plusdietのブックマーク (210)

  • 組織委、佐野氏原案を公表/デイリースポーツ online

    組織委、佐野氏原案を公表 2枚 20年東京五輪・パラリンピック組織委員会は28日、都内で会見し、ベルギーのリエージュ劇場のロゴと酷似していることが問題となり、使用差し止めを求めて提訴されているアートディレクターの佐野研二郎氏(43)がデザインしたエンブレムについて、選考過程の経緯を説明した。 選考はまず審査委員8人が残したい作品にコインを置いていく形で行われ、当初の104点から37点、14点、4点へと2日間をかけて絞られていった。残った4作品からは審査委員の議論によって絞られ、最終的に佐野氏のものに決定した。 会見では佐野氏の当初原案も公表された。その原案は日の丸の赤が右下にあり、「L」型にはなっていなかった。しかし、商標登録手続きの中で若干の類似性があるものが見つかり「このまま提出することは断念した」(武藤事務総長)という。その後、2度の修正を経て現在のものに決定した。ただ、審査委員の1

    組織委、佐野氏原案を公表/デイリースポーツ online
    plusdiet
    plusdiet 2015/08/29
    修正理由からすると右側の三角と丸のグループを上下反転させるだけで修正は完了すると思う。このゴミみたいな原案を活かすなら中央の円型抜きの要素は必要ないだろう。原案を見たら見たで色々な疑惑を更に深めそうだ
  • 「碧志摩メグ」デザイン変更検討 志摩市長:三重:中日新聞(CHUNICHI Web)

    志摩市公認の海女キャラクター「碧志摩(あおしま)メグ」をめぐって市民有志らが公認撤回を求めている問題で、大口秀和市長は二十六日の会見で、「一部の皆さまに不快な思いをさせたことを真摯(しんし)に受け止める。デザイン変更を考えたい」と述べ、デザイン変更を検討する考えを示した。 公認撤回を求めた署名運動について、大口市長は「若い人たちの誘客と市活性化を目的に、これまでと違った萌(も)えキャラという切り口で作成した」と釈明した。 その上で「反対の意見もあるが、一方で多くの方から愛されている。『碧志摩メグをなくさないでほしい』という意見もたくさん頂いている」と強調。「さまざまな意見を考慮して直ちに公認を撤回しない」とし、デザインの変更を検討していく姿勢を明らかにした。

    plusdiet
    plusdiet 2015/08/28
    このキャラを性的な目で見れる方が凄いと思う。どちらかと言うと上品な感じを受けます。LINEスタンプ版ならセーフなのかな?でも。しま子さんのデザインもかなりコケティッシュだと思うプロにかかればしま子さんでも
  • Yahoo!ニュース

    さや香、トップ通過も最終決戦で0票 審査員・山田邦子からの“救いの一言”にトレンド入りの反響<M-1グランプリ2023

    Yahoo!ニュース
    plusdiet
    plusdiet 2015/08/27
    知ってる人なら「○I○I」を「○I○I○I」としてもマルイと読むだろう。氏は「○I○I○I」を他の案件にそのまま当てはめオレデザインと言ってるように見える。そこにデザイナーとしての氏の個性はない。
  • 五輪エンブレム当初案「劇場ロゴと似てない」 審査委員 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪のエンブレムがベルギーの劇場ロゴに似ていると指摘されている問題で、アートディレクター佐野研二郎さんの案を選んだ審査委員の代表、永井一正さん(86)が、現在公表されているものは応募案を一部修正したものだと明かした。騒動後、永井さんが取材に応じるのは初めてで、「ベルギーの劇場ロゴとは似ていなかった」と述べた。 永井さんは日を代表するグラフィックデザイナーの一人で札幌冬季五輪のシンボルマークを手がけた。 審査委員は、ほかにグラフィックデザイナーの浅葉克己さんら7人。永井さんによると、応募104案は作者名を伏せた状態で番号だけで審査し、3案に絞った後、議論の結果、佐野さんの案が選ばれた。他の2案は原研哉さんと葛西薫さんによるものだった。 審査では「五輪とパラリンピックのエンブレムが互いに関連しつつ区別がつくかどうかや、メディアやグッズ、会場で使われる際の展開可能性も検討された」

    五輪エンブレム当初案「劇場ロゴと似てない」 審査委員 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    plusdiet
    plusdiet 2015/08/27
    佐野氏の盗作疑惑から会見までの空白の期間でアルファベット作ってた可能性が高まりました。なぜ、そんな事をしなければいけなかったのか?最初からか修正過程でやましい事があったのではと思われても仕方ないですよ
  • アニメCharlotteの放送が広島民を怒らす

