タグ

2009年2月3日のブックマーク (14件)

  • ツカサネット新聞

    plummet
    plummet 2009/02/03
    ツカサネットのPJ記事についてハブとしてぶくま。
  • asahi.com(朝日新聞社):性同一性障害の写真展は不適切? 立命大と学生対立 - 社会

    吉野さんらが開いたシンポジウム「ナルシストランス宣言」。会場には大学側に撤去された写真を掲示した=京都市北区の立命館大、小林写す  立命館大(京都市北区)で性同一性障害に関する写真展をめぐって論争が起きている。院生が開いた写真展を大学側が「公共の場にふさわしくない」と撤去したのが発端だ。院生は「見たくなくても見なければいけない現実はたくさんある」と譲らず、指導教官と大学側が3日、会合を持ち、打開策を探る予定だ。  写真展を主催したのは院生のプロジェクト「クィア・スタディーズ研究会」で学外の研究者らも協力した。研究会は「身体と性――この曖昧(あいまい)な点と線」のテーマで1月19日、学生ラウンジ2カ所に、性同一性障害と診断された院生らが裸でポーズをとった写真計約90枚を展示した。  女性の体で生まれ、性同一性障害と診断された先端総合学術研究科博士課程2年の吉野靫(ゆぎ)さん(26)も、裸で立

    plummet
    plummet 2009/02/03
    ふーむ(´・ω・`)テーマ性は良いけど、ラウンジって開かれた空間だろ。それは確かにまぁまずいかもしんない。事前の協議が必要だったな。Chim↑Pom問題と同源っぽく感じる。表現者の傲慢と、社会の過敏な反応。
  • photomemo.jp

    This domain may be for sale!

    plummet
    plummet 2009/02/03
    ケータイのカメラ専門か(´・∀・`)OPEN ID?
  • ペンタックス、“でかボタン”採用の「Optio E70」

    ペンタックスは、エントリークラスのコンパクトデジタルカメラ「Optio E70」を2月6日に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は2万円前後の見込み。 単3電池2で駆動するエントリーモデルで、2008年8月発売のエントリーモデル「Optio E60」の後継機種。5日に海外で発表した同名の製品と同じだが、国内ではカラーバリエーションがシャンパンゴールドのみとなる。海外ではほかに、ワインレッドとディープブルーをラインナップしていた。 撮像素子は1/2.33型の有効1,000万画素CCD。焦点距離35~105mm相当(35mm判換算)、開放F3.1~5.9の3倍ズームレンズを採用する。最短撮影距離は、広角端が0.4m、望遠端が0.6m。マクロモードでは0.1~1m(広角端)の近接撮影が可能。 最大32人分の「顔認識AF&AE機能」を搭載。笑顔を判別して自動で撮影する「スマイルキャッチ

    plummet
    plummet 2009/02/03
    親父に持たせるかも
  • 台湾映画、中国で公開へ バレンタインデーに日台のラブストーリー - MSN産経ニュース

    plummet
    plummet 2009/02/03
    『敗戦で台湾から引き揚げた日本人男性が恋人の台湾人女性に送った複数のラブレターが見つかり、これを届けようとする台湾人男性と、日本人女性のラブストーリー』 舞台は?(´・ω・`)当時だったら日本男カワウソス
  • 中国首相に靴投げる 英大学で講演中、命中せず - MSN産経ニュース

