plusdietのブックマーク (210)

  • デザイナーが持っていたい、すごいフリーフォント素材63個まとめ

    デザインをしているときにどれを使おうか迷うことも多く、デザイン全体の雰囲気やイメージを決める重要な作業のひとつが、フォント選び。手持ちのフォントコレクションを定期的にアップデートして、あらゆる幅広いデザイン案件に対応したり、クリエイティブな作品づくりに活用してみましょう。 今回は、最近公開された無料ダウンロードできるフリーフォント素材をまとめてご紹介します。太さに応じて豊富なウエイトが用意された万能スタイルの書体から、今年のトレンドでもある手書き、ブラシスタイルの他に、人気の高い美しい筆記体デザインなどが揃っています。 デザイナーが持っていたい、すごいフリーフォント素材まとめ 2018年3月度 Sunderline Script Free Font スムーズに流れるような筆記体が特長のフリーフォントで、どんなデザインにも合わせやすいシンプルな書体。 ※ 個人利用可能 MADE Evolve

    デザイナーが持っていたい、すごいフリーフォント素材63個まとめ
  • コーポレートサイトにおすすめのWordPressテーマ【100%GPL・無料・有料】 - Hatena Blog Theme Custom

    移転しました。 ブログ・メディアの構築にもお手軽便利なWordPressですが、一般的なビジネスサイト・コーポレートサイトの制作にもWordPressは向いています。この記事は実際に使用された例・サンプルサイトと共に、コーポレートサイト制作にうってつけのWordPressテーマをご紹介していきます。 (基的には私がカスタマイズで実際に使用・動作を確認し、安心して利用できたテーマをご紹介させていただきます。) WordPressで構築されたサイト例 大阪大学理学研究科・理学部 星野リゾート 100%GPL コーポレートサイト向きの無料WordPressテーマ BizVektor Lightning Habakiri テンプレートキング Sydney OnePress コーポレートサイト向きの有料WordPressテーマ CORPORATE 有料カスタマイズのご案内 WordPressで構築

    コーポレートサイトにおすすめのWordPressテーマ【100%GPL・無料・有料】 - Hatena Blog Theme Custom
  • これは絶対見逃せない!!18万円分の有料フォントやデザイン素材が、わずか200円で購入できる年末超特大セール

    今までもお買い得情報を紹介したきましたが、これは当にヤバイです。 わずか200円で、18万円分の有料フォントやデザイン素材、計43種類が購入できる年末超特大セールが開催中です。 セールの期間は1月1日24時(UK時間)まで、日時間だと2日8時まででしょうか。 年末はいろいろ忙しいと思うので、忘れないうちに購入しておくことをオススメします。 フォントやデザイン素材はWebデザイン、アプリ、動画、ゲーム、紙のデザインなどに利用でき、クライアントのプロジェクトでも販売する同人誌に使用してもOK。 The $2 Holiday Extravaganza Bundle セットに含まれてるフォントとデザイン素材 Design Cutsでの購入方法 Design Cutsのライセンス セットに含まれてるフォントとデザイン素材 セットに含まれているフォントとデザイン素材の総額は$1591(約180,0

    これは絶対見逃せない!!18万円分の有料フォントやデザイン素材が、わずか200円で購入できる年末超特大セール
  • 最近のロゴのデザインに使われている、注目しておきたいデザイントレンドのまとめ -Logo Design Trends 2018

    オンラインで格的なロゴを作成できる「Logaster」で作成された6,000,000個の中から、2017年に人気だったロゴのデザインを概説し、2018年に注目されるロゴデザインのトレンドを紹介します。 Logasterの中の人から依頼があり、今年も日語化するお手伝いをさせていただきました。ここに掲載されているロゴのデザインは、小さいサイズならすべて無料で作成してダウンロードすることができます。 ※2022/10: Logasterは買収されました。 縮小して掲載しているため、文字が少し小さいかもしれません。

