タグ

2024年9月11日のブックマーク (12件)

  • 「あしながおじさん」、ずっと好き - ゴッチャンポッチの、その他もろもろ

    今週のお題「好きな小説」 今まで読んだ中で一番好きな小説は、「あしながおじさん」です。 アメリカの女性作家、ジーン・ウェブスター(大おじさんがマーク・トウェイン!)が書いた、「書簡体小説」という、手紙を読んでいく形で物語が進む書き方がされている、児童文学です。 出会ったのは確か小3のとき。 小学校の図書室に、集英社の「少年少女世界名作の森」という、海外の名作児童文学を集めたシリーズが置かれてあって、そのうちの1冊が「あしながおじさん」でした。 物語の最初ほんの少しだけは普通の小説の形式だけど、それ以降はずっと書簡体小説として、手紙だけで物語が進んでいく書。 なんとなく手に取って読んでみると、「なんか急に手紙始まって、普通の小説の文章じゃなくなった!」という衝撃を受け、 さらに物語自体の面白さに魅了され、 すぐに読み終わって、速攻でお気に入りの小説になったとともに、それから何度も何度も読み

    「あしながおじさん」、ずっと好き - ゴッチャンポッチの、その他もろもろ
    piro_suke
    piro_suke 2024/09/11
    あしながおじさん...自分も好きで子供の頃何度か読んだな。今読んだらどんな気持ちになるのだろうか。
  • 信濃屋の木桶仕込醤油ミックスナッツにやみつき #信濃屋 - 平日腰掛けOLのメモ帳

    おつかれさまです。 今日は、日が誇れる木桶文化に注目したミックスナッツを紹介します。 木桶仕込醤油ミックスナッツ お酒にもお茶にも合う、日文化を味わうミックスナッツです! 販売しているのは文化で地域に貢献することを目指すスーパー「信濃屋品」。 店内には原材料や製法にこだわった品が勢揃い! 「木桶仕込醤油ミックスナッツ」は、木桶仕込み醤油を低温で味付けしたミックスナッツ。 唾液腺が痛むビジュアルと木桶仕込みの濃厚な醤油の香りがたまりません! 大きめのアーモンドとカシューナッツに醤油の旨さが絡みまくりで、おいしい!!! ビール、ワイン、日酒にも合う。 醤油ベースなのでお茶にも合う。 さすが、信濃屋!!! 日に欠かせない醤油、味噌、酢や酒は、江戸時代までは木桶で作られていたそうです。 信濃屋品には木桶仕込みの商品がいくつかあるのですが、これは、日が誇れる木桶文化を絶やさず

    信濃屋の木桶仕込醤油ミックスナッツにやみつき #信濃屋 - 平日腰掛けOLのメモ帳
    piro_suke
    piro_suke 2024/09/11
    醤油味のナッツ...気になりますねぇ
  • イマイチだなんて言って申し訳なかった>パルムーダソムサ - A Dog's World 

    週末の朝、「パルムーダソムサ (Parmuda Somsa)」を探して3軒まわり、結局、べることができなかったという投稿をしました (⇒コチラ)。 パルムーダソムサは、ひと口サイズのソムサを4つひと組で焼いて作ります。これ、ひとつずつちぎってべるのが楽しいんですよね。 以前「Parmuda.uz」というお店でいただきましたが、その時は「パン生地多めでお肉&肉汁少なめ」みたいなことを書いてしまいました。 ややネガティブな感想だったので、今回は念のためもう一度べてみたく、同じお店 (の別支店) に行くはずが、そこはもう別のお店に変わっていて、願い叶わず。 前に行った「Parmuda.uz」は遠いので、今回は地下鉄+徒歩で行くことができる「ポリャンカ (Polyanka Somsa)」(*Map) に行きました。 ポリャンカもあまり朝早くだとまだ焼き上がっていないので、お昼頃に行くと良いと

    イマイチだなんて言って申し訳なかった>パルムーダソムサ - A Dog's World 
    piro_suke
    piro_suke 2024/09/11
    中に具材が入ったパンというのはどうしてこんなに美味しそうに見えるのでしょう。
  • 【ウェスティンホテル仙台】ホワイト スノー アフタヌーンティー。「純白」をテーマにしたるムースやジュレなど - Sweetravel♬

