タグ

Comm.と*socialに関するplane25のブックマーク (16)

  • 応援タブーの境界線。窮屈な規制がサッカーをつまらなくする!?

    順位 チーム名 勝点 勝 引 敗 1 Machida Zelvia 49 15 4 5 2 Gamba Osaka 44 13 5 6 3 Kashima Antlers 44 13 5 6 4 Vissel Kobe 42 12 6 6 5 Sanfrecce Hiroshima 40 10 10 4 6 Cerezo Osaka 37 9 10 5 7 FC Tokyo 36 10 6 8 8 Avispa Fukuoka 35 9 8 7 9 Tokyo Verdy 34 8 10 6 10 Urawa Red Diamonds 33 9 6 9 11 Yokohama F.Marinos 32 9 5 10 12 Nagoya Grampus Eight 31 9 4 11 13 Kashiwa Reysol 29 7 8 9 14 Kawasaki Frontale 28 6 1

    応援タブーの境界線。窮屈な規制がサッカーをつまらなくする!?
    plane25
    plane25 2013/05/12
    みんな情報に対してホント知覚過敏になってる。一方でサポの組織化/ルール化は大事。サポ自身もそこに参与しないとなあ。自治的役割というか。
  • はてなスペース サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなスペース」をご利用いただき、ありがとうございます。 「はてなスペース」は、2016年2月29日をもちまして、 サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://space.hatenastaff.com/entry/2016/01/12/143219

    plane25
    plane25 2013/01/16
    なにこれおもしろそう...!
  • Twitterについて、理解しておくべきこと - Chikirinの日記

    “顧客への感謝の気持ちを忘れたネット通販企業の経営者”が、“配送会社への感謝を忘れた顧客(しかも女子高生)”を、ツイッター上でいきなり罵倒した事件が話題になってます。 ちきりんもTwitterはすばらしいネットサービスだと思うのだけど、「怖いよね」と思うこともたびたびあります。今日は自戒も兼ねて、「これは忘れないようにしときたい」と思うことをまとめておきます。 1.すべてのツイートは、誰に読まれても不思議ではありません 下記のように思っていたら、それは間違いです。 ・@を付けていない。メンションを飛ばしていないので、人には読まれないだろう ・日語で書いているので、外人は読まないだろう ・自分のフォロアーは20人しかいないので、たくさんの人に読まれることはないだろう ・DMや鍵付きでのツイートが、意図しない人に読まれることは決してありえない 企業(の関係者)が、自社名、自社サービス名&商

    Twitterについて、理解しておくべきこと - Chikirinの日記
    plane25
    plane25 2012/10/24
    これ結構理解されてないよなあ...
  • norinori2222/boyfriend_require · GitHub

    あまりにも男性にモテないまま歳を取ってしまい、 結婚しないで人生終わるかも?!という危機感を感じ、 人生のパートナーを募集します。m(_ _)m パートナーの条件 1.たばこを吸わない人(必須) 2.アルコールを飲んでも性格が変わらない人(必須) 3.中学、高校、大学時代の友人と現在も交流が続いている人が5人以上いる人 (Facebookを含む) 4.職場並びに仕事関係者以外で1年以上付き合いのある友人が20人以上いる人(Facebookを含む) 5.ご近所の人(老若男女)と30分以上楽しく会話ができる人 6.小学生以下の子供と一緒に遊ぶことが好きな人 7.野菜と納豆が好きな人 8.外国人と気さくに20分以上話せる人(日語でもOK) 9.問題があっても他人のせいにしない人 10.レジャーの計画(旅行趣味)を立てて実行に移すことができる人 11.大金持ち、美男美女、芸能人、著名人を

    plane25
    plane25 2012/10/09
    これおもしろい発想だなぁ どんな人が見るか考えて発信メディアを選んでるじゃないすか
  • 災害時に備えてやっておくべきことをまとめて図示した「BioLite Infographic」