    最近のロゴのデザインに使われている、注目しておきたいデザイントレンドのまとめ -Logo Design Trends 2018
  • ブログ開設から10ヵ月 2017年11月の収益報告! | じどりのあしあと ―アフィリエイトの備忘録―

    11月になれば余裕があると思いきや11月も後半は激務でした。 というわけでブログ開設から気づけば10ヵ月半が経過。 その半分くらいは放置気味で実質ニート。 特にWP1ブログは始めた頃に調子乗ってバンバン更新していましたが、最近はもうほとんど更新していませんね…。 前回も書きましたが、これでこのブログも6記事連続で収益報告!笑 半年もの間ほとんど何もしていないということに!! あまり期待せずに11月を振り返ってみます。 収益:53398円 前回は目標(願望)だった5万円を越えました。 晴れて高校生のバイトレベルに達した月収でしたが、冷静に考えれば高校生でも僕より稼いでいる人いそうだな。 当にブログというものはアフィリエイトというものは、数字が出るまでとかく時間がかかるものであるようです。 ていうか当にこれでっていくまでになるのだろうか? 時間が経てば当にまともな収益になるのだろうか?

    ブログ開設から10ヵ月 2017年11月の収益報告! | じどりのあしあと ―アフィリエイトの備忘録―
  • 「爆速すぎて笑う」 表示速度が“異常な”Webサイト「dev.to」 その仕組みは

    「爆速すぎて笑う」「速すぎて逆に不安になるレベル」――「dev.to」という米国のWebサイトの表示速度が異常に速いと、ネット上で話題だ。なぜ速いのか、サイト創設者のベン・ハルパーンさんがサイト内の記事で説明している。 2016年にオープンしたdev.toは、プログラマーが情報を交換したり、議論したりできるコミュニティーサイト。トップページにはユーザーが投稿したブログ記事のタイトルやコメントが、SNSのタイムラインのように並んでいる。このトップページの表示にかかる時間、各記事をクリックしたときのページ遷移が“一瞬”なのだ。 なぜ速いのか。ハルパーンさんが17年2月に投稿したブログ記事によれば、米Fastlyが提供するCDN(Content Delivery Network)を活用している。CDNは世界中にキャッシュサーバを分散配置し、ユーザーごとに最も(ネットワーク的に)近いサーバにキャッ

    「爆速すぎて笑う」 表示速度が“異常な”Webサイト「dev.to」 その仕組みは
  • 父親・母親が亡くなったら死後行うべき手続き【必要書類・期限】

    この記事を読む およそ時間: 17 分「父や母が亡くなったら具体的にいつまでに何をしなければいけないのか?」 「忘れるとまずい手続きって何なのかちゃんと把握していない・・・」 このように、必ずいつかは訪れる「親の死」。 実際にその時が来たとき、何をどういう手順で進め準備すればいいのか把握できているでしょうか? 実際、この記事を書いている私自身も父の死を経験し、亡くなった後の忙しさを非常によく覚えています。 その際に驚いたのが、実際に親が亡くなった後から四十九日までは「家族の死という現実に向き合う間もなく様々な手続きと判断がどんどん要求される」ことです。 そんな状況でゆとりなくバタバタと四十九日を終え、死後数ヶ月たった頃に、父の友人からきた1の電話。 内容は「お父さんの焼香をさせてほしい」とのことで、後日我が家を訪ねて来られました。 そのときに父の友人から言われた「お父さんにはお世話になっ

    父親・母親が亡くなったら死後行うべき手続き【必要書類・期限】
  • これからのCSSはmargin禁止!?CSSグリッドレイアウトやコンポーネント指向なCSSについて、矢倉さんに聞いてきた!

