タグ

2013年9月2日のブックマーク (11件)

  • らいおんの隠れ家 : ポール・グレアム「Googleがいくつも生まれない理由」 - livedoor Blog(ブログ)

    ポール・グレアム「Googleがいくつも生まれない理由」を翻訳しました。 原題は「Why There Aren't More Googles」で、原文は http://www.paulgraham.com/googles.html です。 shiro様、kazuhiro00様、ogijun様、akamegane様から翻訳のアドバイスを得ています。ありがとうございます。 Googleがいくつも生まれない理由 2008年4月 ユーメール・ハクは最近「Googleがいくつもないということは、世界を変える前にほとんどのベンチャーはGoogleに買収されてしまうということだ」と述べた。だがMicrosoftYahooが真剣に興味を持ったにもかかわらず、かつてはお買い得に見えたはずのGoogleは買収されていない。下手したらGoogleは、YahooかMSNの単なる検索ボックスになっていた可能性もあ

    pinkroot
    pinkroot 2013/09/02
  • Rettyの検索結果を見て思った。店舗情報だけではなく、何らかの価値を付けないと順位は上がらなくなってきたのかな?と。|インターネット界隈の事を調べるお

    先日『NAVERまとめ』で有名なnarumiさん主催の「サイゼリア飲み」の際にすれ違ってご挨拶だけしたイケハヤさんのブログにこんな記事が。 >[マーケティング] べログを抜いた!RettySEO施策のパフォーマンスがすごい件 記事には「新宿 カフェ」「渋谷 カフェ」「池袋 カフェ」で『Retty』のページが検索結果の1位にきてると書いてありました。実際に検索してみるとたしかに1位。ライバル『べログ』『NAVERまとめ』よりも上位にきて、さらに1位を獲得しています。 『べログ』はご存知SEO界の暴君『価格.com』が運営しているサービス。べログも当然ながらSEOに強く、いろんなキーワードで最上位にきています。そして『NAVERまとめ』も驚異的な媒体力により検索結果で幅をきかせています。この2強の上をいくとは・・・。しかし、今日初めて『Retty』を見てみましたが、よくできたサイトで

    pinkroot
    pinkroot 2013/09/02
  • デス・プルーフ in グラインドハウス (サウンドトラック) - Wikipedia

    『オリジナル・サウンドトラック デス・プルーフ in グラインドハウス』(Death Proof Soundtrack)は、2007年のクエンティン・タランティーノの映画『グラインドハウス』のセグメントである『デス・プルーフ』のサウンドトラックである。 概要[編集] タランティーノ監督作品のサウンドトラックの常として、該当映画のために書き起こされたオリジナル曲よりは、既存の発表曲からの選曲集になっている。過去の映画のサウンドトラックからは、ブライアン・デ・パルマ監督の『ミッドナイトクロス』の「サリー・アンド・ジャック」、ダリオ・アルジェント監督作『わたしは目撃者』の「パラノイア・プリマ」、ウィリアム・フリードキン監督、アル・パチーノ主演作『クルージング』の「イッツ・ソー・イージー」などが入っている。他にはタイトルでもある「グラインドハウス」映画全盛時代からの選曲。そして合間にダイアログが挿

    pinkroot
    pinkroot 2013/09/02
  • 5,000万以上DLされたAndroidアプリのリスト見ながら想う|インターネット界隈の事を調べるお

    佐藤さんが『ポール・グレアム「Googleがいくつも生まれない理由」』の件を投稿してて僕も朝、電車の中で考えていたんです。このブログ記事に書いてあるとおり、当に革新的で周囲の人には全く理解できないようなところには投資はなかなかいかないし、きっとアイデアを出した人も「やっぱり無理かな。」と諦めてしまうケースも多そう。それでも「みんなわかんないなぁ。いけるよ、間違いないよ」と実行した人の中で一握りの人が爆発的な成功をおさめるんだろうなぁ。ここで注意したいのは「一握り」ってとこ。ほぼ全員が撃沈するんだと思う。 それはさておき、爆発的な成功とはどのくらいかな?って考えてみた。きっと僕の想像力の「爆発的」というのは十分ではないんだろうけど、世の中で最近「大成功の目安」と見られがちな1,000万DLとかそういうレベルではないことは確実。世界は広い。取り急ぎAndroidアプリのDL数について調べて

    pinkroot
    pinkroot 2013/09/02
    一見すると大手が独占。ただ、チャンスはあるんだろうなという印象も。面白いデータ。
  • プロジェクトマネジメントなう\(^O^)/ | ぽんぽんぺいんなう\(^O^)/

