2017年2月23日のブックマーク (12件)

  • 若い頃に大雨で冠水した道路上からフナを助けたことのある奥様、最近あることに気づいて震える「なんという運命」

    マタタビ @matatabi_mm 若い頃、すぐ氾濫する川のそばに住んでて、記録的な大雨のあと冠水した道路に大量のフナがじっと死ぬのを待ってるように浅い水溜りの中にいて、たまらない気持ちになり、バケツに片っ端からすくい上げては川に戻しに行く、と言うのを何往復も繰り返していて、 2017-02-23 10:03:36 マタタビ @matatabi_mm 道端のおっさんが「あんた何してんの」と声をかけてきて、フナを川に戻してます、と言うと二往復くらいバケツを持つのを手伝ってくれて、「あんたいつかフナが恩返しに来てくれるよ」と声をかけられ、(フナがいつか恩返しに来てくれるのか)と漠然と心にずっと残ってたのだけど、 2017-02-23 10:06:17

    若い頃に大雨で冠水した道路上からフナを助けたことのある奥様、最近あることに気づいて震える「なんという運命」
    pilpilpil
    pilpilpil 2017/02/23
    あの時の、、と聞いたのは旦那の股間に向かってなのだろうなぁ。
  • 『彼女が欲しい人必見!現役ホストが使う返報性の原理・会話術がすごすぎ|パパ活サイト攻略なら【カレカノ】』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『彼女が欲しい人必見!現役ホストが使う返報性の原理・会話術がすごすぎ|パパ活サイト攻略なら【カレカノ】』へのコメント
    pilpilpil
    pilpilpil 2017/02/23
    ホストのターゲット層は特殊なのでこういった決まりパターンが有効。逆の視点では特殊な相手にしか通用しないので一般化できない。
  • 『小6男児、飲酒運転だった 恩納の12日事故 (琉球新報) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    pilpilpil
    pilpilpil 2017/02/23
    個人の感想とはいえコメ群の飼いならされた思考というか想像力のなさを見ると日本を中心とする企業や団体の問題解決能力の低さはもちろんイノベーションも生まれない状況は理解できる。教育は大切だなぁと思った。
  • 玄米食ダイエットの話

    よく知らんが、最近が玄米入りのご飯を炊く。 どのくらいの割合で混ぜているのか解らないが、とにかくおいしくない。 一口、口に入れた瞬間に頭の中でアラームが鳴る。 (これはあまりべてはいけないものなのではないか) 頑張って、二口、三口もべたらもう口に入っていかない。 空腹でもだ。 弁当に入っていたら、には申し訳ないがご飯は残して処分している。 なるほど、これが玄米ダイエットか、と納得していたら、は割とばくばくべているので単に僕の口に合わないだけだろう。 でも10㎏痩せた。

    玄米食ダイエットの話
    pilpilpil
    pilpilpil 2017/02/23
    最初は七分(搗き)、慣れたら五分〜三分ぐらいが良いよ。週一だけ玄米にするとか工夫すればいい。玄米は炊き方によって食感が違うので白米のように炊き方適当だと不味い場合ある。浸水と圧力鍋は必須。
  • 『2歳児のイヤイヤ期に対応する秘技を開発した。 - まだロックが好き』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『2歳児のイヤイヤ期に対応する秘技を開発した。 - まだロックが好き』へのコメント
    pilpilpil
    pilpilpil 2017/02/23
    社会との関係性構築過程で自我がバランス崩しているので、はぐらかして自我をウヤムヤにさせるより、要望の対話を繰り返せば結果的に早く安定する。保護者との信頼構築時期なので表面的対応は避けた方が良い。
  • 美人だから奢ってくれるって言うけど違うだろ

    男性と事に行ったらおごられるの、普通だと思ってる。 29だから女の子っていう年齢ではない。 自分でいうのもどうかと思うけど、自分のことをわりと美人だと思ってる。 仕事はバリバリのキャリアウーマンというわけではないけど、上司に意見や提案もするし、事務とか腰掛けOLではない。 休みの日には副業もしてる、収入上げたいんだよね。(ちゃんと会社には副業の申告してるよ) ただ、美人だから奢ってもらえるんだよ〜っていうのは違うと思うんだよね。 奢られると嬉しいし、美味しいものべられるから、奢ってもらえるように多少気を使っているだけ。 でもご飯に行くと、大体おごってもらえるかほとんど出してもらうかのどっちか。 だから友達とか知り合いと話していて、全然奢られないとかそういうの聞くと「そんなに奢られないの?」って不思議。 面と向かっては言えないけどね。 実際にはこんなこと言ったらケンカ売ってると思われるか

