2022年2月27日のブックマーク (7件)

  • 新生活を始める若者向けに防犯の話をしよう→賃貸管理二十年近くの不動産屋さんの注意喚起ツイート

    キリン@瓶ビール 断酒アカウント @kintai2103 暇に飽かせてじゃないけど、色々思い出したので、新生活を始める若者向けに防犯のお話をしよう。もしも誰かの目に留まり一件でも犯罪被害者が減れば。 新生活、一人暮らしを始める若者、賃貸管理二十年近いおっちゃんの余計なお世話を聞いてくれ。大切なお約束だ。 まず、鍵は必ず施錠しろ。 2022-02-26 15:03:09 キリン@瓶ビール 断酒アカウント @kintai2103 オートロック(AL)の有無に関係無く。AL付だからと玄関扉の鍵を掛けていない部屋は結構多く、簡単に入られるぞ。 典型的な手口やけどAL一緒に入ってくる奴も用心やで。 扉と鍵の形状によっては廊下歩いてるだけで無施錠の部屋は分かる。 で、鍵を開けて入室するときは一旦周りを見る癖を。 2022-02-26 15:05:31 キリン@瓶ビール 断酒アカウント @kint

    新生活を始める若者向けに防犯の話をしよう→賃貸管理二十年近くの不動産屋さんの注意喚起ツイート
    pixmap
    pixmap 2022/02/27
    ドアの外に「精神と時の部屋」と書いた紙を張っておく。
  • ウクライナ副首相、AppleやGoogleにロシアでのサービス停止を、マスク氏にはStarlinkを要請

    ロシア侵攻が続くウクライナのミハイロ・フェドロフ副首相は2月26日(現地時間)、米Appleのティム・クックCEOロシアでの製品とサービス提供停止を求めたと、書簡の画像付きでツイートした。 クック氏は同日、ウクライナ情勢を深く憂慮するとツイートしていた。 フェドロフ氏はその後、「最新テクノロジーは、戦車やロケット、ミサイルへの最良の対抗策の1つだ。(中略)私は複数のハイテク大手企業にロシア連邦からのこのとんでもない攻撃を阻止するのを支援してくれるよう頼んだ」とツイートした。 同氏は、GoogleNetflix、(Google傘下の)YouTubeに同様の依頼をしたとツイートした。 SpaceXのイーロン・マスクCEOに対しては、Starlinkによる衛星ブロードバンドをウクライナに提供するようツイートで呼び掛けた。「あなたは火星を植民地化しようとしているが、ロシアウクライナを占領しよ

    ウクライナ副首相、AppleやGoogleにロシアでのサービス停止を、マスク氏にはStarlinkを要請
    pixmap
    pixmap 2022/02/27
    AppleもGoogleもロシア国家のためでなく、ロシアのユーザーのためにサービス提供しているからなぁ。ロシア国内にはYandexがGoogleとほぼ同様のサービスを提供してスタンダードになってるし、どれだけ効果あるかは不明だな。
  • 「子供→こども」「平素→日頃」うっかり来年度のPTAの役員になり、配布された資料の一部を見てゲンナリした話

    ☆★モチコ★☆ @mochicco69 来年度の中学校PTAの委員にうっかりなってしまったんだけど、配布された資料のここ見ただけでもうゲンナリしてる。 pic.twitter.com/GZfFUzedrB 2022-02-25 16:43:23 ☆★モチコ★☆ @mochicco69 @archiWALKON PTA活動の手引書内の一部です。笑。 名詞部分だけピックアップしましたが、この後に、形容詞、動詞、締めの言葉、慣用表現…と延々と続きます。。。 書式も厳格に決まっていて、ここは右に揃える、ここは一文字空ける、何枚以内はプリンタ出力…とめちゃ細かい決まりが書いてあります。。。 2022-02-25 16:52:56

