タグ

2011年4月27日のブックマーク (5件)

  • phpでbot作るならcurlがいいと思う - プログラミングを始める10の理由

    先日の邪気眼botの話。phpでbot作るのにいくつか方法があるのですが、今回curlを使いました。 PHP: cURL - Manual 参考にしたのは Twitter API:公開APIを利用したサンプルサイトを作っていくよ あともうひとつ忘れちゃった、すみません。 邪気眼botはリプライとランダム発言部分を別スクリプトにしました。 今回はランダム部分見ていきます。ただのランダムじゃ簡単すぎるので外部から情報を取り込んでます。 これも他twitterrssからとったので、読み込みもpostも両方のサンプルになるかと思います。(ほとんど他所からのコピペだけどNE) ソース(一部) <?php $username = "なまえ"; $password = "パスワード"; //buzztterのrssを取得 $host = "http://twitter.com/statuses/use

    phpでbot作るならcurlがいいと思う - プログラミングを始める10の理由
  • 使えそうなCodaのプラグイン – Kamurogi Blog

    ちょっと前からメインのエディターをCodaにしてみました。 Codaの日語ドキュメントはまだまだ少ない印象がありますが、サードパーティプラグインに着目してみるとそこそこ充実しているようです。 そこでCodaのプラグインの中でほんの一部ですが、使えそうなものを紹介します(アルファベット順)。 last modified(プラグインの追記) ‐ 2012年4月14日 update ‐ 2012年5月24日 Coda 2で標準機能として組み込まれたものもあるようです。 常用中のプラグイン Bookmarker Codaのコードナビゲータにブックマークとして認識されるコメントアウトができるようになります。 ショートカットはcommand + shift + K。 Coda PHP & Web Toolkit PHPの構文の検証 PHPHTMLCSSのコードフォーマット(プラグイン独自の環境設

  • NECONO DIGITAL CAMERA

    内なる光を輝かせ、自己の真実に目覚めよう。スピリチュアルな旅を始め、愛と平和の道を歩もう。

    NECONO DIGITAL CAMERA
    plane25
    plane25 2011/04/27
    なにこれめっちゃほしい。
  • 付録D URLエンコーディング(URLエンコード または URLエスケープ)

    フォームから問い合わせ文字列を受け取ったり、 クッキーを発行するとき、 HTTPプロトコルとCGIが適正に処理できるデータ形式に変更する必要があります。 そこで、 付録Dでは、 HTTPクライアントとCGIプログラムで行われている、 URLエンコーディングについて解説します。 実はRFCで"%16進数表記"でエンコードしなくて良い文字が規定されてはいます。 しかし、 実際にエンコードされる文字はプログラムによってまちまちで、 統一されているわけではないのが2003年8月の現状です。 D.1 URLエンコーディングとデコーディング まずは手っ取り早くURLエンコーディングの方法とデコードする方法について挙げ、 後からじっくりとHTTPやCGIの仕様ではどうなっているか解説します。 D.1.1 エンコードする方法 URLエンコードは1文字(ただし1バイト = 1オクテット)毎に行います。 その

  • 就活生に伝わらない企業の本音 - 日本経済新聞

    インターネットの普及で一見、オープンになった企業の採用選考。しかし企業の採用選考の基準やプロセスは見えないままで、就活(就職活動)生はもがき続けている。「就活の見える化」は実現できるのか、そして親世代がそれぞれやるべきこととは――。初出勤から半月くらいたった休日、リビングのソファに座っていた息子が、しきりに肩を手で触っていた。「行きつけの美容院で肩をもんでもらっても、これまではくすぐったいだ

    就活生に伝わらない企業の本音 - 日本経済新聞
    plane25
    plane25 2011/04/27
    企業にとっても世間体的な部分の意識はあるのかなぁ。学生の理解力の問題か、社会の制度・流れの問題か。