タグ

2007年11月2日のブックマーク (6件)

  • 痛いニュース(ノ∀`):「男子校カフェ」がオープン 「入校」手続きも可

    1 名前: 軍事評論家(東京都) 投稿日:2007/10/31(水) 17:09:09 ID:K2gXcipM0 ?PLT 原宿に「男子校カフェ」−寄宿学校イメージ、「入校」手続きも コンサルティング事業などを手がけるオリエンタル(港区)は9月29日、原宿に寄宿制の「男子校」をテーマにしたカフェ「エーデルシュタイン」(渋谷区神宮前4)をオープンした。 カフェは往年の少女マンガに出てくるような「幻想的」な男子校をイメージ。実際に制服を着た「生徒」やちょうネクタイ姿の「校長」が出迎える。エントランスでは「入校手続き」を行い、サロン専用の利用規約を 設けている。 店は8割が予約客。初回は公式ホームページで予約を受け付け、2回以降の客には店の電話番号を知らせる。店に入って最初に行うのは、専用会員カードによる「入校手続き」(無料)。 カードには来店ごとにスタンプ1個を押印し、増えるとド

    piyo-kero
    piyo-kero 2007/11/02
    男子校の文化祭に一回でも行けば夢も体温も冷めるよ☆
  • 学会の勧誘で心がすごくモヤモヤしてる

    もう、かれこれ10年近くです。 学会の勧誘がほんとうにしつこいんです。親戚がバリバリなもので。勧誘員は知らない人なんだけれども。 子供の頃は、そりゃ人の話をきちんと聞く素直な子だったから、他意もなく話しを聞いたりしていた。 信じる、信じないは別にして。 あんまり宗教的な話しはしないし(そもそも宗教と呼べるのか?)。 他人以上、友達未満的なコミュニケーションだったし。 世間で言われるような嫌悪感みたいなものは、その頃はなかった。 で、理性、というか事理を弁識する能力がそれなりに備わってきて、だんだん自分の考え方っていうものを持つようになる。 あー、自分は、やっぱり創価学会の考え方とか、価値観は合わないと思うし、池田さんを尊敬する気にもならないなぁ、と。 それで、きちんと断ろうと思った。 自分の考え、つまり「あなたたちの信仰する宗教に入信するつもりはないし、価値観が違う」 ということを伝えよう

    学会の勧誘で心がすごくモヤモヤしてる
    piyo-kero
    piyo-kero 2007/11/02
    なんかタグ間違った気がするいいや。カレーの話。ココイチは愛してるけど宗教カレーはちょっと・・・。
  • そっけない恋人のメール

    俺「じゃあ土曜日、いつもんとこで待ち合わせで、時間は10時でいい?いやーそれにしても楽しみだね(絵文字)俺前○○で買ったっていったやつ、あれ、着てこうかなーもう寒いかもしれないけど。あ、DSのやつもってくね。見たいっていってたよね(絵文字)」 彼女「了解」 俺「今TBS見てた?(絵文字)」 彼女「いや」 俺「なんだーそっか。なんかすげー笑えたからさー」 彼女「ほう」 俺「(笑えた部分説明する俺)でさ。文字にするとあれだけど当笑えたんだって」 彼女「よかったね」 俺「あぁー○○(彼女の名)にも見せたかったなー」 彼女「はは」<笑っているつもりらしい…… なんかそっけねえよ……なんかそっけないんだよ……

    そっけない恋人のメール
    piyo-kero
    piyo-kero 2007/11/02
    HAHAHA 私ガイル。
  • 『「デブ」ってちょっと響きが悪い。別の言い方を考えてください。 - 全国統一!メルマガ大喜利(はてなスター大喜利改め)』へのコメント

    暮らし 「デブ」ってちょっと響きが悪い。別の言い方を考えてください。 - 全国統一!メルマガ大喜利(はてなスター大喜利改め)

    『「デブ」ってちょっと響きが悪い。別の言い方を考えてください。 - 全国統一!メルマガ大喜利(はてなスター大喜利改め)』へのコメント
    piyo-kero
    piyo-kero 2007/11/02
    モトカレを『ビア樽』『ポヨーンポヨヨーン』(ビブラートは大事)と呼んでました。
  • JustSayHi Dating Chat with people worldwide

    JustSayHi with Video & Chat Browse video profiles and group chat with people around you. Available in the Play Store Amazing features JustSayHi is geared for singles and people who are interested in meeting singles. Check out these key features: Videos of People Nearby We think it's important you’re meeting humans, so videos are a big thing Match You like (heart) them, they like you, it's a match.

    JustSayHi Dating Chat with people worldwide
    piyo-kero
    piyo-kero 2007/11/02
    一日一日をかみ締めて生きよう。無理だけどorz
  • 日本に来ていきなりNOVAなくなっちゃた

    ■当サイトについて このBLOGは2007年の秋に、来日したばかりの状態で旧NOVAが経営破綻したことに窮地に陥ったアメリカ人2人と出会ったことにはじまります。BLOGで情報発信することにより、ネット、マスメディアを含めて多くの注目を集める結果となりました。 現在、アメリカ人2人はBLOGを離れて日常の生活に戻っております。 窮地におちいったアメリカ人に対して、数多くの激励、応援のメール、物資の援助、プライベートレッスンの申し込みをいただきました。と、同時に数々の批判や罵声を受けたのも事実です。 管理人の私も、彼らとのやり取りの中で、数々の違和感や文化の違いを感じてきました。決して円満な終わり方ではなかったのかもしれません。それらの経験をふまえたうえで、今後、外国人とコミュニケーションをとるうえで、何が課題であり、どう対応していくのかを考えていきたいと思っています。旧BLOGで書けなかった