タグ

ブックマーク / int128.hatenablog.com (4)

  • 豚肉のにんにく焼き - GeekFactory

    しょうが焼きもいいですが、にんにく焼きを作ったら美味しかったのでメモ。焦げ醤油とにんにくの風味が絶妙でした。 材料(1〜2人分) 材料 数量 豚肉(薄切り) 200gぐらい にんにく 1片 たまねぎ 1/2玉 キャベツ 1/4玉の半分ぐらい オリーブオイル 適量 醤油 適量 料理酒 適量 料理酒は日酒でもよいと思います。油がはねるので、フタ付きのフライパンを用意してください。 作り方 まず豚肉を焼きます。残った油で野菜を炒めると美味しいです。 準備 にんにくの半分をみじん切りにしておきます。残り半分は薄くスライスします。こうすると、にんにくの風味を最大限に引き出しつつ、スライス揚げのカリッとした感触を楽しめます。 たまねぎは適当な大きさに切っておきます。 キャベツは刃を入れないほうが美味しいです。 豚肉 フライパンを中火にして、オリーブオイルを引きます。 醤油、料理酒、にんにくを入れてち

    豚肉のにんにく焼き - GeekFactory
  • Apache TomcatとHTTPクッキーにまつわる騒動 - GeekFactory

    Apache Tomcat 5.5.26(6.0.16も同じ)で、HTTPクッキーの取り扱いについて大きな仕様変更が行われました。ここでは仕様変更の内容と影響範囲を考察します。 HTTPクッキー 簡単に復習しましょう。WebブラウザがWebサーバから以下のHTTPヘッダを受信したとき、Webブラウザは test というクッキーを記憶します。 Set-Cookie: test=nullpo; Expires=Wed, 08-Oct-2008 14:03:16 GMT; Path=/クッキーは NAME=VALUE という形で表現されます。連想配列と同じ。 NAME VALUE test nullpo 一度クッキーを受信すると、ブラウザは当該URLにアクセスする度に、以下のHTTPヘッダを送信するようになります。 Cookie: test=nullpoこのように、クッキーはWebサーバがブラウ

    Apache TomcatとHTTPクッキーにまつわる騒動 - GeekFactory
  • Selenium IDE テストケース作成支援ツール - GeekFactory

    Selenium IDEを使うと画面試験を自動化できて便利です。特にSelenium IDEはFirefoxのアドオンになっており、かなり機動性が高いと言えます。ちょっとした画面試験にはもってこいです。 http://d.hatena.ne.jp/int128/20080516/1210954390 Selenium IDEのテストケース作成支援ツールを作り直しました。 Selenium Generator テキストボックスの初期値に「はてな検索シナリオ」と「文字化け試験項目」を入れてあるので、変数項目をいじって遊んでみてください。似たような操作を何度も繰り返す場合は、このツールでテストケースを作成するとよいです。試験項目の形式はCSVとTSVから選べます。

    Selenium IDE テストケース作成支援ツール - GeekFactory
  • ソフトウェアメトリクスによる品質分析の実案件への適用 - GeekFactory

    ソフトウェアの品質を分析する指標の1つにソフトウェアメトリクスがあります。現在、実案件の品質分析に適用しているのですが、開発者へのヒアリング内容とメトリクスの傾向が合致していて、非常に面白いです。 ソフトウェアのメトリクスとは、ソフトウェアを計測する方法およびその尺度のことを意味します。(中略)メトリクスを計測し、複雑過ぎるロジックや洗練されないパッケージ構成を見直すことで、バグが少なく保守性が高いソースコードを維持できるようになります。 (中略) メトリクスを用いると、特に以下の品質にかかわる問題を検出し、信頼性と保守性を高めることができます。 複雑なソースコードにはバグが潜在する可能性が高くなる 複雑なソースコードは読みづらく、テストもしにくくなる 複雑なクラス構造は理解するのが困難で、拡張性にも乏しくなる http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai3

    ソフトウェアメトリクスによる品質分析の実案件への適用 - GeekFactory
  • 1