タグ

2020年2月29日のブックマーク (10件)

  • インフルエンザ昨年比400万人減 新型ウイルス対策と暖冬の効果か

    新型コロナウイルスの影響が拡大する一方、インフルエンザの流行は昨シーズンより少ない状況が継続しています。今シーズンの大きな特徴は、例年のピーク時期に患者数が増えなかったことです。 厚生労働省がまとめた昨シーズンと今シーズンの定点あたりの患者報告数を比較すると、今シーズンは早い時期から流行が始まって12月までは昨シーズンを上回る報告数で推移しました。しかし、例年、患者数が急増する年末から年始に関してほとんど変化が見られず、1月20~26日の報告数は約3分の1に留まっています。 理由の一つとして考えられるのは新型コロナウイルスです。1月16日に日で最初の感染者が確認されたこともあり、例年以上に手洗い等の対策が徹底して行われています。こうした対策はインフルエンザの予防と共通で、流行しやすい気象条件となった立春後の寒波の際も、患者数の増加は見られませんでした。 今シーズンの累計の患者数は約695

    インフルエンザ昨年比400万人減 新型ウイルス対策と暖冬の効果か
    plank
    plank 2020/02/29
    毎年必ずかかる俺ですらかかってないからな。
  • 黒瀬 深 on Twitter: "3.11では当時野党だった自民党による政権批判はほとんど無かった。自民党の支持者たちも枝野の寝不足を心配していた。左右関係なく、協力して国難を乗り越えようとする空気があった。しかし安倍政権で国難が来た今、左翼がトレンド入りさせたタ… https://t.co/2uKuWujzWE"

    3.11では当時野党だった自民党による政権批判はほとんど無かった。自民党の支持者たちも枝野の寝不足を心配していた。左右関係なく、協力して国難を乗り越えようとする空気があった。しかし安倍政権で国難が来た今、左翼がトレンド入りさせたタ… https://t.co/2uKuWujzWE

    黒瀬 深 on Twitter: "3.11では当時野党だった自民党による政権批判はほとんど無かった。自民党の支持者たちも枝野の寝不足を心配していた。左右関係なく、協力して国難を乗り越えようとする空気があった。しかし安倍政権で国難が来た今、左翼がトレンド入りさせたタ… https://t.co/2uKuWujzWE"
  • 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)と予防対策(最終更新2020/02/29)|青島周一

    【新型コロナウイルスの感染対策】 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染経路は接触感染、及び飛沫感染です。感染者のくしゃみや咳によって発生したウイルスを含んだ飛沫を直接吸い込んだり、ウイルスの付着した手で鼻や口に触れることで感染します。感染対策はいたってシンプルで、手を介した感染経路の遮断が重要です。そのため、手洗い、もしくはアルコールベースの消毒が感染予防に重要です。 非感染者に対するマスクの感染予防効果については、あまり明確ではありません。ただし、感染者が飛沫を広範囲にまき散らすことを防止する意味で有用です(咳エチケット)。なお、米国疾病管理予防センター(Centers for Disease Control and Prevention:CDC)では非感染者のマスク着用は推奨していません。 【新型コロナウイルスの臨床的特徴】 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の特

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)と予防対策(最終更新2020/02/29)|青島周一
    plank
    plank 2020/02/29
    色んな所で読んだ断片的な情報で「どうもこういう事じゃないかな」と思っていた事が全部文献参照付きで書いてある。薬剤師の方の様だが感染症専門の方にも是非書いてほしかった内容。
  • Twitterをやめます。|戸田真琴

    突然ですが、タイトルのとおり、Twitterをやめようと思います。 日急に思い立ったかのように見えるかと思いますが、実のところここ一ヶ月くらいずっとそのことを考えていました。もちろん、ファンの皆さんと気軽に交流できる場であるSNSのことは大事にしていましたし、AV女優としてデビューする際には自分に与えられた武器だと思って一生懸命に取り組んでいました。私が3周年を迎えた今こうしてメーカーや事務所に価値を認めてもらい居場所をいただけているのも、初めのころの頑張りが繋いでくれた結果だとも思っています。 しかし、ここ最近のSNS、特にTwitterに蔓延する空気には違和感を抱いてしまうようになりました。 毎日のように話題がすり替わっては交わされる議論という名のネットリンチ、(そもそも140文字という制限があるツイッターでは議論をすることは不可能だというのに、それでも言葉を削って過激化した議論が交

