タグ

関連タグで絞り込む (151)

タグの絞り込みを解除

仕事に関するpikopikopanのブックマーク (122)

  • 元AV女優がウェディングフォト用ドレスを着て忌避される件についてブライダルの現場から

    こんなん匿名で書くしかないのでここに吐き出しておく。 最初に結論から書いておくと、"穢れ"や"格式"みたいなものは根強く、現場で口に出す人も結構出会うので、世の中そんなものです。 その上で、ビジネスの面から件を"業者側の落ち度"とするのは、ちょっとお上品な世界で幸せに生きてきた人なんだなあという感想。 最初にお気持ち表明嫌なんだよねと愚痴るのは良いんだけど、実名と写真出したら憤ぶつけて相手をサゲてやろうって攻撃だよ。 特に、今は足を洗って違うやり方で生きている相手に対して、元の職業で当て擦りするのは、陰湿だよ。 一度でもその業界に身を置いたら、一生その属性を背負って生きていくべきってのは、スティグマ(烙印)思想で嫌い。 ブライダル業界のざっくりとした傾向今だいたいこんな感じ 昔ながらの家の結婚式(両親中心、夫婦の意向薄め)人生のイベントとしての結婚式(概ね当事者どちらかの意向強め)節目

    元AV女優がウェディングフォト用ドレスを着て忌避される件についてブライダルの現場から
    pikopikopan
    pikopikopan 2025/08/01
    アイドルグループのメンバーがfc2に出演歴(3本)あったから契約解除に、いいねしかついてなくて抗議がなかったのみるに男性にも差別あるでしょと思う。https://news.yahoo.co.jp/articles/388e673dba5eb0a195ad093fd35eaa03ecfe17de
  • 技能実習生が2年で痛感した厳しい待遇 最低賃金審議会で意見陳述へ | 毎日新聞

    意見陳述の練習をするミャンマー人技能実習生の女性。読みにくい漢字のある場所にはマーカーが引いてある=北九州市小倉北区で2025年7月26日、山下智恵撮影 福岡県の最低賃金(時給992円)の上げ幅を決める福岡地方最低賃金審議会で、介護現場で働くミャンマー人の技能実習生の女性(24)が31日、意見陳述をする。厚生労働省によると、技能実習生が直接意見陳述するのは全国初とみられ、最低賃金で働く技能実習生の現状を訴える。 審議会は労使双方が最低賃金に関する意見を述べる機会を設けている。今回は女性を支援する労働組合から「日を支える労働者である外国人技能実習生の意見も聞くべきだ」との申し出を受け、実施を決めた。 意見陳述する女性は、北九州市内の高齢者介護施設で働く。日のアニメが好きで高校時代から日語を学び、大学卒業後は語学留学をして日でミャンマー語を教えるのが夢だった。 だが、2021年に起きた

    技能実習生が2年で痛感した厳しい待遇 最低賃金審議会で意見陳述へ | 毎日新聞
    pikopikopan
    pikopikopan 2025/08/01
    賃金上がらないのが日本なんだよなあ・・”出来る前提”で未経験が出来てないのは成長を見込んで補填しているって感覚。以降は仕事量は増え業務難易度の高い仕事を指示され後輩指導まで増えるが給与は上がらない
  • 木古おうみ氏の炎上は果たして本当に「仕事に影響がない」のか

    炎上の内容については知ってること前提で語る。 なお、増田は出版業界に身を置いています。 https://x.com/lex_mnu/status/1949835929780449422 新たな燃料となったユダこと反政府組織氏のこれ、巷では「編集も加担してるのかよ!」と言われてるようだけど、流石にちょっと違うなと思う。 「編集に説明したけど仕事に影響なかったよ!」(リンク先画像1枚目)多分説明をした段階で、向こうは事情をあまり把握していない。 その上で作家が「メンヘラの文学コンプの同級生がいちゃもんつけてきただけっすわあ」と言ってきたら、ひとまずは「そうなんですね」と返す。そして返しつつ編集側でも調べる。 なのでこの時点で「影響がなかった」なんてのは見積もりが甘すぎる。 なおこの木古氏の説明は恣意的で主観に満ちているので、少なくとも調べて鵜呑みにする編集はいないと思う。人には当たり障りない

