タグ

2012年4月27日のブックマーク (12件)

  • ニコニコ超会議の速報レポートがスタート!‐ニコニコインフォ

    ニコニコ超会議の速報レポートがスタート! 2012年04月27日 Tweet 4月28、29日にいよいよ始まるニコニコ超会議。 開催に先駆けて、各イベントやブースの様子がリアルタイムで分かる 超速報レポートがスタートしました! すでに超パーティーリハーサルの模様をお届けしています! ▼ニコニコ超会議超速報レポート http://www.chokaigi.jp/report/ なお、ユーザーのみなさまからのレポートも随時募集しています。 会場の様子だけでなく・・・ 今、家で準備をしている様子を写真やTwitterで意気込みと共に投稿するもよし! もうすぐ出発する超会議号、バスツアー、ニコニコカーの様子や目撃情報を 写真や動画で投稿するもよし! 超会議に向けての今の気持ちをユーザー生放送で放送するもよし! 写真、Twitter、動画、生放送を使ってどんどん投稿してください! 写真は

  • ニコニコチャンネル生放送inニコニコ超会議!!!!‐ニコニコインフォ

    ニコニコチャンネル生放送inニコニコ超会議!!!! 2012年04月27日 Tweet 4月28日(土)、29日(日)に幕張メッセで開催されるニコニコ超会議において ニコニコチャンネルから各企業ブースの生放送を見ることができます。 ニコニコ超会議企業ブース一覧はこちら http://www.chokaigi.jp/tenji/kigyo.html 公式生放送では放送されない超会議の各企業ブースの様子も こちらから見ることができますので、ぜひチェックしてみてください! ニコニコチャンネル生放送一覧 ■フィギュアメーカー・グッドスマイルカンパニー勤務 ミカタンちゃんねる 提供:有限会社グッドスマイルカンパニー グッスマ11時間耐久!フィギュア制作タイムトライアル!!!【1日目】 ■どこでもいっしょ公式チャンネル 「とろちゃ」 提供:株式会社 ソニー・コンピュータエンタテインメント と

  • 次期動画視聴プレーヤーの画面サイズについて‐ニコニコインフォ

    次期動画視聴プレーヤーの画面サイズについて 2012年04月26日 Tweet いつもニコニコ動画をご利用頂きありがとうございます。 日メディア向けに行った発表会の中でお知らせした次期動画視聴プレーヤーの画面サイズにつきまして、弊社手違いにより誤りがありました。 このため、ニュースなどに掲載されている情報と、先日お知らせさせて頂いた情報とに差異が出ていますが、正しくは先日お知らせさせて頂いた情報の通り 「通常モード:横:864 縦:486」 となります。 ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。

  • 私情空論  どうなるどうなるニコニコ動画 その1:実装前

    ついにきましたね。新バージョン情報 ASCII.jp: ニコニコ動画Zeroは軽かった! マギカ調べも見てきた…よ…  まず1つ。自前のサービス情報をユーザーよりメディアに先行発表したのはどんな意図なんですかね? 自前のサービスの情報ぐらいは自前で出してもいいとちゃいますか? ニコニコインフォ: ニコニコ新バージョン発表会記事まとめ  まとめというリンク集 自分の口からちゃんと言えばいいのに。 それはさておき。 ガラッと変わるようですね。 まず、名称が「ニコニコ動画」→「niconico」 これはまぁ流れとしてこうなるでしょうね…サービスしてるものの幅が広くなっちゃてたし。 自分は「やっとか…」という気分です。ただ「niconico」って…「ニコニコ」のほうが文字数少ないしすっきりしてるのに。 上記の記事では 『正式名称が日語ということで海外へのプレゼンスも悪かった。トヨタGoogle

  • ニコニコ動画は「niconico」へ--新バージョンはリアルタイム性を重視

    ドワンゴは4月26日、ニコニコ動画新サービス記者発表会を開催し、ニコニコ動画の次期バージョンとなる「Zero」の詳細ほか、各種情報を発表。ドワンゴ代表取締役会長の川上量生氏と、取締役の夏野剛氏が登壇し、説明や進行を行った。 「Zero」の説明の前に、現在提供しているさまざまなサービスの総称として、これまで使われていた「ニコニコ動画」から、5月1日より「niconico」に変更することを発表し、ロゴも一新した。このniconicoのサービスとして「ニコニコ動画:Zero」などが位置する。 そしてZeroについての説明が行われた。今回で11回目となる新バージョンは、内部的には一度大きく変えているものの、外見的な機能は5年間変えてなかったため、イチから作り直したというほど、サービス開始以来の最大規模で行われるものとなっている。5月1日よりプレミアム会員先行で利用可能となる。また、現在サービスして

    ニコニコ動画は「niconico」へ--新バージョンはリアルタイム性を重視
  • まもなく公開「ニコニコ動画(Zero)」、川上・夏野氏が注目ポイント解説 

  • 痛いニュース(ノ∀`) : カンボジア人になった猫ひろし、日本国籍再取得に暗雲 - ライブドアブログ

    1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ :2012/04/27(金) 19:02:12.09 ひろし、日国籍再取得に暗雲も「当たり前だ」の声 法律相談などを扱う「弁護士ドットコム」が25日に報じた『カンボジア人になったひろし二度と日国籍に戻れない可能性』という記事がネット掲示板上で話題になっている。 「弁護士ドットコム」の記事によれば、ひろしが日国籍を再取得するには「外国人が帰化する場合と同様の扱い」となり、国籍変更の理由が不適切と判断されれば、 “日人”への復帰が難しい可能性もあるという。また、ひろしを前例として一時的な国籍変更を認めることで同じ事をする人が相次ぐのではないかという懸念も示した。 この記事を受け、ネット掲示板では「当たり前だ」「国籍迷子か。当然の報いだな」「こんなの認めたらオリンピックのために国籍を一時的に変える

    pikayan
    pikayan 2012/04/27
    迷い猫wwwwwオーバーランwwwwwwwwww
  • 痛いニュース(ノ∀`) : ドコモ社長 「iPhone導入、難しい。我々のdメニューなどが展開しにくいので」 - ライブドアブログ

