タグ

2019年4月7日のブックマーク (26件)

  • 「女性専用トイレ」「女性専用車両」「プリクラの男性お断り」世のあちこちに増えたので「男性専用」も同じだけ作って欲しいとの主張…プリクラに関するトラブルの話も

    詩音 @sionn69 最近女性専用トイレとか、女性専用車両とか、プリクラが男性のみの入店お断りだったりとか、いろいろと男性差別が多いなって思う。 外に出ると「女性⭕」「男性❌」みたいな表示が多くて悲しくなってくる。 なんでこういう風になったんだろう。 2019-04-04 11:33:24

    「女性専用トイレ」「女性専用車両」「プリクラの男性お断り」世のあちこちに増えたので「男性専用」も同じだけ作って欲しいとの主張…プリクラに関するトラブルの話も
    pikopikopan
    pikopikopan 2019/04/07
    昔は男性専用多かったイメージある。今は逆ですね。プリクラ好き男性が自分で店やっても商売にならないんだろうなあ・・
  • オルバースのパラドックス - Wikipedia

    星が限りなくあるのであれば、夜空はこのようにいたるところ輝いて見えるはずだが、実際にはそう見えないのはなぜだろうか。 オルバースのパラドックス(Olbers's paradox, Olbers' paradox)とは、「宇宙の恒星の分布がほぼ一様で、恒星の大きさも平均的に場所によらないと仮定すると、空は全体が太陽面のように明るく光輝くはず」というパラドックスである。 その名は、18 - 19世紀の天文学者であるヴィルヘルム・オルバースに由来する。ただしオルバースが最初に提起したわけではない。オルバースの逆説、オルバースの逆理、オルバースの背理、ド・シェゾー=オルバースのパラドックス(de Cheseaux-Olbers paradox)[1]などともいう。 このパラドックスの帰結は、星は距離の2乗に反比例して見かけの面積が小さくなるが、距離が遠い星の数は距離の2乗で増えるので、これらはちょ

    オルバースのパラドックス - Wikipedia
  • 運動や資格の勉強もしたいのに…平日何もできない社会人の心の声を描いた漫画が胸に刺さりすぎる「何だこの人生…」

    SmartTrainee⚾︎ワークアウトブロガー @0to1Workout 商社で働いてたから、お金に不自由はなかったけど この漫画は物凄く共感。 会社なんてある意味ぬるま湯だし、その後の時間に何をするかが大切だけど その気力は奪われがち。 環境を変える方が楽だなと思って、会社辞めたわ。 (働きながら勉強、トレーニングもしてたし、ブログ書いたりもしてたけど) twitter.com/riko3_/status/… 2019-04-07 00:26:58

    運動や資格の勉強もしたいのに…平日何もできない社会人の心の声を描いた漫画が胸に刺さりすぎる「何だこの人生…」
  • 液タブから人をダメにするソファまで創作クラスタ垂涎の設備を完備した原稿を手助けする恐るべきお宿!「合宿したい」

    じょにを @jaga0318 液タブ、iPadApple Pencil、トレス台にBlu-ray&DVD再生プロジェクター、壁面がホワイトボードになってる上にさらには人をダメにするソファまで完備した恐るべき原稿を手助けするお宿!千葉の時代が来た!アンケート項目笑った。推しは地獄の兄弟です!! pic.twitter.com/Rj1YeQNYJZ 2019-04-06 15:48:15

    液タブから人をダメにするソファまで創作クラスタ垂涎の設備を完備した原稿を手助けする恐るべきお宿!「合宿したい」
  • コスパ高すぎ!「チャーハン」を注文するとスープとして「ラーメン」が付いてくる! 札幌市中央区の名店『こく一番』に行ってきた

    » コスパ高すぎ!「チャーハン」を注文するとスープとして「ラーメン」が付いてくる! 札幌市中央区の名店『こく一番』に行ってきた 特集 コスパ高すぎ!「チャーハン」を注文するとスープとして「ラーメン」が付いてくる! 札幌市中央区の名店『こく一番』に行ってきた K.ナガハシ 2019年4月7日 ラーメン店でおなじみのメニューである「チャーハン」。最近では冷凍品のクオリティーも馬鹿にできないが、やはり店でべる豪快に炒めた出来立ての味は格別だ。 今回レポートするのは、まさにチャーハンが人気のラーメン店『こく一番』である。この店のチャーハンは味の良さもさることながら、ボリュームも満点。さらにスープとして「ラーメン」が付いてくるというから驚きだ。 ・昼のピーク時間を過ぎてもまだ混雑 その店は札幌市電「ロープウェイ入口電停」から歩いて約1分、札幌駅から車で13分程のところにある。昼のピーク時間を過ぎ