    木古おうみ氏の炎上は果たして本当に「仕事に影響がない」のか
    pikopikopan
    pikopikopan 2025/07/29
    アニメとかコミカライズは確かに爆弾過ぎて怖いから無理よな。アンソロジー仕事減る可能性あるのは確かにと思う。お仲間扱いされたくない人多いのでは。なんせ生き物苦手板の住人ってバレたし。
  • 障害者だから、チームみらいのマニフェストの就労移行支援とかにどうしても目が行くんだけど、

    これ、A型B型の作業所も含めてるのかもしれんけど、障害者のスキルマッチが云々みたいなのも雑だよ、現場見てんの? 作業所も、就労移行支援も、色んな人がいる、というか、ごった煮になっちゃってて、個別の対応ができてない 例えば、知的障害とか、高次脳機能障害とか、作業がやっとの人もいる、とても社会復帰というか、一般企業に勤められないと誰もが思う人たちがいる 高次脳機能障害にしたって、交通事故とかに遭う前は、元々は普通だったと思われる人たちが大勢いる 一方で、全盲なのにプログラミングに優れてるような人もいた 自分には不思議でたまらないのだが、全盲でありながら普通にPHPMySQLが使えてる そんな彼が、目の前で施設の廊下にある柱に激突してたりする そして、彼を雇ってくれる人もいないのである 自分には彼のような優秀な人材、という言葉がもう良くないな、彼のような人を雇わない企業側が理解できない たしか

    障害者だから、チームみらいのマニフェストの就労移行支援とかにどうしても目が行くんだけど、
    pikopikopan
    pikopikopan 2025/07/21
    どこの政治家も現場全然見てないなと思うけど。自民党だって障がい者雇用とかの現場見てないからそうなってるのだし。増田は障がい者関連の政策うたってる政治家に入れては。
  • 会社で引き出しに入れてたポッキーがなくなってて、休日出勤した男性が勝手に食べてたということがあった→職場の私物を勝手に食べる、使う、持っていく人がめちゃくちゃいる謎について

    ミユオ💊 @miyuo214 わたし今の会社に入ったばかりの時、朝コンビニでちょっとしたお菓子のストックを買って行ってたんだけど、ある日引き出しに入れてたポッキーがなくなってて、べたんだっけな?と思ってたら休日出勤した男性が勝手にべてたということがあった x.com/dairokujimusho… 2025-04-27 12:08:22 かま @dairokujimusho 高校のとき英語の辞書を男子に頼まれて貸したら返ってこなくて、問いただしたんだけど、教室後ろのみんなの辞書が並べてあ(ってどれが誰のものか分からなくなって)るところに置いたって言う。そいつぶん殴らなかったこと後悔してる。全てが「なんで???」すぎる出来事だった。女子校行きたかった。 2025-04-26 16:54:34

    会社で引き出しに入れてたポッキーがなくなってて、休日出勤した男性が勝手に食べてたということがあった→職場の私物を勝手に食べる、使う、持っていく人がめちゃくちゃいる謎について
    pikopikopan
    pikopikopan 2025/04/30
    自他境界が曖昧な人いるよね。弊社の社長もコレで入社したばかりの女子社員がドン引きしてた。(韓国だと親しい間柄だと勝手に家電とか服とか食べ物も許可取らずに借りても良いので韓国のが生きやすそう)
  • マネジメントってレベルじゃねーぞ - Everything you've ever Dreamed

