タグ

ブックマーク / piro-suke.hatenablog.com (4)

  • スゴロコを「場所をグループ化する」サービスに変更しました - Pyro Memo

    先日「場所をブックマークする」サービスとして作成したスゴロコですが、あーでもないこーでもないと機能を追加したり削ったりした結果、「地図上の場所をユーザーが自分の基準でグループ化する」機能をメインに持ってくることに落ち着きました。 http://www.sugolo.co 今流行りのキュレーションサービスを作ってみたかった、というのも理由の1つですが、そうすることで色々なテーマで場所がまとめられて、スゴロコの目的である「新しい場所の発見」もしやすくなるのではないか、と考えたわけです。 まあ実際グループ化といってもどんな分類方法がありえるのかもう少し具体化しないと使いにくいと思うのですが、そのあたりはただいま検討中です。 今のところ思いつくのは、こんな感じのまとめ方: 近いエリアにある場所 同じカテゴリやグループの場所 旅行等で辿った場所(個人の体験) おすすめコース 人気の高い場所 テレビ

  • Google App Engine で全文検索を実装してみる - Pyro Memo

    以前下記のURLでAppEngineでの全文検索についてあれこれ考える記事を書いたけど、実際に実装した例を載せてみる。http://d.hatena.ne.jp/piro_suke/20100721/1279643738 検証してないけどあまり多くのデータを検索対象にするには向いてないと思う。1ユーザーのデータとか、数人のプロジェクトのデータから検索するような事を想定。また、検索文字列が大きかったり、一度にインデックス化する件数を増やす場合はタスクキューを使う必要がありそう。以下は、プロジェクト別でツイートできるサービスで、そのプロジェクト内のツイートからキーワード検索を行なう例。 models.py from google.appengine.ext import db # pyshibazukeを呼び出すシリアライザ import projetter.serializer as ser

  • [python][foursquare] Foursquare API のOAuth認証用クラス - Pyro Memo

    FoursquareのAPIを使って場所系のサービスでも作ってやろう、と思い立って作っている。 APIドキュメントのRate Limitingを読んだところ、認証済みの場合は認証ユーザー毎、認証していない場合はIPアドレス毎に1メソッドにつき1時間200アクセスまでと制限されているらしい。TwitterAPIよりもGoogle App Engineで利用するのは大変じゃなさそう。 ドキュメントはこちら。http://groups.google.com/group/foursquare-api/web/api-documentation 認証処理はOAuthなのでTwitterの場合とほとんど同じ。僕はTwitterでAppEngine-OAuth-Libraryを使っていたのだけど、このライブラリのOAuthClientクラスを継承してFoursquare用のクライアントクラスを作成して

    piro_suke
    piro_suke 2010/10/06
  • Admin管理画面でForeignKeyをプルダウン以外で選択できるようにする - Pyro Memo

    DjangoのAdmin管理画面でForeignKeyを使用したモデルを編集する場合、プルダウンを生成して参照先のオブジェクトを簡単に選択できるようにしてくれる。 しかし、プルダウン生成時に全てのオブジェクトを取得してきてしまうので、参照先のデータが増えてきて数万件単位になると、タイムアウトするか、負荷がかかりすぎてエラー終了してしまう。 ModelAdminクラスには raw_id_fields というプロパティがあり、これを使うとプルダウンではなくテキストフィールドに参照先オブジェクトのIDを指定できるようにはなっている。http://docs.djangoproject.com/en/1.2/ref/contrib/admin/#django.contrib.admin.ModelAdmin.raw_id_fields でもIDは管理画面のURLには含まれてるけど画面上には表示されて

  • 1