    コスパ高すぎ!「チャーハン」を注文するとスープとして「ラーメン」が付いてくる! 札幌市中央区の名店『こく一番』に行ってきた
    pikopikopan
    pikopikopan 2019/04/07
    いい
  • 「家なき子」から25年 安達祐実さんに聞く児童虐待:朝日新聞デジタル

    児童虐待を描いた大ヒットドラマ「家なき子」に12歳で主演して25年。幼いころから大人の世界でもまれた俳優、安達祐実さん(37)は、自身も「無条件に愛情を受ける経験があまりない欠落感があった」と振り返る。いまや12歳の長女と2歳の長男の母。子どもとのかかわり方や、なくならない児童虐待などについて聞いた。 ――娘さんが小学校を卒業したばかりだそうですね。 もともと公立小学校に行ってたんですけど、「海外留学したい」と今年からインターナショナルスクールにも行き始めて、その両方の卒業式に出席しました。インターナショナルスクールの卒業式は日とは全然違ってくだけた明るい感じで、「終わりの日」というより「出発の日」といった雰囲気。娘も足を一歩大人に踏み入れた感じがすごくあって、成長するにつれて、だんだん親の手を離れていくのを感じています。一緒に過ごせる時間はそんなに多くない。親として、子どもの節目はでき

    「家なき子」から25年 安達祐実さんに聞く児童虐待:朝日新聞デジタル
  • Striking photos of businessmen sleeping on dirty streets illustrate Japan's tireless work culture

    An icon in the shape of a person's head and shoulders. It often indicates a user profile.

    Striking photos of businessmen sleeping on dirty streets illustrate Japan's tireless work culture
    pikopikopan
    pikopikopan 2019/04/07
    アル中の写真
  • 実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、ケンタウロスが駆けつけていた

    がちゃ@やきにくたべたいbot @gotcha_tw ワイドショーで「余裕が垣間見える」とか言われてたピエール瀧氏の保釈時の微笑み、原因が「ケンタウロス姿のファンがいて"ケンタウロスがついてるぞー!"の声が飛んでいたから」なの正直めちゃくちゃにおもしろい 2019-04-06 20:54:12

    実は笑いを堪えていた?ピエール瀧が保釈された時、ケンタウロスが駆けつけていた
    pikopikopan
    pikopikopan 2019/04/07
    絶対に笑ってはいけないシリーズに出してあげれば?とは思ってしまう
  • ゴーン容疑者の妻出国 特捜部、尋問手続き請求 - 産経ニュース

    東京地検特捜部が日産自動車の前会長、カルロス・ゴーン容疑者(65)のに参考人として任意聴取を要請したが応じず、フランスに出国していたことが7日、関係者への取材で分かった。は日産資金の一部が流れた会社の代表。特捜部は裁判官がを呼び出して尋問を行うよう東京地裁に請求した。 逮捕容疑となった日産資金の受け皿となったのは、ゴーン容疑者が実質的に保有するレバノンの投資会社、グッド・フェイス・インベストメンツ(GFI)。GFIからが代表を務める会社、ビューティー・ヨットに少なくとも約9億円が流れ、家族が使用する大型クルーザー(約16億円)の購入費用に充てられたとみられている。米国の息子の投資会社、ショウグン・インベストメンツにも資金が流れていたという。 こうした状況から、特捜部はに任意聴取を要請したが、応じなかったため、への尋問を行うよう東京地裁に請求した。刑事訴訟法では、参考人などが任意

    ゴーン容疑者の妻出国 特捜部、尋問手続き請求 - 産経ニュース
  • 憧れる人は多いけど「脱サラしてパン屋さんに」は、例えば脱サラで漫画家になるより大変だぞ…という話

    ちば・しゅう🔞 C99新刊委託開始しました @chibasyu 以前は「千葉秀作」で、今は「ちば・しゅう」というPNでひっそりエロ漫画描いてます。⚠️未成年の方やツイート内容を理解出来ない方はご遠慮を頂いています。⚠️無断転載は固くお断り致します。⚠️Do NOT repost or use my artworks.  ✉️ c_outerworld@bb-unext01.jp pixiv.net/member.php?id=…