    訪英中の温家宝・中国首相が2日、ケンブリッジ大で講演中、男がを首相に投げ付ける騒ぎがあった。は首相には当たらなかった。男はすぐに大学の警備員に退場させられ、その後、警察に身柄を拘束された。 ロイター通信によると、男はを投げる際「大学が独裁者に自らを売り渡すことなどできようか。彼(温首相)が語るうそを聞くことなどできようか」などと叫んだ。は温首相から約1メートル離れたステージ上に落ちた。男の国籍などは不明。 温首相はやや戸惑ったような表情を見せたが、「このようなことで中国と英国の友好が損なわれることはない」と語り、講演を続けた。講演は世界経済がテーマだった。 温首相の訪英では、首相が1日にロンドンの中国大使館を訪れた際も、チベット問題で中国政府に抗議するデモの参加者5人が警備用の柵を乗り越えるなどして警察に身柄を拘束される騒ぎがあった。(共同)

    plummet
    plummet 2009/02/03
    テロタグを付けるか悩む。
  • ハシビロコウ祭会場はこちら!:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 23:46:59.10 ID:H9xvJxVs0 界 : 動物界 Animalia 門 : 脊索動物門 Chordata 亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata 綱 : 鳥綱 Aves 目 : コウノトリ目 Ciconiiformes 科 : ハシビロコウ科 Balaenicipitidae Bonaparte, 1853 属 : Balaeniceps 種 : ハシビロコウ B. rex よう、待たせたなお前ら。 今夜の主役はこの俺だ… 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 23:54:37.40 ID:iYCJomCe0 待ってました! 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 23:52:58.76 ID:H9x

  • asahi.com(朝日新聞社):UNHCR所長拉致、運転手射殺される パキスタン - 国際

    plummet
    plummet 2009/02/03
    これは……(´0ω0`) 未確定だが仮にテロ系としてタグっとく
  • メイドさんいる?アキバ献血ルーム支える男性リピーター : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    献血者数は近年、全国的に減少が続き、特に冬場は落ち込む。 そんな中、東京・千代田区のJR秋葉原駅近くにある「アキバ献血ルーム」が盛況だ。開所以来の3年間で、献血者数を1・5倍に伸ばす勢い。アキバの街に足しげく通う男性たちが熱心な「リピーター」となり、血液の需要を支えている。 秋葉原電気街の中心部に立つオフィスビルの1階。木目調のテーブルと約30席のいすが並ぶ待合室は週末、献血を待つ人で満席になる。棚はアキバらしく漫画約800冊でぎっしり。これほどの数になるのは、献血者自身が寄贈してくれるからという。 先月下旬、土曜日。漫画を開いて順番を待っていた千葉県船橋市の新聞販売店長、佐藤智一さん(29)は「ゲームを買うついでによく寄るんです」と笑顔。献血歴16回のうち13回がアキバルームでの献血だった。 同ルームが開所したのは2005年6月。「すべてはあれから始まった」と東京都赤十字血液センター

    plummet
    plummet 2009/02/03
    ハタチ過ぎたくらいの頃、献血したら医師から「あんたはやめといた方がいいね」と言われました。
  • メイドさんいる?アキバ献血ルーム支える男性リピーター : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    献血者数は近年、全国的に減少が続き、特に冬場は落ち込む。 そんな中、東京・千代田区のJR秋葉原駅近くにある「アキバ献血ルーム」が盛況だ。開所以来の3年間で、献血者数を1・5倍に伸ばす勢い。アキバの街に足しげく通う男性たちが熱心な「リピーター」となり、血液の需要を支えている。 秋葉原電気街の中心部に立つオフィスビルの1階。木目調のテーブルと約30席のいすが並ぶ待合室は週末、献血を待つ人で満席になる。棚はアキバらしく漫画約800冊でぎっしり。これほどの数になるのは、献血者自身が寄贈してくれるからという。 先月下旬、土曜日。漫画を開いて順番を待っていた千葉県船橋市の新聞販売店長、佐藤智一さん(29)は「ゲームを買うついでによく寄るんです」と笑顔。献血歴16回のうち13回がアキバルームでの献血だった。 同ルームが開所したのは2005年6月。「すべてはあれから始まった」と東京都赤十字血液センター

    plummet
    plummet 2009/02/03
    ハタチ過ぎたくらいの頃、献血したら医師から「あんたはやめといた方がいいね」と言われました。
  • 聯合ニュース|北朝鮮にテポドン2号発射の動き、消息筋伝える