    20代後半から15年ほどSIプロジェクトのリーダー/マネージャーをやってきた経験から。 『 監督とは、 他人が打ったホームランで金を稼ぐことだ。 』 ケーシー・ステンゲル(MLB監督) ●ポリシー 1)全てのメンバーが目的・段取りのわからない仕事をしない/させない。 2)プロジェクトの成功には、短期的な成功と中長期的な成功がある。両方を意識すること。 3)プロジェクトの短期的な成功は、お客さんを満足させることと利益をあげること。 4)プロジェクトの中長期的な成功は、リーダーとメンバーが成長し、また一緒に仕事をしたいなと思い合うこと。 5)リーダーとメンバーがフラットでオープンな関係を築けなかったプロジェクトは、中長期的には失敗する。 6)みんなで得意なことを持ち寄って知恵を出し合ってやってみてダメだったらそれは僕らにはムリな仕事だったということ。 7)人は一人一人別人であり仕事に対するスタ

    pinkroot
    pinkroot 2013/09/02
  • 脳と同じように機能するコンピューター

    pinkroot
    pinkroot 2013/09/02
  • メンテナブルCSS

    概要 メンテナブルなCSSを目指し、定義された一般的なCSSルールの紹介と、それらのルールを適用するにあたって活用できるツールを報告します。 1. 序論 CSSは記述ルールが簡素であり、少しの学習コストですぐに記述ができる手軽なツールです。 しかし、大規模なアプリケーションで複数人で開発するケース等では、見栄えだけしか考えずに身勝手にコーディングしてしまうと、 非常にメンテナンスコストがかかる負の遺産が作られてしまいます。 そのためCSSの品質を保つために様々なプロジェクトで、CSSの定義ルールが決められています。 稿では一般的なCSSの定義ルールと、そのルールがなぜ作られたのかを合せて報告致します。 また、CSSのルールを適用するにあたって、手動・目視でルールの適用をチェックするのは非常にコストが高い作業です。 これらルールの適用を補助するツール群を、合せて報告致します。

    pinkroot
    pinkroot 2013/09/02
  • 最悪のプログラミング言語、BANCStar

    Following is the email I received from Google for this article. This is so unhelpful to identify the cause. After carefully reviewing the article, I found one URL that was flagged to contain malware(probably usual old domain expired and purchased by other problem) so I removed that link. Please review and re-publish this article. I hope Google's flagging system tells me why it trigger the flagging

    最悪のプログラミング言語、BANCStar
    pinkroot
    pinkroot 2013/09/02
    コメント禁止と番地の扱いがヤバイ。
  • はてなブックマークが本当にやばいかもしれない - Cube Lilac

    はてなブックマークがリニューアルした頃に はてなブックマークの成長度合を観測してみる - Life like a clown と言う記事を書きましたが、これ以降、年間に加えて月間総ブックマーク数の推移も継続的に調査しています。この調査結果についてですが、各種増加値がここ 2, 3 ヶ月かなり危険な兆候を示しています。 下図&下表は、毎月 1 日時点での「ブックマークされたエントリー総数」、「総ブックマーク数」、およびそれらの値から算出できる月間増加量、月間増加量の前年同月比を表しています(図については、月間増加量のみ)。詳細については、hatena-abstract.xlsx (エクセルファイル)、もしくは調査元となっている Internet Archive で確認する事ができます。 日付 エントリー数 ブックマーク数 総計 月間増加量 前年同月比 総計 月間増加量 前年同月比 2012/

    はてなブックマークが本当にやばいかもしれない - Cube Lilac
    pinkroot
    pinkroot 2013/09/02
    個人的にはトップページからハテブし辛くなったのでハテブ数が劇的に減ってる。未だにやり方わかってない。
  • 【連載】漢のzsh

    究極をあらわす文字"z"を冠するzsh。このシェルの力を借りて、エンジニアの日々の作業を何処まで効率化できるか、究極のシェルの最強の設定を探ります。

    【連載】漢のzsh
  • おすすめのMac無料アプリ、50個集めてみました。初心者から上級者までおすすめです。【2013.5.28】 | MacWin Ver.1.0

    おすすめのMac無料アプリ、50個集めてみました。初心者から上級者までおすすめです。【2013.5.28】 現在Macを用途別に4台所有していて、インストールしているアプリケーションを数えてみたところ300近く入っていました。今回はその中から初心者にもそうでない方にもおすすめできる無料のアプリケーションを50個集めてみました。 ※価格は2013年5月28日時点のものです。今後有料化される場合もあります。また、ドネーションウェアも含まれているのでアプリが気に入ったら作者さんに寄付をお願いします。 Alfredランチャーアプリの決定版 「option + space」で現れる検索窓から、Mac内のファイルやアプリケーション、連絡先、ウェブ検索などを行うことができます。 画像のように「fi」を入力→リターン入力でFinal Cutを起動できたりします。キーボードだけでアプリケーションを立ち