    「子供→こども」「平素→日頃」うっかり来年度のPTAの役員になり、配布された資料の一部を見てゲンナリした話
    pixmap
    pixmap 2022/02/27
    言葉狩りというより、用語の統一という意味で有効。文書なんてだいたい定形なんだしテンプレートを引き継いで、この文書作法は新規で文書を作らないといけなくなったときのリファレンス程度にすればいい。
  • 「愛国者として、日本人の英語力をこのままにしておくことに耐えられない」茂木健一郎氏が“脱TOEIC”、“脱ペーパーテスト”を呼びかけ(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    pixmap
    pixmap 2022/02/27
    日本語じゃなくて英語で議論すりゃいいのに。そしたらどっちの言い分が正しそうかわかる。
  • Apple、Mac内蔵キーボードの特許を出願 - iPhone Mania

    Appleが、キーボードにMacを内蔵する特許を出願していたことが、米国特許商標庁(USPTO)の公開した資料から明らかになりました。 ディスプレイに接続するだけで使えるキーボード Appleが2020年8月に出願した特許「Computer in an input device(入力装置内のコンピュータ)」は、キーボードに1つあるいは複数のコンピュータを内蔵することで、キーボードだけをディスプレイに接続して使用できるのが特徴です。 特許申請書類の図面には、ディスプレイに繋ぐだけでコンピュータとして使用できる、AppleのMagic Keyboardとよく似たキーボードが描かれています。 キーボードの周辺部分にタッチセンサーを内蔵し、トラックパッドやタッチ操作に対応させる技術についての記載もみられます。 熱対策についても言及 特許出願書類には、キーボードから発生する熱への対策として、通気用の

    Apple、Mac内蔵キーボードの特許を出願 - iPhone Mania
    pixmap
    pixmap 2022/02/27
    「充電時にはひっくり返してケーブルをぶっ刺すので一時的にキーボードが使えなくなるパーソナルコンピュータ」とかだったら、確実に特許取れると思う。
  • 自宅の「ルーター」大丈夫?サイバー攻撃のリスク高く注意を | NHK

    パソコンの無線接続などに使う機器「ルーター」についてセキュリティー会社が調査したところ、国内にあるおよそ19万の機器がインターネットを通じて外部からアクセスできる状態になっていて、このうち14万台近くがすでにサポートが終了していたり最新のソフトウエアに更新されていないことが分かりました。セキュリティー会社はサイバー攻撃を受けるリスクが高い状態にあるとして注意を呼びかけています。 東京のセキュリティー会社「ゼロゼロワン」が今月中旬、国内の家庭用のルーターを対象に調査したところ、およそ19万台が外部からアクセスできる状態になっていました。 アクセスを試みたときの通信の反応から機器の種類やソフトウエアのバージョンを判別し分析したところ、メーカーがサポートを終了している、またはソフトウエアの提供が1年以上行われていない機器が6万6757台、ソフトウエアが最新の状態にアップデートされていない機器が9

    自宅の「ルーター」大丈夫?サイバー攻撃のリスク高く注意を | NHK
    pixmap
    pixmap 2022/02/27
    ルーターのメーカーもサポート終了するなら、「このルーターは脆弱性があるため○年○月以降の利用は推奨しません。」というメッセージを載せたファームウェアを最後に配信してほしい。
  • なぜLINEは複数スマホで使えないのか Lite版終了を前にLINE社に聞いてみた

    LINEが発展途上国向けに提供している軽量版「LINE Lite」(Android)のサービスが2月28日に終わる。来、日では使えない同アプリだが、「正直困る」と嘆く日のユーザーもいる。LINE Liteを使うと、複数のスマートフォンで1個のアカウントを同時に利用できたからだ。そもそも、LINEはなぜ複数スマホでアカウントを共有できないのか。LINE社に聞いてみた。 LINEにはスマホ版以外にiPad版やWindows版などがある。これらには「QRコードログイン」という機能があり、これを使えば複数端末間でアカウントを共有できる。しかし、スマホ版には同機能が無いため、スマホ同士でのアカウント共有はできない仕様だ。 この仕様が不便だという声はずっとある。例えば、TwitterやFacebook Messenger、SlackDiscordなどは、iOSとAndroidの垣根もなく、複数

    なぜLINEは複数スマホで使えないのか Lite版終了を前にLINE社に聞いてみた
    pixmap
    pixmap 2022/02/27
    本当に紐づけたかったのは電話番号というよりその先にある電話帳データ。昔はろくに確認もせずに勝手に友達に追加する糞仕様だった。こんな会社のプライバシーもセキュリティも信用できるわけない。