国内と朝日に関するpluripotentのブックマーク (18)

  • お遍路訴訟、62番札所の脱退認める 霊場会の請求棄却:朝日新聞デジタル

    四国遍路の札所寺院などでつくる「四国八十八ケ所霊場会」(香川県善通寺市)が、62番札所宝寿(ほうじゅ)寺(愛媛県西条市)の住職を相手取り、納経所運営要領の順守と未払いの会費の支払いを求めた訴訟の判決が22日、高松地裁丸亀支部であった。小川雅敏裁判長は霊場会側の請求を退け、宝寿寺の主張通り、同寺の霊場会からの脱退を認めた。四国八十八カ所の寺院が霊場会から脱退するのは初めて。 霊場会は、四国八十八カ所巡りの寺院からなる任意団体で、正会員はそれぞれの寺院の住職。訴状によると、宝寿寺の住職は運営要領で午前7時~午後5時とされている納経所の受付時間を短縮したほか、参拝者に尊が描かれた御影を授けなかった。また、会費72万円が未払いという。 裁判で宝寿寺側は「霊場会を脱退しており、要領に従う必要も会費を支払う義務もない」と主張した。 判決は、霊場会への入会手続きを定めた規定はないとしたうえで、「宝寿寺

    お遍路訴訟、62番札所の脱退認める 霊場会の請求棄却:朝日新聞デジタル
  • 任天堂、映画事業に参入へ 「マリオ」などアニメ化検討:朝日新聞デジタル

    ゲーム機大手の任天堂が映画事業に参入するため、世界の複数の制作会社と提携交渉をしていることがわかった。映画事業でキャラクタービジネスを強化し、ゲーム人口の増加を狙う。数年後には「スーパーマリオブラザーズ」など人気ゲームが題材の3Dアニメが見られるかもしれない。 君島達己社長が朝日新聞の単独インタビューに答えて明らかにした。任天堂はこれまで、キャラクターを使う権利を制作会社に与え、使用料を得る形で映画づくりにかかわってきた。君島社長は「できるだけ自分たちでやっていきたい」と述べ、単体で成り立つビジネスにしていく方針だ。 日だけでなく米国など世界市場を意識しており、第1作は2~3年後の完成をめざす。映画だけでなく、家庭向けビデオ作品を世界各国で販売することも検討しているという。 作品の内容は明らかにしていないが、「マリオ」や「ゼルダの伝説」の主人公「リンク」など、世界で人気の高いゲームのキャ

    任天堂、映画事業に参入へ 「マリオ」などアニメ化検討:朝日新聞デジタル
  • 「変態」大学おさらば 近大が英語名変更 でも直訳は…:朝日新聞デジタル

    近畿大(大阪東大阪市)は今月から、英文名称を「KINDAI UNIVERSITY」に改め、門の看板や教職員約5400人の名刺を一新した。 「KINKI」は英語で「変態」の意味もある「kinky」に発音が近い。そのため、「留学先で苦笑された」などと変更を望む声が寄せられていた。 国際学部の開設に合わせて変更。でも直訳すると「近大大学」となり、ダブりでは? 「長年の愛称なので異論はなかったようですが……」と広報担当者。

    「変態」大学おさらば 近大が英語名変更 でも直訳は…:朝日新聞デジタル
  • 揺れやすい地盤 災害大国 迫る危機:朝日新聞デジタル

    能登半島地震 ウクライナ情勢 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス ニュースの要点 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    揺れやすい地盤 災害大国 迫る危機:朝日新聞デジタル
  • iPhoneロック解除 日本企業、驚異の捜査技術:朝日新聞デジタル