    これからのCSSはmargin禁止!?CSSグリッドレイアウトやコンポーネント指向なCSSについて、矢倉さんに聞いてきた! 白石 俊平(HTML5 Experts.jp編集長) こんにちは、編集長の白石です。 この記事は、9月24日に開催されたHTML5 Conference 2017に登壇したエキスパートに、お話されたセッションのトピックを中心に語っていただこうとういものです。セッションの内容をより深く理解する手助けになるだけでなく、記事単体でも面白く読んでいただけることを目指しています。 今回お話を伺ったのは、ピクセルグリッドの矢倉眞隆さんです。 矢倉さんのセッション「まあまあ最近のCSSとつらくならないための書き方」に関するスライド資料は、こちらで公開されています。 インパクト大!CSSグリッドレイアウト概要 白石: では、まずは簡単に自己紹介をお願いできますか? 矢倉: 昨年(2

    これからのCSSはmargin禁止!?CSSグリッドレイアウトやコンポーネント指向なCSSについて、矢倉さんに聞いてきた!
  • 何でアニソンっていきなり説教始めるの?

    「人の繋がりは大切だ」 「失敗を恐れないで」 「自分に正直に生きよう」 「仲間がいるから強くなれる」 「君もきっと誰かに必要とされてる」 「夢見る自分のために今日も頑張ろう」 「皆必死に生きてるから美しい」 「自分の夢を叶えるのは自分にしか出来ない」 「大切な人がいるから明日も楽しく生きていけるね」 なに? 歌詞を書いたのはどこかの小学校の校長なの? 脳みそ空っぽにして萌え萌えアニメで現実逃避して、よ~しおじさん明日も頑張るぞいってなりたいだけなのに。 いきなりメタルダーやBaby stepsみたいな事を言われても困るんですよ。 学校(職場)や日常生活でもちょっと孤立してる気がするけど、これからも現実から逃げて楽しい時間を過ごすためにしかたなく明日も現実で頑張るぞいって思ってから寝たいだけなのにさ。 なんでこう急転直下で現実に戻すの? 布団に入る前に脳をリセットしておかないと起きた後で反動

    何でアニソンっていきなり説教始めるの?
    plusdiet
    plusdiet 2017/10/18
    例えばこう言う事ですか?https://youtu.be/dnBb8hSbsvQ
  • 大変なWPテーマ変更してでもSANGOにして良かった5つの理由

    今回は、ワードプレステーマをSANGOへ変更し、そして利用して感じた感想を書いていこうと思います。 まず、ワードプレステーマの変更って、来ポンポンするものではありません。 その手間は、上手くいってもかなりめんどくさいものです。 上手くいかなかった場合には、不具合がでまくりで、泣きそうになるぐらい、めんどくさい作業が目白押しになるですから。 なので、来もともとのテーマが気に入っていたら、する必要性はないんです。 ええ、当にやらないでいいなら、やるべきじゃありません、ええ当に。 ・・・なんですけどねー、それでもしちゃったんですよねー^^ その理由は、もともとのテーマで物足りない部分を、サルワカさんが紹介していたワードプレスカスタマイズの採用していたため。 サルワカさんが作成したワードプレステーマ(SANGO)の発表がなされたのを見たら、「そんな方が作成したテーマが発表されるなんて!」と

    大変なWPテーマ変更してでもSANGOにして良かった5つの理由
  • かつてはJavaScriptを利用していたものの、今ではCSSのみで実装できる10の小技

    2015年3月18日 CSS 2011年に「少しのコードで実装可能な20のjQuery小技集」という記事で数々の便利な制作技を紹介したのですが、時は流れ、今ではCSSのみで表現できるものが多くなってきました。という事で今回はその記事内で紹介した技を中心に、かつてはJavaScriptを利用していたものの、今ではCSSのみで実装できる小技を紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 目次 Div全体をクリックできるようにする テーブルの偶数・奇数の行の色を変える フォームにテキストを入れておき、フォーカスで消す(文字色も変更) ラジオボタンとチェックボックスを装飾する スライドパネル アコーディオン ツールチップ 言語によってスタイルを変更 横並びのdivの高さ揃える ボックスを上下左右中央に配置する それでは実際にどんな事ができるのか見てみましょう!サンプルも作ったのでコードと

    かつてはJavaScriptを利用していたものの、今ではCSSのみで実装できる10の小技
  • 「サービス」を売るサイトはこうデザインする!オンラインサービスの売上がのびるWebデザインのヒント6点

