タグ

2015年8月8日のブックマーク (7件)

  • 新国立、簡素なスポーツ専用施設に…政府方針 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    政府は、8月中に策定する新国立競技場整備計画に関する基方針に、スポーツでの利用に特化することを明記する。 国民負担を最小限にするため、総工費の抑制を優先する考えも盛り込む見通しだ。多目的施設を想定していた旧整備計画と異なり、新計画は簡素なスポーツ専用施設となる方向が固まった。 白紙撤回された旧計画では、五輪後に開閉式屋根を追加で設置し、コンサートなどのイベントにも利用しやすくする予定だった。だが、開閉式屋根の追加を前提とした構造は高額になるため、客席部分に固定の屋根を設置するだけにとどめる。五輪後は、主に陸上競技やサッカー、ラグビーなどでの利用を想定している。 総工費の抑制の観点から、フィットネスジムなどの商業施設の設置も見送る。維持費の抑制のため、五輪後の競技場運営を民間に委託することも検討している。ただ、災害時に避難が可能な設備など、防災機能は持たせる。

    plutonium
    plutonium 2015/08/08
    コンパクトで良い
  • 市販のシャンプーで髪や頭皮のタンパク質は変性しません - 最終防衛ライン3

    追記:「市販のシャンプーでタンパク質は変性しません」から改題しました 美容師は日に数十回シャンプーする 美容師が市販シャンプーのダメさを実験したブログが話題に→涙目になるパンテーン・エッセンシャル勢 - Togetterまとめ 既にコメント欄にも書かれていますが、市販のシャンプーで卵白のタンパク質が変性するから危険であるというのは解釈が間違っています。 ただし、前提として美容師さんは日に何度もお客さんの頭をシャンプーします。つまり、シャンプーを何度も使うので、低刺激のシャンプーを使った方が良いでしょう。 美容師が一日辺り何回くらいお客さんを洗髪するかを推測してみます。お客さん一人当りの接客時間は、カットのみでしたら1時間位なので、大体5人かそれ以上でしょう。美容院の場合、カット前と後に頭髪を洗浄するので、美容師さんは一日に10回以上もシャンプーを使うことになります。頭髪の洗浄はアシスタント

    市販のシャンプーで髪や頭皮のタンパク質は変性しません - 最終防衛ライン3
    plutonium
    plutonium 2015/08/08
    あれを信じる層にはこういう説明は届かないんじゃないかと思いつつ紹介
  • キャビンアテンダントは次の貧困女子?「階層社会」で地に落ちた憧れの職業 - トイアンナのぐだぐだ

    いつからだろう、憧れの職業としての「キャビンアテンダント」が消えてしまったのは。 かつて、キャビンアテンダント(CA)は輝ける職業のひとつだった。語学力と美貌を兼ね備え、海外を飛び回る。知性と美しさの片方があるだけでもカッコいいのに、その2つを兼ね備えた職業があるなんて!日の航空会社の決め細やかなサービスに、ズラリと並ぶ美人の列。海外のおばちゃんCAにうんざりした会社員から、ドラマ『スチュワーデス物語』に憧れた少年少女まで、CAはキラキラ女子代表職種だった。 ドラマが流行った当時は1983年、女性が総合職を目指せるきっかけになった男女平等参画社会基法の16年も前。「頭がよくて美人の女性が、バリバリ働ける」「しかも女の幸せはゲットして、結婚も手堅いキャリア」を示したキャビンアテンダント。その後子どもがなりたい職業にCAがランクインしはじめ、不動の地位を築いた。 その光景が変わったのは、J

    キャビンアテンダントは次の貧困女子?「階層社会」で地に落ちた憧れの職業 - トイアンナのぐだぐだ
    plutonium
    plutonium 2015/08/08
    そこまで言っておいて最後、「CAは10年後知的職業に返り咲くだろうと信じている」は、ない。
  • 「目を疑うほどの大コケ」映画『百日紅』を世界が絶賛! - おたぽる

    原恵一監督作の長編アニメ『百日紅 〜Miss HOKUSAI〜』が、カナダ・モントリオールで開催されていた「第19回ファンタジア国際映画祭」(現地時間7月4日~8月4日)において、長編アニメーション優秀賞にあたる今敏賞、セカンス賞アジア映画優秀賞、長編アニメーション観客賞の3冠を受賞した。 原はTVアニメ『クレヨンしんちゃん』シリーズを長く手がけ、“大人も泣ける名作”劇場版『嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲』『嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦』や、『河童のクゥと夏休み』の監督を務めたことで知られるクリエーター。 その原が、これまた名作と呼び名が高い杉浦日向子のマンガ『百日紅』(筑摩書房)を長編映画化。さらに主人公の浮世絵師・お栄を杏、その父である天才浮世絵師・鉄蔵(葛飾北斎)を松重豊が演じることで、アニメ専門誌だけではなく一般マスコミからも注目を集めた。 さぞ話題になるだろうと思いきや、

