タグ

2005年9月5日のブックマーク (3件)

  • 4人に1人が携帯で音楽を聴く――ネプロジャパン調べ

    ネプロジャパンとネプロアイティは9月2日、「音楽のネット配信」をテーマとした「モバイルレポート」の結果を発表した。 「モバイルレポート」は携帯コアユーザーの意見を収集した結果を、毎月レポートとして発行しているもの。今回の調査は8月11日、12日の両日、iモード、EZweb、ボーダフォンライブ!向けサイト「ザ★懸賞」で、アンケートを実施した内容がまとめられている。有効回答数は4220人。 同アンケート結果によれば、音楽を「携帯でダウンロードしたことがある」利用者は51パーセント。1カ月にダウンロードする曲数は、「1~10曲」が約60パーセントで1位と、まだそれほど多くないものの、普段、音楽を聞く携帯型音楽プレーヤーとしては、携帯電話が26パーセントでトップとなり、携帯電話のプレーヤーとしての人気が高まっていることが明らかになったという。 携帯電話に音楽を「ダウンロードをしたことがないユーザー

    4人に1人が携帯で音楽を聴く――ネプロジャパン調べ
  • ITmediaニュース:何でダメなの? ネットを使った選挙運動

    ネットを使った選挙運動は違法――公選法のこんな規定が、ネットユーザーを困惑させている。ネットで何をするとダメなのか。なぜダメなのか。公選法改正の可能性はあるのか、探った。 衆院選が公示された8月30日夕方、民主党のWebサイトの更新内容が削除された。「公職選挙法に抵触する疑いがある」と総務省に指摘されたためだ。 自民党は、民主党が公示日以降もサイト更新やメルマガ配信していたことが公選法違反だと批判。民主党も負けじと、過去の選挙で自民党がサイトを更新していた、などと指摘した。 更新が公選法違反にあたるかどうか――難しい判断に迫られているのは、政党のサイトだけではない。社長が衆院選に出馬したライブドアは、同社ニュースで選挙関連ニュースの扱いを縮小。立候補決定後は、名物の社長ブログも更新を停止した。 「livedoor Blog」は、一般ユーザーに対しても「選挙運動に当たる書き込みは削除する可能

    ITmediaニュース:何でダメなの? ネットを使った選挙運動
  • 「音楽配信発のビッグアーティストを生み出したい」--丸山茂雄氏の挑戦

    楽曲は原則無料、CD-Rやポータブルオーディオプレイヤーへのコピーは自由――こんな音楽配信サービスが12月に開始する。サービス名は「music forecast 247(mF247)」。主催するのは、ソニー・ミュージックエンタテインメントの元代表取締役社長で、現在は「に・よん・なな・みゅーじっく」(247MUSIC)の代表取締役を務める丸山茂雄氏だ。 丸山氏はEPICソニーレコードを設立し、佐野元春や小室哲哉など多くの著名ミュージシャンを発掘、育成したことで知られる。また、ソニー・コンピュータエンタテインメントを設立してPlayStationの開発に携わったほか、ソニー・ミュージックエンタテインメントでは日初の音楽配信サービスである「bitmusic」や、レコード会社が共同出資したレーベルゲートの設立において中心的な役割を果たした人物でもある。 247MUSICは、丸山氏が小さな組織で、

    「音楽配信発のビッグアーティストを生み出したい」--丸山茂雄氏の挑戦