    僕は品会社に勤務する営業部長だ。中小企業なのでやることが多い。新規開発営業の他にもイベント時のスーツアクター(トナカイくん/トン吉)当番、トナカイくんとトン吉の保守管理等重要業務も任されている。最近は、材高騰や人件費高騰や人不足の直撃を受け、それらを担当する中間管理職が慌ただしく動いているため、彼らの手が回らないマネジメント業務もやらされている。事業部長の代理である。事業部長は「代理だから難しく考えなくていーよー。難題に当たったら持ち帰ってねー」とライト感覚で言ってくれた。 取り急ぎ対応する必要があったのは某小規模事業所。責任者とその他パートスタッフの関係がうまくいっていないという報告を受けての対応だ。マネジメント業務を代理で受ける際に、落ちついている事業所を任せるという約束をしていたので、ルール違反っちゃあ違反だけれども、事業所収益は問題がないので、そういう意味で問題がないという

    マネジメントってレベルじゃねーぞ - Everything you've ever Dreamed
    pikopikopan
    pikopikopan 2025/02/26
    わかるううう。病院の食堂で同じの見た。新たに上司つけて、それぞれに違う部下つけて、業務分けるしかない。必要なのは距離。あと仕事柄、発達障害多いよね。次回タイミー待ってる。
  • 発達障害検査と知能検査の結果 - みんからきりまで

    おひさしぶりです。死んでません。 インターネット2大憎悪生成メディアである旧Twitterはてなブックマークに一切アクセスせず、毎日ひたすらゲームをするか楽しい動画を見るかして他のことは極力考えないように暮らしています。 3月頃から希望を出していた発達障害検査と知能検査をようやく受けられ結果が出たので、今回はその内容を共有したいと思います。 詳細なネタバレは避けていますが、近々同様のテストを受ける予定がある人は結果に影響する可能性があるので読まないことをおすすめします。 全般 検査は事前の提出物と半日に及ぶ面談式のテストを行いました。 内容は発達障害の検査と知能検査になります。一般的に発達障害の検査を行うためには同時に知能検査も行う必要があるそうです。 発達障害検査の結果 まずASDに関しては基準点が33点のところ32点ということで、ほとんどASDと言える傾向が見られたそうです。 一方A

    発達障害検査と知能検査の結果 - みんからきりまで
    pikopikopan
    pikopikopan 2024/12/02
    同じ同じー!IQ同じぐらい低くて耳からの聞こえ悪くて、読解力低いので仕事の理解力乏しいので介護的に解説して貰ってる。薬飲むとASDのこだわりの強さで人間関係破綻しがちな所を多少手放せるので楽だよ
  • 自分は今まで地味で真面目で嘘とかは絶対につかない誠実な人間だと思っていた

    学校では友達も少なくて、勉強だけはそこそこ出来たと思う 授業は真面目に聞いて、行事とかも騒ぐやんちゃグループを尻目に真面目に参加してた しかし、大学入って、一人暮らしも慣れてきて、バイトを始めてから3ヶ月目 店長に呼び出されて「真面目に仕事をする気がないなら辞めてもらいたい」 って言われた 当然仕事は真面目にやっていたつもりだった でも他人から見るとそうじゃなかったらしく、 ・メモをしてと言ってもメモをしない ・返事だけは良いけど当に返事だけ ・使ったものをしまわずに放ったらかし ・挨拶をしない、こちらからしても無視する時もある ・確認をしないで作業するからミスしまくる ・お客さんに対する態度も悪い、せめて敬語はちゃんと使いなさい などと、色々言われた。 自分としては、メモをして覚えられるならいいと思ってた 返事については、正直にわかりませんできませんって言うよりまずは 「はい、できます

    自分は今まで地味で真面目で嘘とかは絶対につかない誠実な人間だと思っていた
    pikopikopan
    pikopikopan 2024/11/22
    テンプレASD仕草。初歩的な集団のルールだ。誰も今まで指摘してくれなかったのだな・・店長に頭下げて指導して貰ったことを身に着けたいので、なんとか猶予をいただけませんか?って頼んだ方がいいよ。
  • 「プロの人間に任せたら時間かかるけど100点のものが出てくる一方、AIにやらせたら一瞬だがせいぜい70点」だと思ってるんだけど、世の中には70点のものさえ用意できれば十分な領域って沢山あるっぽい