    テロ容疑者が使っていたiPhoneの「ロック解除」を巡り、FBIとアップルが対立していた問題。この騒動で注目を集めているのが、スマホ端末の内部データを捜査する「モバイルフォレンジック」と呼ばれる技術です。この分野で世界最先端をゆく日企業のサン電子(社・愛知県江南市)に、驚きの技術を見せてもらいました。 スマホの情報、丸見えに 秋葉原の高層ビルに、サン電子東京事業所はあります。 犯罪現場に捜査員が持ち込みやすいよう、肩掛け式になっている黒いケースを開くと、大量の携帯電話コネクターが現れました。その脇には小ぶりのノートパソコンのような機器がしまわれています。 サン電子傘下のセレブライト社が販売している、スマホを対象にした捜査機器。米・日など世界100カ国以上の捜査機関に納入され、海外紙の報道によればFBIとも契約を結んでいます。その最上位機種の「UFED TOUCH ULTIMATE」です

    iPhoneロック解除 日本企業、驚異の捜査技術:朝日新聞デジタル
  • 炉心溶融の判定基準発見 東電、3日後に公表可能だった:朝日新聞デジタル

    東京電力は24日、福島第一原発事故当時の社内マニュアルに、核燃料が溶け落ちる炉心溶融(メルトダウン)を判定する基準が明記されていたが、その存在に5年間気付かなかったと発表し、謝罪した。東電は事故から2カ月後の2011年5月まで炉心溶融を公表しなかったが、基準に従えば3日後の3月14日には1、3号機について判定できていたという。 事故では1~3号機で炉心が溶融して大量の放射性物質が漏れた。公開された当時の社内テレビ会議のやりとりなどから、東電幹部らが当初から炉心溶融の可能性を認識していたことが分かっているが、東電は5月に炉心溶融を正式に認めるまで、会見などでは「炉心溶融」を使わず、核燃料が傷つく状態を意味する「炉心損傷」と説明していた。 東電によると、判定基準は、事故対応の方針を定めた10年4月改訂の「原子力災害対策マニュアル」の中に「炉心損傷の割合が5%を超えていれば炉心溶融と判定する」と

    炉心溶融の判定基準発見 東電、3日後に公表可能だった:朝日新聞デジタル
  • 紹介状なく大病院受診、患者負担5千円以上に 4月から:朝日新聞デジタル

    厚生労働省は、紹介状なしで大病院を受診した患者に初診時で5千円以上、再診時で2500円以上の定額負担を求める方針を決めた。安易な受診を抑えて大病院が重症患者の治療に専念できるようにする狙いで、診療所との役割分担を図る。4月から実施する。 診察代や検査料などの窓口負担は収入などに応じて1~3割。紹介状がない受診に対する定額負担は、これに上乗せされる。初診時の5千円、再診時の2500円は最低額で、病院側の判断でこれ以上の請求もできる。歯科は初診時で3千円以上、再診時で1500円以上とする方針。 対象は高度な医療を提供する大学病院などの「特定機能病院」と、500床以上ある病院の計約250カ所。現行でも200床以上ある病院は、地方厚生局に届け出れば紹介状がない患者から特別料金を徴収できる。多くが初診時に3千~4千円を徴収しており、実質は1千~2千円ほどの負担増となりそうだ。 近くに診療所がなく大病

    紹介状なく大病院受診、患者負担5千円以上に 4月から:朝日新聞デジタル
  • イソジン販売、明治から塩野義製薬へ カバくんは残留:朝日新聞デジタル

    「イソジン」の名前で知られる明治のうがい薬を来年4月から塩野義製薬が売ることになった。明治が国内でつくって売る権利を失うためだ。ただ、商品キャラクターの「カバくん」は明治に残り、4月に同社が出す新しいうがい薬でもキャラを務めるという。 明治などが9日発表した。イソジンを引き継ぐ塩野義もカバを使ったキャラをつくる方向で検討しており、店頭で「カバ対決」が始まる可能性もある。 イソジンは米系製薬会社のムンディファーマが開発した殺菌成分「ポビドンヨード」を使う医薬品の国内ブランド名。明治製菓(現明治)がムンディと技術提携し、1961年に医療用の殺菌消毒薬として売り出した。83年に一般用医薬品のうがい薬が登場。カバくんは85年にテレビCMで初登場し、うがいの大切さを国内に広めてきた。 ただ、2001年のピーク時に約100億円あったイソジンの売上高は、安い競合品などに押され、半分以下に低迷。権利元のム

