2020年6月12日のブックマーク (12件)

  • かわいいが正義なら悪でいい

    物心ついた時からブスであるが故にあらゆる苦痛を強いられてきた。幼稚園では「増田ちゃん嫌いな人この指と~まれ」とみんなが団結する遊びが流行り、小学生の時はむしろブスであることを逆手に取りお笑い要員になることでクラスの人気を得た。中学校から上は思春期のためお笑い要員であることが恥ずかしくなりブスを武器にしなくなったら女子からはことあるごとにクスクス笑われ男子には罰ゲームで告白され学校の掲示板にはブスと書かれた。 この「罰ゲームで告白」は私の心に深い傷を植え付けた。「私に好意を持つということは罰なんだ」という気持ちは今でも抜けず、恋愛はしていない。異性にとって罰だとわかっているのに好意を期待することなどできない。 いわゆる醜形恐怖症だったのだと思う。常に己の顔が汚くて引き裂きたくなる気持ちと戦ってきた。 昨今、「かわいいは作れる」を合言葉に、詐欺メイクがネット上に広まっている。私も「それでブスが

    かわいいが正義なら悪でいい
  • 件のクソデカはめちゃくちゃ面白いんだけど

    「朗読してみた」「描いてみた」とか出てきてマジでびっくりするくらい冷めた 便乗しようと8億人ぐらいのハチャメチャにつまらない奴らが超絶猛スピードでたかってきて鬼クソつまらなくする最近の激ヤバ風潮ガチでどうにかしてほしい

    件のクソデカはめちゃくちゃ面白いんだけど
    pikyuuuuuun
    pikyuuuuuun 2020/06/12
    バズったツイートのリプ欄がつまらなさで地獄と化すやつ
  • 【警戒】12日午後、アンティファが渋谷を爆破予告 全米揺るがす抗議デモ、日本にも波及か | JBpress (ジェイビープレス)

    5月31日、ジョージ・フロイドさんの死亡事件に対するボストンでの抗議デモで、アンティファの旗を掲げる人物(写真:ロイター/アフロ) 黒人男性ジョージ・フロイドさんの死亡をめぐる抗議行動が全米に広がる中、抗議デモに紛れて暴力的な活動をしていると批判されているのが、この急進左派グループ「アンティファ」である。ただ彼らがどこまで抗議デモに関与しているのかはまだ議論が続けられているところだが、2020年大統領選で劣勢になっているドナルド・トランプ米大統領は今回の抗議デモについて批判の矛先をツイッターで「アンティファの工作員」に向けている。トランプお得意の「敵を作って支持を得る」戦略だ。 最近もニューヨーク州バッファローで6月4日、夜間外出禁止令の警備をしていた警官隊に、75歳の白人男性マーティン・グジーノ氏が近づいた際に、警官の1人がグジーノ氏を強く押し、グジーノ氏が後ろ向きに転倒、頭を打ち耳から

    【警戒】12日午後、アンティファが渋谷を爆破予告 全米揺るがす抗議デモ、日本にも波及か | JBpress (ジェイビープレス)
  • 平沢進さん「ヴィーガンになれとは決して言わない。私が決めることではない。ただ、ほー、こんな人たちと共存して行くんだな。くらいにそろそろ思っても良い時代。」

    Susumu Hirasawa @hirasawa 未だにこれを見てたんぱく質についての歴史的都市伝説を唱える人が居る。それはしかたのないことだ。 事を巡る1平方メートルに満ち満ちた呪詛から抜け出せないなら、地球規模の呪詛からは抜け出せない。とステルスは言ってみる。 2020-06-11 21:11:03 Susumu Hirasawa @hirasawa そう、ご心配からそのように問いかけていただけることには感謝しつつ。 貴方の心配を払拭するには そうね。。何がいいかな。 分かりやすいところで 「ゲームチェンジャー」という映画を見てみましょう。Netflixにあった。面白い映画です。 2020-06-11 21:14:26

