タグ

2010年11月4日のブックマーク (2件)

  • スポーツナビ | サッカー|Jリーグ|ナビスコファイナルを堪能する(1/2)

    両チームの看板選手である前田(左)と槙野が競る。ナビスコカップの決勝は、白熱した好ゲームとなった【写真は共同】 ナビスコカップ決勝には、ほかのファイナルにはない独特の高揚感がある。元日の晴れがましさがあふれる天皇杯とも、そして新シーズンの到来に胸ふくらませる富士ゼロックススーパーカップとも違う、同じ国立競技場で行われる優勝決定戦とは明らかに趣を異にする何かが、ナビスコカップのファイナルにはある。秋晴れの11月3日、聖地・国立に向かう道すがら、そんなことを考えていた。 Jリーグ開幕に先立つこと8カ月前、1992年9月にスタートしたナビスコカップの歴史をひも解いてみると、現在のフォーマットに至るまでにはさまざまな曲折があったことが理解できる。当初はJリーグのプレ大会として「オリジナル10」(※Jリーグ初年度に参加した10クラブ)のみが出場。その後、旧JFL所属のJリーグ準加盟チームが参加した

  • 空犬通信 「地方の書店は自助努力が足りない」のだろうか

    さて、昨日の件。なんだか、ふだん以上に焦点の定まらない文章になってしまっていました。補足のため、関連の新聞記事をあげておきますね。「アマゾン:日上陸10年 送料無料で攻勢」(11/1毎日新聞)。「アマゾン:通常配送料金を無料に ご当地グルメのコーナーをオープン」(11/1毎日新聞)。「アマゾン、無料配送を格展開 日進出10周年で攻勢」(11/1 MSN産経ニュース)。毎日の記事では、アマゾンの予想売上高や楽天の比較、無料化にいたる背景、他の大手通販業者の対抗策などにふれられています。 あと、もう1件、店頭でバーコード読み取り云々の件について、大事な記事を紹介するのを失念してしまいました。もともとは、これを紹介するために、この問題を取り上げたようなものだったのに……。「アマゾンの「ポチ買い」は書店を滅ぼす?」(10/21 マガジン航)。書き手は大原ケイさん。この問題が書店、とくに独立系