タグ

2011年1月21日のブックマーク (6件)

  • こりゃ定番になるね - プログラミングGoogle App Engine | TRIVIAL TECHNOLOGIES on CLOUD

    みんなのIoT/みんなのPythonの著者。二子玉近く160平米の庭付き一戸建てに嫁/息子/娘/わんこと暮らしてます。月間1000万PV/150万UUのWebサービス運営中。 みんなのブロックチェーンは,ブロックチェーンの入門書。暗号やハッシュなどを含め,基礎からブロックチェーンの仕組みを学べる書籍です。 いろんな方に「新しい技術を学ぶことの楽しさ」を感じ取ってくれたら著者として嬉しいです:-)。お金技術的にどのように定義されるのか。 みんなのIoTは,モノのインターネットと呼ばれるIoTの入門書です。IoTの基について,読者に寄り添って優しく解説しました。裏テーマは一番とっつきやすいPython入門書。サポートページはこちら みんなのPython 第四版は,より分かりやすい入門書を目指し,機械学習やデータサイエンスの章も追加して第三版を大幅に書き換えました。Python 3.6にも華

  • Google、Blogspotに77種類のフォントを提供 | ブログヘラルド

    どうやらブログスポットのユーザーが新たな自慢の種が得たようだ(完璧なアップタイムの記録の他に)。検索エンジン界の巨人ことグーグルが、Blogger(ブロガー)のユーザーに合計77種類のフォントを与えたのだ。 数ヶ月前、私たちはウェブフォンツをブロガー・イン・ドラフトに導入していました。日は、ウェブフォンツをすべてのブロガーのユーザーに開放するだけでなく、さらに35種類のフォントを加え、合計で77種類に達したことを発表させて頂きます! […] グーグルフォントの仲間によって開発されたウェブフォンツは、ブログにスパイス、そして、個性を与える上で役に立つでしょう。エントリのタイトルおよびこのブログのテキストを見てもらえば一目瞭然です!そして、キリル文字、ギリシャ文字、または、クメール文字等、非ラテンの文字が好きな人のために、この類のフォントも用意しているのです!(ブロガーバズ) 一見したところ

  • 米Foursquare、MongoDBクエリのScala DSL「Rogue」など社内技術をオープンソースで公開 | OSDN Magazine

    米Foursquareが、Webフレームワーク「Lift」で利用できるMongoDBクエリのScala DSL「Rogue」など、社内で開発した2種類のツールをオープンソースとして公開した。Githubでコードを公開している。 Foursquareは、ロケーションベースのソーシャルネットワーキングサービス「foursquare」を開発・提供するベンチャー企業。iPhoneをはじめとする各種スマートフォン向けアプリケーションとして提供されており、位置情報を記録したり友人と共有できる。 RogueはScalaで書かれたDSLで、ScalaベースのWebフレームワーク「Lift」で利用できる。タイプセーフで、Lift内でMongoDBに対してコマンドの構築と実行が行えるという。同社によると、当初社内利用向けに開発され、現在ほとんどのMongoDBクエリで利用されているという。 同社はまた、「Fu

    米Foursquare、MongoDBクエリのScala DSL「Rogue」など社内技術をオープンソースで公開 | OSDN Magazine
  • 地図Z::簡単に地図を作成できるサイト

    は、間単にGoogle Mapを利用した地図を作成できます。 道順を線で示したり、ランドマークにマーカーをつけたりできます。目的地への道順を友達に紹介したり。お店までの道順を紹介したりできます。 しかも無料で作成できます。 作成した地図はこのサイトに保存されいつでも誰でも見ることが出来るようになります。 地図をブログに埋め込んだり、印刷することもできます。 ■サンプル 東京タワーへの案内地図 エジプトの三大ピラミッド(サテライト) 作成した地図はブログやサイトに埋め込むことが可能です。 東京タワーへの案内埋め込み用 ■地図をつくる 新しく地図を作るのはこちらから(解説付き) ■掲示板 ご意見 感想 不具合はこちらに書き込みお願いします! ■作成された地図 今までに作成された地図一覧 このサイトはGoogle Mapを利用しています。 地域検索の経緯度値はCSIS シンプルジオコーディング実

  • スゴロコを「場所をグループ化する」サービスに変更しました - Pyro Memo

    先日「場所をブックマークする」サービスとして作成したスゴロコですが、あーでもないこーでもないと機能を追加したり削ったりした結果、「地図上の場所をユーザーが自分の基準でグループ化する」機能をメインに持ってくることに落ち着きました。 http://www.sugolo.co 今流行りのキュレーションサービスを作ってみたかった、というのも理由の1つですが、そうすることで色々なテーマで場所がまとめられて、スゴロコの目的である「新しい場所の発見」もしやすくなるのではないか、と考えたわけです。 まあ実際グループ化といってもどんな分類方法がありえるのかもう少し具体化しないと使いにくいと思うのですが、そのあたりはただいま検討中です。 今のところ思いつくのは、こんな感じのまとめ方: 近いエリアにある場所 同じカテゴリやグループの場所 旅行等で辿った場所(個人の体験) おすすめコース 人気の高い場所 テレビ

  • MacBook Air 11インチ欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな

    年も開けて2011年。心機一転、新しくブログを始めたり、あらためてブログを再開しようと意気込んでいる方も多いのではないでしょうか。 ブログ新生活応援キャンペーンとして、話題のMacBook Air 11インチが当たるプレゼントキャンペーンを実施いたします。2011年は、新しいマシンといっしょにブログを書いてみませんか?

    MacBook Air 11インチ欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな
    piro_suke
    piro_suke 2011/01/21