    イソジン販売、明治から塩野義製薬へ カバくんは残留:朝日新聞デジタル
  • タトゥー彫り師、「自分の仕事は犯罪か」 法廷闘争へ:朝日新聞デジタル

    医師法違反の罪で略式起訴されたタトゥー(刺青(いれずみ))の彫り師が無罪を訴えて法廷闘争に踏み切る。医師免許がないとダメという捜査側に対し、意識の変化を挙げて反論する予定だ。タトゥーを他人に彫る行為は医業か、それとも芸術か。 「仕事と認めて」略式命令拒む 法廷で争うのは大阪府吹田市のデザイナー増田太輝(たいき)さん(27)。高校2年の時、タトゥーの実演を音楽ライブで見て、現代的なデザインに魅せられた。会社勤めの傍ら独学でデザインを学び、4年前に店を開いた。衛生面に気をつけ、針やインク皿は使い捨て。「暴力団関係者お断り」の同意書もつくった。客は20~40代が多く、ファッション感覚で入れていくという。父の命日を入れてほしいとの依頼もあった。 ところが大阪府警は今年4月、タトゥー用具の消毒薬を売る業者の薬事法違反事件の関係先として、増田さんの店を捜索。その後、増田さん自身が医師法違反容疑で取り調

    タトゥー彫り師、「自分の仕事は犯罪か」 法廷闘争へ:朝日新聞デジタル
  • 猫が犬を逆転か?ペット数見通し 散歩不要など背景に:朝日新聞デジタル

    これまでペットの人気を二分してきた犬と。長く犬のリードが続いていたが、が逆転する日が近々やってきそうだ。小型犬ブームが落ち着き、散歩やしつけの手間から犬を飼う人が減る一方で、を家庭に迎える人が増えている。 ペットフードメーカーの業界団体「一般社団法人ペットフード協会」(東京都)は1994年から全国調査を実施し、犬との推計飼育数を発表している。昨年の調査では、犬は1035万匹、は996万匹だった。調査対象を5万人に増やした過去5年で見ると、犬は12・8%減少する一方、は3・6%増えている。飼育世帯数では犬が上回るが、このペースだと今年の調査での数が初めて犬を抜く計算だ。 今年の調査は今月9日で終わり、来年初めに発表の予定。協会の越村義雄名誉会長(67)は「犬を新たに飼う動きは低調だが、は2匹目を迎える人も増えている。散歩の必要もないは単身者でも飼いやすく、今回は犬が逆転す

    猫が犬を逆転か?ペット数見通し 散歩不要など背景に:朝日新聞デジタル
  • 塾講師を国家検定に 信頼性向上狙い17年にも:朝日新聞デジタル

    塾講師の検定を「国家検定」にする準備が進んでいる。指導力を保証して信頼性を高めたい塾業界と、サービス業の質を上げたい国の思惑が背景にある。2017年にも実現する見込みだが、受検はあくまで希望者のみ。どこまで普及するかは不透明だ。 「中国の主な工業製品はどんなものですか?」。社会科を教える塾講師が生徒に尋ねるこのシーン。塾講師検定(塾検)の受検者向けDVDでは、良くない例として示される。 「中国の工業製品についてクイズをやります。五つ書くので、世界一がいくつあるか予想して下さい」という問い方が「正解」。塾検を手がけ、DVDをつくった全国学習塾協会(東京都)によると、「生徒の興味を引き出す工夫をしている」という。 塾検は、08年に業界独自の検定として始まった。1~3級に分かれ、最もやさしい3級の試験は、担当教科の公立高校入試水準の学力やマナーをみる筆記。1~2級は模擬授業を録画し、協会が選んだ