    北朝鮮にテポドン2号発射の動き、消息筋伝える 【ソウル3日聯合ニュース】韓米の情報当局は、北朝鮮が平安北道鉄山郡東倉里のミサイル基地で長距離弾道ミサイル「テポドン2号」(射程距離4300~6000キロメートル)を発射しようとする動きを把握し、綿密に監視を続けている。 政府消息筋は3日、政府当局が先ごろ衛星を通じ平安北道のある軍需工場で円筒型の物体とみられる部品を載せた列車が東倉里に向かっているのをとらえたとし、この物体が長いことからミサイルと推定されると明らかにした。また、この物体がミサイルだとすればテポドン2号の可能性が高く、発射台にミサイルを装着する期間などを考慮すると1~2カ月以内に発射準備を終える可能性があると述べた。 別の消息筋は「列車に搭載された物体がカバーで覆われているため精密な識別が必要だが、もしミサイルだとすれば北朝鮮は軍事的緊張を造成する行為を中断すべきだ」と主張した。

    聯合ニュース|北朝鮮にテポドン2号発射の動き、消息筋伝える
    plummet
    plummet 2009/02/03
    『東倉里ミサイル基地は北朝鮮が7~8年前から建設し、昨年末に完工したとされる』『昨年5~6月には長距離ミサイル用と推定されるロケットエンジンの性能実験が行われた』
  • asahi.com(朝日新聞社):北朝鮮、テポドン発射準備の可能性も 韓国政府筋 - 国際

    【ソウル=牧野愛博】北朝鮮北西部の軍需工場から、大型コンテナを積んだ列車が出発するなど一部に不穏な動きがあることが3日、韓国政府関係者の話でわかった。北朝鮮は最近、対決姿勢を打ち出していることから、韓国政府は長距離弾道ミサイル「テポドン」発射に向けた準備の可能性もあるとして、警戒を強めている。  関係者によれば、平安北道にある軍需工場から数日前、コンテナを積んだ列車が出発したことが、偵察衛星で確認された。列車がどこに到着したのかは、まだわかっていない。この工場では過去にテポドンが生産されたことがあるという。コンテナの大きさから、最大射程6千キロのテポドン2号の可能性もあるが、機体は確認できていない。  北朝鮮は日海側の咸鏡北道・舞水端里にテポドンを発射できる基地を持つほか、この軍需工場近くの平安北道・東倉里にも新たなミサイル基地を建設中だ。北朝鮮がこれから準備作業に入ったとしても、発射ま

    plummet
    plummet 2009/02/03
    2号ということは、射程が長いのでかえって日本は圏外か
  • テポドン2号発射準備か、北朝鮮基地で動き…韓国メディア : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=浅野好春】聯合ニュースは3日、消息筋の話として、米韓情報当局が北朝鮮北西部の平安北道鉄山(チョルサン)郡東倉里(トンチャンニ)のミサイル基地で、弾道ミサイル「テポドン2号」(射程4300~6000キロ)の発射準備を進めている動きをとらえ、注視していると報じた。 1~2か月以内に準備が完了する可能性があるという。 聯合電によると、情報当局が最近、衛星を通じ、平安北道の軍需工場から「円筒形の物体」と推定される部品を積んだ列車が、東倉里に向かっているのを発見。この物体はミサイルとみられるが、消息筋は「カバーをかけられているため、精密な分析が必要だ」との見方を示している。 北朝鮮は、核・ミサイル問題について米国のオバマ新政権と直接交渉することを狙っている。ミサイル発射の動きが事実とすれば、緊張を意図的に高めることで、米国を交渉の場に引きずり出す思惑などがあるとみられる。

    plummet
    plummet 2009/02/03
    ゆさぶりということなんだろうが、見過ごしにも出来んしな
  • 北方四島支援:混乱予測し露首脳に免除要請 国後島地区長 - 毎日jp(毎日新聞)

    plummet
    plummet 2009/02/03
    現場がいちばん苦労する