    広島焼きと言ってはいけないのは知っておこう。

    アニメCharlotteの放送が広島民を怒らす
    plusdiet
    plusdiet 2015/08/25
    マジなのかネタなのか分からない。けど、広島風お好み焼きはいっそ小麦粉生地で焼きそばと目玉焼きを包んだクレープ状の食べ物を広島巻きとか言って新しい食べ物に昇華した方が根付き全国的に売れそうな気が・・
  • 外国人「これが一番ラクにネクタイを結べる方法だ」→「魔法レベルだ!」

    韓国人「トルコは『日を愛する国』なのですか?」一体どうしてトルコは日をそんなに愛するのか? 韓国の反応

    外国人「これが一番ラクにネクタイを結べる方法だ」→「魔法レベルだ!」
    plusdiet
    plusdiet 2015/08/16
  • 佐野氏「第三者デザインそのまま使った」 NHKニュース

    ほかの作品のデザインによく似ているとインターネット上などで指摘されていた東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムの制作者でアートディレクターの佐野研二郎さんが手がけた大手ビールメーカーのデザインについて、佐野さんの事務所は、共同で制作していたデザイナーが第三者のデザインをそのまま使っていたことを明らかにしました。これについて佐野さんは、ホームページ上で「決してあってはならないことで責任を痛感している」と陳謝しています。 これについて佐野さんは14日夜、事務所のホームページを通じて、共同で制作していたデザイナーが第三者のデザインをそのまま使っていたことや、佐野さんはこれについて報告を受けておらず今回初めて知ったなどとする調査結果を明らかにしました。 そのうえで、「法的問題以前に第三者のものと思われるデザインをそのまま使用すること自体が決してあってはならない。私自身のプロとしての甘さ、そし

    plusdiet
    plusdiet 2015/08/15
    言い訳まで政治家のパクリなんですね。
  • トートバッグ問題で佐野研二郎氏がコメント発表 サポートデザイナーが「第三者のデザインをトレース」認める

    東京五輪・パラリンピックのエンブレムを制作した佐野研二郎氏のデザインによるトートバッグにネット画像の無断使用が指摘されている問題で、佐野氏は8月14日、問題になったデザインは、佐野氏の管理のもと複数のデザイナーと共同で制作したもので、デザインの一部について第三者のデザインをトレースしていたことを確認したという。佐野氏はサポートのデザイナーから渡されたものがトレースしたものだったことについて「想像すらしていなかった」とし、「社内での連絡体制が上手く機能しておらず、私自身のプロとしての甘さ、スタッフ教育が不十分だった」として謝罪した。

    トートバッグ問題で佐野研二郎氏がコメント発表 サポートデザイナーが「第三者のデザインをトレース」認める
    plusdiet
    plusdiet 2015/08/15
    昨日今日立ち上げた会社ですか?取り下げた大量のコピペの数を見ただけでも常態化していたのは想像出来る。まともな会社ならそれに気がつかない訳がない。部下は上司の指示や仕事を見て成長するワケで…あ。察し
  • サントリー、佐野氏デザインの一部賞品を取り下げ (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    サントリービールは13日、同社のノンアルコール飲料「オールフリー」のキャンペーン賞品としてデザイナーの佐野研二郎氏(43)がデザインしたトートバッグの一部を、賞品から取り下げると発表した。 2020年東京五輪の公式エンブレムのデザインの盗用疑惑が報じられている佐野氏。今回のトートバッグについても、他の作品や写真にデザインが酷似しているとネット上で指摘が相次ぎ、波紋を呼んでいた。 サントリーによると、賞品を取り下げるのは全31種類のうち8種類。佐野氏側からの申し出という同社は「お客様にご心配をおかけいたしますこと、重ねて深くおわび申し上げます」としている。

    plusdiet
    plusdiet 2015/08/13
    サントリーは佐野に泣き付かれてもキャンペーン全体を一時中止して検証の上で詳細を報告すべき。8種取り下げは佐野のパクり宣言と同じだが、キャンペーン継続はサントリーにとって共犯を認める様な行為だと思う。
  • 黄金比とは?基本的な考え方や美しさのルールと作成ツール|モナリザ、A4など

    デザインをおこなう上でセンスは必要な要素ではありますが、デザインのルール、理論に沿ったものにするということが重要です。プロはこれらルールを理解した上でデザインを作成しています。 ルールを守ってデザインをおこなえば誰でもセンスのいいデザインに近づけることができます。逆に、最低限のルールを無視してデザインしたものはいくら工夫を凝らしても素人っぽさが抜けない、ということになります。 ビジュアルデザインを行う上で、最低限知っておきたいものとして「貴金属比」というものがあります。「黄金比」という言葉を誰しも一度は耳にしたことがあるかと思いますが、これも貴金属比の一種です。貴金属比は古くから人間が美しいと感じる比率として用いられており、デザインに取り入れればバランス良く、整った見た目に仕上がります。 今回は、黄金比を初めとした貴金属比5つと、貴金属比をデザインに取り入れる際に便利なツールをご紹介します

