タグ

2021年3月19日のブックマーク (6件)

  • 母は専業主婦、姉弟で大学まで進学…これってフツーじゃない?『自分の実家の太さを大人になってから知る話』

    カレー沢 薫 @rosia29 第24回文化庁メディア芸術祭優秀賞をいただきました「ひとりでしにたい」コミックデイズで連載中。 単行①②発売中です amzn.to/38SdwQs amzn.to/2P6RcLP comic-days.com/episode/139336… カレー沢 薫 @rosia29 元気な漫画家、まだまだ成長中。文章をかきます。お仕事のお問い合わせは rosia29@gmail.comまでお願いします。宣伝RT多め気になる方はミュート推奨。リプはたまにしか返せません。横からのリプ、FF外からのリプは随時受け付けています

    母は専業主婦、姉弟で大学まで進学…これってフツーじゃない?『自分の実家の太さを大人になってから知る話』
    plutonium
    plutonium 2021/03/19
    国立大学だったから入学して割とすぐに自分の実家の太いことと金銭的にギリギリで来ている人の存在に気づいたが、私立大学に行くと気づかないこともあるのだろうか。
  • 「自分たちの代の分まで」は好きじゃない 前主将の思い:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!--koshien-banner-PC BGN-->\n<div class=\"koshien-banner\">\n <style>\n .koshien-banner {\n margin: 0 0 15px;\n }\n .koshien-banner p {\n display: block;\n }\n .koshien-banner p a {\n display: block;\n }\n .koshien-banner p a img {\n width: 100%;\n max-width: 660px;\n height: auto;\n }\n </style>\n <p><a

    「自分たちの代の分まで」は好きじゃない 前主将の思い:朝日新聞デジタル
    plutonium
    plutonium 2021/03/19
    素直でいい。なかなかいつもの年のようにはできないよな。
  • なぜ社会は「男性」を競争に駆り立て、搾取するのか…? その進化論的な理由(ベンジャミン・クリッツァー) @gendai_biz

    なぜ社会は「男性」を競争に駆り立て、搾取するのか…? その進化論的な理由 文化進化論とジェンダー・ギャップ 意図せざる帰結としての性差別 現代の社会における様々な領域に男女格差が存在していることは、疑いもない。たとえば世界経済フォーラムが毎年発表している「ジェンダー・ギャップ指数」では、各国における男性と女性との間の格差が「ジェンダー間の経済的参加度および機会」「教育達成度」「健康と生存」「政治的エンパワーメント」という四種類の指標に基づいて計算されてランク付けされている。日は2015年以降は毎年100位以下であり、先進国のなかでも最下位で悪名高い。 では、具体的には、日における男女格差とはどの領域で発生しているのか? 四つの指標を詳細に見てみると、教育と健康に関しては、男女格差はほとんど存在しないことがわかる。「ジェンダー・ギャップ指数2020」によると、総合ランキング一位のアイスラ

    なぜ社会は「男性」を競争に駆り立て、搾取するのか…? その進化論的な理由(ベンジャミン・クリッツァー) @gendai_biz
    plutonium
    plutonium 2021/03/19
    id:tukanpo-kazuki 「女は可愛くなければ生きていく価値がない」という呪いがあるとしても非常に歴史が浅く適用される期間も短いのでどちらかというと「女は子を産まなければ生きていく価値がない」が正解ですね
  • COVID-19|ハチミツ二郎

    2020年12月14日 朝から空咳、軽い咳が出る。 熱を測ると38℃ まずいな、 テレワーク終わりで寝る。娘とには「パパのいる部屋には来ないように」「家の中でもマスクしといて」と言って寝る。 夕方前、熱が39℃に上がる。が私の主治医に電話、熱だけなら横になって少し様子を見て欲しいと言われる。 パルスオキシメーター、指にはめて体内酸素濃度を測定する機器。2018年、大阪で舞台の最中苦しくなり、死にかけた事がある。急性肺炎による急性心不全。ここで初めてパルスオキシメーターという機器を知る。毎日何回もこれで酸素数を測っていた。 「これ自分でも買った方がいいですかね?」と聞いたら「素人の人は必要ないですよ」とおばさんの看護師さんは言った。

    COVID-19|ハチミツ二郎
    plutonium
    plutonium 2021/03/19
    ハチミツ二郎が人知れず死にかけていたらしい
  • 『八甲田山』で死にゆく我々日本人 - 挑戦者ストロング

    映画専門チャンネルで「八甲田山」。確か20年くらい前に、VHSで観たのが初見と思う。画質は悪く、顔の判別も難しかった。今回のは4Kデジタルリマスター版なので、凄まじくクレイジーな極寒のロケ撮影を堪能した。加山雄三とかいい役で出てたんだな、以前は気づかなかった。 映画史に残るクレイジーロケ 兵隊がバタバタ死んでゆく映画の何が面白いのかと初見時に思った。2021年に再び観て思う、これは「日人」をド真ん中で捉えた映画だったのだ。やはり何が面白いのかとは思うけど。 (★3) 戦前は知らず、戦後の日人はなぜか日人がバタバタと大量死する映画が好きだ。「二百三高地」と「八甲田山」はその典型と思うが、ともに大ヒットしている。みんな観たいのだ、日人がバタバタ死ぬ映画を。「敗戦」が全国民共通の原体験となっているため、大量死が限りない共感を呼ぶのだろうと推測する。 史実は詳しく知らぬが映画によると、

    『八甲田山』で死にゆく我々日本人 - 挑戦者ストロング
    plutonium
    plutonium 2021/03/19
    "間違っていることを知っていても、一度始めたプロジェクトは止められない。止まる気もない。そして死ぬ。死ぬ死ぬ。そればかりか負けること、死ぬことに陶酔する。これが日本人だよな。"
  • 統計的事実への言及自体は差別じゃない

    もちろん文脈には注意が必要だけど。 「一般的に読めない名前をつける親は頭が良くない可能性が高いです。よって、読めない名前の子供は遺伝により頭が悪い可能性が高いです」は差別でない 「一般的に読めない名前をつける親は頭が良くないです。よって、読めない名前の子供は遺伝により頭が悪いです。ワタナベマホトも頭が悪いんでしょう」は差別 言いたいのは、差別反対のために統計的事実を否定するのはよろしくないということ。 ひょっとすると、当に、名前の可読性と知能は相関するかもしれない。女性の方が運転が下手かもしれない。年寄りの方が発想力が乏しいかもしれない。差別反対のために統計的事実を否定すると、仮にこうした「偏見」に統計的なエビデンスが示されとき、議論に蓋をするしか無くなってしまう。実際、社会には、ジェンダーや年齢によるバイアスは無数に事実として存在する。 大事なのは、事実(かもしれないこと)を否定するの

    統計的事実への言及自体は差別じゃない
    plutonium
    plutonium 2021/03/19
    増田の主張もそれに対する統計じゃないという反論も「裸踊りでアソコが見えたかどうか」という議論のように非本質的だ。公衆の面前では裸踊りは慎む、差別につながる議論は慎重に。今回はスポーツ紙がゴミだったね。