    美人だから奢ってくれるって言うけど違うだろ
    pilpilpil
    pilpilpil 2017/02/23
    相手がおじさん(30代後半以上)なら普通の話、気遣い云々は勘違いだよ。一方で奢りもしないおじさんはQOL低いのでさっさと縁切りした方が良い。
  • タクシー運転手さんとのトラブルを綴った恐怖体験が怖すぎて震える「運転手何があった」「私なら絶対泣く」

    梅-うめ- @ume69_ume 先日タクシーにてこんな事件がありました。大きなトラブルにはなりませんでしたが、なってもおかしくない状況でした。皆さん、特に女性1人でのタクシー乗車は慎重に…! pic.twitter.com/Tk49wapxog 2017-02-22 15:59:49

    タクシー運転手さんとのトラブルを綴った恐怖体験が怖すぎて震える「運転手何があった」「私なら絶対泣く」
    pilpilpil
    pilpilpil 2017/02/23
    運転手が罠にハマったという解釈もできる。
  • 人が溺れています、誰を助けますか?

    1.オッサン 2.オバサン 3.ブサイク男 4.ブサイク女 5.イケメン 6.美女 まず、間違いなく美女から助けられる。 その次がわからない

    人が溺れています、誰を助けますか?
    pilpilpil
    pilpilpil 2017/02/23
    愛に溺れているなら見て見ぬふりをしてあげる。
  • 内閣府の「国民の祝日」のCSVがひどい。

    最新の国民の休日は内閣府から供給されるCSVを読めばわかることがわかった。これがオープンガバメントだ。 http:// www8.cao.go.jp/chosei/shukuji tsu/gaiyou.html   … pic.twitter.com/KeZKXwl20p

    内閣府の「国民の祝日」のCSVがひどい。
    pilpilpil
    pilpilpil 2017/02/23
    このデータをシステム利用できるよう変換して売れば儲かるかな。
  • 水洗い掃除機:「スイトル」発売へ 水噴射と同時に吸引 | 毎日新聞

    左から、川栄一さん、亀井隆平シリウス社長、イクシーの小西哲哉さん。手にしているのはこれまでの試作機=東京都千代田区で2017年2月21日、岡礼子撮影 家電メーカーのシリウス(東京都台東区)は21日、水を噴射しながら汚れを吸い取れるクリーナーヘッド「switle(スイトル)」を発売すると発表した。広島県福山市の男性が老いた親の介護に苦労するを見て「手を汚さずに排せつ物を吸い取る機器があれば」と着想し、約20年かけて考案した独自の技術をシリウスが商品化した。 スイトルは、家庭用の電気掃除機のホースに取り付けるだけで、水洗いが可能になるクリーナーヘッド部品。掃除機の吸引力を利用するためモーターは付いておらず、ペットボトル1分(500ミリリットル)の水が入るタンクから最長約3分間水を噴射しながら同時に吸引し、汚水が掃除機内に流れ込まないようにして汚れを吸い取る。タンクは丸洗いできる。

    水洗い掃除機:「スイトル」発売へ 水噴射と同時に吸引 | 毎日新聞
    pilpilpil
    pilpilpil 2017/02/23
    これ便利だよね。昔クルマのシートを同じ機能の掃除機で清掃したら真っ黒な水が溜まって驚いた。当時はプロ用の輸入製品だったから家電感覚の製品ができたのは朗報。
  • 『はてブ数なんて見ない方が良い - 羆の人生記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてブ数なんて見ない方が良い - 羆の人生記』へのコメント
    pilpilpil
    pilpilpil 2017/02/23
    10年以上運営してる18個のブログで評価したけど、はてブ数が多ければ検索流入が増えるんだよね。コメの皆さんが見ない方がいい関係無いと言うならはてな退会すればいい。
  • 教師がクラスの「いじめ」への対処を誤ってしまう理由。

    書くつもりで忘れていたことを書きます。 あんまり一般的な話ではないです。そんな例もあるのか、という程度でご認識頂ければ。 小学校の先生をやっている知人が1人います。とあるアナログゲーム界隈でよく遊ぶ人で、たまに飲みに行ったりもします。以前、小学校の図書室でライトノベルが禁止になったという話が出た時、色々話を聞いたりしました。手前味噌ですが、この記事です。 (小学校図書室でラノベが禁止された件について、小学校教師に聞いてみた) で、また別の機会に、といっても何年か前ですが、彼と飲みの席で話したことがありました。 その時聞いた話が、自分としてはとても明快で、納得感も高かったのです。記事にする許可まで取ったのに、今の今まで忘れていました。 テーマは、「教師がクラスの「いじめ」への対処を誤ってしまう理由」。 最初はちょっと、webに上がってくるいじめ体験談やら、訴訟にまでこじれてしまったいじめ問題

    教師がクラスの「いじめ」への対処を誤ってしまう理由。
    pilpilpil
    pilpilpil 2017/02/23
    教師はアダムカヘンやブルースタックマンの理論や事例を学ぶべきだと思う。ファシリテーションの訓練も必要。