    Twitterをやめます。|戸田真琴
    plank
    plank 2020/02/29
    いい文章
  • 新型コロナ“神対応”連発で支持率爆上げの台湾 IQ180の38歳天才大臣の対策に世界が注目 | AERA dot. (アエラドット)

    台湾の蔡英文総統(c)朝日新聞社 台湾のデジタル担当政務委員のオードリー・タン氏(c)朝日新聞社 安倍晋三内閣の新型コロナウイルスの感染拡大対策に、国民から厳しい批判の目が向けられている。共同通信が15、16日に実施した世論調査では、前回から8.3ポイント下落の41.0%、不支持率は前回から9.4ポイント増の46.1%となった。他社の調査も同様の傾向で、産経新聞とフジテレビが22、23日に実施した調査では支持率36.2%(前回比8.4ポイント減)で、不支持率の方が10ポイント以上高くなった。 【写真】世界が注目する38歳の天才 オードリー・タン氏 一方、世界的な感染拡大が続くなか、支持率が“爆上げ”した政治家もいる。台湾の蔡英文総統だ。24日に公表された台湾民意基金会の調査によると、支持率は68.5%。先月調査から11.8ポイントも上昇した。特に高い評価を得ているのが防疫対策で、75.3%

    新型コロナ“神対応”連発で支持率爆上げの台湾 IQ180の38歳天才大臣の対策に世界が注目 | AERA dot. (アエラドット)
    plank
    plank 2020/02/29
    まあそうなんだけど、台湾、薬局に1時間並んでマスク1人2枚買えたとかそういう次元なのでちょっともやる。
  • 新型肺炎「日本は感染症と公衆衛生のリテラシーを高めよう」免疫学の大家がPCR論争に苦言(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    [ロンドン発]風邪を引いたら自宅で療養するのが当たり前、かかりつけ医(GP)に行っても抗生物質なんて絶対に処方してくれない公衆衛生の故国イギリスから日の新型コロナウイルスを巡るドタバタぶりを見ていると驚かされます。 英首相官邸筋に「新型コロナウイルス対策を教えて」「ロンドンに東京五輪を代替開催する準備はあるの」「イタリア便はどうするの」と尋ねても「科学や医学に従って計画を実行に移すだけで政治や官僚がうんぬんする余地はない」という答えが返ってきます。 一方、日では新型コロナウイルスを検出できる唯一の検査法であるPCR検査を巡って不毛な論争が起きています。そこで免疫学の第一人者である大阪大学免疫学フロンティア研究センターの宮坂昌之招へい教授にテレビ電話でお話を伺いました。 宮坂昌之氏(人提供)――日国内の感染状況を把握するためPCR検査をもっと拡大しろと声高に主張する人がいます 「イン

    新型肺炎「日本は感染症と公衆衛生のリテラシーを高めよう」免疫学の大家がPCR論争に苦言(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    plank
    plank 2020/02/29
    記事の存在を知らなかったけど、いい記事。
  • 「ゆるキャン△」大垣の再現度の高さが話題!田辺桃子インタビュー!「うれしい反面、かなりプレッシャーでもありました」 | WEBザテレビジョン

    芸能ニュース ドラマ 「ゆるキャン△」大垣の再現度の高さが話題!田辺桃子インタビュー!「うれしい反面、かなりプレッシャーでもありました」 累計部数250万部を突破し、昨今のキャンプブームの火付け役とも言えるコミック「ゆるキャン△」。2018年のアニメ化に続き、現在テレビ東京ほかで放送されているドラマで大垣千明役を演じているのが、田辺桃子だ。1月9日に第1話が放送されると、原作同様の“ゆるさ”あふれる作品の世界観はもちろん、彼女が演じる大垣の再現度の高さも話題に。オーバーリアクション多めの賑やかで男気のある性格の大垣は、彼女曰く「自分とは真逆のキャラクター」とのこと。そんな大垣を演じるにあたってのこだわり、さらには同世代の共演者たちとの撮影エピソードを田辺人に語ってもらった。 大垣を演じる田辺桃子。素顔は透明感あふれる美人撮影=大石隼土 大垣を演じるのはうれしい反面、プレッシャーでもありま