    黄金比とは?基本的な考え方や美しさのルールと作成ツール|モナリザ、A4など
    plusdiet
    plusdiet 2015/07/15
  • 「あんなオタクアニメに…」長澤&綾瀬が味わった屈辱的な敗北 | アサ芸プラス

    人気アニメ「ラブライブ!」の劇場版「ラブライブ!The School Idol Movie」が6月13日から公開され、大ヒットしている。同作はわずか2日で興行収入4億円を超え、動員ランキング初登場1位を獲得。その一方で、同日公開の「海街diary」は綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すずら人気女優を揃えながらも、初登場2位とアニメ作品に大差で敗北する形となった。 「『海街diary』は女優らが自らバラエティ番組に多数出演したり、公開の何カ月も前からTVスポットを打つなど莫大な制作費を投入し宣伝に力を入れてきました。また、受賞こそ逃しましたがカンヌ映画祭では一定の評価を得ていましたし、キャスティングも悪くないため関係者からは初登場1位は間違いないと期待されていたのです」(映画誌記者) にもかかわらず、「海街diary」は、深夜アニメの「ラブライブ!」に動員で大きな差をつけられてしまった。 こ

    「あんなオタクアニメに…」長澤&綾瀬が味わった屈辱的な敗北 | アサ芸プラス
    plusdiet
    plusdiet 2015/06/30
    こう言う記事を書く人が居るから実写化されるとアレルギー的な反応になるのだと思う。実写化イヤとか以前に、アニメやマンガを下に見てるのに実写化はOKとするマスゴミへの嫌悪感の方が私は強い。
  • デザインは基本が大切!ひとつ一つをしっかり見直しておきたい20のデザインテクニック

    文字の扱い方、レイアウト、カラー、エフェクトなど、プロのデザイナーがこだわっているデザインの基となるルールと、ついやってしまう間違いとその解決方法まで、ワンランク上のデザイナーになるためにひとつ一つをしっかり見直したい20のデザインテクニックを紹介します。 カーニングとはフォントの文字間のスペースを調整することです。カーニングの最終目的は、それぞれの文字の間が不自然な空白にならないように字面間のスペースを均等にし、テキストを美しく整然とした一つのまとまりにデザインします。 カーニングがされていない、カーニングがいいかげんな仕事は、デザインの世界において大罪の一つです。カーニングはデザイナーが早い段階で身につけるべき重要なスキルです。 20 Typography Mistakes Every Beginner Makes 基的だけど大切なタイポグラフィのシンプルな14のルール リーダビリ

    デザインは基本が大切!ひとつ一つをしっかり見直しておきたい20のデザインテクニック
    plusdiet
    plusdiet 2015/06/15
  • 4.5Pさん「『ホームページが作れて、チラシとかも作れる人が欲しい』っていうけど、ホームページそのものがいくつの技術を内包してると思ってるんだよ」から始まる新入社員教育論

    きく_いけ_そう @so_harunohi 「ホームページが作れて、チラシとかも作れる人が1人ほしい」という会社があったのだけど、「職能として別物ですよ?」という話をしてもなかなか伝わらなかったので放っておいたら先日新人が入ってた。が、技術的には可能な範囲という感じで絶望的。彼、多分すぐ辞めると思う。 2015-05-17 04:35:33

    4.5Pさん「『ホームページが作れて、チラシとかも作れる人が欲しい』っていうけど、ホームページそのものがいくつの技術を内包してると思ってるんだよ」から始まる新入社員教育論
    plusdiet
    plusdiet 2015/05/18
    日本の企業ってわかってない企業多いですよね。大手のサイトはまだマシ。でも、大手ですらユーザー動向を考えられてない企業もチラホラ。中小になると壊滅。ECサイトになるとサイトも作れる便利な作業員と言う認識。
  • 【朗報】アニソン歌手・LiSA&藍井エイルが来週のMステーションに出演決定! アニソン出身の歌手が顔を並べるのは史上初の試み|やらおん!