    憧れる人は多いけど「脱サラしてパン屋さんに」は、例えば脱サラで漫画家になるより大変だぞ…という話
  • お金持ちが「ジップロック」を財布に使う理由

    ファイナンシャルプランナーの花輪陽子です。これまで私はシンガポールの富裕層の暮らしぶりをご紹介してきました。今回は彼らが日々使う……いや、使わないアイテムについてお話ししましょう。それは「財布」をめぐる話です。 お金持ちは必ず「長財布」を使っている……という内容のが日でベストセラーになったことがあります。「風水」で金運の上がる財布を使っている……といった人もいます。ところが、シンガポールで暮らす世界的な富裕層からは、そうした話をまったく聞きません。そもそも、「財布なんか持ち歩かない」富裕層が大半なのです。 ディナーは毎日外、店の選択肢は「5つ」のみ!? シンガポールの富裕層事に出かけたり遊びに行ったりする場合、いつもお決まりのレストランや会員制のクラブを使います。自分自身が経営したり、出資したりしているレストランを使うことも少なくありません。なかには、「僕は、ディナーはほぼ毎日外

    お金持ちが「ジップロック」を財布に使う理由
  • 元乃木坂46・大和里菜の妊娠が波紋 父「諦めなさいと言っている」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 元乃木坂46の大和里菜は、三田佳子の次男の子を妊娠しているという 大和の父親は文春オンラインに、出産に賛成はできない、と語った 娘には「子どもを諦めなさい」と言っている、とも話した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    元乃木坂46・大和里菜の妊娠が波紋 父「諦めなさいと言っている」 - ライブドアニュース
    pikopikopan
    pikopikopan 2019/04/07
    この大きさだともう無理だよねえ・・
  • 近所の寿司屋のクーポンを記録し続けて3年が経った|岡田 悠

    寿司が好きだ。そもそも白米がうまいし、おまけに刺身は超うまい。それを重ねるなんて、個性が衝突しておかしくなりそうだ。でもメキメキうまいんだ。だから寿司はすごい。寿司 is King. 寿司を愛するから寿司屋にはしょっちゅう訪れるし、なんならこの記事も寿司屋で書いてる。 特に会社の近くに「魚がし日一」、通称「魚がし」というチェーン店があって、調子の良い時は昼と夜に行く。手頃な価格でうまい寿司がえて、少し雑多で気を使わない感じもいい。 魚がしには「LINEクーポン」が存在する。LINEで魚がしを友達登録すると、毎週火曜日にクーポンが送られてくるのだ。 クーポンは例えば「サーモン」のようにネタが一種類指定され、それを無料でべられる。ネタは毎週ランダムで、明日は何が送られてくるのかと、ワクワクしながら月曜の夜を過ごしたものだ。 ー 今思うと、ここで止まっておくべきだった。 ただ何も考えずに、

    近所の寿司屋のクーポンを記録し続けて3年が経った|岡田 悠
  • 爆速で帰宅するガチョウたちに必死でついていくアヒルが可愛いすぎて笑ってしまう「めっちゃ急いでる!」

    たはな @striker_tahana 動物、特に鯨偶蹄目の動物が好きな大学生です!主に関東の動物園水族館に出没します😄 その時代その時に生きた動物達の姿を写真に残したいと思って活動してます!

    爆速で帰宅するガチョウたちに必死でついていくアヒルが可愛いすぎて笑ってしまう「めっちゃ急いでる!」
    pikopikopan
    pikopikopan 2019/04/07
    かわいすぎる
  • バイト中に小さい女の子の誘拐未遂に遭遇したので機転を利かせて阻止した話「本当に店員はお子様を見てません。今回はレアケースだと思ってください」

    Aki @Konpaku_Aki バイト中に、子供の「嫌!」という声が聞こえててそれ自体は珍しくも無いんだけど、お母さん!て言うのも聞こえたから様子を見に行ったら、50代位の女性が1年生位の女の子の手を引っ張ってた。 「お母さんにしてはお歳をめされてるな」とは思ったけど、お祖母様だった時失礼だからほっといた。 → 2019-04-06 13:47:09 Aki @Konpaku_Aki そしたら女の子が「助けて!」って言うの。 女性は「何言うてんの!」って言ってまだ引っ張るから、流石に「どうされましたか?」って言ったんですよ。 案の定「関係ないやろ!」って言われちゃったけど、 女の子が「お母さんじゃない」って言い出した。 2019-04-06 13:50:55 Aki @Konpaku_Aki まさかとは思ったけど「大変失礼とは存じますがお名前を伺ってもよろしいでしょうか?」って言ったの。

