タグ

ブックマーク / piano-fire.hatenablog.jp (4)

  • 長期連載が迎える「有終の美」を、『バクマン。』は飾ったか? - ピアノ・ファイア

    週刊少年ジャンプ 2012年5月14日号 NO.21・22 集英社 2012 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools 今週のジャンプの『めだかボックス』は意表を突くものでした。 負ける要素がまるでないキャラ(安心院)が戦ったところで、「キャラ立ちのしていない新キャラを噛ませ犬に勝っても」しょっぱいし、逆に「新キャラの噛ませ犬になっても」しょっぱいこと確定なんですが……、竹熊健太郎さんの言う、「しょっぱい展開でも都庁や五万人のモブを当に描けば許される」を地で行ったような趣きですね。 そうですね、どうにもならなかったら、「マンガだからなんでもできる男」の次の敵をですね、東京都庁を取り囲む武田の騎馬武者軍団十万騎とかにしなさい。東京都庁はお前、アシスタント殺しと言われているんだぞ。あの何千何万という角度が微妙に異なった窓ガラスに夕日を受けて映りこむ騎馬武者十万騎

    長期連載が迎える「有終の美」を、『バクマン。』は飾ったか? - ピアノ・ファイア
  • 「アニバン」でネット配信をチェックするアニメ視聴スタイル〜運営者に直撃インタビュー - ピアノ・ファイア

    日は、“公式”ネット配信アニメ検索サービス「アニバン」を個人で運営しておられる、GiGiさんにお話を伺ってきました。 (聞き手:泉信行) ───お名前と簡単な自己紹介からお願いします。 GiGi: GiGi(ぎぎ)という名前で長らくインターネットの海を漂っています。今はブログ「未来私考」で、コンテンツビジネスまわりの考察を主にやっています。 ───よろしくお願いします。ちょうどレイアウトをリニューアルしたばかりという「アニバン」ですが、ぼくも前期のアニメを視聴するときにお世話になっていました。稼働はいつからで? GiGi: 前回の夏の改変期前後の7月からですね。今回のリニューアルも秋アニメの改変に合せようと思ったのですが、交通事故で入院したりして予定が狂ってしまいました(笑)。 ───アニバンのサイトマップと言いますか、ページの構成を教えてください。 GiGi: indexページと、管理

    「アニバン」でネット配信をチェックするアニメ視聴スタイル〜運営者に直撃インタビュー - ピアノ・ファイア
  • 「クラリスにとってのルパン」という初恋の象徴 - ピアノ・ファイア

    これは、こないだ(五月頃)日テレ系でカリオストロの城をやってたのを観ながら考えていた「クラリス」の話です。 それを持ちネタとしてオフ会などで語ってみると、結構ウケが良かった(特に女性からの評判が良かった)ので、二ヶ月越しにエントリ化してみますという話。 ルパン三世 - カリオストロの城 モンキー・パンチ ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント 2001-04-26 売り上げランキング : 1051 Amazonで詳しく見る by G-Tools クラリスのルパンへの思慕っていうのは奥が深いもんで。 以前、『Fate/stay night』における「凜→アーチャー」の関係(カップリングですね)を『Papa told me』の「娘→父」関係に喩えるという話があって、それは何を意味するかというと……、 間違いなく「初恋」ではあるけれど、相手の男は自分に手を出さない――、つまり男女関係に発展し

    「クラリスにとってのルパン」という初恋の象徴 - ピアノ・ファイア
  • サンデー低迷の理由/『ゲームラボ』5月号 - ピアノ・ファイア

    ゲームラボ 2008年 05月号 [雑誌] 三才ブックス 2008-04-16 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools 今月のゲーラボを読む。 伊藤剛さんの連載記事は、先月から引き続いてサンデーの部数低迷の原因分析。 サンデーは「反ジャンプ」「反マガジン」の精神を貫きとおして「繊細な良い子のための漫画」を主軸に据えていれば良かったのに、「“アツい漫画”をムリに載せようとして失敗しつづけきた」という見立ては一応通じる理屈なんではないかなと思います。 そして伊藤剛さんが具体的に(願望も込めて)言うには、『おおきく振りかぶって』はサンデーに連載していてほしかった、と。 おおきく振りかぶって (1) ひぐち アサ 講談社 2004-03-23 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools そういう意味で、今のサンデー編集部には「ウチは藤田組

    サンデー低迷の理由/『ゲームラボ』5月号 - ピアノ・ファイア
  • 1