    オンラインでサービスを売るということには、なんらかの製品を売るというのとは全く違ったむつかしさがあります。 個々に独立したいくつものプロセスを踏み、いくつものマーケティング・テクニックを駆使しなければならず、あるいはまた、必ず従うべきと考えられるWebデザインの原則もあります。 だからデザイナーは、オンラインで「製品」ではなく「サービス」を売るということに固有の利点と不利点を、いつも理解しておかなければなりません。 記事では、「サービス」をオンラインで売るWebサイトのデザインのための注意点を6つピックアップしました。 1.まずは自己紹介を 商品を売るときは商品が主役ですが、サービスを売る場合はサービスを提供するスタッフやチームを軸にしていきましょう。 Webサイトではサービスを提供するスタッフの良さを前面に押し出しましょう。 サービスを提供するにあたって自社のスタッフがどう優秀なのか、

    「サービス」を売るサイトはこうデザインする!オンラインサービスの売上がのびるWebデザインのヒント6点
  • フォントが大好物な人におすすめ!チェックしておきたい日本語の新作フリーフォントのまとめ

    最近リリースされたひらがな・カタカナ・漢字が使える日語の新作フリーフォントを紹介します。 昭和レトロなフォント縦書き文に適したフォント、タイトルやコピーにぴったりなデザインフォントなど、たくさんのフォントがリリースされています。 最近のだけでなく、これまで全部の日語の無料フォントは下記をどうぞ。 2019年用、日語のフリーフォント 366種類のまとめ 最新のフリーフォント、まずはかわいいデザインの「ポプらむ☆キュート」から。 ポプらむ☆キュート 個人・商用サイトで無料利用可。同人誌や各種印刷物なども可。 かわいいの波及を追い求めて作成された「ポプらむ☆キュート」 通称ブリッコ文字・マンガ文字と呼ばれた昭和時代の女子校生に流行ったコミカルな変体のまる文字で、現代風のテイストを入れつつ、デジタル用にアレンジしてデザインされています。 ひらがな・カタカナ・英数記号文字だけでなく、JI

    フォントが大好物な人におすすめ!チェックしておきたい日本語の新作フリーフォントのまとめ
  • すいせい

    すいせい LA CANDEUR ラ カンドゥール フランス菓子店 Pâtisserie 加茂錦 Kamonishiki 日酒蔵元 Sake brewery &A アンド エー DELI & CAFE デリ アンド カフェ 無相創 Buaisou 古道具と内装設計 Antique shop & interior design LEATHER CIRCUS レザーサーカス ソーシャル Social 加茂錦 Kamonishiki 梅酒 Plum wine LA CANDEUR ラ カンドゥール お菓子袋 Confectionery bag LA CANDEUR ラ カンドゥール サイン等 Signage, etc. 伊藤典礼 Ito-tenrei 企業広告 Corporate adverdising 加茂錦 Kamonishiki 祝酒「松」 Festive Sake Matsu 100万人

    すいせい
  • Not Found

    Wantedlyは、運命のチームや仕事に出会えたり、人脈を広げ、ビジネスの情報収集に使えるビジネスSNSです。

    Not Found
  • 配色が苦手な人でもプレビューを見ながら直感的に使える配色ツール5つ

    2017年6月17日 Webデザイン, 便利ツール, 色彩 配色って奥が深いです。「この色いいな!」と思っても、実際にデザインに適用してみるとなんだかイメージと違ったり。このブログでも過去に「カテゴリー別配色アイデア100」という記事で配色例を紹介しましたが、その配色を見たときと使ってみたときとではまた異なる印象になるかもしれません。そこで今回はプレビュー画面で確認しながら配色を作成できるツールを集めてみました! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! Color Tool – Material Design Color ToolはGoogleのマテリアルデザインの公式配色ツール。右側のパレットからPrimary(メインカラー)とSecondary(サブカラー)を選択すると、左側でプレビューできます。文字色も選べますよ。プレビュー画面は全部で6つ。 このWebサイトの面白いところは、作成

