ブックマーク / www3.nhk.or.jp (4)

  • 望月環境相 収支報告書に事実と異なる記載 NHKニュース

    望月環境大臣は、28日未明、記者会見し、関係する政治団体の支出、660万円余りについて、実際には別の費用だったのに政治資金収支報告書には、新年の賀詞交歓会の大会費だったと事実と異なる記載をしていたことを明らかにしました。 望月大臣は違法性はないとしたうえで、大臣を辞任する考えはないことを示しました。 望月大臣は、28日午前0時から記者会見し、関係する政治団体「望月義夫後援会」の収支報告書で、平成20年の305万円と平成21年の359万円の合わせて660万円余りの支出について事実と異なる記載をしていたことを明らかにしました。 それによりますと、これらの支出は実際には別の会費や会合費だったのに収支報告書では新年の賀詞交歓会の大会費として計上していたということです。 望月大臣は、4年前に亡くなったが当時、経理を見ていたとしたうえで、事実と異なる記載をした理由について「違法な支出ではなかったもの

    plus448
    plus448 2014/10/28
    立て続けというか、議員さんたち全般がこうなんでしょ
  • 自転車どうしが正面衝突 女性が死亡 NHKニュース

    15日夕方、北海道旭川市で、自転車どうしが正面衝突する事故があり、自転車に乗っていた70代とみられる女性が死亡しました。 15日午後6時すぎ、旭川市東旭川町旭正の道路沿いの歩道を走っていた70代とみられる女性が乗った自転車と、市内の高校に通う16歳で2年の男子生徒が乗った自転車が正面衝突しました。 この事故で、双方の自転車が転倒し、このうち女性は道路に頭を強く打って病院に運ばれましたが、およそ6時間半後に死亡しました。高校生も鼻の骨を折るけがをしました。 現場は見通しのよい平たんな直線の歩道で、警察によりますと、現場にはブレーキをかけたような痕はなかったということです。また、当時、周辺は薄暗くなってきていたということで、警察は女性の身元の確認を急ぐとともに事故の詳しい状況を調べています。

    plus448
    plus448 2014/09/16
  • 「はやぶさ」のデータ 処理に誤り 論文撤回 NHKニュース

    の小惑星探査機「はやぶさ」のデータによって小惑星の成分を明らかにした8年前の論文について、JAXA=宇宙航空研究開発機構は、データの処理方法に誤りがあったとして、この論文を撤回することになりました。 地球から3億キロ離れた小惑星「イトカワ」に到達した日の探査機「はやぶさ」は、小惑星の成分を上空から観測機器を使って調べ、その論文は8年前、アメリカの科学雑誌「サイエンス」に掲載されました。 ところが、JAXAによりますと、「はやぶさ」と同じタイプの観測機器に不具合が見つかったことをきっかけに当時のデータ処理の方法を見直したところ、ことし7月、誤りがあったことが分かったということです。 このため、JAXAの論文の著者らは29日、「サイエンス」の編集部に対し、論文の撤回を申し入れました。 この論文は「調査した小惑星の成分は、地球に飛来する隕石(いんせき)と同じだと推定される」という結論を導き

    plus448
    plus448 2014/08/31
    ええ、マジですかΣ(゚◇゚;)
  • 「生活が低下」6年ぶり増加 NHKニュース

    内閣府が行った「国民生活に関する世論調査」によりますと、去年と比べて生活が向上したと感じるかどうか尋ねたところ、「低下している」と答えた人が20.9%で、去年の調査より4ポイント余り増え、6年ぶりに前の年を上回りました。 内閣府は、国民の生活に関する意識や政府に対する要望を調べるため、ことし6月から7月にかけて、全国の20歳以上の1万人を対象に世論調査を行い、62.5%にあたる6254人から回答を得ました。 それによりますと、現在の生活について、去年の今頃と比べて向上したと感じるかどうか尋ねたところ、「向上している」が6%、「低下している」が20.9%、「同じようなもの」が72.9%でした。 「向上している」と答えた人は、去年の調査より1ポイント余り増えた一方、「低下している」と答えた人も、去年の調査より4ポイント余り増え、6年ぶりに前の年を上回りました。 また、政府に対する要望を複数回答

    plus448
    plus448 2014/08/24
    消費税増税、くるー??、
  • 1