2017年6月22日のブックマーク (6件)

  • 日常メモ (1)「うぐいす」「おしゃれ」 - おなじといっしょ

    先日、むすめが6歳の誕生日をむかえました。 幼さはぐんと影を潜め、無理に子ども目線に合わせなくても、大人に接する時とおなじトーンで、おなじ冗談で笑いあえるようになったりして。早くもティーン女子の片鱗が見え隠れする今日この頃です。 つい1、2年前の日常はこんなんじゃなかった。ふりかえって書き残しておきたい。 大イベントでも事件でもない、日々のこつぶなエピソード集「日常メモ(1)」です。 ウグイス 私たちが住んでいるこのあたりは山間部に位置する住宅街。 春先になると、電線や軒先なんかにウグイスが現れるので楽しい時期です。 《 ホーホケキョ♪ 》 お散歩に出かけたその日も、どこからかウグイスの声。 「あーあそこ!うぐいす!」 むすめが指差す方向をみると、たしかにいたいた。街路樹のところ。 「コンサートがはじまるからすわろー」 ぐいぐいと手をひっぱるむすめ。 えっ!ここに座るの?!あの、だって、も

    日常メモ (1)「うぐいす」「おしゃれ」 - おなじといっしょ
    planterplantan
    planterplantan 2017/06/22
    子供の周りを良い意味で気にしないところ。ステキですよね。
  • イヤイヤ期に入ったけど今が一番可愛い*2歳半 - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 最近イヤイヤ期と呼んで差し支えなくなってきた様子の息子くん(2歳半)。 何をやるにもイヤイヤと言わなければならない厳しいルールのもとで生きることを決心した模様で、普通にすれば数十秒でできるようなことも何分・何十分とかかるようになりました。 大人から見るとなんとも生きづらいように見えるんですが、人の意思なのでどうしようもない。 最近の我が家は、そんな息子に対峙すべくあの手この手で手を替え品を替え、色々と試行錯誤をしています。 ▶イヤイヤ期の2歳半を落ち着かせる実用的な5つの対応アプローチ - パパパッとパパ でもなんだろう、そんなイヤイヤ期の息子がとても可愛く思えているのです。 (*散歩中、アリを見つけると「アリさんアリさん」と言いながらじーっと見つめる*) イヤイヤ期の子どもが可愛く思える理由とは つい数ヶ月前までは宇宙人だった 言葉の爆発と同時に妄想も爆発 イヤイヤ対

    イヤイヤ期に入ったけど今が一番可愛い*2歳半 - パパパッとパパ
    planterplantan
    planterplantan 2017/06/22
    イヤイヤ期の神対応m(_ _)m見習いたいです!
  • 那須いちやホテルはたっぷり野菜の夕食と、朝食のTKGが最高!!!!!貸切露天風呂がちょっと残念でした。(夕食しゃぶしゃぶプラン、子連れマタ旅宿泊レポ口コミ、2歳5ヶ月) - ばなな日和

    こんにちは、ばななつまです。 先日、那須の『那須いちやホテル」に宿泊してきました。 このホテルはじゃらんのユーザーが選ぶ那須エリアの人気ナンバーワンを獲得した高評価ホテルということで、とても楽しみにしていました。 チェックイン なかに入るとまず、お洒落な空間のロビーに案内されました。 3時頃に到着したのですが、この日は天候が悪いということもありチェックインを待つお客さんのグループがすでに何組も待っていました。 待っている間にお茶とお茶菓子を出してもらい、客室にはお茶菓子がないのでこのお茶菓子の中から好きなだけ持って行ってくださいと案内されました。 子供用にはおもちゃやバスグッズが用意されていました。2歳の息子はこのおもちゃのおかげで良い子に入浴してくれたので、用意してもらえてありがたかったです。 大人用のシャンプーなども何種類かあり、好みのものを借りて利用することができます。 ジェンガやオ

    那須いちやホテルはたっぷり野菜の夕食と、朝食のTKGが最高!!!!!貸切露天風呂がちょっと残念でした。(夕食しゃぶしゃぶプラン、子連れマタ旅宿泊レポ口コミ、2歳5ヶ月) - ばなな日和
    planterplantan
    planterplantan 2017/06/22
    那須らーとしては、要チェック案件。おしゃれですね~!
  • 2人目の出産。選択的帝王切開入院日の午後 その2…長女と穏やかにバイバイしたい…! - ゆきしめ成長記