    By alles-schlumpf 非常事態が発生した時の連絡方法について家族内で計画を立てておく。家庭やその人にあった形の災害用キットを用意し、その中に最低3日分の水と料を準備しておく。災害時にペットをどうするか計画を立てる。地震が起こった時に備えて壁を強化したり、重いものや割れやすいものを低い位置に移動させたり、事前に机の下など、安全な場所を確認しておく。火事の場合は屋根をキレイにし、燃えやすいものを家から離しておく、といったことがアメリカの災害対策サイトReady.govの提案する災害時の備えですが、薪を燃やしてスマホを充電しながらお湯も沸かせる小型のアウトドア用発電機「バイオライトキャンプストーブ」を開発したBioLiteがそれを分かりやすく図示したのが「BioLite Infographic and Tips from Ready.gov」です。 BioLite Infogra

    災害時に備えてやっておくべきことをまとめて図示した「BioLite Infographic」
    plane25
    plane25 2012/09/26
    これぞインフォグラフィック的なやつですね
  • 誰も君のことなんか見てない。 - CNTR - Community Magazine

    夏の尻尾が見えてきた。夜風が涼しく気持ちのよい睡眠が過ごせるこの季節。 ふと、この言葉を思い出す。 「誰も君のことなんか見ていない。」 これは僕が今の自分たる原点でもある気付きだ。今日は学生の皆へ届けるブログにしようと思う。 僕は札幌の隅っこのど田舎で高校を卒業し、大学で京都に移り住んだ。 4年間通った大学は、入った時は賢くても卒業したら馬鹿になってる、なんて影で言われるような学部で。 物凄い数の入学生がいることでも有名な大学だ。ちなみに僕は賢くもないので卒業したら、どうなってしまうのか不安でしょうがなかった。そんな19歳。 隣に並ぶ同学年の学生だけでも下手すると1000人以上いたと思う。 色々な地方から出てきて訛りもバラバラでラーメンへのこだわりは地方ごとに違って、日文化をごった煮にしたようなカオスな学部だった。たぶん、僕がいた学部だけじゃないけれど。 皆、色々なサークルへ入るのを横

    誰も君のことなんか見てない。 - CNTR - Community Magazine
    plane25
    plane25 2012/09/19
    うん。もっとチャレンジしよう。
  • 「嫌われ者」になることと、非難と批判

    イケダハヤト(@IHayato)さんのブログ記事に対し、高広伯彦さん (@mediologic)がエントリを書き、その2つをめぐるみなさんの反応。 追い切れてない議論もあるかもしれませんしご自身のツイートを加えたい方などはどうぞ編集してください。 「嫌われ者」になるべき5つの理由 http://www.ikedahayato.com/?p=5484 「嫌われ者」は周囲が作り出すのではない。 http://mediologic.com/weblog/?p=2219

    「嫌われ者」になることと、非難と批判
    plane25
    plane25 2012/01/05
    まとまってた。なるほどなるほどって思うことたくさん。
  • Twitterを寛容な世界への練習の場にしませんか。

    批判tweetにうんざりされている著名人が多いようです。 そんな方たちが増えていき疲弊感が強まることで twitterは廃れていくと誰かがtweetしていました。 これからどうなるのか、そもそもtwitterはどんな場所であってほしいか考えました。

    Twitterを寛容な世界への練習の場にしませんか。
    plane25
    plane25 2012/01/05
    これいいなぁ、って思った。なんか最近Twitterは雰囲気的に"ゆるい"メディアじゃなくなってきたような気がしててならなくて。
  • 「嫌われ者」は周囲が作り出すのではない。 at mediologic

    my thoughts about media/communication and everyday life.人のこと嫌いになるってのは、それなりの覚悟しろってことだぞ。 映画『バトル・ロワイアル』より。 イケダハヤト君は当初期待していた人材だったのだが、トライバルメディアハウスを辞めるぐらいからどうもただ勘違いしている若者なのではないかと残念に思うことが多い。一方で彼が言いたいことの真意は、ブログでの文章やツイートでの受け止められ方とは全く違うところにあるのではないか、と思うこともある。語彙力がない。もしかするとそれだけかもしれないし、実際のところ、校正をちゃんと受ければまともな文章になるのではないか、と。ただ最近は、自分を支持してくれる人の話しか聞かないのであって、批判する人に対しては話を聞かない、単なる意固地、若くして頑固者すぎる側面があるのかな、と。 例えば彼が新年一発目として

    plane25
    plane25 2012/01/05
    "知的タフネスが不足しているため「批判」=「嫌われている」と思ってしまうところ" こことっても興味深い。
  • まだ仮想通貨持ってないの?

