タグ

mediaに関するplain7dのブックマーク (10)

  • 【よくわかる】ACの仕組み【ぽぽぽぽ~ん】 | ニセモノの良心

    Q1、なぜ最近ACのCMをよく見るの? あれは来スポンサーのCMを放送する枠なんだけど、、 スポンサーが「流したいCMがない」状態になってるからなんだ。 例えば、 A、スポンサーの持ってる工場が被害を受けて、商品の生産が出来ない。 B、買いだめの影響で、スーパーに行ってもその商品が無い。 C、流したいCMはあるけど、時期的にイメージが悪い。 という場合、CMをちょっと控えようかと言う動きになる。 そういう時、スポンサーからの申し出で、CMがACに変更される。 要は「スポンサーがACの素材を借りている」んだ。 だから同じように見えるACのCMも、裏では 「トヨタのAC」「田のAC」「三菱のAC」と、別のスポンサーのCMとして処理されているんだ。 ただ、それが連続して流れるから、何だって思っちゃうよね。 ちなみに、いま一番多い理由が「C」。 通常のCM流したスポンサーに「こんな時期だから空

    【よくわかる】ACの仕組み【ぽぽぽぽ~ん】 | ニセモノの良心
  • なぜ、オカンはデマを真に受けるのだろう - kobeniの日記

    こんばんは、kobeniです。私は今週から、自宅待機も終わり、また仕事が始まりました。やっと、少し冷静になってきた。というのが正直なところです。 さて、今回の震災で、「オカン(親)の情報リテラシーがヤバい」と痛感してしまった方はいないでしょうか。 あれは地震の日の翌日だったか、うちのオカンが家に来て、文旦(高知あたりでとれる、でっかいミカンです)を置いていきました。その帰り際にひとこと「ちょっとあんた、有害な物質が含まれた雨が降るらしいから、雨に濡れちゃイカンよ!関係者の人が言ってるらしいから!」 …そうです。コスモ石油の例の件です。 「LPガスなので人体には影響がない」って、LPガスをググれば文系の私でも理解できる内容でした。しかしオカンは、友達からのメールで受け取ったらしく、あっさり引っかかっておりました。 ちなみにうちのオカンですが、60代です。ずっと教員をやってました。新聞は普通に

    なぜ、オカンはデマを真に受けるのだろう - kobeniの日記
  • ボーカルリデューサーの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    ソフト詳細説明 ボーカルリデューサーは、楽曲ファイルからセンター部分をリデュース(抑え込み)し、擬似的なカラオケを作り出すソフトです。 Wave/mp3/Ogg Vorbis/Monkey's Audio/FLAC/Windows Media Audio†の計6種類に対応しています。Version 1.20 からは圧縮出力も可能になりました。 従来のボーカルキャンセラソフトとはアルゴリズムが異なり、ステレオを保ったまま高品質なカラオケを作り出すことができます。 ※ボーカルが中央に定位していない場合、リデュースの効果が薄れます。 また、ボーカルとは別に中央に定位している音はリデュースの巻き添えに なります。 ※ボーカルの消え方、他楽器の巻き込み具合は音源によって異なります。 きれいに消える音源もあれば、全くもって消えにくい音源もあります。 †Windows Media Player 9 以上

  • テレビ番組もリツイートされ炎上すると覚えておくべし:日経ビジネスオンライン

    サッカー日本代表は、決勝トーナメントに駒を進めた。 よく頑張ったと思う。 対パラグアイ戦は、延長を闘ってスコアレスドロー。PK戦で敗退した。 残念な結果だ。 退屈なゲームだったという声もある。今大会最大の凡戦であると。 たしかに、傍観者には退屈な試合であったことだろう。少なくとも、スペクタクルな展開ではなかった。 でも、私は、退屈しなかった。 当事者だからだ。 私の内部にはずっと見守ってきた4年間の蓄積がある。退屈している余裕なんかない。ボールがペナルティーエリアに近づくだけで心は千々に乱れた。あたりまえじゃないか。 「おい」 私はほとんど叫んでいた。 「リスクをおそれるなあ」 と。 それゆえ、試合が終わってみると、体中が硬直していた。 翌日は、節々が痛んだ。 でも、選手を責める気持ちにはなれない。甘いという人もあるだろうが、ファンはコーチではない。教師でも軍曹でもない。われわれは選手の祖

    テレビ番組もリツイートされ炎上すると覚えておくべし:日経ビジネスオンライン
  • 口蹄疫の報道は不十分なのか?