    平沢進さん「ヴィーガンになれとは決して言わない。私が決めることではない。ただ、ほー、こんな人たちと共存して行くんだな。くらいにそろそろ思っても良い時代。」
    pikyuuuuuun
    pikyuuuuuun 2020/06/12
    コメント欄が押し付けるなよのオンパレードでびっくりした、何読んだの?
  • おっさんが初めて空を飛んだ話

    三十路半ばで、生まれて初めて飛行機に乗りました。 幼い頃から機会は何度かあったものの全てフイになっていました。 マリンジャンボの抽選は外れたし、スーパーの懸賞旅行は「金がない」と両親だけが行った。 狂人のハイジャック事件が起きて、修学旅行は長野県のスキー場になってしまった。 弟は部活の試合で北海道へ行ったし、妹は豪州へホームステイ。 送迎や仕事で空港へ行った事は数あれど、家族の中で空を知らないのは僕だけとなっていました。 もうこりゃ空と縁がないのだろうと思っていたし、「今更何だってんだ」と意地にもなっていました。 職は変われど働き詰めであまり余裕も暇もなかったのです。 ところが、こんな時期に仕事で離島へ行く事に。 生まれて初めて「搭乗客」としてやってきた国際空港。 梅雨時とは思えぬ快晴の猛暑日。 疫病で閑散とした広大なターミナルを歩いていきます。 無人のカウンターで発行されたチケットは簡素

    おっさんが初めて空を飛んだ話
  • 石田純一が渡部建へ「経緯よく分からないが頑張れ」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    新型コロナウイルス肺炎から回復し、ラジオ番組で約2カ月ぶりにレギュラー復帰した俳優石田純一(66)が11日、女性スキャンダルで芸能活動自粛を発表したアンジャッシュ渡部建(47)の不倫について「いきさつがよく分からないが、頑張ってほしい」と語った。ラジオ出演後、取材陣の呼び掛けに応じた。 かつて「不倫文化」発言で話題を集めた石田は、取材陣から「不倫の先輩として渡部さんにアドバイスを」と求められ「いやいや。僕は“元祖不倫”とか言われますけど、自分が発明したわけでも、最初でもないんで」と苦笑いし「んー、まあ、今はモテるでしょうから、どうなんでしょうか。僕には分からないけど」。 渡部が女性との密会場所に、六木ヒルズの多目的トイレを利用していたことに関して「文化的にどうですか」と聞かれると「自分の口からは答えにくいですね」と語った。 この日、ラジオ番組復帰した石田は、緊急事態宣言下での沖縄訪問や

    石田純一が渡部建へ「経緯よく分からないが頑張れ」 - 芸能 : 日刊スポーツ
  • 『超人ロック』聖悠紀氏、パーキンソン病公表「できる限り描いていきたい」

    9日は「超人ロックの日」であり、聖氏は「超人ロックの日へのご参加ありがとうございました。たくさんのツイートを拝見しました。このあともゆっくり読ませていただきます。今日は皆さまにお知らせしなければならないことがあります」と切り出した。 「2017年は、超人ロック生誕50周年の年で、様々なイベントを開催していただきました。大勢の方に祝っていただきました。ありがとうございました。この年は11月に蓄膿症の手術を行い、12月には心停止の末、冠動脈バイパス手術を受けました」として、「それより前、5月に精密検査を受け、パーキンソン病であることがわかりました」と告白。 「パーキンソン病は難病で少しずつ進行します。ですが、薬を飲んで漫画を書き続けることができます」と説明し、「皆さまにご心配をおかけしたくないという判断から、すぐに公表せずに仕事を続けましたが、いずれかは公表しなければなるまいと思っていました。

    『超人ロック』聖悠紀氏、パーキンソン病公表「できる限り描いていきたい」
  • 聖悠紀 on Twitter: "お知らせしたいことがあります。ご覧ください。 #locke_fan https://t.co/gt2KHwjF2M"

    お知らせしたいことがあります。ご覧ください。 #locke_fan https://t.co/gt2KHwjF2M

    聖悠紀 on Twitter: "お知らせしたいことがあります。ご覧ください。 #locke_fan https://t.co/gt2KHwjF2M"
  • 『漫画「胸が大きいことがコンプレックスな女の子がグラビアアイドルに憧れる話」に心が洗われる人達。「でもお兄ちゃんがかわいそう」の声も』へのコメント