    「目を疑うほどの大コケ」映画『百日紅』を世界が絶賛! - おたぽる
    plutonium
    plutonium 2015/08/08
    観ようと思ってたけど忘れてた。『バケモノの子』はちょっと前にサマウォやってたし今日は細田守の『仕事の流儀』をみたよ。宣伝1回見ただけだと忘れちゃうんだよね。
  • イケダハヤトさん100円のアフィ報酬欲しさに住宅ローンをdisる!? - Hagex-day info

    イケダハヤトさんが、アフィリエイトの収益(1件100円)欲しさに、ローンで家を買っている人を煽りまくっているようです。 ・「35年ローン」とか意味不明すぎて笑えるwww(リンク先は魚拓) 35年も同じ家に住むの? 震災がきたらどうするの、そんなにお金が払えるの? と賃貸派の代表的な意見を述べた後に、こんな記述が。 着々と変化は始まっていて、新しいライフスタイルとして「小屋暮らし」を提案している「SuMiKa」とか面白いですよ。小さい母屋+小屋というスタイルはかなりありかと。小屋は転売もしやすいですしね。 上記「SuMiKa」のところはリンクが貼られており、A8.netのアフィリ経由でSuMiKaのページに飛びます。 A8.netで「SuMiKa」のアフィリエイト紹介料を調べたところ、「新規会員登録で100円」と判明。 人が狙っているかどうか不明だが、オチの1つにアフィリエイト商品がでてき

    イケダハヤトさん100円のアフィ報酬欲しさに住宅ローンをdisる!? - Hagex-day info
    plutonium
    plutonium 2015/08/08
    高知で食えなくなったときにカッコ悪くならないように他をディスるのはやめたほうがいいと思うんですがね。
  • 痩せてわかったこと

    物心ついたときからデブキャラとして「増田ちゃんて性格よさそうだよね」みたいに言われながら楽しく学生生活を送ってきた女です。 大学生になって初めて合コンに出てそこで初彼みたいなのもできたけど、友達づてに「あんなデブいつでも捨てられるから楽」みたいなこと言われていたのを知ってどげんかせんといかんと思いました。 それで苦行僧のようなダイエットをした結果、-20kgを達成しさらにメイクやファッションも必死に勉強してキャラ変に成功しました。 そんな元デブスな私が痩せてみてわかったことがあります。 まず、お店の女性店員さんの態度が冷たくなりました。 それまではわりとにこやかにお釣りを渡したり、ちょっとした会話をしていた同年代くらいの女性店員さんが、触りたくないふうにさっとお金を渡したり目を合わせないようにしたりするようになりました。 友人もそれまではわりとよく合コンとかに誘ってくれていたのに急に声がか

    痩せてわかったこと
    plutonium
    plutonium 2015/08/08
    僕が太ってわかったこととしては、男でも尻や腹が出ているとガチのセクハラをされるということでしたね。。
  • さとりとかゆとりとか

    いうけど、あれだ。無気力なんだよ。未来に期待もなく、日々のささやかな事柄に幸せを見出し、でもそれに執着するでなく、漫然と生きてる。会社の若い子とたまたま飲みの席で隣になったときに、大分酒が回っている状態で言っていたことが忘れられない。 「まぁ毎日楽しいですけど、だからって積極的に生きたいわけではないですね守る家庭もないし、特に夢もないし、全うしたいこともないしぶっちゃけ明日地震が来て死にます、といわれたらはぁそうですかと明日を迎えるくらいでとはいえ突然殺されるのは理不尽だなぁと思いますし、自殺しろといわれてホイホイするのはさすがに無理ですかね~安楽死させてくれるなら考えますけど(ここで未練とかないの?と聞いた)未練がないわけではないです今も、続き楽しみにしてる小説とか、チケットとったライブとか、ワンピース完結まで読みたいなとか、○○(聞き取れなかった)の引退まで見届けたいなーとかありますよ

    plutonium
    plutonium 2015/08/08
    その若い人のほうに近い生き方と価値観を持っている者だけど、嫌なことや難しいことなど自分を騙しながら継続していくことで(のみ)社会の向上にひと役買えるのだという前提を持つようにしている。