タグ

2018年9月13日のブックマーク (5件)

  • “科学技術強国”中国の躍進と日本の厳しい現実 |NHK NEWS WEB

    いま、中国の科学技術が急速に成長している。「科学技術強国」の建設を掲げてばく大な資金を研究につぎ込み、超大国・アメリカに迫ろうとしているのだ。これと対照的に、国際的な地位低下が指摘されている日の科学技術。「科学技術立国」を標ぼうしながら、何がこの差を招いたのか。躍進を続ける中国の現実から目を背けてはならない。(科学文化部記者 横川浩士) 中国・上海から高速鉄道で1時間余り、江蘇省無錫市にある「国立スーパーコンピューターセンター」。ここに、中国が世界に誇る「神威・太湖之光」がある。 アメリカなどの専門家がまとめている計算能力の世界ランキングで、ことし6月までの4期2年、1位の座を保ってきたスーパーコンピューターだ。 高度な計算を伴う研究に欠かせず、各国が開発競争にしのぎを削っているスーパーコンピューター。最新のランキングでは、中国は上位500台のうち200台余りを占め、2位のアメリカを大き

    “科学技術強国”中国の躍進と日本の厳しい現実 |NHK NEWS WEB
    piltdownman
    piltdownman 2018/09/13
    一般向けに噛み砕いたネイチャーダイジェストを購読しているが、記事の中で中国人研究者の名前をよく見かける。ああ、これが今の中国の科学力なんだなと思い知らされる
  • 昔々、私はリベラルだった。

    tarafuku10 @tarafuku10 米国 #WalkAway ムーブメントの主唱者、ブランドン・ストラカの声明ビデオを訳してみた。彼は1年ほど前まで民主党支持者だったが、左翼/リベラルの独善性に嫌気がさして離脱。ほかの人にも離脱を勧めている。ストラカはもともとはゲイ・ライツの運動家。 youtube.com/watch?v=51UGcg… 2018-09-12 01:46:46 tarafuku10 @tarafuku10 昔々、私はリベラルだった。実のところ、1年前の今頃でさえ私はまだリベラルだった。私がリベラルになった理由は、自分が大切だと思う価値を共有する仲間を見つけたと思ったからだ。私は、あらゆる種類の人種差別を強く拒む。性別や性的指向に基づき人を疎外することを拒む。専制的な集団思考を拒む。 pic.twitter.com/BvHenZn1b1 2018-09-12 01

    昔々、私はリベラルだった。
    piltdownman
    piltdownman 2018/09/13
    これを読んで一番最初に思いついた具体例が、キャプテン・アメリカにボーイフレンドを与えてという主張だった
  • Google、「Inbox」を2019年3月に終了へ 「Gmail」にフォーカス

    Googleは9月12日(現地時間)、メールサービス「Inbox」の提供を2019年3月に終了すると発表した。メールサービスを「Gmail」に一化する。 Googleは2014年10月に、Inboxをメールの実験的な機能をアグレッシブに提供していく場として立ち上げた。 Googleは、Inbox終了の理由を「誰にとっても最高のメール体験を提供するために、より重点的なアプローチをとっていくため」と説明する。 「スマートリプライ」など、Inboxで好評だった機能がGmailに追加されてきた。今年の4月にはGmailの大幅アップデートで、多数のInboxの機能がGmailに反映された。

    Google、「Inbox」を2019年3月に終了へ 「Gmail」にフォーカス
    piltdownman
    piltdownman 2018/09/13
    メールを片付けた時に拝むお天道様が好きだったんだがなあ
  • これの原形って何?

    いくつかの勢力が、縄張りみたいのを持って小競り合いを続けてるやつ。 ヒプノシスマイクとか、日清のSNSのCMとか。 HiGH&LOW もそうなのかな。みてないから分からないけど。 小競り合いが戦争・合戦なら、戦国時代とか、世界各地の歴史の小国が乱立してた時代なんだろうけど、もう少し最近の例でモデルになる何かがあるような気がしている。 追記: フルーツの仮面ライダーもあった。 あれは戦国時代がもとなんだっけ。 さらに追記: 条件が足りないということなので、 ・原則として死者が出ない ・日国内又は日をもとにした架空の国・地域が舞台 の条件を追加でお願いします ブコメのIWGP(とその一部の元ネタであるカラーギャング)はちょっとそれっぽいと思ってました さらに追記: 雑な質問にもかかわらず、皆さんたくさんの反応ありがとうございました。 勉強になりました。

    これの原形って何?
    piltdownman
    piltdownman 2018/09/13
    男坂
  • キリスト新聞社が「聖書ラノベ新人賞」開催 「キリスト教を批判してもいいの?」「大丈夫だ、問題ない」

    キリスト新聞社が、第2回「キリスト新聞社 聖書ラノベ新人賞」を開催すると発表しました。ライトノベルレーベルの創刊にともない開催されるもので、大賞受賞者は同社刊の雑誌「Ministry(ミニストリー)」誌での連載が確約されます。 一般の小説だけでなく、チャットノベルでの応募も可能。聖書・教会・キリスト教をモチーフにしつつ、楽しみながら理解を深められるような作品を求めているとのこと。雑誌連載の反響次第で、ライトノベルとしての刊行を検討するとしています。 また、募集ページに「よくある質問」が記載されているのですが、こちらがなかなか個性的なことになっています。 キリスト教を批判してもいいの? 大丈夫だ、問題ない。 キリスト教を布教するための原稿ではなく、エンタメ作品として純粋に楽しめる原稿をこそ求む。 そうは言ってもキリストを批判するわけにはいかないでしょ? 大丈夫だ、問題ない。 キリスト教の神は

    キリスト新聞社が「聖書ラノベ新人賞」開催 「キリスト教を批判してもいいの?」「大丈夫だ、問題ない」
    piltdownman
    piltdownman 2018/09/13
    妙貞問答の舞台を現代にして、美少女の妙秀と幽貞が他宗教の刺客相手に無双する話とか面白いかもしれん