    塾講師を国家検定に 信頼性向上狙い17年にも:朝日新聞デジタル
  • 「農家でセクハラ被害」 中国人技能実習生の女性ら提訴:朝日新聞デジタル

    中国人の技能実習生の女性(29)と、実習生を受け入れる団体に勤めていた中国人男性(42)が26日、セクシュアルハラスメント行為を受けたなどとして実習先の農家や受け入れ団体に計約1300万円の損害賠償などを求める訴えを水戸地裁におこした。 訴状などによると、女性は2013年10月から茨城県行方市の農家で働いていたが、雇い主の父が女性の胸や尻をさわったり、自分の下半身を露出したりした。また収穫した大葉を夜に輪ゴムでまとめる作業をしたが、「内職」のため支払い基準が1束2円とされ、時給換算で約300円しか払われなかったという。 受け入れ団体に勤めていた中国人男性は、女性から相談を受けて警察に通報したところ、団体を不当に解雇されたという。 この農家と受け入れ団体側の弁護士は「女性へのセクハラの事実はなく、夜の作業は実習生からやらせて欲しいと頼まれた。男性の解雇もきちんと理由があり正当だ」としている。

    「農家でセクハラ被害」 中国人技能実習生の女性ら提訴:朝日新聞デジタル
  • 自民、小林よしのり氏招く勉強会中止 党内の異論封じか:朝日新聞デジタル

    安全保障関連法案をめぐり、自民党執行部が党内の異論封じへ引き締めを図っている。25日に予定されていたリベラル系議員の勉強会に「時期が悪い」と注文をつけ、結局、中止に。OB議員の批判にも神経をとがらせる。法案への国民の理解が広がらず、憲法学者から「違憲」と指摘された焦りからか、身内の動向にまで敏感になっている。 中止に追い込まれたのは、党内ハト派とされる「宏池会」(岸田派)の武井俊輔、無派閥の石崎徹両衆院議員らが立ち上げた「過去を学び『分厚い保守政治』を目指す若手議員の会」だ。この日、漫画家の小林よしのり氏を招いて5回目の会合を開く予定だったが、2日前に急きょ中止が発表された。 小林氏は、自衛隊を軍隊と位置づけるべきだとの立場から、改憲を主張する保守派の論客だ。憲法の解釈を変更して集団的自衛権を使えるようにした安倍晋三首相に批判的な立場だ。 複数の議員によると今月中旬、党幹部の一人が「分厚い

    自民、小林よしのり氏招く勉強会中止 党内の異論封じか:朝日新聞デジタル
  • 携帯の電波「医療機器誤作動の恐れ低い」 初の指針案:朝日新聞デジタル

    総務省は23日、携帯電話の電波が心臓ペースメーカーなどに影響を及ぼす恐れは非常に低い、と初めて指摘する指針案を公表した。「15センチ以上離す」という距離基準は維持するが、基準が患者の不安を生んでいるとの指摘を受け、それを和らげる表現を盛り込んだ。 総務省の検討会が発表した。意見公募を経て、8月ごろにも決定する予定だ。 総務省は、これまでの調査で、ペースメーカーを携帯電話に近づけると誤作動などの影響があったため、現行の指針では15センチ以上離すべきだとしている。今回はこれに加えて、人工心臓を動かす装置などの医療機器の影響を調査した。一部の機器では、携帯が3センチまで近づくと誤作動などがあったとし、これまで同様、15センチ以上離すことを促す指針案をまとめた。 だが、検討過程で、一部の識者から調査について、携帯の電波を断続的に最大出力で、医療機器の感度も最大にした条件で行われており「現実では起こ

    携帯の電波「医療機器誤作動の恐れ低い」 初の指針案:朝日新聞デジタル
  • 物言わぬ株主増える? 「損しない」トヨタ新株が波紋:朝日新聞デジタル

    トヨタ自動車の新型株が波紋を広げている。「中長期保有を志向する新たな株主層を開拓する」として発行を計画するが、事実上の元保証ながら議決権があるため、「経営側に都合のいい株主を増やす狙い」との疑問の声も出る。米年金基金や、外国人株主に影響力のある米助言会社が反対に回った。トヨタは16日の株主総会に計画を諮るが、予断を許さない。 トヨタ初の量産乗用車「トヨダAA型」にちなみ、「AA型種類株式」と名づけた新型株の仕組みは異例ずくめだ。 買って5年間は売却できないが、その後は希望すれば発行価格でトヨタが買い戻すため、トヨタが資金繰りに困らない限り、元割れはしない。配当の利回りは、5年間平均で1・5%。新発5年物国債の利回り0・1%に比べれば破格だ。東京都内の個人投資家の男性(34)は、「国債などの債券に投資するよりもはるかに有利」と、さっそく証券会社で予約した。 自動車業界では、トヨタが世界で

