・テレビと芸能人の話 ・家族、彼氏、ペット、友達の話 しか話してこない。 身近な存在が話題になるのは当然だしそれは別にいいのだが、どれだけ話を変えても、他の人が関係ない話をしていたとしても奪い取って自分の話をする。 新人ちゃんの旅行の話してたのに、自分と彼氏のLINEの話にすり変える。え、まだ旅行に出発したばっかだったよ?? あまりにひどいので、同僚が話している間は他の人は「あ〜、うん、へえ〜」みたいな感じになるか黙っている人が多い。 だってこっちの反応関係なしに話し続けるんだもん。 最近はみんなその同僚との会話は数人に任せて、別の会話したりしてる。(でも、同僚は全体に向けて演説したがるから面倒だ。) うちの会社にはいろんな年代の人がいるのだが、同僚の根底に流れる価値観は ・30過ぎて独身女は不幸 ・性には役割がある ・差別されるにはそれなりに根拠がある みたいな古めかしいもの。 なので会
![同僚がバカすぎてきつい。](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/b1638cdb5807a4788e4ba3c1109a984166e095fc/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2Fimages%2Fog-image-1500.gif)