    ヤス @Yasu_6363180 「プロの人間に任せたら時間かかるけど100点のものが出てくる一方、AIにやらせたら一瞬だがせいぜい70点」だと思ってるんだけど、世の中には70点のものさえ用意できれば十分な領域って沢山あるっぽい x.com/maochin39blue/… 2024-10-24 11:13:10 葵真碧(mao aoi)@生成AI推進派 @maochin39blue まあ、推進派やってるあたしも、この状況にはドン引きしてるのは、言うまでも無いわけだけどw 要はさぁ、よくあるデザイナーに無茶納期の仕事を振っても、AIで効率化されてりゃ、それなりのものが、単位間で出てくると思い込んでるわけよ。代理店の発想なんてもんはそんなもの。 x.com/Yasu_6363180/s… 2024-10-24 11:10:17 皆友ずい@昼は社長、夜はネトゲ廃人系VTuber @minato_

    「プロの人間に任せたら時間かかるけど100点のものが出てくる一方、AIにやらせたら一瞬だがせいぜい70点」だと思ってるんだけど、世の中には70点のものさえ用意できれば十分な領域って沢山あるっぽい
    pikopikopan
    pikopikopan 2024/10/28
    意図くむことや相手の要望を反映させる能力が低い人には出来ない仕事ではあるよね。残りの20%すり合わせが出来る人が仕事獲得出来る。一部の突出した才能ある人は許されるけど酷いと仕事減るしなあ
  • 家事禁止って言われてる

    洗濯とか皿洗いとか諸々の掃除とか。 嫁、「出来てない!」「これ間違ってます!」を連発→「ごめん、次は気をつけるから何が出来てなかったか教えて」って聞いたら「え、じゃあどういう状態になれば良いかを理解しないでやってたって事ですか?」と呆れられ→「手間が増えるので家事は全て私がやりますから。お願いだから何もしないでください」と取り上げられ←イマココ。 ちな共働き。そうは言っても大変でしょ、俺も改善して次はちゃんとするから分担しようよと言ったら「あなたに任せて気苦労が増えるくらいならいくら仕事が忙しくても自分で全部やる方がずっと楽ですよ」と一蹴され、飯を作ろうとしたら「あなた必要以上に散らかす上に後片付けが不十分なので困るんですよ。座っててくれませんか」とバッサリ切られ。からの「もうあなた家事禁止で」「私を楽にさせるためだと思ってお願いだから何もしないでください」「出来てない人に中途半端に行動さ

    家事禁止って言われてる
    pikopikopan
    pikopikopan 2024/09/13
    奥さんハードルが高過ぎるね。できない宣告辛いし任せられると思われたいよね増田の気持ちわかるわ。私も男性向けの料理教室行っては。その言い分だと教育してる余裕ないのだろうし外注なら納得出来ると思う
  • 毎日自業自得で生きづらい

    いわゆる高IQの発達障害だ。多動はないが不注意はある。メインはASD。 手帳は社会人になる少し前に取得した。診断自体は小学生のときには出ていた。 就活中はまだ手帳はなかった。ついでに言うと、資格を取得していたので多少人間性に問題があっても結構職を選べた。 友人は多くはないがきちんといて、不登校は経験したが大学まで全部中退なしで卒業しきった。周りからはちょっと変わってるけどお勉強のできる子として扱われていた。 そんなわけで、普通の雇用で普通に就職した。上記の資格を使用して働いている。 職場では障害は隠している。意味もないと思って。 多分ここが間違いだった。 隠さずに私は異常ですと言い切って働けばよかった。 ADHDでは診断が出ていない。不注意はあるものの、それが出るほどの基準じゃない。 だから、薬がない。薬もないから治らない。 でも異常なのは確かだった。 二次障害なのか、単純に併発してるだけ

