タグ

2017年4月5日のブックマーク (14件)

  • 【速報】TM NETWORKの「36曲全曲『Get Wild』」のCDが発売→間違えて同じバージョンを2曲収録しちゃった!|ガジェット通信 GetNews

    TM NETWORKの代表曲『Get Wild』の発売30周年を記念して、『Get Wild』の様々なバージョンを36曲も収録したアルバム『GET WILD SONG MAFIA』が日4月5日、発売日を迎えた。一部の店頭や通信販売などを利用して、一足早く入手したファンも多いようだ。 衝撃的なミスが判明 ところが発売前日夜、TM NETWORKの公式Twitter(@tmnetwork_2014)が緊急でコメントを発表。どうやらCDの収録内容に不備があったというのである。 4月5日発売「GET WILD SONG MAFIA」Disc-3に不備が発覚し、只今、対応を協議しております。誠に申し訳ございませんが、明日5日にオフィシャルサイトにてご案内させて頂きます。何卒よろしくお願い致します。エイベックス・エンタテインメント株式会社 — TM NETWORK (@tmnetwork_2014)

    【速報】TM NETWORKの「36曲全曲『Get Wild』」のCDが発売→間違えて同じバージョンを2曲収録しちゃった!|ガジェット通信 GetNews
    piripenko
    piripenko 2017/04/05
    “とはいえ、結局全曲『Get Wild』であることに変わりがない”
  • 松尾匡のページ: 安倍政治に反対が多いのに内閣支持率が高いのはなぜか

    松尾匡のページ 17年4月3日 安倍政治に反対が多いのに内閣支持率が高いのはなぜか まる三ヶ月更新を空けました。いつものことかもしれませんが、筆舌に尽くしがたい忙しさでしたので。 原稿やら提出書類やらの、締め切りすぎた督促が入って、びっくり大慌てで必死に書いて、やっと出してホッとした途端、「あれどうなってますか」と締め切りすぎた督促がくる。こんなことを、笑ってしまうぐらい何回も繰り返していました。まあ、学会の報告やら座長やらシンポジストやらを引き受けたら、その時だけの仕事ではなくて、事前には報告論文を出さなければならないし、終わったら報告文やら論文やらを出さなければならないし、引き受けた時には計算に入れてなかったことがスケジュールに割り込んでくるので、いくつも重なってワヤクチャになるんだな。 個人ホームページなんか更新してたら、あちこちから「オレの所の仕事を後回しにして何やってんだ」と思わ

    松尾匡のページ: 安倍政治に反対が多いのに内閣支持率が高いのはなぜか
    piripenko
    piripenko 2017/04/05
  • 保守派とリベラル派が読む科学書は異なる | Nature Human Behaviour | Nature Portfolio

    政治関係の書籍を購入する米国の保守派またはリベラル派の人々は、科学書に対する関心は全般的に同等なものの、同じジャンルの科学書を手に取るわけでは必ずしもないという報告が、今週のオンライン版に掲載される。オンラインでの書籍購入を数百万件にわたって解析した結果、消費者の選択には大きな差があることが判明し、リベラル寄りの書籍の購入者は、物理学や天文学などの基礎科学系のを好むのに対し、保守寄りの書籍の購入者は、犯罪学や地球物理学などの応用科学系のを好むことが明らかとなった。 自らの政治的信念に合致する狭い範囲の情報にのみ曝される、「反響室」や「フィルターバブル」と呼ばれる現象は、両極端に位置する政党に共鳴するそれぞれの人々の相互理解を妨げる恐れがあることから、政治学において懸念が高まっている。 Michael MacyとJames Evansの研究グループは、世界最大級の2つのオンライン書籍小売

    保守派とリベラル派が読む科学書は異なる | Nature Human Behaviour | Nature Portfolio
    piripenko
    piripenko 2017/04/05
  • TSUTAYAが不振出版社を買い続ける狙い

