タグ

ブックマーク / mine-pace.hatenadiary.jp (2)

  • 誤字脱字をなくす3つのコツ - ADHD無職女、三十路になりました。

    以前、Twitterで誤字脱字について私なりに行っている対策をご紹介しました。 ありがたいことに「参考になるので記事に」とリプライ頂き、とても嬉しかったです。大変お待たせしてしまいましたが、まとめ&補足したいと思います! ポイントはざっくり3つです。 声に出しながら入力する 1度に変換する量を増やす 修正は区切りよく 声に出しながら入力する 誤字脱字をなくすには幾つかのコツがあります。 最も有効なのは、音読すること。日語の文章は初めと終わりさえ読めば何となく意味を掴めてしまうので、黙読が速い人ほど中間を見落としがちです。 文字を一つずつ指差しながら音読すると、より確実です。— みね (@_mine_pace_) 2017年5月18日 誤字脱字をしてしまう大きな原因の一つに、「キーを打つ手が思考の速さに追いつけない」というのがあります。 当然と言えば当然なんですが…手を動かす速さは、文章を

    pikopikopan
    pikopikopan 2018/03/21
    音読と指差し
  • 聴力は異常なし…なのに耳が聞こえにくい。 - ADHD無職女、三十路になりました。

    今日は私が発達障害を知ったキッカケを書いていきます。 大人の発達障害は自覚するのが難しいとよく聞きます。 症状の度合いや環境次第で、特に問題なく生きていれば指摘される事もないでしょう。 私も全く気付かずに27年間生きてきました。 それがどうして今になってADHDと診断されたのか… 発端は、原因不明の難聴でした。 …大げさに書きました。耳鼻科で難聴と診断されたわけではありません。 私一人が「たまに聞こえない」「聞こえにくい」と悩んでいました。 私は幼い頃から頻繁に耳の中を掻く子でした。 掻き過ぎて中耳炎になり、耳かきを取り上げられても爪でガリガリ掻いてました。 よく「テレビの音が大きい」と叱られていて、「耳垢やカサブタの所為で聞こえづらいんだ」と思い込んでいたんです。 何度か耳鼻科で検査してもらいましたが、「聴力は正常です、耳かきを控えるように」と言われるばかりで、診断はいつも中耳炎でした。

    聴力は異常なし…なのに耳が聞こえにくい。 - ADHD無職女、三十路になりました。
  • 1