    前回に引き続き、選択的帝王切開を翌日に控えた入院日の午後の様子をお伝えします。 前回までのあらすじ ついに入院日を迎えた私は、しめ父と共に病院で入院前の検査と、手術の説明を受け、売店でしめのご機嫌取りグッズを購入し、入院生活に備えたのでした。 ⬇詳細はこちらをご確認ください。 いよいよ入院。2人目出産。選択的帝王切開の手術前日までの準備と説明 - ゆきしめ成長記 午後、お見舞いにきたしめはすんなり帰ったかと思いきや… 5分後には泣きながら戻ってきたのでした。 迫る日没。 我々はどうやって穏やかにバイバイをするか頭を悩ませるのでした… 詳細はこちらからどうぞ!⬇ 2人目出産。選択的帝王切開入院日の午後 その1…長女が面会にやってきた! - ゆきしめ成長記 できる限り穏やかにバイバイしたい。 (「ままいとぅー」とは、「ママの所に行くー!」という意味です。) 至エレベーターホール…! なんだかメ

    2人目の出産。選択的帝王切開入院日の午後 その2…長女と穏やかにバイバイしたい…! - ゆきしめ成長記
    planterplantan
    planterplantan 2017/06/22
    もっとどーんと構えた親でいてあげたかった…!
  • 2人目出産。選択的帝王切開入院日の午後 その1…長女が面会にやってきた! - ゆきしめ成長記

    前回に引き続き、選択的帝王切開を翌日に控えた入院日の様子をお伝えします。 前回までのあらすじ ついに入院日を迎えた私は、しめ父と共に病院で入院前の検査と、手術の説明を受け… 無事に入院日の午前中を終えたのでした。 ⬇詳細はこちらをご確認ください。 いよいよ入院。2人目出産。選択的帝王切開の手術前日までの準備と説明 - ゆきしめ成長記 入院日の午後、しめ父としめばばとしめが面会にやってくる。 (正確には「ティーレ」と言っておりました) (いきなり枠が変わってすみません) なんだかんだ言っても、あっさり帰られてしまって少し寂しかったので内心ウキウキでした。 再会は良かったのですが… (ままいっしょいとぅー とは、 ママと一緒に行くー という意味です。) 困った。帰れそうにない。 少し長くなってしまったので、次回に続きます。 1度にお伝えできなくてごめんなさい! 引き続きよろしくお願いします。

    2人目出産。選択的帝王切開入院日の午後 その1…長女が面会にやってきた! - ゆきしめ成長記
    planterplantan
    planterplantan 2017/06/22
    戻ってきて欲しい母心。戻ったら負けなのである。
  • 覆面調査員や外食モニターって稼げるの?マネ会に寄稿しました。|家計とお買いモノと。

    おいしいものがべられる副業・ちょっとしたお小遣い稼ぎといえば、覆面調査(ミステリーショッパー)ですよね。飲店を調査することが多いので、外モニターと呼ばれることもあります。 私が覆面調査を始たキッカケは今から10年前、友人に誘われた事会でした。1人1万円〜のおしゃれな飲店で「今日の支払いは私に任せて」という友人、そして不可解な行動にすぐさま「これ何?何やってるの?教えて〜」と飛びついた私なのでした。 ちなみに不可解な行動というのは、お店や料理の写真を撮っていたり、(普段しないような)質問をしていたり、店員さんの動きを目で追っていたり。今でこそSNSが流行っていますから料理を撮影するなんて、当たり前なことですが当時は珍しかったのですね。 友人から話を聞いた私は、そんなに美味しい(いしん坊です)仕事があるならやりたい!とすぐさま覆面調査会社にモニター登録したのでした。 お手数ですが続

    覆面調査員や外食モニターって稼げるの?マネ会に寄稿しました。|家計とお買いモノと。
    planterplantan
    planterplantan 2017/06/22
    こんな世界があったとは…!