    バイト中に小さい女の子の誘拐未遂に遭遇したので機転を利かせて阻止した話「本当に店員はお子様を見てません。今回はレアケースだと思ってください」
  • 「就職氷河期」なんてあったんだろうか?: 極東ブログ

    このブログを事実上お休みしている間、『とある私の平成史(仮)』というを書いていた。まだ書き上がっていない。いつ書き上がるかもわからない。そもそも書き上がるかどうかもわからない。書き上がったら、出版したいとは思っている。ありがたいことに期待してくれるお声もあったりする。 で、まあ、とりあえず、執筆は「平成5年」に入ってきたのだが、そこで「就職氷河期」が項目になる。そこで、あらためて「就職氷河期」を考えてみたら、これって当にあったんだろうか?と疑問に思えてしまった。 「就職氷河期」なんてあったんだろうか? ないわけないでしょ?と言われそうだが、就職しづらかったとか、正規雇用になれなかったとか、そういう個別の状況がなかったとは当然、言わない。それはあった。そうではなく、「就職氷河期」という言葉でまとめられる事態があったのかということだ。いつの時代にもどこの社会にある「就職難」というだけのこと

  • 銭湯絵師見習い・勝海麻衣氏による「インスパイア疑惑」の経緯まとめ(17)

    こちらの記事の続きです。 勝海麻衣氏と大正製薬がツイート 2019年3月29日0時過ぎ:勝海麻衣氏が謝罪のツイート ... 謝罪するもインスパイア騒動は過熱化 2019年4月1日:黒田明臣氏が勝海麻衣氏を擁護するツイート 事情は誰にもわからないけども。それでも、正しい事はあなたたちの武器なんですか。そんなに正しいなら誰かを守ろうとはならないもんなんですか。攻撃するための正しさなんですか。誰かの失敗が誰かを傷つけた。それじゃ納得いかないような日常なんですか。それほどの悪ですか pic.twitter.com/5X2QfAnuf9 — 黒田 明臣 / あきりん / XICO (@crypingraphy) 2019年3月31日 顔のない世界というのはこれほど人を獣にするのかあ。友人、同級生、もはやコンビニでお釣りを渡してくれた見ず知らずの人でも良いけど、目を合わせたことのある相手でも出来るのだ

    銭湯絵師見習い・勝海麻衣氏による「インスパイア疑惑」の経緯まとめ(17)
  • 銭湯絵師見習い・勝海麻衣氏による「インスパイア疑惑」の経緯まとめ(2)

    こちらの記事の続きです。 勝海麻衣氏の活動を振り返る(2014年~2016年) ここからは、勝海麻衣氏のツイッター上での... 勝海麻衣氏の活動を振り返る(2016年~2017年8月前半) 2016年11月頃?:モデル事務所に所属 東京都渋谷区のモデル事務所『Cruva Management HelaHela』に所属。 正確な所属開始時期は把握していないが、遅くとも2017年2月1日時点で、事務所に所属している。 はじめまして、この度貴重なお声掛けありがとうございます。DM送らせて頂きます! — mai katsumi / 勝海麻衣 (@katsumi0411m) 2016年11月2日 勝海麻衣 2017年2/1(水) レンタルスペースサクラ 原宿にて開催の「AKIRA NAKA」展示会にフィッティングモデルとして登場します。 10:00〜18:00 @ レンタルスペースサクラ 渋谷区千駄

    銭湯絵師見習い・勝海麻衣氏による「インスパイア疑惑」の経緯まとめ(2)
  • フジロックに出る平沢進って誰?代表作は?結婚してるの?会人ってなに?そしてけいおん!との意外な関係とは!?調べてみました!! - 悪あがけ!ブス!

    こんばんは!! 皆さんは4/5に発表されたフジロックのラインナップ第3弾を見ましたか?? 最終日に『平沢進+会人(EJIN)』というなんだかよくわからないアーティストが参加していますね。 どうやらこの『平沢進』という謎の人物、一部の音楽ツウの中ではかなりの有名人みたいなんです! 今回はそんな平沢進さんについて色々調べてみました☆ フジロックに参戦予定の皆さん!これを読んでおけばツウぶれますよー!笑 ……みたいな中身空っぽブログ(通称“いかがでしたかブログ”)がもう既にあるらしい。 とりあえず1つ見つけた。笑った。しかしシャクなのでリンクは貼らないぞ。 そんなわけで私がどハマりしている平沢進さんがフジロックに出演するので、いい機会だし、これ以上クソブログに推しのこと書かれたら結構ガチでシャクだし、今回は平沢進さんについておこがましくも書いてみようかと。ものすご~~く情報量が多い御仁なので