    「TSUTAYA」や「蔦屋書店」を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が3月下旬、中堅出版社の徳間書店を買収した。2013年に業務・資提携し、子会社を通じて議決権の約15%の株式を保有していたが、今回、比率を約97%へ引き上げた。買収は一面では債務超過に陥っていた徳間書店の救済だが、CCC増田宗昭CEOの強い危機感に基づく攻めの一手という側面もある。 徳間書店はエンタメに強い老舗の出版社で、かつてはアニメ制作事業としてスタジオジブリを抱えていたことでも有名だ(ジブリは2005年に分離・独立)。だが近年は主力雑誌が苦戦している。 発行部数(2016年10~12月、日雑誌協会のデータ)は、看板である男性向け娯楽誌の『週刊アサヒ芸能』が19万9850部(2011年10~12月比25%減)、モノ系月刊誌の『GoodsPress』が4万8727部(同57%減)、アニメ月刊誌の『

    TSUTAYAが不振出版社を買い続ける狙い
    piripenko
    piripenko 2017/04/05
    あとで読む。
  • マンガの海賊版は「最新作の売り上げ減少」と「旧作の売り上げ促進」の2つの効果をもたらす

    by Will 映画テレビ番組、音楽、書籍など、世の中にはいろいろな海賊版が出回って正規版に影響を与えています。時には「海賊版も宣伝効果がある」と言われることがありますが、書籍においてもそれは当てはまるのかと調べを行ったところ、旧作においては実際に売り上げが伸びる傾向にあったことがわかりました。 書籍海賊版の売り上げへの影響:日のマンガをケースとして | 慶應義塾大学 経済研究所 https://ies.keio.ac.jp/publications/7121/ Online Piracy Can Boost Comic Book Sales, Research Finds - TorrentFreak https://torrentfreak.com/online-piracy-can-boost-comic-book-sales-research-finds/ 研究を行ったのは慶應

    マンガの海賊版は「最新作の売り上げ減少」と「旧作の売り上げ促進」の2つの効果をもたらす
    piripenko
    piripenko 2017/04/05
    “時には「海賊版も宣伝効果がある」と言われることがありますが、書籍においてもそれは当てはまるのかと調べを行ったところ、旧作においては実際に売り上げが伸びる傾向にあった”
  • 漫画家・「佐藤秀峰」氏が、プレスリリースを基にした「おたくま経済新聞」の記事を著作権侵害と指摘した件

    経緯は下の記事に書かれていますが簡単に言うと 「おたくま経済新聞」が「リイド社」からプレスリリースを受け取って記事を掲載。 「佐藤秀峰」氏がそれを著作権侵害と指摘。 「おたくま経済新聞」が記事から画像を削除し、プレスリリース元の「リイド社」に確認。 「リイド社」が「転載使用許諾を得ていない画像を掲載」したことを認め謝罪。 「佐藤秀峰」氏は「おたくま経済新聞」が直接謝罪しないことに不服。 ※「佐藤秀峰」氏への「おたくま経済新聞」のツイートが他にもあったようですがまとめ時にすでに削除されていたのでそれは掲載しておりません。

    漫画家・「佐藤秀峰」氏が、プレスリリースを基にした「おたくま経済新聞」の記事を著作権侵害と指摘した件
    piripenko
    piripenko 2017/04/05
    信号機の誤作動で両方青になっていたせいで起きた事故で、なぜか一方の被害者が信号機ではなくもう片方の被害者を激詰めしてる感じ?
  • 報告・答申等 | 文化庁

