寿治 色彩設定:滝沢いづみ 撮影監督:会津孝幸 編集:松原理恵 アニメーション制作:シャフト 偽物語エンディングテーマ:「ナイショの話」ClariS http://www.tochigi-tv.jp/program/?id=282 ふむ 局からもきたか 671 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 00:35:56.87 ID:aBWLARYE >>669 はやっ 672 名前:ななし

  • 「超!アニメロ」「アニメロ★うた」の2011年間ランキングを発表!|やらおん!

    1 名前:つゆだくラーメンφ ★[] 投稿日:2011/12/09(金) 20:15:18.64 ID:??? ケータイ向けのアニメ着うたフルサイト「超!アニメロ」とアニメ着うたサイト「アニメロ★うた」の2011年年間ランキングが発表された。 「超!アニメロ着うたフル2011 年間ランキング」は、1位「コネクト」(ClariS)、2位「STRAIGHT JET」(栗林みな実)、 3位「SCARLET KNIGHT」(水樹奈々)という結果に。「IS<インフィニット・ストラトス>」はED曲「SUPER∞STREAM」も5位に入っており、OP/ED主題歌がTOP10入りした唯一のアニメ作品となった。 「アニメロ★うた着うた2011 年間ランキング」は1位に「SCARLET KNIGHT」(水樹奈々)が輝き、2位「コネクト」(ClariS)、3位には「See visionS」(川田まみ)が入った。

  • 【コラム・ネタ・お知らせ】 今までない「けいおん!アンソロジーコミック」、2冊同時刊行! : アキバBlog

    参加メンバー 表紙:牛木義隆 裏表紙・マンガ:はしもとしん カバー折り返し・カバー下・マンガ:あfろ イラスト:はりかも、千葉サドル、saitom フルカラーマンガ:浜弓場 双 マンガ:卯花つかさ、倭日向、霜月絹鯊、里好、笹森トモエ、大井昌和、トイレ籠、鴻巣覚、鶴淵けんじ、三矢カズトモ、ととねみぎ (掲載順・敬称略) 参加メンバー 表紙・マンガ:CUTEG 裏表紙:伍長 カバー折り返し・カバー下:西瓜割 イラスト:ほた。、Anmi、片山摂州 フルカラーマンガ:ゆーげん マンガ:ハノカゲ、茶菓山しん太、月神るな、一花ハナ、しのづかあつと、眉毛、ミズタマ、こむそう、カトチン、仏さんじょ、水正、はみ、田仲康二、ハトポポコ (掲載順・敬称略) すでにvol.1〜5が刊行されている『けいおん! アンソロジーコミック』ですが、今回の『ストーリーアンソロジー』vol.1&vol.2には、これまでと違う

  • まどか☆マギカ The Beginning Story「ファンなら絶対に買うべき。読んだら納得!」 : アキバBlog

    「魔法少女まどか☆マギカ The Beginning Story」【AA】がアキバでは9日に発売になり、メロン秋葉原店のPOPは『2011年は全てこの人が持ってった!虚淵氏の音が各話のシナリオを追いながら読める!』になってた。 書籍情報によると『「魔法少女まどか☆マギカ」その始まりから終わりをここに収録!虚淵玄による「魔法少女まどか☆マギカ」シナリオを、物語の始まり0稿を含め完全公開! アニメでは語られない少女達の物語に触れる──』で、「シナリオ決定稿第1話〜第12話」「シナリオ第0稿/考察」「シナリオから絵コンテ(芦野芳晴氏&笹木信作氏)」「魔法少女という存在」「虚淵玄氏&新房昭之氏インタビュー シナリオへの想い」を収録(目次)。 まどかは自分の予想以上の映像にしてもらったので、何も言うことはありませんでした。アニメーションの制作の現場において、シナリオはあくまで通過点なんですよ。だか

  • 本日の天空の城ラピュタでのサーバー運営状況について-ニコニコ実況 お知らせ

    日の天空の城ラピュタにて、幸いにサーバのダウンは発生しませんでしたが、ご利用の皆様にご不自由をおかけした点が何点か発生しました。

  • あの時きらめいていた光はどこまでもどこまでも眩しくて。「劇場版けいおん!」感想その1 - たまごまごごはん

    「けいおん!」映画版見たよー。 いやーよかったですね。 唯のシャツな! なんでロンドンなのに「パリ」なんだよ・・・。わざとか、わざとなのか。 でも憂の仕業かと思ったらちょっとニヤける。 さて、実際に映画を全部見ての一番の感想は「1クール見たなあ」でした。 長いんですよ。良い意味で。 実際は110分。長くないです。ところが見ていると、一瞬一瞬が永遠に思えるくらいなので、カットが流れていくのが早い分、ボリュームがすさまじく多く感じられて、長く感じるんです。つまらないんじゃない、楽しい長さって不思議。 確かに20話見た時も、永遠にあのままなんじゃないかとすら思ったものなあ。 まあ、これは感覚的な感想です。当然個人差はあります。それもTV版全部見ていること前提。見ていなかったら面白さは半減以下かもしれませんが、見ていたら「あれも!」「これも!」で、トッピング全増し状態です。画面からの情報量は尋常じ

    あの時きらめいていた光はどこまでもどこまでも眩しくて。「劇場版けいおん!」感想その1 - たまごまごごはん
  • 映画『けいおん!』で一番難しかったのはスタッフとの関係!?「携わってよかったと思ってもらえる作品に」と監督が語る!|シネマトゥデイ

    映画『けいおん!』で一番難しかったのはスタッフとの関係!?「携わってよかったと思ってもらえる作品に」と監督が語る! バンドもアニメの現場も最後に物をいうのは信頼関係です! - (C) かきふらい・芳文社 / 桜高軽音部 現在公開中の映画『けいおん!』の山田尚子監督がインタビューに応え、あまりにも意外な「映画化で一番難しかったこと」を明かしたほか、ほかのスタッフや声優たちとの関係について語った。シリーズのファンでもあまり知らないようなエピソードが盛りだくさんだ。 『映画 「けいおん!」』写真ギャラリー 映画化で一番難しかったことについて、山田監督は迷うことなく、「キャラクターデザインの堀口(悠紀子)さんを口説くのが一番難しかったです」と告白。総作画監督も務めている堀口は表にこそ出てこないものの、『けいおん!』には決して欠くことのできない存在。「ご人が映画ということに緊張してしまって……めち

    映画『けいおん!』で一番難しかったのはスタッフとの関係!?「携わってよかったと思ってもらえる作品に」と監督が語る!|シネマトゥデイ
  • なぜ日本人は会社の飲み会を嫌がる様になったのか? : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • ラピュタ 「バルス」の前に実況板が落ちるwwww  鯖弱過ぎwww|やらおん!

    1 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/12/09(金) 23:12:00.07 ID:iaxrzaOX0 ソース2ch 2 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 23:12:10.10 ID:o51Vofm00 いったか 3 名前:名無しさん@涙目です。(石川県)[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 23:12:10.90 ID:8eb3KF9D0 \(^o^)/ 4 名前:名無しさん@涙目です。(家)[] 投稿日:2011/12/09(金) 23:12:11.62 ID:MOs09IJC0 よええ 5 名前:アフィカス死ね(WiMAX)[] 投稿日:2011/12/09(金) 23:12:12.14 ID:key/zK1F0 バルス! 8 名前:名無しさん@涙目です。(家)[sage] 投稿日:2