    まだ仮想通貨持ってないの?
    plane25
    plane25 2012/01/05
    クリエイティブな人になるには批判を恐れちゃダメ的な。でも、ここ最近って批判が盛り上がる方向に行きやすくなってて、それが恐れを生む原因な気がするなぁ。
  • 狂人礼讃|出金早いカジノでの新しい挑戦

    病院から帰ってきた。新年を迎えるまでに少しあるので久しぶりにブログを書く。病院というのは自分のことではなく、赤ん坊と奥さんのことだ。要するに、ぼくに子どもが生まれた。2015年1月1日が予定日だったが、出産は5日早まって明日には退院することになった。父親になるなんて少し前の自分からすれば信じがたいことだが、目の前の赤ん坊こそが事実だ。2015年は気持ち的にではなく状況的に新しい1年になる。間違いなく。 気がつけば独立してから約3年半が経つ。会社を辞めた当初は生きていくことに必死だった。スキルも実績もゼロで仕事なんてなかったし、信頼できる仲間もほとんどいなかった。生活コストを下げるためにシェアハウスを始めた。それから3年間、あの不思議な六木のマンションから始めた“よるヒルズ”も“リバ邸”も自分にとっては家族や会社に代わるようなコミュニティだった。多方向に広がるゆるやかな人間関係が居心地よか

  • 「我慢できる人」は脳が違う?

  • 「ソーシャルメディアは震災で効果を発揮しました!」論者に言いたいこと - ガジェット通信

    東北関東大震災、「ソーシャルメディアが役に立ちました!」という論調がネット関連ニュースや、一般紙でもいろいろと論じられています。今回目立ったのはツイッターでしたが、ハッシュタグ#pray4japanや#edano_neroが出たこと、節電を呼び掛ける「ヤシマ作戦」が出たことなどが多数メディアで取り上げられました。あとはAERAの表紙が酷い! ということを表明するユーザーが続出し、AERA編集部に謝罪させたといった意味でも、ツイッターは存在感を示しました。 あとは、「私のTLは協力し合う人だらけだった!」的に「ソーシャルメディア時代と震災」というテーマで書くユーザー・論者も多く、大手メディアもこれらについて軒並み美談としてソーシャルメディアを使った善意の連鎖について報じました。また、被災地の人もネットに繋げる環境にある場合は状況をツイッターで報告し、支持を受けました。ツイッターのまとめサイト

    plane25
    plane25 2011/03/29
    正直、ソーシャルメディア?の力自体はすごかったと思うなぁ。ただ、それがプラスに働くかマイナスに働くか、はたまたそんなに影響力がないかは誰が中心にくるかによって変わる、ってことか。
  • Train Tracks Way

  • コラボ消費について、ちゃんと考えよう: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 なんとか今日の大規模停電は回避されましたね。まあ、よかったなと思います。 とはいえ、これだけ電気の状態に振り回され、スーパーに行けばほとんどまともな材がないような状況が続くと、「消費」ということについて見直さないといけない時期だよなと感じます。 いや、個人レベルの話ではなく、もっと大きな単位で。 この時期、停電があると寒くて仕方がないという状況になるわけですが、そもそも電気やガスがなくても暖まれる方法も考えたほうがいいはずですし、別にこんなことがなくても節電できるライフスタイルにシフトしたほうがいいでしょう。これから原子力発電以外の発電の方法も技術的に可能にはなるんでしょうけど、使わなくて済ませられるものは、使わないという方向をそろそろ気で考えてみてもいいだろうと思いま

    plane25
    plane25 2011/03/20
    これキーワードになりそう。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    plane25
    plane25 2011/02/18
    せっかくネット上のソーシャルネットワークがリアルに染み込み始めたのになぁ。弊害もあるんだろうけど、全部をネガティブに捉えてほしくないなぁ。
  • 1