2017年4月7日のブックマーク (3件)

  • 【ロッテ】ディズニー帰りに野球観戦も夢じゃない 高まる新球場への期待 | 文春オンライン

    異空間? 夢の国の近くで野球観戦 JR京葉線舞浜駅。それは4月1日のこと。誰もが知る、夢の国の最寄り駅の改札を出ると、まず目に飛び込んできたのは「チケット完売」のプラカードを持つスタッフの姿だった。夢の国に向かおうとしている家族連れの誰もが一瞬、「ええっ」という表情をするものの、すぐに状況を把握し冷静さを取り戻しているようだった。プラカードには「イースタンリーグ M-G戦 チケット完売」と記されていた。 「マリーンズにとって東京と千葉の両方からお客様を呼べる浦安という地域で試合を行いたいという想いがずっと前からあった。その中で、新球場が完成するという情報があり、そこから動き出したプロジェクトだった」 浦安市での二軍戦開催を1年間かけて推し進めたマリーンズ振興部関係者は今回の開催の意義を語る。チケットは前日3月31日までに前売り予定だった2500枚を売り切り、当日券ナシの完売御礼。大きな盛り

    【ロッテ】ディズニー帰りに野球観戦も夢じゃない 高まる新球場への期待 | 文春オンライン
  • 上石神井を出ても自分は生きてゆけるのか、という問題

    来年、この住み慣れた街を出て行くことになる。 その街の名を上石神井(かみしゃくじい)という。 西武新宿線という、おもに川越や所沢などあまり品のある方ではない埼玉県民を東京に送り込むための路線において高田馬場から急行で2駅・13分の立地である。 私は大学進学に合わせて上京し、とくに大きなトラブルもなく3年間を過ごしてきた。 「とくに大きなトラブルもなく3年間を過ごして」しまったのである。 上石神井駅は決して大きな駅ではないが、特急以外の全ての電車が停まり、山手線圏内へのアクセス性も非常に高い。 牛丼屋は松屋とすき家から選ぶことが出来る(私は吉野家のアンチなので、これは幸いであった)。 駅のすぐ近くにはアッサリ系のラーメン屋と二郎系のラーメン屋が激安ドラッグストアを隔てて並立しており、その日の気分に応じてラーメンの濃淡を選ぶことも出来る。 駅に直結している西友は24時間営業で、しかも深夜にはア

    上石神井を出ても自分は生きてゆけるのか、という問題
    planetes
    planetes 2017/04/07
    卒業後も住み続けて12年目、気持ちはよくわかる。最近美味い飲み屋が増えてますます離れがたくなった。石神井公園にも善福寺公園にも徒歩20分あれば行ける。いい場所だよ。夜9時から開店する中華食堂だってあるぞ。
  • (耕論)壁をつくる 藤戸則弘さん、谷口功一さん、本村凌二さん:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    (耕論)壁をつくる 藤戸則弘さん、谷口功一さん、本村凌二さん:朝日新聞デジタル
    planetes
    planetes 2017/04/07
    谷口先生のコメントよくまとまってる。