    物言わぬ株主増える? 「損しない」トヨタ新株が波紋:朝日新聞デジタル
  • 寺社に油事件、宗教団体幹部に逮捕状 「お清め」と証言:朝日新聞デジタル

    奈良や京都、千葉の寺社などに油のような液体がまかれた事件に絡み、米国在住で東京都内に拠点があるキリスト教系の宗教団体幹部(52)が各地で油をまいたことを認める発言をしていたことが関係者への取材でわかった。千葉県警は、この幹部が県内で油をかけた疑いが強まったとして、建造物損壊容疑で逮捕状を取った。奈良県警と京都府警も幹部が一連の事件に関与したとみて慎重に調べる方針。 捜査関係者によると、この男性幹部は3月下旬、千葉県香取市の香取神宮の建造物に液体をかけた疑いが持たれている。防犯カメラに液体を投げつける姿が映っていたという。 関係者によると、この男性幹部は東京都出身で2013年に教団を設立。遅くとも同年夏ごろから中国地方の城や神社、九州地方の神社で「お清め」と称して油をまいたことを信者向けの集会で証言。「日の寺社を油で清め、日人の心を古い慣習から解放する」などと語ったという。この教団には東

    寺社に油事件、宗教団体幹部に逮捕状 「お清め」と証言:朝日新聞デジタル
  • 保守系、春と思いきや… 田母神氏と水島氏、内紛か:朝日新聞デジタル

    安倍政権の安定で、保守系の世界は我が世の春――。と思いきや、ちょっと状況が違うようだ。 中国韓国、公明党、朝日新聞やリベラル勢力を斬りまくり、講演、執筆活動を続ける田母神俊雄・元航空幕僚長(66)。だが23日に出演したインターネット配信の番組では、少し様子が違った。今回の攻撃対象は、行動派の保守系言論人として知られる水島総氏(65)。保守色の強い番組を制作、ネットなどで配信する「日文化チャンネル桜」(CH桜)の社長だ。 弁護士も同席し、水島氏の金銭絡みの「疑惑」について語る田母神氏は、司会者から「『右』の有力なタレント2人が、いがみあっても……」などといさめられたが、約1時間にわたって水島氏の批判を続けた。 両氏は近年、二人三脚で運動を展開してきた。2010年、水島氏を中心に結成した運動団体「頑張れ日!全国行動委員会」で田母神氏が会長を務め、昨年2月の都知事選では、水島氏は田母神氏の

    保守系、春と思いきや… 田母神氏と水島氏、内紛か:朝日新聞デジタル
  • 入院中の食事値上げ・大病院受診料増 医療保険制度可決:朝日新聞デジタル

    高齢化で厳しさを増す医療保険財政を安定させるための「医療保険制度改革関連法」が27日、参院会議で自民党と公明党などの賛成多数で可決、成立した。入院中の事代値上げや大病院受診の定額負担導入など、患者の負担増につながる見直しが盛り込まれている。 この法律は、健康保険法や国民健康保険法など5の改正法をまとめた一括法だ。国民健康保険の運営を市町村から都道府県に移すなど、2018年度までの医療改革の道筋が決まった。 入院時の事代値上げについて厚生労働省は、対象者を年間70万人と見積もる。保険給付の削減効果は18年度に約1200億円になると見込む。いま全国一律で原則1640円。380円が医療保険でまかなわれ、自己負担は260円だ。この自己負担額が難病などの患者を除いて16年度から360円、18年度からは460円に上がる。住民税非課税の低所得者はいまの負担額(210円か100円)のままとする。

    入院中の食事値上げ・大病院受診料増 医療保険制度可決:朝日新聞デジタル
  • 1