    これまで出された報告書 2001年1月1日~2008年8月10日の情報 文化審議会著作権分科会報告書(平成16年1月)(712KB) 文化審議会著作権分科会報告書の概要(平成16年1月) 著作権法に関する今後の検討課題(平成17年1月) 文化審議会著作権分科会報告書(平成18年1月)(3.01MB) 文化審議会著作権分科会(IPマルチキャスト放送及び罰則・取締り関係)報告書(平成18年8月)(668KB) 文化審議会著作権分科会報告書(平成19年1月)(408KB) 文化審議会著作権分科会報告書(平成21年1月)(2.11MB) 文化審議会著作権分科会報告書(平成23年1月)(1.17MB) 文化審議会著作権分科会報告書の概要(平成23年1月)(968KB) 文化審議会著作権分科会出版関連小委員会報告書(平成25年12月)(1.3MB) 文化審議会著作権分科会著作物等の適切な保護と利用・流

    piripenko
    piripenko 2017/04/05
    文化審議会著作権分科会> 報告・答申等 あった。新しい資料が下なのね…。
  • 平成28年度「新たな時代のニーズに的確に対応した制度等の整備に関するワーキングチーム」(第6回) | 文化庁

    piripenko
    piripenko 2017/04/05
    メモ用。口語の議事録なので読みにくい。このチームの中間まとめを発見したのに再発掘できなくて迷子中。
  • 自主避難は「本人の責任」 復興相、記者に「うるさい」:朝日新聞デジタル

    今村雅弘復興相は4日午前の閣議後会見で、東京電力福島第一原発事故で今も帰れない自主避難者について、国が責任を取るべきでは、との記者の問いに対し、「人の責任でしょう。(不服なら)裁判でも何でもやればいいじゃないか」と発言した。記者が重ねて質問すると「出て行きなさい」などとして質問を打ち切った。同日夕、記者団に「感情的になったのはおわびする」と釈明したが、自主避難者への発言は「私は客観的に言ったつもりだ」と撤回しなかった。 自主避難者は、国の避難指示を受けなかった地域から、被曝(ひばく)を心配し遠方に避難した母子ら。福島県によると、昨年10月時点で全国に約3万人おり、国と県は避難先での住宅の無償提供を3月末で打ち切った。強制避難者に比べて東電の賠償や国の支援が薄く、福島県民の「分断」につながると指摘されてきた。 閣議後会見で今村氏は、自主避難者の支援に国の責任がないか問われ「福島県が対応し、

    自主避難は「本人の責任」 復興相、記者に「うるさい」:朝日新聞デジタル
    piripenko
    piripenko 2017/04/05
    朝日新聞が「福島県民の分断」を言うのか。煽ったフリーの記者を讃えるコメントを見た。大臣にもメディアにも反応にも殺伐としたものを感じる。
  • 「電子書籍版YouTube構想」が、プロ漫画家280名の賛同署名を得て正式スタート - (株)Jコミックテラスの中の人

    こんにちは、漫画家の赤松健です。 別冊マガジンで連載中の『UQ HOLDER!』が今年10月にアニメ化されるので、よろしくお願いいたします!(※宣伝!) ・・・ところでご存じでしょうか。文化庁がいよいよ著作権法を改正し、「著作者の力を弱めて、ややネット利用者側の利便性に振る」方向性でまとまったようです。 (朝日新聞)書籍の全文検索サービス、許諾不要に 著作権法改正へ 文化審議会・著作権分科会の議事録と資料 これは「権利制限」と言いまして、もし我々著作者に無断で作品が利用されたとしても、「著作者が文句を言う権利を、一部制限する」というものです。ぶっちゃけGoogleなどに有利な法改正ですね。 この後、「フェアユース制度*1」が導入されると完成形でして・・・そうなるといよいよGoogleAmazonやNaverが「電子書籍版のYouTube的な投稿サイト」を構築し、何でもかんでも日の書籍を