    ドコモ社長 「iPhone導入、難しい。我々のdメニューなどが展開しにくいので」 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ :2012/04/27(金) 18:55:42.35 ドコモ社長、iPhone導入「現状だと厳しい」 NTTドコモの山田隆持社長は27日、米アップルのスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)「iPhone」の取り扱いの可能性を問われ「現状だとなかなか厳しい」との認識を示した。 ドコモが独自に展開するスマホ向けコンテンツ配信サービス「dメニュー」などをiPhoneでは展開しにくいことなどを理由に「スマホの半分以上は(米グーグルの基ソフト)アンドロイドで自由にできるものにしたい」と戦略を説明。 「(iPhoneを)導入するとなると、かなりボリュームコミットメントが飛んでくるはず。半分以上にしろと言われたら我々の基戦略とは合致し

  • 豊郷上映会中止のお詫び封筒きました

    ご応募のみなさまへ 「映画 けいおん!」豊郷上映会 中止のお知らせ 春眠の候、時下ますますご清祥の段、お喜び申し上げます。 来る5月4日・5日に開催を予定しておりました「映画けいおん!」豊郷上映 会ですが、諸般の事情により、残念ながら中止させて頂くことになりました。 お楽しみにされておられましたみなさまには、深くお詫び申し上げます。 まことに申し訳ございません。 つきましては、ご応募の際にお使いいただきましたはがきの代金として同額の 切手を同封させていただきます。 また、お預かりしておりましすご応募のはがきも返送させて頂きます。 この度は、ご迷惑をおかけいたしましたこと 重ねてお詫び申し上げます。 これからも、彦根ビバシティシネマ並びに松竹映画をご愛顧いただきますようお願い申 し上げます。 平成24年4月26日 彦根ビバシティシネマ 松竹株式会社

    豊郷上映会中止のお詫び封筒きました
  • 東方Project公式資料読本 東方求聞口授 「神主ことZUN氏が著す幻想郷史」 : アキバBlog

    東方Projectの公式資料読「東方求聞口授 〜 Symposium of Post-mysticism.」【AA】がアキバでは25日に発売になった。著者は神主ことZUN氏。 収録内容は第一部「新勢力は幻想郷に何をもたらすか」、第二部「幻想郷の外の世界の現状とは」、第三部「妖怪の今と昔、当に新しい妖怪とは」、第四部「嫌われ者の現状と行く末」、第五部「宗教と信仰は幻想郷に必要なのか」、第六部「これからの妖怪退治の話をしよう」で、オビ謳い文句は『過去最大のボリュームでお贈りする一冊!東方公式資料読』、『幻想郷の過去と未来を照らす、新たな里程標』。 一迅社コラムによると『大物 困ったちゃんでかつ新参な3人「八坂神奈子」「聖白蓮」「豊聡耳神子」が、知ってるようで知らない幻想郷のことや 外の世界のこと、新しい妖怪や古い妖怪たちについて、いろいろとくっち ゃべります。自己主張します。自己正当化し

  • 総称は「niconico」に:ニコ動の次期バージョンは「最も勝負した作品」 音楽ダウンロード「NicoSound」も - ねとらぼ

    ドワンゴは、ニコニコ動画の新バージョン「Zero」を5月1日に公開する。音楽ダウンロード「NicoSound」など新機能が続々登場する。サービス開始から約5年半、11回目となる今回のリニューアルは「過去最大規模のバージョンアップ」であり「最も勝負した作品」と、同社の川上量生会長は語る。まずはプレミアム会員向けに提供し、旧バージョンかZeroかをユーザーが選択して利用できるようにする。 サービスの総称とロゴも5月1日に変更する。これまではニコニコ生放送やニコニコ静画といったnicovideo.jpの各サービスをひっくるめて「ニコニコ動画」と呼んでいたが、今後はアルファベット表記の「niconico」になる。ニコニコ動画のグローバル化を意識した変更だ。 ニコニコではなくniconicoだ! 新視聴ページ「ZeroWatch」 それでは早速Zeroの中身を見ていこう。ニコニコ動画で最も大きく変わ

    総称は「niconico」に:ニコ動の次期バージョンは「最も勝負した作品」 音楽ダウンロード「NicoSound」も - ねとらぼ
  • ニコニコ動画Zeroは軽かった! マギカ調べも見てきた…よ… (1/4)

    ドワンゴが26日、六木ニコファーレでニコニコ動画“Zero”発表会を開催。28~29日開催の巨大フェス「ニコニコ超会議」に先駆けて、5月以降の新サービスについて詳細を明かした。 5月1日からいよいよ始まるニコニコ動画新バージョン“Zero”。現バージョン(原宿)との切替制になり、プレミアム会員から切替ボタンの表示をスタートする。 これまでニコニコ動画は10回のバージョンアップをくりかえし、そのたびすぐさま新バージョンに移行していた(そしてそのたび文句も言われていた)。そんなユーザーをグイッと引っ張っていく強引さがニコニコ動画の良いところでもあったのだが、会員数は現在2752万人(うちプレミアム会員162万人)までふくらんでいる。月8億円、年100億円をいただいているお客様をおろそかにしてはイカンという意味もあるのだろう。 文句と言えばサーバーの増強について。ニコニコ動画(ドワンゴ)は、今

    ニコニコ動画Zeroは軽かった! マギカ調べも見てきた…よ… (1/4)