    こんにちは、berryです。 日のご訪問もありがとうございます! 今回は、可憐な世界が大好きな方向け。 ウェスティンホテル仙台にて提供される「ホワイト スノー アフタヌーンティー」をご紹介しますね。 \ 楽天トラベルP3倍  / 【ウェスティンホテル仙台】ホワイト スノー アフタヌーンティー。「純白」をテーマにしたムースやジュレなど 「ホワイト スノー アフタヌーンティー」 スイーツ セイボリー ブレッド 「ホワイト スノー アフタヌーンティー ウイークエンド」 「ホワイト スノー アフタヌーンティー」の詳細 アフターヌーンティーのマナー ホテル情報 アフターヌーンティーを贈り物に まとめ 【ウェスティンホテル仙台】ホワイト スノー アフタヌーンティー。「純白」をテーマにしたムースやジュレなど 画像出典:PR TIMES 「ホワイト スノー アフタヌーンティー」 ウェスティンホテル仙台で

    【ウェスティンホテル仙台】ホワイト スノー アフタヌーンティー。「純白」をテーマにしたるムースやジュレなど - Sweetravel♬
    piro_suke
    piro_suke 2024/09/11
    ヌン活、気になってるのだけど...妻も娘も興味を持ってくれない場合は誰と行けば良いのか。...母か?
  • あのチャーシューメロンパンがカルディで買える!気になる新商品ゲットしました♪ - アラフォー主婦のカルディブログ

    レンチンするだけ♪チャーシューをメロンパンの生地で包んで焼き上げた香港グルメ「冷凍叉焼メロンパン」をレビューしています^^ チャーシューメロンパン 今回ご紹介するのは、パンダのパッケージが可愛いチャーシューメロンパン。 1個366円。レンチンで解凍してべる冷凍パンになります。 香港グルメのチャーシューメロンパンをイメージした商品がカルディで発売されると知り、店舗に足を運ぶこと数回、、、田舎のカルディでもやっと入荷され😂無事ゲットしてきました^^ 600Wで1分10秒レンチンするだけ。何時間も自然解凍をする必要はなく、すぐにべられます👍 レンジで加熱したあとはメロンパンの甘~い香りがすんごいする!😆 パンがしっとりモチッと仕上がったのでカットしづらく、見辛い画になりすみません😭(ふわっと丸いパンなのでペタンとしているのは私のカットのせいです😂💦) 具材はごろっとしたお肉ではな

    あのチャーシューメロンパンがカルディで買える!気になる新商品ゲットしました♪ - アラフォー主婦のカルディブログ
    piro_suke
    piro_suke 2024/09/11
    最近よく聞くので気になってた。売り切れる前に買わなくては!
  • 【新商品レビュー】ローソンの新食感メロンパンを食す - コンビニのイートインからこんにちは

    大手コンビニチェーンのローソンから新発売された新感メロンパンを購入してみたので、早速レビューしていく。 購入したのはこちらの新発売の二種類↓ 左が「じゅわサクっ! デニッシュメロンパンチョコ」で、右が「とろサクっ! クリームメロンパン」。 デニッシュメロンパンチョコのカロリー↓ クリームメロンパンのカロリー↓ デニッシュ生地なので、デニッシュメロンパンのほうがクリームメロンパンよりも100kcalオーバー。これは納得。 とろサクっ! クリームメロンパン クリームパンを彷彿とさせるような濃厚なクリーム。これはおいしいねえ。 胃にガツンとくる濃厚さではあるんだけど、甘いもの好きはたまらない味。かくいう自分も甘いものに目がないので、非常に満足な甘さであった。 朝購入したのだけれど、外が暑かったせいか、せっかくの外側のサクッとした部分がしっとりなってしまったのは残念。サクッと感を体感するために、

    【新商品レビュー】ローソンの新食感メロンパンを食す - コンビニのイートインからこんにちは
    piro_suke
    piro_suke 2024/09/11
    どちらかというとじゅわサク...いや両方買おう。
  • 黒豆納豆を作りました! - TH69のときど記ログ