    「電子書籍版YouTube構想」が、プロ漫画家280名の賛同署名を得て正式スタート - (株)Jコミックテラスの中の人
    piripenko
    piripenko 2017/04/05
  • さらばUstream、10年で消滅。IBM Cloud Videoへ完全移行(三上洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ライブ配信の代名詞だったUstreamブランドが、ついに消滅します。IBMのビジネス事業に取り込まれ「IBM Cloud Video」へ。Ustreamというブランドそのものがなくなる見込みです。 公式Twitterが非公開に。ブログでブランド移行を公表2017年4月、Ustreamの公式Twitterが、非公開アカウントになりました。ご覧の通り、鍵アカになり、既存のフォロワーも消えた形。もしかしたらフォロワーをブロックしたのかもしれません(筆者もフォローしていたが外されていた)。 この10日前、3月21日にはUstreamのFacebookページの名称が変わっており、4月1日には公式ブログで「UstreamブランドからIBM Cloud Videoへと移行する」とのアナウンスが出ました。 Ustream is IBM Cloud Video(USTREAM公式サイト) Ustream公式

    さらばUstream、10年で消滅。IBM Cloud Videoへ完全移行(三上洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    piripenko
    piripenko 2017/04/05
    写真のメンツがすごい。
  • 【追記あり】「関わっていたなら総理大臣も国会議員も辞める」発言を含む国会議事録、ごっそり「消滅」 | Buzzap!

    森友学園問題に関する今国会の議事録議事録が公式サイト上に存在していない事が明らかになりました。詳細は以下から。 2月後半から国会で取り上げられ、今に至っても政府や財務省の場当たり的な対応によって炎上し続けている森友学園問題。その衆参両院の予算委員会での議事録が、始めて森友学園問題が扱われた2月17日分から閲覧できない状態になっています。 ◆衆議院予算委員会の議事録は「森友」分が証人喚問を除いて消滅 2月17日に始めて森友学園問題を取り上げた質疑は民進党の福島伸享議員によるもの。これ以降の展開を大きく揺るがした安倍首相の「私やが関係していたということになれば、これはもうまさに総理大臣も国会議員も辞めるということははっきり申し上げておきたい(動画25:53から)」という発言が行われた質疑でもあります。 安倍首相 森友学園「私が関わっていたら、総理大臣を辞める!」福島伸享の質疑2_17衆院・予

    【追記あり】「関わっていたなら総理大臣も国会議員も辞める」発言を含む国会議事録、ごっそり「消滅」 | Buzzap!
    piripenko
    piripenko 2017/04/05
    議事録が数ヶ月遅れることはあるので…。このサイトは前も修正中の一時公開停止を陰謀論めいた記事にしていたので様子見。
  • 入社して驚いたこと

    FAXをまだ使っているんですよ。 いまだに。 びっくりして 「FAXつかってんすか?」って呆れたら、 『ほんじゃ郵便で送料払って送るか?』とイラッとして聞かれた。 メールで送る、受けるという発想が無いんだろうな。

    入社して驚いたこと
    piripenko
    piripenko 2017/04/05
    FAXのテクノロジーが有効なことも、紙であることが有効なことも意外と多い。
  • 阪急文化財団、「阪急文化アーカイブズ」を公開

    2017年4月1日、阪急文化財団が、「阪急文化アーカイブズ」を公開したと発表しています。 阪急文化財団池田文庫が所蔵する「阪急・宝塚ポスター」「浮世絵・番付」「民俗芸能資料」に関する情報を検索できるデータベースで、この3つのカテゴリを横断的にも個別的にも検索可能で、一部を除き画像も閲覧できます。 「阪急・宝塚ポスター」の検索画面には「路線図から検索」の機能もあります。 また、「特集」ページでは、同財団逸翁美術館が所蔵する美術品など、上記3つのカテゴリに含まれない資料の情報や画像が閲覧できます。 阪急文化アーカイブズ http://www.hankyu-bunka.or.jp/archive/ 阪急文化アーカイブズ公開(阪急文化アーカイブズ,2017/4/1) http://www.hankyu-bunka.or.jp/archive/?app=pub_updinfo&mode=list 阪

    阪急文化財団、「阪急文化アーカイブズ」を公開
    piripenko
    piripenko 2017/04/05