    「ゆるキャン△」大垣の再現度の高さが話題!田辺桃子インタビュー!「うれしい反面、かなりプレッシャーでもありました」 | WEBザテレビジョン
    plank
    plank 2020/02/29
    田辺さんもさることながら、まいんさんが声をアニメ版に強引に寄せてきたのは天才だと思った。
  • 佐藤吉宗先生の統計学入門(1)-偽陽性問題-

    Yoshihiro Sato @yoshisatose 最近、TLで偽陽性の話題を目にするので、一つ練習問題を紹介します。これは昨秋、私が担当している統計学(1年生向け)の試験で出題した問題で、あとで複数の学生から「とても面白い問題だった」という反応がありました。「ベイズの定理」の問題なので、分かる人には簡単です。四則演算で解けます。 2013-03-18 21:31:42 Yoshihiro Sato @yoshisatose 【問題】 人口の5%がある病気に罹っているとします。この病気に罹っているかどうかを確かめる検査があるのですが完全なものではなく、病気に実際に罹っている人が受けると90%の確率で陽性となり、病気に罹っていない人が受けると90%の確率で陰性と出ます。(続く…) 2013-03-18 21:32:29

    佐藤吉宗先生の統計学入門(1)-偽陽性問題-
    plank
    plank 2020/02/29
  • 『新型コロナで「情報汚染」されたメディアが報じない「5つの真実」(松村 むつみ)』へのコメント

    数字で示しにくいが、検査で偽陽性になる確率が相当高い事は書いておいた方がいいのでは。後、罹患防止のために出来ることは「石鹸手洗い」「アルコール手指消毒」「手で顔を触らない」くらいしかないとか。 ☆医療 これはすごい

    『新型コロナで「情報汚染」されたメディアが報じない「5つの真実」(松村 むつみ)』へのコメント
    plank
    plank 2020/02/29
    コメントありがとうございます。id:ublftbo コロナ関係の余計なのが入っていない方がいいので例えば https://togetter.com/li/474023 / あ、そういう意味か。新型コロナの罹患率含めたちゃんとした文献は私も知りたい。
  • 新型コロナで「情報汚染」されたメディアが報じない「5つの真実」(松村 むつみ)

    毎日のように、新しい感染者が発表される新型コロナウイルス肺炎。国内流行に伴い、SNSに「お湯で予防できる」などのデマが飛び交っていることが報じられているが、注意すべきはSNSだけではない。メディア、特に民放テレビのワイドショーでも、コメンテーターや医師などが不正確な医療情報を根拠に恐怖を煽る場面が見られる。 必要以上に不安を煽られることなく、冷静に対処するために、報じられている内容が真実かを検証したい。 1.「医療崩壊」は起きていない 先日放送されたある朝のワイドショーで、病院が対応できるPCR検査(新型コロナウイルス肺炎の確定診断に必要な検査)の件数が増えないことを憂う男性医師が「早期発見、早期治療が必要。軽症でも全例にPCR検査を」と力説し、同番組では「軽症の人は家にいるしかなく、病院から見捨てられている。これは医療崩壊だ」という論調が一貫して支配的だった。 しかし、現時点で医療崩壊は

    新型コロナで「情報汚染」されたメディアが報じない「5つの真実」(松村 むつみ)
    plank
    plank 2020/02/29
    数字で示しにくいが、検査で偽陽性になる確率が相当高い事は書いておいた方がいいのでは。後、罹患防止のために出来ることは「石鹸手洗い」「アルコール手指消毒」「手で顔を触らない」くらいしかないとか。