    毎日自業自得で生きづらい
    pikopikopan
    pikopikopan 2024/09/10
    ASDは黙ってた方がいい。配慮どころか追い出しされるから。ストラテラだと思うが効くといいね・・(私も職場でたまに寝てしまう人間。吐き気止め貰えるよ。私はオランザビンとノバミンでしのいでる)
  • 公務員1X年目の元ニート40代、限界が来ているので「辞める」「精神病になる」「ギブアップする」の三択と向き合っている

    ガチ進学校 ↓ 深海魚 ↓ 引きこもり ↓ 浪人 ↓ ニッコマ級大学 ↓ 中退 ↓ ニート ↓ 年齢制限ギリギリで公務員 ↓ 1X年務めるも未だに平 ↓ 平だけどメンタルがそろそろ死にそう ←NOW on NOW 公務員の何が凄いって平でもそこそこ責任のある仕事を「押し付け」て貰えること。 役所に積み上がっている仕事のうち8割は強い責任感が求められる仕事だ。 世の中に責任感が求められない仕事なんて全くないと言っていいだろうが、それでも強い責任感を求められるのはベテランや一部のブルシットぐらいで、その中でも公務員はブルシットかつハイプレッシャーにおいて突出している。 プレッシャーに押しつぶされて人生をのたうち回ったはずの自分が、目先の安定を求めて公務員になったのが紛れもなく失敗だった。 特に何が辛いって35を過ぎたあとの転職先のなさ。 同業他社とも言える他の公務員がその辺りに年齢制限をしかけ

    公務員1X年目の元ニート40代、限界が来ているので「辞める」「精神病になる」「ギブアップする」の三択と向き合っている
    pikopikopan
    pikopikopan 2024/09/06
    期間契約公務員やってた経験からすると、民間にはない病んでも簡単に辞めさせられない手厚いシステムがあるので、休職一択だと思います。体調回復してから辞めるでも遅くないよ。病院行こう。
  • 「AIに仕事を奪われた絵師」とかいうnote、なんか変じゃね?

    https://note.com/tokume_kibo/n/n05017591b28b 違和感すごいのよ。 例えば、「コミッションサイトに出しているキャラ立ち絵が売れなくなった」とあるんだけど コミッションがなんなのかこの人わかってなくない? 依頼を受けて絵を描くことであって、立ち絵を売るわけじゃないんだけど。 「キャラ立ち絵を描いて欲しいという依頼が減った」とかならまあ分からんでもないけど、そもそもコミッションで立ち絵限定ってのも奇妙だし。(まだアイコン限定とかのほうがありうる。) あとさぁ…そこそこの立ち絵を1日で描いて、年間200弱の依頼をこなしてたって? これって、めちゃくちゃ筆早いことになるんだが…依頼って、ポンと一枚描けば終わりじゃないからね? 依頼者とのやりとりや、ラフを提出とか直しとかあるはずなのにそういうこと一切考えてなくない? 「底辺絵師ならこんなもんだろ」っていう、

    「AIに仕事を奪われた絵師」とかいうnote、なんか変じゃね?
    pikopikopan
    pikopikopan 2024/07/19
    なんにせよもっと早くに生存戦略のため努力が必要になってくる界隈だと思うのでまだゆっくりな流れだと思うよ。音楽は既に曲作れるだけじゃなくて動画つくれて営業力とかも必要になってるし。同じ道だと思う。
  • 「AIに仕事を奪われた絵師」な訳だが|走り書き