    名前:名無しさん投稿日:2015年05月01日 LiSA&藍井エイル、アニソン歌手8日Mステ“競演” 世界で活躍するアニメソング歌手、LiSAと藍井エイル(ともに年齢非公表)が8日のテレ朝系「ミュージックステーション」(金曜・後8時)で“競演”することが30日、分かった。 1986年にスタートした同番組の歴史で、アニソン出身の歌手が顔を並べるのは史上初の試み。 昨今のアニソン人気を象徴する企画だ。 2人はともに11年にメジャーデビューした同期でライバル。数多くの楽曲をヒットさせ“次世代のアニソン歌姫”と言われている。歌手を夢見て小さい頃から同番組を見ていたというLiSAは「とてもうれしいです。胸張って、精いっぱい楽しんで歌わせていただきます」。念願がかなったというエイルは「とても緊張していますが、同時にワクワクもしています」と放送が待ちきれない様子だ。 http://www.hochi.c

    【朗報】アニソン歌手・LiSA&藍井エイルが来週のMステーションに出演決定! アニソン出身の歌手が顔を並べるのは史上初の試み|やらおん!
    plusdiet
    plusdiet 2015/05/01
    また、タモさんが取り扱いに困るんですね。わかります。
  • 『英国に聖地巡礼に訪れるファンもいる「ハロー!!きんいろモザイク」って?!』

    英国に聖地巡礼に訪れるファンもいる「ハロー!!きんいろモザイク」って?! | Britain Park  - 英国政府観光庁 -

    『英国に聖地巡礼に訪れるファンもいる「ハロー!!きんいろモザイク」って?!』
    plusdiet
    plusdiet 2015/04/13
    公式に公的な「英国政府観光庁」のブログ?だとしたら英国…抜け目ないw聖地巡礼ってどこ情報なのか。でも、綺麗なのでそうじゃなくても行ってみたい。いいなぁ。グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国。
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    plusdiet
    plusdiet 2015/04/12
    仕上げがとか言うレベルの話ではなく全12話通してアンチ寄りの人も引き込めるほど面白かったかと言うと微妙な作品って方が問題。残念な作品の1クール目最終話が未完成だろうが期待値低かったので気にならなかったです
  • 一番簡単な、Googleモバイルフレンドリー対応の方法

    2015/4/21 より、ウェブサイトがモバイル対応しているかどうかが、モバイル検索のランキングを決定する要素となります。 Google 検索 – モバイルでの検索がさらに便利に 私が運営しているサイトのアクセスを調べてみると、どのサイトも、モバイルデバイスからのアクセスが半数を超えてきています。モバイル対応をしていないと、モバイルのランキングが下がってしまい、アクセス数が大きく減少してしまう可能性があります。 レスポンシブに対応したデザインを一から作るのがベストですが、もう時間がありません。とりあえず手っ取り早くモバイルフレンドリー対応をする方法をご紹介します。 サムリさんが紹介している方法が簡単です。 WPtouchはもういらない?プラグインに頼らずCSSの切替でスマホ対応サイトを用意する方法 1) ヘッダにviewportとcss切替えのタグを設置 下記コードをヘッダ<head>〜<

    一番簡単な、Googleモバイルフレンドリー対応の方法
    plusdiet
    plusdiet 2015/04/11
  • 街角のクリエイティブ

    街角のクリエイティブは、ただいまリニューアル準備中です

    街角のクリエイティブ
    plusdiet
    plusdiet 2015/04/10
    三戸なつめの「前髪を切りすぎた」は情報番組で取り上げられていて気になってた曲でしたけど、まさかこんなPVが作られてるとは・・・。でも、二度目はないかな。もしくは作る曲全部でやるならレジェンド。
  • Codecademyに、AngularJS入門コースが公開されたのでやってみた!

    HTML/CSS/JavaScriptなど、基的なWebプログラミングの基礎を学習できることで知られる「Codecademy」に、新しく「AngularJS入門コース」が公開されていたのでご紹介! 一通り学習すれば、AngularJSを使って簡単なWebアプリを1人で作れるようになりますよ。 どんなコース内容なのか?Codecademyは、以前からJavaScriptPHPの基礎、WebAPIを使った練習からRailsなどを使った「インタラクティブなWebアプリ」を作れるコースが増えていました。 そして、人気のAngularJSが追加されたことで、さらに幅広い学習へ挑戦できるようになったと言えるでしょう。 「START」ボタンをクリックすれば、すぐにでもブラウザ上から学習を進めていくことができます。 学習は、お馴染みの専用エディタを使い、1つずつ小さな課題をクリアしていくことで学べるよ

    Codecademyに、AngularJS入門コースが公開されたのでやってみた!
    plusdiet
    plusdiet 2015/04/10
  • ページが見つかりません | 挑戦する20代の転職サイト - キャリトレ

    お探しのページは見つかりませんお探しのページは一時的にアクセスできない状況にあるか、移動もしくは削除された可能性があります。 また、URL、ファイル名にタイプミスがないか再度ご確認ください。

    ページが見つかりません | 挑戦する20代の転職サイト - キャリトレ
    plusdiet
    plusdiet 2015/04/07