    配色が苦手な人でもプレビューを見ながら直感的に使える配色ツール5つ
  • Webサイトのヘッダー/フッター用アイデア満載!コピペできるHTML/CSSスニペット48個まとめ

    ウェブサイトを訪れたとき、まずユーザーが目にする「ヘッダー」部分は、魅力的なデザインコンセプトを取り入れることで、オリジナル性の高い表現が可能になります。 今回は、魅力的なヘッダー/フッターデザインを実装できる、コピペ可能なHTML/CSSスニペット48個をまとめてご紹介します。ブログ記事向けレイアウトやランディングページ向けなど、5つのカテゴリに分けています。用途に応じて最先端のWebデザインテクニックを活用し、デザインの参考にしてみてはいかがでしょう。 2017年大命!HTML/CSSで表現できる、参考にしたいカード型レイアウト60個まとめ コピペで利用可!思わず押したくなるボタンエフェクト用HTMLスニペット40個まとめ 【2017年版】HTML/CSSで表現できる、すごいテキストエフェクト66選 コンテンツ目次 1. 記事向けヘッダーデザイン 2. 記事向けフルスクリーン・ヘッダ

    Webサイトのヘッダー/フッター用アイデア満載!コピペできるHTML/CSSスニペット48個まとめ
  • CSSの引き出しを増やしておこう!最近見かけたスタイルシートのアイデア・テクニックのまとめ

    最近のWebサイトやスマホアプリで見かけるテクニックをはじめ、Web制作者としてよい刺激になるスタイルシートを巧みに使ったさまざまなアイデアを紹介します。 イラスト: Girls Design Materials CSSのみで実装されているのものもたくさんありますが、JavaScriptSVGなどを必要に応じて使用されているものもあります。

    CSSの引き出しを増やしておこう!最近見かけたスタイルシートのアイデア・テクニックのまとめ
  • Illustratorの新テクニックはこれ!参考にしたい最新チュートリアル、使い方40個まとめ

    Illustrator の知識はゼロだけど、使い方をきちんと学びたい。そんな人にオススメしたい、体感的にIllustratorの知識や操作を学ぶことができる、最新チュートリアルを今回はご紹介します。 Illustratorのああしたい、こうしたいといった要望を学ぶことができるチュートリアルが中心で、基操作から実践テクニックまで入門者必須の機能を覚えることができます。 手順ごとに詳しい解説があるので、これからIllustratorをはじめるひとにもぴったりなチュートリアルを揃えています。 Illustratorはここまで進化!しっかり学ぶ最新チュートリアルやテクニックまとめ 知識ゼロから Illustrator をしっかり学ぶ!デザインの作り方、チュートリアルまとめ Illustratorの新テクニックはこれ!参考にしたい最新チュートリアル、使い方40個まとめ 美味しそうなアイスキャンディ

    Illustratorの新テクニックはこれ!参考にしたい最新チュートリアル、使い方40個まとめ
  • 【2017年】最新のSEO対策に対する自分なりの考察と今後のサイト運営について

    SEO対策はアフィエイリトサイトを運営している僕にとって大きな課題の一つだと思っています。僕の場合、リスティング広告を出稿をする予定はありませんし、SNS拡散やブラックハットSEOを行う予定もありません。クリーンなSEOで勝負します。つまり、アフィエイリトで稼げるか否かはSEO対策にかかっているのです。 僕自身、SEO対策の知識はそれほど持っていません(ブログ運営の時はカンでやってました)。ただ、ブログ運営の時に「学んだこと」や「きっとこうなんだろうな」と思うことはたくさんあります。何気に僕のブログは月間15万PVですし…ボソ。今回の記事では最新のSEO対策に対する自分なりの考察をまとめてます。もしかしたら間違ったことや当たり前だと思うことを書くかもしれませんが流してください。親切な方は Twitter で教えてくださいね。 これってどうなの?というSEO対策について僕なりの考えを述べて