    フジロックに出る平沢進って誰?代表作は?結婚してるの?会人ってなに?そしてけいおん!との意外な関係とは!?調べてみました!! - 悪あがけ!ブス!
  • 【誰だってマイノリティー】注意分からず、激怒される恐怖…聞こえない人が電車で感じる「気まずさ」(withnews) - Yahoo!ニュース

    【誰だってマイノリティー】 うっかり電車で乗り過ごしたり、遅延の放送を聞き逃してしまったりした経験、ないですか? これ、耳が聞こえない人にとっては、より身近な話なんです。列車が止まり、乗客がいらついている時。他人から注意されたのが分からず、相手を激怒させてしまった時。色々な場面で気まずさを感じることがあります。実は私も、聴覚障害がある一人。電車でのトラブルから考える、聴覚障害がある人とない人とが関わり合う上で必要なことって? 当事者の先輩たちに聞いてみました。(withnews編集部・平尾勇貴) 【写真】「聞こえない」カメラマンは世界をどう切り取る?ミスチルジャケットも手がけた齋藤陽道さんの一枚 重度の聴覚障害がある私。日常生活の中で特に困るのが、電車内の放送が聞こえず、運行状況などに関する情報が得づらい「アナウンス問題」です。 約5年前に起きた出来事は象徴的でした。実家のある四国から、

    【誰だってマイノリティー】注意分からず、激怒される恐怖…聞こえない人が電車で感じる「気まずさ」(withnews) - Yahoo!ニュース
  • 「発達障害ではなくギフテッド」そう考える大切な意味 (2/2) - 努力する子の育て方

    この記事は後半部分になります。未読の方は、ぜひ前半の記事からお読みください。 www.giftedpower.net 自分たちの悩みとぴったり重なったギフテッドの社会不適応問題 ギフテッドという概念を初めて身近に意識したのは、WISC-IVでケイがマークした高スコアの意味を調べていた時です。「IQ130以上は、ギフテッドの可能性がある」という、色んなサイトで繰り返し目にする記述が気になり調べを進めると、各所で紹介されている「ギフテッドの特徴」は、どれもケイに驚くほど当てはまったのでした。 しかし、ギフテッドについてリサーチを進める中で最も目をひいたのは「高い能力、ユニークな能力を持つが故に、同世代のコミュニティに上手く適応できない」という、ギフテッド児がしばしば抱える社会不適応の問題でした。それを見た時、直感したのです「ここに、私達の悩みへの答えがきっとある!」と。ギフテッドの社会不適応の

    「発達障害ではなくギフテッド」そう考える大切な意味 (2/2) - 努力する子の育て方
  • 「発達障害ではなくギフテッド」そう考える大切な意味 (1/2) - 努力する子の育て方

    現在の日社会において、「ギフテッド」というのはおよそ何の実用性も持たない概念です。ギフテッドを正式に認定できる人もいなければ、仮にどこかで認定されたところで、それによって受けられる社会的サービスというのもほぼ存在しません。 ギフテッドという言葉はあまり正しく認知されておらず、子供の特徴を端的に伝えるためのラベルとしての機能も、期待できません。子供は「なんでもできる天才児」、親は「悩んでいる様子で子供を自慢してくる親」と盛大に誤解される可能性があり、「子供がギフテッドかもしれない」なんて、外では誰にも言えません。 つまり、現在の日社会において「うちの子はギフテッド」と考えたところで、得られる社会的なインセンティブは皆無です。そして、もしこの判断を間違えれば、子供の人生に余計な重荷を背負わせ、子供に必要なサポートを与えられないというリスクだってあります。 それならば、この日で子供をギフテ

