タグ

mixiと栗原潔に関するpikayanのブックマーク (2)

  • 他のSNSの利用規約はどうなっているか:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    mixi以外のSNSやコミュニティ・サイトのユーザー・コンテンツに関する規約がどうなっているかを調べると興味深いかもしれません(既に誰か調べてる?)時間がないので、ワールドワイドでは大手、かつ、メディア企業が大株主で権利意識が強いと思われるMySpaceの日語版の利用規約はどうなっているかというと、当該部分を抜粋すると以下のような感じです。 Jp.MySpace.com は、お客様が、MySpaceサービスを利用して、MySpaceサービスに投稿、他の会員に送信、または他のユーザーとやりとりする文章、ファイル、画 像、写真、映像、音声、著作物(音楽著作物を含む)、肖像、その他の素材・情報等(以下まとめて「コンテンツ」といいます)については、著作権等を主張い たしません。お客様は、MySpaceサービスへの投稿後も、MySpaceサービスに投稿したご自分のコンテンツ等に関するすべての著作権

    他のSNSの利用規約はどうなっているか:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
  • mixiの説明がよくわからん件について:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    mixiの利用規約改定が結構な騒ぎになってますね。mixiに著作財産権を許諾しろというのと、mixiに対して著作者人格権を行使するなというのが主な改定内容です。著作者人格権の行使の禁止というと何かすごいイメージがありますが、著作財産権は許諾(ライセンス)できる一方で、著作者人格権は一身専属でライセンスも放棄もできないとされており、契約上は不行使という形にすることが通常なので、この文面自体はびっくりするような話ではありません。2ちゃんねるに投稿するときも同じような文面が出てきます。 この件についてmixi側の公式見解が出ているようですが(ソース)、よく(意図が)わかりません。 1)投稿された日記等の情報が、当社のサーバーに格納する際、データ形式や容量が改変されること、2)アクセス数が多い日記等の情報については、データを 複製して複数のサーバーに格納すること、3)日記等の情報が他のユーザーによ

    mixiの説明がよくわからん件について:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
  • 1