    「当然の時代の流れだった」と思っているという話。 最初に書いておくとこれはAIに反対する記事ではないので、規制を推奨する内容を期待して開いた人はブラウザバックをお勧めする。 あと推敲全然しないで思いつくままに書いてるから、すごく読みづらい。 それでも良いという人は以下にどうぞ。 2年ちょっとくらい前まで、イラストっていた。 ただし、バリバリ企業と契約とかして1枚10万とか取っているプロイラストレーターではない。 ココナラとかSkebとかSKIMAとか、そういうコミッションサイトでフリゲーやTRPGVtuber用の立ち絵イラストを1枚1万弱で売り捌いている、いわゆる「アマチュア底辺絵師」だった。 (そう呼ばれる層にいた、という意味で「底辺」という言葉をあえて使う) 絵のクオリティは全身立ち絵で1万円ついたらいい方ってくらいの、「X(旧Twitter)でよく見るちょっと絵が上手い人」のラ

    pikopikopan
    pikopikopan 2024/07/17
    同感。絵をかける人はほんと大勢いる。絵以外のとりえ増やして得意を積み上げて、マネタイズしないとフリーランスは食べれないよねと思う。”消えたのは「クライアントの要望通りの画像を用意する仕事」だ。”
  • NHK-BS「クラシック倶楽部」に関して|柴田俊幸

    NHK-BS「クラシック倶楽部」をご覧いただき、ありがとうございました。スタッフの皆様のご協力のもと、2日間のスタジオ録音を通じて、入館から最後の撮影まで丁寧にサポートしていただきました。また、限られた時間の中で良い作品を作りたいという情熱に満ちた現場で、私自身にとっても心に残るプロジェクトとなりました。 放送後、SNSにて番組冒頭の引用文の出典が誤ったものだという指摘がなされました。その後、NHKから訂正と謝罪がありました。 ご指摘の引用文についてですが、私たちはオンエアまで、この引用文が使用されていることを知りませんでした。我々のインタビューの中でもこれについて言及はなく、撮影後もその映像作品の編集にも一切関わりを持っていません。 我々は、限られた時間の中でとにかく良い演奏をすること、それに集中していました。 ここで皆さまに改めて引用文を読んでいただきたいと思います。 「音楽は共通言語

    NHK-BS「クラシック倶楽部」に関して|柴田俊幸
    pikopikopan
    pikopikopan 2024/07/05
    どの界隈も蔓延してるんやなこの感覚。”音楽家としてこのようにコメントすることは本来はNGです。私の言動で、今回のお仕事をくださった音楽事務所に対して、再炎上させるリスクを背負わせる可能性もあるからです”
  • 辺野古めぐる抗議現場でダンプにはねられ警備員死亡 抗議者も搬送:朝日新聞

    28日午前10時15分ごろ、沖縄県名護市安和の国道449号で、男女2人が大型ダンプカーにひかれた。県警名護署によると、名護市為又(びいまた)の警備員・宇佐美芳和さん(47)が死亡、那覇市の女性(72…

    辺野古めぐる抗議現場でダンプにはねられ警備員死亡 抗議者も搬送:朝日新聞
    pikopikopan
    pikopikopan 2024/06/28
    警備員?!巻き込まれ気の毒過ぎる・・
  • 「家政婦」に労働基準法を適用へ 労働者として保護 厚労省が調整:朝日新聞

    家庭に直接雇われて働く家政婦(夫)の「家事使用人」について、厚生労働省は、労働基準法を適用して「労働者」として保護するため、同法を改正する調整に入った。労働条件が不明確で労災の対象外といった問題点の…

    「家政婦」に労働基準法を適用へ 労働者として保護 厚労省が調整:朝日新聞
    pikopikopan
    pikopikopan 2024/06/28
    ようやく。本当におかしかった。https://diamond.jp/articles/-/330086
  • “脱マッチョ労働” 子どもも仕事も諦めない社会とは | NHK | WEB特集