    TH69です。 普通の大豆ではなく黒豆の納豆を作りました。園芸用に「納豆菌水」を作っているので、もしかするとこれを豆に掛けたら簡単にできるかもと思い付きやってみました。 写真はありませんが、魔法瓶式の保温ボトルで6時間保温して黒豆を煮ました。若干固かったので鍋でさらに30分ほど煮ましたが、イマイチ柔らかくなりませんでした。そういう豆かもしれないと思い、納豆作りに取り掛かることにしました。 別の鍋にざるを置いて豆と煮汁に分けます。煮汁はまた使うので取っておきます。タッパー2個に熱いままの黒豆を入れ、上から大さじ1程度の納豆菌水を掛けてよく混ぜます。 『納豆菌水』の作り方はこちら www.youtube.com 納豆菌は好気性の細菌のためタッパーの蓋はせず、代わりに小さい穴を沢山開けたラップを落し蓋のように被せておきます。今回はタッパー一つでやろうと思いましたが、豆が案外多くてタッパー二つにな

    黒豆納豆を作りました! - TH69のときど記ログ
    piro_suke
    piro_suke 2024/09/11
    納豆、家で作れるんだ...
  • 高コスパで美味しい!絶対に失敗しない新梅田食道街でおすすめのお店7選 - 週末はじめました。

    大阪文化が集結!新梅田道街で味わう絶品グルメの世界 新梅田道街 新梅田道街の歴史 驚きの規模感!コンパクトながら70店舗以上が集結 迷うことを楽しむ!迷路のような構造が生み出す、新しい体験! 活気あるアットホームな雰囲気 高コスパ!安くで美味しいグルメの宝庫 高コスパで美味しい!新梅田道街でおすすめのお店 7 選 すぱいす・かりー Shioya 大阪屋 はなだこ お好み焼き Sakura 毎日 プサン堂 BELL 新梅田道街で味わう、昭和レトロと大阪グルメ体験 大阪文化が集結!新梅田道街で味わう絶品グルメの世界 大阪といえば「いだおれ」のイメージが強いですよね。その中心地とも言える梅田エリアに、知る人ぞ知る美の聖地があるんです。それが「新梅田道街」。 JR大阪駅のすぐ横、高架下に広がるこのの迷宮には、なんと70店舗以上もの飲店が密集しています。まるで昭和の

    高コスパで美味しい!絶対に失敗しない新梅田食道街でおすすめのお店7選 - 週末はじめました。
    piro_suke
    piro_suke 2024/09/11
    行きたいお店は多いのだけど、ここを通る時ってなぜかだいたいおなかいっぱいなのよね。
  • ジョブチューン ローソンスイーツ 合格品 ショコラクレープ - 名古屋発 旅行☆食べ歩き☆猫ブログ

    またもローソンでゴディバとコラボしたスイーツが販売されています。そのうちの1つを購入しました。 ↑販売されている様子 購入したのは上の段の商品 ↑ショコラクレープ(394円) ↑商品の様子 製造会社は山崎製パンです。 HPでは「アーモンドクランチ感と濃厚なチョコレートクリームをくちどけの良い生地で包んだクレープ。濃厚なショコラの味わいが楽しめます。」と紹介されています。 べてみた感想ですが、生地に対してチョコレートクリームはたっぷりでした。アーモンドクランチは満遍なくという感じではなく両端に偏って入っていました。GODIVA監修なので、もっと濃厚なチョコレート感を期待していましたが、クリームはそれほどではなかったです。コーティングしてあるチョコレートは美味しかったです。 ブログランキングに参加しています。ちょっと下の方ですが、ボタンをクリックして頂けると助かります。 おススメ度:★★

    ジョブチューン ローソンスイーツ 合格品 ショコラクレープ - 名古屋発 旅行☆食べ歩き☆猫ブログ
    piro_suke
    piro_suke 2024/09/11
    見つけたら買っちゃうな。間違いなく。
  • 仙台で「牛タン」以外でオススメの食べ物って何?と聞かれたら「はらこ飯」でいいんじゃね...という話。 - わしろぐ

