タグ

2009年9月17日のブックマーク (5件)

  • 『戦国無双3』総合サイト

    <h4>このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。</h4> <p><a href="http://www.adobe.com/go/getflashplayer"><img src="http://www.adobe.com/images/shared/download_buttons/get_flash_player.gif" alt="Adobe Flash Player を取得" /></a></p> 戦国無双3 Empires 戦国無双3 Z 戦国無双3 猛将伝 通常版 戦国無双3 >> GAMECITY | >> SHOP

  • 耳問題 - もしもし

    サンドイッチはサンドイッチ用のパンがあまり美味しくないので、私は8枚切りのパンで作るのだけど、過日、お弁当に持たせたら帰ってきて、「なんでサンドイッチに耳つけたんじゃコラー!」と、あなたが発狂したので、「次は取っておくね」と、素直に言って内心ちっくしょうと頭を掻き毟ったあれからどれくらい経ったでしょうか。ミミナシサンドイッチを作っていたら、「なんで耳が付いてないんじゃ!まさか捨てたんじゃないだろうな?」と、へんてこりんなことを言うので「前回、耳をつけるなって言いました。あっ!UFO!」と、あなたが上を向いてる間にゴミ箱からひょっこり出ていたパンの耳をぎゅーと奥へ押し込んでいたら、「最低や!」と四の字固めの刑に処され2秒でギブしたあれからどれくらい経ったでしょうか。今回は捨てずに、パンのミミで作る定番おやつの油で揚げてグラニュー糖ぶっかけたミミカリントウを作り、これで文句言われないよね?と

  • 10万円で一人暮らし

    10万円で一人暮らし・・・少ないお金で豊かに暮らそう!! かんたんに楽しくできる節約方法と快適に暮らすためのアイデアを紹介。 ベランダガーデニングや家計簿の付け方、ひとりぐらしの料理術も。 一人暮らしブログ:ときどき更新中

  • お役所でバイトして分かったこと

    みんなすごく真面目に働いてる。よくある9時5時のイメージとは大違い。 残業するのがデフォルトだし、終電帰りも全然珍しくない。 しかも、残業代は予算に限りがあるから、50時間残業しても20時間分しか出ない。それでも文句言わず働いてる。お疲れさまです。 賄賂とか横領みたいな不正も全然ない。それどころか、文房具とか交通費とか、持ち出しで職員個人が負担していることも多い。財産が動く時はものすごく煩雑なチェックを受けなきゃいけないから、私利のために使うのは不可能なのだ。 ただし、やっぱり仕事は無駄が多いと思う。 具体的にどんな無駄が多いのかというと、「自分たちが不正を働いていない証拠を作る仕事」が異様に多い。 どうでもいいと思うようなことまで全部記録してファイリングして保存する。たとえば、役所からは毎日何百何千の郵便物を送るんだけど、その宛名と担当課を全ていちいち記録している。 確かにこれで、職員が

    お役所でバイトして分かったこと
  • ジャーナリズムの自殺、民主党の「公約」破り・記者クラブ開放問題を書かない既存メディア - ガ島通信

    インターネットでは話題ですが、新聞やテレビ(CSは別)を見ているだけの人は、ほとんど知ることがないだろう、むしろ誤解されて理解されるだろうと思われるのが、政権発足でいきなりの「公約」破りとなった記者クラブ開放問題です。民主党の鳩山由紀夫代表が、以前の記者会見で「私が政権を取って官邸に入った場合、上杉さんにもオープンでございますので、どうぞお入りいただきたい」などと話していたにも関わらず、一部雑誌記者を除き、結局フリージャーナリストやネットメディアには開放されませんでした。 しかし、既存メディアの手にかかると「雑誌記者ら初めて参加 民主が首相会見オープン化」(共同通信)となってしまいます… 鳩山由紀夫首相が16日に官邸で行った就任記者会見に、初めて雑誌記者らが参加した。民主党側が「よりオープンな会見を行いたい」と申し入れ、内閣記者会も受け入れた。 一方、ネットでは、「新聞が書かない民主党の「

    ジャーナリズムの自殺、民主党の「公約」破り・記者クラブ開放問題を書かない既存メディア - ガ島通信