    どこにでもいる夫婦共働きの家庭だが、育児は主に私が担っている。 4年前に出会った夫は、建設関係の商社勤務、入社以来、営業職として働いている。連日の残業に出張は当たり前、取り引き先との会も多く、平日に家族そろって事をすることはほとんどない。 これが夫の4月のある1週間の予定表。連日の残業に、3日間の出張。夜の会もあって、土曜日も取り引き先との接待ゴルフ。 私も平日は仕事育児で息つく間もなく過ごし、やっとたどりついた週末に夫はゴルフ。 「飲み会とゴルフで何が変わるの」と夫に尋ねたこともある。しかし、取り引き先との関係が大切な営業の仕事では欠かせないのだという。 私の体が限界を迎えて、倒れたことも1回や2回ではない。体調が回復しないまま元気な子どもに向き合い、ずっと体調が悪い状態が続く悪循環。 子どもは大好きで、当にかわいい。でも、今の夫の働き方で仕事と子育てを続ける自信がない。 私だ

    “脱マッチョ労働” 子どもも仕事も諦めない社会とは | NHK | WEB特集
    pikopikopan
    pikopikopan 2024/06/26
    これ仕事が終わらない=元請け・客が原因なので、まじでそこ改善しないと無理だと思う・・途中の建設業は奥さんにノー残業催促して貰ったと言っても仕事は終わらないわけで。簡単に作業の能率なんて上がらないのよ
  • 内定辞退者を追い詰めるいなば食品社長が「哀願手紙」を京都大学に送っていた!(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    〈〈弊社の事実誤認〉と謝罪 「マイナビに聞いた」いなば品社長が転職希望者に送った“恫喝メール”の内容《マイナビ側はメールの内容を完全否定》〉 から続く 【写真】いなば品の“女帝”と呼ばれる稲葉優子会長(55) 缶詰大手のいなば品が、今春、同社の入社を辞退した内定者の出身大学である京都大学に秘密裡に手紙を送っていたことが「 週刊文春 」の取材でわかった。 入社辞退の理由は優子会長の“不適切言動” 入社を辞退したのは京都大学出身の女性Xさん。 「Xさんは総合職採用で東京に配属予定でした。稲葉優子会長(55)みずからが、社宅を案内したのですが、どの物件もXさんの希望に叶わなかった。その際に、激昂した優子会長がXさんに不適切な言動をしたようなのです」(いなば品現役社員) ショックを受けたXさんは、いなば品に内定を辞退する旨の文書を提出。このことを京都大学や厚生労働省に報告すると書き添えら

    内定辞退者を追い詰めるいなば食品社長が「哀願手紙」を京都大学に送っていた!(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    pikopikopan
    pikopikopan 2024/06/13
    今の若い子は泣き寝入りせずにほんと偉いわ。辞退したXさんはいい会社にご縁あって欲しい。
  • 農家、そんなに嫌か

    34歳 年収900万 身長173cm 容姿は博多華丸さんに似ているとよく言われる(歳ってからさらに似てきた) 関東で農業をやっている 婚活初めて4年今までで6人ぐらいの女性としか顔合わせできなかった。 アプローチは20人以上にしている。 女性側から来たアプローチはどんな人でも顔合わせをした。 だけど担当さんが言うには4年で6人はとても少ないらしい。 そんなこんなで婚活をだらだら続けていたら、去年の暮れあたりに担当さんから職業:農家を自営業に変えてみないかと言う提案をされた。 まあ別に嘘はついてないのですんなり受け入れた。 するとまあ不思議なことに、女性側の反応がとても優しくなり顔合わせまでスイスイ行くようになった。 以前は、メッセージを送っても農家とはなんだ?汚れる仕事なのか?何人でやってるんだ?家族は関わってるのか?などなど、とまぁ仕事に関しての取り調べみたいだったのに。 自営業と記載

    農家、そんなに嫌か
    pikopikopan
    pikopikopan 2024/06/10
    だって結婚+就職になるじゃん!!義親との共同経営かどうかや、どの程度裁量あるのかは確認したいでしょ。あと休みがない365日仕事でしょうに。なにより親同居当たり前と聞く。技能実習生問題。お寺や神社嫁も同じよ