    楽天イーグルスのホームゲームの実況中継などで、「仙台の美味しいもの」が話題になって、ゲスト解説者から質問が出ることがある。 「仙台といえば牛タンが有名で、僕も牛タン大好きなんですけど、他にオススメのべ物とかありますか?」みたいな質問だ。 すると、これを受けた地元アナウンサー(出身は別で現在は仙台暮らしという場合が多い。)と、もう一方のゲスト(楽天のOB選手の場合が多い)は、即答できない場合が多い。「牛タン以外」というハードルが結構高いのであるw。 答えに詰まってしまい、変な「間(ま)」を嫌って「ずんだシェイクが美味いですよ。」みたいな答えでその場を切り抜けちゃったということもあったが、「おいおい、それでいいのか...」と。路線が違っているのは明らかだったw。 ようするに「牛タン」以外では「これがオススメですよ」という料理がないのである。いや、あるんだけど、パッと思いつかない。 仙台は何を

    仙台で「牛タン」以外でオススメの食べ物って何?と聞かれたら「はらこ飯」でいいんじゃね...という話。 - わしろぐ
    piro_suke
    piro_suke 2024/09/11
    日帰り1食だと牛タンを食べてしまうので、1泊すればいいんだな
  • ブラックベリーで何作ろうか - 暇の向こう側 ~ジプシーバナーホースのいる暮らし~

    今の季節、 毎日牧場で ブラックベリーピッキングが出来るんです。なんという幸せでしょうか。 イバラに服をひっかけても、ある時はイバラがぐっさり指に刺さろうとも、 あたしは幸せなのである。 さてさて、毎日ピックしちゃうブラックベリーで何作ろうか? ◉ブラックベリージュース ブラックベリー大量消費はやはりジュース作りだろう。 水をテキトーに入れて煮て、濾して砂糖を入れてまた煮て以上。完成だ。 濾す作業が少し面倒くさいがジュースにプチプチ種が入っているの嫌だ。なので面倒くさがり屋さんのふぉざちゃんでさえも濾すのであった。 当に美味しい。横にあるのは成城石井で買った春日堂のフリーズドライストロベリーチョコ。 ◉ブラックベリージャム ブラックベリーと言えばジャムだろう。 鍋にぶっ込んで適当にお砂糖ザザーっと。レモンをチュッと絞ってグツグツ煮れば完成だ。ブラックベリーの種のプチプチが歯に挟まるけどジ

    ブラックベリーで何作ろうか - 暇の向こう側 ~ジプシーバナーホースのいる暮らし~
    piro_suke
    piro_suke 2024/09/11
    ブラックベリー、日頃思い出さないけど見ると食べたくなるやつー
  • 香ばしいタンドリーチキンとホクホクなジャガイモそしてスパイスが効いたCoCo壱番屋のカシミールチキンカレーがめちゃくちゃ好みでした!!これは美味い!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 CoCo壱10辛マスターのクッキング父ちゃんです。 日ご紹介いたします新商品はCoCo壱番屋のカシミールチキンカレーでございます。 今回のスパイシーなカレーにはタンドリーチキンがのっているそうですよ。 色々なトッピングが楽しめるのがCoCo壱の醍醐味ではございますが… 日はシンプルにカシミールチキンカレー普通盛りでオネシャス!! クーポンでお得な白身魚のフライはもちろん追加で!! 待つこと数分でチャクザラァァァ!! この手のカレーは結構辛いと相場が決まっているので辛さは2辛でいざ実!! まずはそのままカレーとご飯をガブリエル!! やっぱり思った通りですが…かなり辛い!! 2辛でも普段のカレーの4〜5ぐらいの辛さな気がします。 そしてスパイシーでかなり美味い。 味が濃いめですね。 ジャガイモは柔らかくてホクホクです。 やっぱりカレーにはジャガイ

    香ばしいタンドリーチキンとホクホクなジャガイモそしてスパイスが効いたCoCo壱番屋のカシミールチキンカレーがめちゃくちゃ好みでした!!これは美味い!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    piro_suke
    piro_suke 2024/09/11
    おいしそ。