    アニメとゲーム 漫画「胸が大きいことがコンプレックスな女の子がグラビアアイドルに憧れる話」に心が洗われる人達。「でもお兄ちゃんがかわいそう」の声も

    『漫画「胸が大きいことがコンプレックスな女の子がグラビアアイドルに憧れる話」に心が洗われる人達。「でもお兄ちゃんがかわいそう」の声も』へのコメント
    pikyuuuuuun
    pikyuuuuuun 2020/06/12
    あ、搾取ってそういう意味か!とここのブコメ読んで気づくくらい、グラドル=性搾取という発想を知らなかった
  • 対魔忍アホすぎ問題にちゃんとした理由を見出だしたい! - いわしのブログ

    どうも、対魔忍いわしです。 対魔忍。それは、魔族と人間の間での癒着を斬る美しき忍の姿。 原作がエロゲなので敵に捕まって犯されるわけですが、敵に捕まる理由がまあアホであると有名ですよね。 ...そんなにアホであろうか? 実際、感度3000倍とかのフレーズは有名だけど、その捕まる内情を知らない人も多いんじゃないでしょうか。 調べてみると案外普通であることが分かります。 敵に捕まる理由を早速見ていきましょう。 対魔忍アサギ【アホ度1】 アサギ: 敵がアサギの恋人に化ける ↓ 化けた恋人にプロポーズされ、指輪をつけられる ↓ 実はその指輪は対魔忍の力を封じる指輪 ↓ その指輪に力を奪われ、そのまま拘束 さくら: アサギを助けに敵地へ侵入を試みる ↓ 失敗し拘束 若干油断していた気がしないでも無いですが、そんなに違和感の無いシチュエーションです。これは敵が一歩上手だったということでしょう。 初代はア

    対魔忍アホすぎ問題にちゃんとした理由を見出だしたい! - いわしのブログ
    pikyuuuuuun
    pikyuuuuuun 2020/06/12
    対魔忍シリーズがそんなにあるのが知らんかったわ
  • 「自分が得意なジャンル」で相談されたい

    ↵ 最近、後輩に業務の相談をされた。知っていることだったので得意気に説明すると「助かりました!当にありがとうございます!」とお礼を言われた。 気分よく喋った後に感謝までされる。なんて素晴らしい時間だろう。 むしろ後輩より私が得をしたのではないか? もっとこういう相談されたい! ということで「自分好みの相談」をしてもらえる仕組みを考えて遊びました。 「相談されて嬉しい時」はどんな時か まず「相談」について他の人にも聞いてみようと、友人に連絡をした。 友達の郡司さん(左上)、山宮さん(下)である。「もっと相談をされたいんだ」と言われ全然ピンときていない2人。 「最近新卒の子にツールの使い方の相談されて、それだけでも嬉しかったのに偉そうに教えたあと『ありがとうございました!!』って感謝までされて、胸が苦しくなった」と伝える。 「あ〜〜〜それはうれしい」「わかるわかる」と同意する2人。しかし、相

    「自分が得意なジャンル」で相談されたい
    pikyuuuuuun
    pikyuuuuuun 2020/06/12
    これ喋る側もだけど聞く側でもやりたい。知らない世界の話を聞きたい。
  • 『正直生きづれぇなと思う』コスプレイヤー、最近はタレント化への踏み台になったりとにかく敷居が低くなって"普通の人"が増えすぎた?

    あまあま🦦 @enoko_maker コスプレイヤー、昔はオタクの中でも気狂いばっかりの熱のある者共だったのに、最近はタレント化への踏み台になったりとにかく敷居が低くなって"普通の人"増えすぎた。正直生きづれぇなと思う。 2020-06-10 03:17:48

    『正直生きづれぇなと思う』コスプレイヤー、最近はタレント化への踏み台になったりとにかく敷居が低くなって"普通の人"が増えすぎた?