    1. 4月下旬に宮崎県で口蹄疫が確認された。その後、新たな感染例が続々報告され、過去最大の家畜殺処分が決まるに至っている。政府の対策の遅れが指摘されるとともに、報道が不足しているという意見もネットの一部で話題を集めている。 Togetter - まとめ「なぜマスコミは口蹄疫の件を報道しないのか」 2. 私が考える「必要な報道」は、されていると思う。 口蹄疫はウイルス性の病気で、牛や豚に感染する。基的に人には感染せず、畜産物をべても問題はない。口蹄疫は感染力が高く、成畜の致死率は数%だが幼畜では数割が死に至る。有効な治療法がないため、患畜が確認されると、周辺の家畜を全て殺処分し、消毒して、ウイルスの拡散を防止する。 口蹄疫による農家の痛みは、1)家畜を失うこと、2)かなり広い地域の商品出荷が一時停止となること、3)風評被害によって長期的に商品の販売に支障が生じること、である。よって、政府

  • ニコ動ユーザのテレビ離れがじわじわきてる件

    @kawango ニコ動で無料で聴ける曲のアルバムが2万枚も売れたことって、ネットの違法DLのせいでCDが売れない事実を否定しているわけじゃなくって、ニコ動の音楽が2万枚という数字以上に社会に浸透していると理解するべきだろう。

    ニコ動ユーザのテレビ離れがじわじわきてる件
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:読売「ポルノの影響で女性はレイプされても最後には喜んで抵抗しなくなると思い込む男性がいる」

    1 和紙(関西地方)2010/04/14(水) 20:25:14.99 ID:M2NUSAB2 ?PLT(12001) ポイント特典 第2部 病巣<2>加害少年の半数「影響」 「18歳未満立入禁止」と記された間仕切りの奥。天井に迫る高い棚に、 無数のアダルトDVDが並んでいる。レイプ、拷問、奴隷、監禁――。 「陵辱系」と表示された一角は、そんなタイトルの作品で埋まっていた。 数十軒のDVD販売店が連なる大阪・日橋。 手足を縛られた女性が写るパッケージを品定めする男性客。 顔にニキビが残る若者が、かごに山積みされた数百円の中古品に手を伸ばした。 「願望があっても、日常では体験できない世界を簡単にのぞけるから」。 月に1度は日橋を訪れるという男性会社員(43)はそう言って、電車での痴漢をテーマにした作品を買った。 「暴力的なものも売れるから作るんですよ。制作側は、いちい

  • radiko(ラジコ) | ラジオがインターネット(アプリやパソコン)で無料で聴ける

    ラジコは、日国内限定のサービスとなりますので、今アクセスしている場所からお聴きいただくことはできません。 Radiko service is available only in Japan. It cannot be accessed from your current location. 配信エリアと放送局についてService Area and Stations お問い合わせContact

    radiko(ラジコ) | ラジオがインターネット(アプリやパソコン)で無料で聴ける
  • ジャーナリズムの自殺、民主党の「公約」破り・記者クラブ開放問題を書かない既存メディア - ガ島通信

    インターネットでは話題ですが、新聞やテレビ(CSは別)を見ているだけの人は、ほとんど知ることがないだろう、むしろ誤解されて理解されるだろうと思われるのが、政権発足でいきなりの「公約」破りとなった記者クラブ開放問題です。民主党の鳩山由紀夫代表が、以前の記者会見で「私が政権を取って官邸に入った場合、上杉さんにもオープンでございますので、どうぞお入りいただきたい」などと話していたにも関わらず、一部雑誌記者を除き、結局フリージャーナリストやネットメディアには開放されませんでした。 しかし、既存メディアの手にかかると「雑誌記者ら初めて参加 民主が首相会見オープン化」(共同通信)となってしまいます… 鳩山由紀夫首相が16日に官邸で行った就任記者会見に、初めて雑誌記者らが参加した。民主党側が「よりオープンな会見を行いたい」と申し入れ、内閣記者会も受け入れた。 一方、ネットでは、「新聞が書かない民主党の「

    ジャーナリズムの自殺、民主党の「公約」破り・記者クラブ開放問題を書かない既存メディア - ガ島通信
  • 週刊誌記者の取材に心が汚れた:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    週刊誌記者の取材を受けた 大手週刊誌の電話取材を受けて、心が汚れたような気持ちになった。 元ライブドア社長の堀江貴文さんについての取材だった。私は5年ぶりぐらいに堀江さんに2時間ばかりのインタビューをして、その長大な一問一答が今月発売中の雑誌「サイゾー」に掲載されている。その記事を読んだ週刊誌の記者が私に電話をかけてきたのだった。 記者「サイゾーに書いてた以外で、もっとプライベートな話は聞いてないんですか。たとえばどんな遊びをしてるかとか、どんな事をしているかとか。サイゾーのインタビューのトップページは堀江さんが大口を開けてハンバーガーをべてる写真でしたね。やっぱりファストフードが好きなんですかね」 私「いや、ハンバーガーの写真はフォトグラファーの仕込みで、別に堀江さんがハンバーガーを好きということではないと思いますよ。あとプライベートなことは今回の取材の趣旨ではないので、とくだん聞い

    週刊誌記者の取材に心が汚れた:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
  • 1