    「発達障害ではなくギフテッド」そう考える大切な意味 (1/2) - 努力する子の育て方
  • 「きのう何食べた?」を今日全巻処分した

    ドラマ版一話を観て今まであれだけ好きで同人誌版まで読みこんでいた「きのう何べた」を売った。 決定的な理由はただひとつ、シロさんをどうしても推し俳優にやってほしかったからだ。 約6年間脳内で推し俳優で再生し続けた結果、現実に訪れた実写化への拒絶反応が思ったより深刻で 徹夜して考えた結果単行同人誌はすべて処分した。 大切にしていた分売るのも忍びなく、溶解処分してくれるところに送った。 さようなら「きのう何べた?」。今までお世話になりました。 「きのう何べた?」と出会ったのはツイッターのおかげである。 ドラマや映画に時間を取られ普段あまり漫画を読まなくなっていたところに ふとしたきっかけでTLでこの漫画が話題になったのだ。 “シロさんを脳内で○○(推し俳優)で再生してる”というような ツイートが流れてきて、同じファンの幾人かがそれに賛同していた。 どういう漫画かもわからず検索したらすっ

    「きのう何食べた?」を今日全巻処分した
    pikopikopan
    pikopikopan 2019/04/07
    誰がやっても構わないんだけど、1話はシロさんがケンジをないがしろ過ぎてなかった。ただドラマなんて2次創作なんだから公式じゃないんだし、解釈違い起こして当たり前だから私原作だけで楽しむわ
  • 銭湯絵師騒動で、岸田メルさんが既婚で不倫旅行してるというデマが流されてしまう

    ♨️湯島 ちょこ♨️ @bittersweet_423 【漫画家・銭湯アイドル】 楽曲『GO!SENTO』ドラマ 『のの湯』銭湯の女将役・銭湯ドラマ『パラダイスフッシュ』主演 映画 『湯沸かしサナ子29歳』テレビ 有吉ジャポン 毎週月曜日19:00〜FMラジオ出演 熱波師 アイコンはオリキャラのウツ君 ※DM、リプ基返せません eスポーツ&Vtuber→ @Goten_V https://t.co/SlMPcpGs7l ♨️湯島 ちょこ♨️ @bittersweet_423 2017年7月20日をもちまして日に3人のみの銭湯背景絵師 その最高齢の丸山清人さんの弟子になりました。色々な銭湯壁画制作の様子をみながら勉強し今後は銭湯の壁に富士山を描いていく活動もしていきます。 今後とも応援よろしくお願いいたします(*⁰▿⁰*) #湯島ちょこ pic.twitter.com/3gjEIxJYS

    銭湯絵師騒動で、岸田メルさんが既婚で不倫旅行してるというデマが流されてしまう
  • 生きてるだけでしんどいと思ってたらADHDのせいだった件

    三木@腐 @miki_ksr 生きてるだけでしんどすぎるやろアホかと思って30年以上生きてきたけど、生きてるだけでしんどいのはADHDのせいだったらしく、あんなしんどさもこんなしんどさも味わったことがない能天気な健常者が「それぐらいのことで死のうとするとか馬鹿」とか口走る理由がちょっとだけわかった 2019-04-03 22:59:39 三木@腐 @miki_ksr ワイのケースで言うと起きてる間は常に脳が勝手に稼働してCPU使用率85%くらいでずっと考え事または過去の楽しくない記憶を再生してる状態+その日に聞いた人の声が壊れかけのラジオ並みに脳内で無限リピートしてる状態。これが起きてる限り24時間365日の30年超。よく生きてたと思う 2019-04-03 23:19:10 三木@腐 @miki_ksr おそろしいことにこれが生まれつきだからワイはこれを当たり前だと思ってたし誰もこれが異

    生きてるだけでしんどいと思ってたらADHDのせいだった件
  • 自閉症の息子をもつ母がたどり着いた「普通」という呪縛からの解放(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    「ジャー!」 「横浜ランドマークタワー3階のトイレ。TOTO C425」 スマホを耳に当てた勇太君(18=仮名)はトイレを撮影した動画の流水音を聞くだけで便器の型番をスラスラと答える。200種類以上入れてある動画のごく微妙な音の違いまで聞き分け、どの動画で試しても正解が返ってくる! 【写真】勇太君が集めたトイレコレクションほか、母と息子のあゆみ 自宅での勇太君はほとんどの時間をパソコンの前で過ごす。トイレの動画を一心不乱に見て、ときどき家の中をぴょんぴょん走って、また戻ってきて動画を繰り返し見る。 勇太君は知的障がいを伴う自閉症だ。先天的な脳の機能障がいで、特定のものへの強いこだわりや興味の偏り、他人との関係の形成が難しいなどの特徴がある。知能指数(IQ)は37。今年3月に特別支援学校高等部を卒業したが、精神年齢は5歳8か月だという。 そんな勇太君を、立石美津子さん(57)はシングルマザー

    自閉症の息子をもつ母がたどり着いた「普通」という呪縛からの解放(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース