タグ

Businessに関するplane25のブックマーク (92)

  • なぜビジネスコンテストからビジネスが生まれないのか?

    学生時代にビジネスコンテストで賞金稼ぎをしていた、ところてんです。 最近、いろいろあって、なんとなくビジネスコンテストの何がクソかが分かってきたので、ポエムを書いてみます。 最近、人事系のブログやら記事やら書籍では、Will,Can,Mustという概念がよく言及されています。私がこの概念を始めて知ったのは、サイボウズ社の社長の青野さんが書かれた「チームのことだけ、考えた」からです。せっかくなので、同書から引用しましょう。 「チームのことだけ、考えた」から引用Willは「自分がやりたいこと」で、これはそのままです。 Canも言葉通りで「自分ができること」です。 Mustだけ少し難しくて、これは「会社や社会から求められていること」というようになります。 Will,Can,Mustが組み合わさった領域というのは、自発的にも高いパフォーマンスが発揮でき、かつ社会的にも高いパフォーマンス(売上、利益

    なぜビジネスコンテストからビジネスが生まれないのか?
    plane25
    plane25 2017/05/02
    “※コンテストに通った後、発注され開発費が出される。※開発資金は会長がドンとだす。 ※推定5000万程度。” DMMすてき案件だ これくらい本気でやるスキームにしたら参加者も鍛えられるしよいなあ
  • 株式会社とは?株式会社の仕組みと設立するメリット・デメリットをわかりやすく解説 | 経営者から担当者にまで役立つバックオフィス基礎知識 | クラウド会計ソフト freee

    株式会社とは、株式を発行して資金を集めて運営される「会社」の代表的な形態です。 会社形態の選択は、会社を設立する際に最初に考えるべき項目のひとつです。現在、設立可能な会社形態は4つありますが、その中でも記事で紹介する株式会社と、近年設立数が増加している合同会社を選択することが一般的です。 特に、株式会社は国内で最も数が多い会社形態です。社会的信頼度も高く、将来的に上場や事業拡大を目指している場合におすすめの会社形態である一方で、設立や運営していく上でのルールが厳格な側面もあります。 記事では、株式会社の仕組みや設立するメリット・デメリットについて解説します。 株式会社とは、株式を発行し、その株式を出資者に販売することで資金を集めて経営を行う会社のことです。 株式会社の「株式」とは出資した人に対して発行する証券のことで、出資をして株式を保有する人を「株主」といいます。株主は会社の利益の分

    株式会社とは?株式会社の仕組みと設立するメリット・デメリットをわかりやすく解説 | 経営者から担当者にまで役立つバックオフィス基礎知識 | クラウド会計ソフト freee
    plane25
    plane25 2017/03/23
    “10年後、会社が潰れないために、小手先だけの方法論に頼らない「10年つづく株式会社のつくり方」を完全網羅します” めっちゃ内容濃い
  • “シン・ニホン”AI×データ時代における日本の再生と人材育成

    plane25
    plane25 2017/02/16
    "⾼等教育を受けたはずの⼈が基本的なサバイバルスキルを⾝につけていない" "⽇本の若者たちは持つべき武器を持たずに戦場に出ていっている" 刺さるワード満載でエモい
  • キヤノンITS、在宅勤務者をカメラで監視 - 日本経済新聞

    在宅勤務の広がりで専用の情報システムが増えている。キヤノンITソリューションズ(ITS)は2月、社員がパソコンの前にいることをカメラで確認し、勤務時間に反映するシステムを発売する。「そこまでする必要があるのか」との声も上がりそうだが、社内外で浮上した問題が発端だった。「きちんと仕事をしているか確認ができない」。システムの開発を担当したキヤノンITSの石原保志さん(52)は営業を通じて多くの企業

    キヤノンITS、在宅勤務者をカメラで監視 - 日本経済新聞
    plane25
    plane25 2017/01/19
    “結果で評価する人事制度がないと自由な在宅勤務制度は運用しにくいことを裏付けている。” 至極尤もすぎて最早おもろい
  • 1月16日(月)21:00、新特集生放送「巨大産業はインターネットでどう変わるか」スタート - スクーからのお知らせ

    ■1月16日(月)21:00、新特集生放送スタート<https://schoo.jp/class/3708> インターネットの“次”は、どんな革命が起こるのか。 スタートアップと呼ばれる業界では、Iot・ロボット・宇宙産業等、少しずつインターネットの先を考え始めている潮流が感じられます。 ですが、インターネットは全ての業界を、私達の暮らしを、既に変化し終えているでしょうか。 ・増大する医療費は当に適正か? ・お金という仕組みは果たして正しいのか? ・お役所手続きはもっと便利にならないのか? ・私達が口にしているべ物は当に安心安全なものなのか? ・自動車事故はもっと減らせないのか? 一つひとつの産業やサービスを丁寧に見つめたとき、 まだまだ私達の暮らしはインターネットという革命が広がっている最中に思えます。 そして、その産業の最前線で、人がもっと豊かに生きられる未来をつくろうと戦ってい

    1月16日(月)21:00、新特集生放送「巨大産業はインターネットでどう変わるか」スタート - スクーからのお知らせ
    plane25
    plane25 2017/01/15
    "インターネットは全ての業界を、私達の暮らしを、既に変化し終えているでしょうか。" インターネットの力でよりよくできるところってまだたくさんあるのよね。きになる( ˘ω˘)
  • 「Challenge1」2016シーズンを終えてのご報告 | ファジアーノ岡山 FAGIANO OKAYAMA

    いつもファジアーノ岡山へご支援、ご声援を賜り、誠にありがとうございます。 先日のJ1昇格プレーオフ決勝のセレッソ大阪戦で、2016シーズンの全日程が終了いたしました。 今シーズンは、クラブ初のJ1昇格プレーオフ進出、そして、「Challenge1」平均入場者数1万人を達成することが出来ました。 1年間、ホームだけにとどまらず、アウェイの地でもたくさんのファン・サポーターの皆さまがお支えくださり、誠にありがとうございました。 皆さまにこの場をお借りしまして、2年目を迎えたChallenge1の取り組みについて、ご報告をさせていただきたく存じます。 ホーム最終戦のザスパクサツ群馬戦にはクラブ歴代3番目となる15,204人の方がご来場くださり、2016シーズンの平均入場者数は10,017人となりました。1試合平均では、前年比+1,605人(+119.1%)となっております。 昨年2月に平均入場者

    「Challenge1」2016シーズンを終えてのご報告 | ファジアーノ岡山 FAGIANO OKAYAMA
    plane25
    plane25 2016/12/12
    “改めてChallenge1の根底にある「ホスピタリティ日本一」という言葉を見つめ直し、ご来場くださる皆さまが誇れるスタジアムを作るにはどうするべきかと考えました。” 簡潔でわかりやすい
  • ちゃんとしてないようで、ちゃんとすること | F's Garage

    滅茶苦茶なことを書いてるのでスルー推奨です。 企業が大きくなっていくと、おのずと社会から、その会社は「ちゃんとすること」を求められます。 それまで、全然ちゃんとしていなかったのに、突如ちゃんとすることを求められると、困惑します。 スタートアップも、 「ちゃんとしていないフェーズ」で活躍していた人、 「ちゃんとすることで、会社がつまらなくなってしまった人」 「ちゃんとしている方が力を発揮する人」 「ちゃんとする方向にシフトできずに苦労している人」 など、さまざまな軋轢が起きます。 「ちゃんとする」とは何でしょうか。 先日、鹿児島のさくらじまハウスという、さくらじまで開催されたエンジニア向けイベントで、さくらインターネットの田中社長が、こういう一言を仰っていました。 「メリットを求めると、熱量が下がる」 この言葉、すごく刺さりました。 「メリット」というのは、企画を立てた時のやる理由の説明責任

    ちゃんとしてないようで、ちゃんとすること | F's Garage
    plane25
    plane25 2016/07/20
    “メリットを求めると、熱量が下がる” おお
  • 【重要発表】シックス・アパートはEBO(*)により再スタートを切りました! | シックス・アパート - CMSソフトウェア、サービスを提供

    2016年6月30日、シックス・アパート株式会社の経営陣と社員によって設立されたシックス・アパート・ホールディングス株式会社は、インフォコム株式会社よりシックス・アパートの全株式を取得しました。シックス・アパートは引き続き、クラウド版、ソフトウェア版のCMSプラットフォーム「Movable Type」、ウェブサービス型CMS「MovableType.net」、企業向けブログサービス「Lekumo(ルクモ)ビジネスブログ」、スマートフォン向けのエッセイ投稿サイト「ShortNote」を継続して提供していきます。 新体制は2016年7月1日にスタートいたしました。 (*) EBO(エンプロイー・バイアウト)とは、企業の従業員が自社の株式を取得し、企業や事業部門などを買収する取引のこと。 日発表のプレスリリースはこちら 2003年の創業以来、シックス・アパートはブログ、CMS関連のソリューショ

    【重要発表】シックス・アパートはEBO(*)により再スタートを切りました! | シックス・アパート - CMSソフトウェア、サービスを提供
    plane25
    plane25 2016/07/04
    “EBO(エンプロイー・バイアウト)とは、企業の従業員が自社の株式を取得し、企業や事業部門などを買収する取引のこと” 勉強になった
  • 会社を売却すると、創業者の身に何が起こるか|決算が読めるようになるノート

    柴田: 「しば談」の第一回目は、習い事のマーケットプレイス、サイタを創業して売却した有安伸宏さんににお越しいただきました。まずは、簡単に自己紹介をお願いします。 有安伸宏さん(以下、敬称略): 19歳の時に初めて起業して以来、今まで4つ会社を作り、うち3社を売却してます。ネット系の創業経営者として、あわせて15年位の経験があります。直近に作った会社は、習い事のレッスンのマーケットプレイスを運営するコーチ・ユナイテッド株式会社。その会社を2013年に上場企業へ売却、2016年2月に社長を退任して、今に至ります。 個人でエンジェル投資もやっていて、家計簿アプリのマネーフォワード社、ファッションECのMaterial Wrld社など、コンシューマ向けの事業に投資しています。あとは、Tokyo Founders FundというExit(注:IPOもしくはM&A)を経験した日人8人でやってるファン

    会社を売却すると、創業者の身に何が起こるか|決算が読めるようになるノート
    plane25
    plane25 2016/05/11
    “クックパッドと組んで本当に良かったのは、そういう表面的な事業シナジーじゃなくて、もっと経営の本質的な部分です。経営のレベルが一段上がったということ。” めっちゃよい話だ
  • 35歳無職でも起業したら1週間で社長になれることが判明 | 起業 freee(フリー)

    こんにちは。ヨッピーです。 普段は「プロ無職」としてインターネットでひどい記事ばっかり書いていたりします。 僕が書いたひどい記事の例。 サラリーマンを辞めてから、かれこれ4年くらい、こういう意味不明な写真を撮っては記事を書いて、キャッキャ言いながら楽しく暮らしていたのですが、いまだに自分の親に「何の仕事をしているか」を説明出来ません。 正直に言うと勘当される可能性が高いからです。 そこで今日は……、

    35歳無職でも起業したら1週間で社長になれることが判明 | 起業 freee(フリー)
    plane25
    plane25 2015/08/27
    「なんでメキシコ?」「さっきケバブ食べたんですよ」「ケバブはトルコですけどね」「あっ」最高
  • MBO(マネジメント バイアウト)実施のお知らせ | 2015年6月15日(月) | ユー・アイズ・デザイン

    plane25
    plane25 2015/06/15
    “資本関係に縛られず相互の経営・事業戦略に応じて展開していくことが有益との判断をいたしました” 元の鞘に収まったかんじ...?
  • 予約事故ゼロに向けての取り組み : TORETA(トレタ) ブログ

    店向けの予約台帳サービスではトレタ以外にもいくつかサービスがありますが、それら他社サービスと比較したときのトレタの最大の特徴の一つが「予約事故ゼロを達成するための執念」にあると思っています。

    予約事故ゼロに向けての取り組み : TORETA(トレタ) ブログ
  • 四国リーグのFC今治が新体制発表会を開催 岡田オーナー効果でムキムキに :

    Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 四国リーグのFC今治は23日、愛媛県今治市内で新体制発表会見を行いました。 FC今治といえば先日、元日本代表監督の岡田武史氏がオーナーに就任しましたが、その効果か、発表内容が地域リーグのクラブとは思えないほど豪華&画期的だと話題を集めています。 [スポニチ]FC今治 豪華スポンサー 「EXILE」「三代目」事務所のロゴ゛が背中に http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/02/23/kiji/K20150223009861411.htmlサッカー日本代表監督の岡田武史氏(58)が代表取締役を務める四国リーグ、FC今治が23日、愛媛県今治市内で会見を開き、豪華スポンサー企業など全容が明らかになった。 サッカーチームのスポンサーは、通常、ス

    四国リーグのFC今治が新体制発表会を開催 岡田オーナー効果でムキムキに :
  • 街角のクリエイティブ

    街角のクリエイティブは、ただいまリニューアル準備中です

    街角のクリエイティブ
    plane25
    plane25 2015/02/02
    “「一瞬いいでしょうか? 」 「確認します」” 様式美だ
  • ポップカルチャーのニュースサイト「ナタリー」を運営する株式会社ナターシャの株式取得について

    KDDI株式会社 株式会社ナターシャ 2014年8月22日 KDDIは、ポップカルチャーの最新情報を発信するニュースサイト「ナタリー」を運営する株式会社ナターシャ (社: 東京都世田谷区、代表取締役 大山卓也) の発行済み株式の90%に相当する普通株式を、2014年8月21日に取得し、同社を連結子会社としました。 ナタリーは、月間ページビュー約3,100万の国内最大級のポップカルチャーニュースサイトです。毎日更新される音楽、コミック、お笑いの3ジャンルのニュース記事は、早さ、網羅性、ファン目線を重視した切り口で多くのお客様の支持を得ています。また、アーティストのインタビューを主とする特集記事の充実にも定評があります。 KDDIとナタリーは、今後それぞれの持つ資産を活用し、様々なエンターテインメントサービスの提供を通じてお客さまに新たな価値を提案していきます。 詳細は別紙をご参照ください。

    ポップカルチャーのニュースサイト「ナタリー」を運営する株式会社ナターシャの株式取得について
    plane25
    plane25 2014/08/22
    まじすか...!!!!!
  • 株式会社はてなの代表取締役会長に就任いたしました - jkondoの日記

    お久しぶりです。 このたび、株式会社はてなにおいて、私、近藤淳也、および経営陣の体制変更を行うはこびとなりましたので、ここでご報告させていただきます。 2001年のはてなの創業以来13年間、代表取締役社長を務めて参りました、私、近藤が、日8月1日より代表取締役会長に就き、後任には、はてなの開発部を率いて参りました栗栖義臣が代表取締役社長に就任いたします。 また、これまで私と二人三脚で共にはてなの経営にあたって参りました取締役副社長の毛利裕二は、ここでコンビという形から変わり、これからは取締役ビジネス開発部長として、引き続き営業拡大・事業開発の分野にさらに尽力してもらうこととなります。 また、これに合わせ、3人の創業メンバーの1人でもあります大西康裕が執行役員サービス開発部長に就任いたします。 たった3人しかいなかった創業期に、がむしゃらにプログラムを書いて、たくさんのサービスを開発

    株式会社はてなの代表取締役会長に就任いたしました - jkondoの日記
    plane25
    plane25 2014/08/01
    二代目会長...!!!
  • NHK NEWS WEB ニュースのライバルはゲーム 〜ネット報道の新潮流(2)〜

    スマートフォンの普及でニュースへの接し方が大きく変わろうとしています。検索サイトでは国内で圧倒的なシェアを誇る「Yahoo」や、無料通話アプリで急成長を遂げる「LINE」も、スマホ時代の新しいニュースを目指してアプリに力を入れ始めています。 (ネット報道部 三島英敬) “編集部が選んだ厳選ニュースを” 「Yahoo!JAPAN」のホームページの最も目立つ部分を占める「トピックス」。月間平均ページビューは約80億と、インターネットの世界では大手新聞社やテレビ局をはるかにしのぐニュースメディアとなっています。 今、Yahooはパソコンからスマホに思い切って舵を切ろうとしています。去年7月にニュースアプリ「Yahoo!ニュース」の提供を開始。去年11月には早くもリニューアルを行いました。 ニュースアプリで、Yahooが最大の強みと考えているのがトピックスで培ってきたノウハウです。 トピック

    NHK NEWS WEB ニュースのライバルはゲーム 〜ネット報道の新潮流(2)〜
    plane25
    plane25 2014/01/07
    “ニュースのライバルはゲーム” ああ、たしかにそうだ...
  • 大学院新卒ですが個人事業主になりました - kondoyukoの踊る編集室

    ブログも随分ご無沙汰してしまいました。修論をなんとか書きまして大学院を修了しました。 新年度になって一週間経ちましたね。みなさんいかがお過ごしでしょうか。 私は4月1日にタイムラインを見る気にもなれなかったので、午前中はごろごろしたのち税務署に行ってきました。 個人事業主の開業届を出すために。 秋ぐらいまで普通に就活をしていたのですが、そろそろ修論がやばいなーと思って就活をやめて、論文出し終わってから就活をする予定だったのが、もう1年就活して受けたい企業があったので、13年4月入社の就活をやめちゃいました。 新卒カードを保持するために、大学院に残るかどうかも少し迷ったけれど、経済事情で授業料免除になっている私は留年分の学費は払えないし、なにより研究目的でないのに大学に残るのはナンセンスだしねえ・・・(そして研究と就活は経験上両立できなさそうだし)と思いまして卒業しました。 学校に属していな

    大学院新卒ですが個人事業主になりました - kondoyukoの踊る編集室
    plane25
    plane25 2013/04/06
    コネクションあれば仕事はどうにかなるんだなあ... これモチベーション維持しんどそう
  • 【続】「いつかはゆかし」@アブラハム社と高岡壮一郎さんに対する公開質問状その2 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    前回提示した公開質問状については、結局私宛には何の回答もありませんでした。 アブラハムPB社「いつかはゆかし」事業に対する公開質問状(訂正あり)(報告あり) http://kirik.tea-nifty.com/diary/2013/03/post-4ccd.html 【謹告】アブラハム社から公開質問状に対する回答はなし http://kirik.tea-nifty.com/diary/2013/03/post-b316.html また、貴社アブラハム・グループホールディング社およびアブラハム・プライベートバンク社(便宜的に以下アブラハム社と呼びます)から代理人として指定された弁護士に対しても、代理人であるという根拠を示す書類の再提示や、公開質問に対する返答を催促しましたが、これも応答が無い状態です。然るべき回答があり納得すればこのような記事を書くこともございませんので、誠意ある対応がなさ

    【続】「いつかはゆかし」@アブラハム社と高岡壮一郎さんに対する公開質問状その2 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    plane25
    plane25 2013/03/29
    すばらしいほどにサンドバッグ状態...
  • ヤフー傘下になった「ドリパス」のビジネスモデルはクラウドファンディングと似てる - ku-sukeのブログ

    ヤフーが「ドリパス」運営のブルームの全株式を取得--O2O、エンタメ領域の強化図る 全然知りませんでした。特に映画に興味ないんですが、コンテンツビジネスの一種としてすんごく面白いと思いました。 同社が提供するドリパスは、ユーザーからのリクエストをもとに、リクエストの多い映画映画館で上映するというもの。「たとえば『スタンド・バイ・ミー』を映画館で観たいと言われても、映画館からすれば観客が入るかどうかも分からず、リスクが高い。事前に一定数のユーザーを集めることで映画館のリスクを分散できる。ギャザリングと同じようなもの」(五十嵐氏) クラウドファンディングに似てると思った 個人的にクラウドファンディングに似てると思ったんですね。未知のモノやサービスに対して、売れるかわからないリスクを最小化することでどんどん新しいものが世の中に出てくるのがKickstarterとかのクラウドファンディングだと思

    ヤフー傘下になった「ドリパス」のビジネスモデルはクラウドファンディングと似てる - ku-sukeのブログ
    plane25
    plane25 2013/03/12
    こんなサービスあるんだおもろい...!こうやって想いを集めて実現するかんじは好き。