タグ

ブックマーク / vitaminw.livedoor.blog (16)

  • 銅メダルを獲ったのに切ない涙があふれるのは、その瞬間にはなかった笑顔を、これから愛が作らなくてはならないから。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    銅メダルを獲ったのに切ない涙があふれるのは、その瞬間にはなかった笑顔を、これから愛が作らなくてはならないから。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:卓球リオ五輪 2016年08月17日05:13 愛を、ヒーローにしてやりたかった。 すごくつらい。ただただつらい。客席の大歓声がつらい。佳純ちゃんの笑顔がつらい。美誠ちゃんのガッツポーズがつらい。「さすが五輪4回目の経験者」という労いがつらい。「3人の勝利です」という絆がつらい。卓球女子団体戦の銅メダルがつらい。メダルをもらってこんなにつらいなんて。 何で愛はヒーローじゃないんだろう。 見れば見るほど普通の選手で、世界の中では凡人で、星も、運も、そこには特に何もない。愛のボールは何度ネットに当たり、何度コチラ側に落ちただろう。相手のボールは何度台のエッジに当たり、あらぬ方向に跳ねただろう。シングルスの3位決定戦で負けたときも、

    plutonium
    plutonium 2016/08/17
    泣けてくる。
  • 厳しい第三者嫁判定機関が認定する嫁界の新人王・大嶺琴菜さんに、僕を含む一妻多夫制の実施を期待するの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    厳しい第三者嫁判定機関が認定する嫁界の新人王・大嶺琴菜さんに、僕を含む一多夫制の実施を期待するの巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:野球 2016年07月03日07:00 最高の嫁、きてくれーーー! 僕は自他ともに認める自堕落でして、毎日を怠惰に過ごしています。目標へ向かって継続的に努力することなど基的になく、「眠い」「疲れた」「それは僕がやらなくても誰かほかの人が自主的にやる可能性がある作業だし、万一その作業が行なわれなかったときも僕だけが責められるものではないだろうから、やらない」などの理由をつけては、何もしない暮らしをしています。具体的には自分ひとりだけが宛先になっているメール以外は返信しない、などです。 そんな人にこそ、最良のパートナーが必要です。ともに生き、ともに歩み、足りない部分を支えてくれる。そりゃ、ダメ人間なので田翼ちゃんをよこせとはいいません

    plutonium
    plutonium 2016/07/05
    すごいな。本当今の本土の常識では考えられない嫁の我慢強さだ。でも沖縄周辺だとこれは「割と我慢強いほう」認定だと見た。
  • 南アフリカ撃破!全世界からの「必敗」予想に抗い、勝利だけを求めた勇敢な男たち、その名は「ブレイブブロッサムズ」。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    アフリカ撃破!全世界からの「必敗」予想に抗い、勝利だけを求めた勇敢な男たち、その名は「ブレイブブロッサムズ」。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:ラグビー 2015年09月20日06:37 勝利は信じる者のもとにしか、訪れない! 涙が、比喩ではなくて、物の涙が、今これを書きながら流れています。たかがスポーツで。たかがエンターテインメントで。まるで人生すら光輝いてしまいそうな感謝が、質量を伴ってあふれてくる。ラグビーワールドカップ日本代表が南アフリカに勝利。この奇跡を見られたこと、感謝することしかできません。 24年間ワールドカップで勝利がなく、通算成績1勝21敗2分で今大会を迎えた日本代表。対戦相手は世界ランク3位、ワールドカップを二度制した南アフリカ代表です。ラグビーは偶発的な勝利が起こりにくく、実力差を覆すようなことは稀。サッカーの世界3位と同じだと思わないで

    南アフリカ撃破!全世界からの「必敗」予想に抗い、勝利だけを求めた勇敢な男たち、その名は「ブレイブブロッサムズ」。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    plutonium
    plutonium 2015/09/20
    最後まで勝利を信じることの尊さをここまで強烈に教えてもらったことはない。
  • 岡田武史氏が内田篤人さんが前回W杯でピッチに立てなかった理由を発表し、ウッチーの大切なエピソードが台無しの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    岡田武史氏が内田篤人さんが前回W杯でピッチに立てなかった理由を発表し、ウッチーの大切なエピソードが台無しの巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2014年05月25日01:06 岡田さん!「僕見た」を読んできてくれないと困ります! 僕は茫然としています。まるで「20歳になったらみんなで開ける」と約束したタイムカプセルが、すぐに開封されたときのように。「ワシが死んだら読んでくれ」と渡した手紙を、渡した相手が目の前で読み始めたときのように。誰にも言わない約束で親友に打ち明けた好きな女子の名前が、翌日教室の黒板に書いてあったときのように。大切に胸に秘めていた想いが、アッサリと暴露されてしまったことへの喪失感で。 事件が起きたのは、5月24日にNHKBS1で放映された「岡田武史の見る世界基準と日の挑戦 2014年FIFAワールドカップ」でのこと。この番組は前日

    岡田武史氏が内田篤人さんが前回W杯でピッチに立てなかった理由を発表し、ウッチーの大切なエピソードが台無しの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    plutonium
    plutonium 2014/05/25
    岡田が監督になった理由がわかった気がする鈍感エピソード
  • 絶対にくじけない男・葛西紀明が7度目の五輪でついに自分だけのメダルを手にし、本物のレジェンドとなった件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    絶対にくじけない男・葛西紀明が7度目の五輪でついに自分だけのメダルを手にし、物のレジェンドとなった件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:ソチ五輪ウィンタースポーツ 2014年02月16日08:01 諦めないとはこういうことだ! ソチ五輪大会9日目、日スポーツ史に残る伝説のメダルが生まれました。スキージャンプ・個人ラージヒル。この試合に臨むは葛西紀明41歳。五輪出場7回目を数える大ベテラン。ワールドカップ通算16勝のレジェンドです。その男が、7度目の挑戦でついに自分自身のメダル…銀メダルを手にした。この年齢で、今になってようやく。何という粘り。何という諦めなさ。まさに常人の想像の遥か先へ飛んで行く伝説的偉業です! 葛西さんの五輪は苦闘・困難の歴史でした。過去6度の挑戦で獲得したメダルはひとつ。しかもそれは、リレハンメル五輪の団体でのもの。つまり、金メダルがほぼ確実な

    絶対にくじけない男・葛西紀明が7度目の五輪でついに自分だけのメダルを手にし、本物のレジェンドとなった件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    plutonium
    plutonium 2014/02/16
    棒ジャンプ時代からの選手とか山本昌感すごい (この原田disはストーリー的に必然性があると考える。多分どのメディアを口を濁すしね。)
  • 笑顔の4位!理想の自分に到達し、五輪をすごくいい思い出にできた上村愛子さんおめでとうの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    笑顔の4位!理想の自分に到達し、五輪をすごくいい思い出にできた上村愛子さんおめでとうの巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:ソチ五輪ウィンタースポーツ 2014年02月09日06:55 愛子さん、到達しましたね! ソチ五輪・大会2日目、日の上村愛子さんが出場する女子モーグルの決勝が行なわれました。愛子さんはまたも4位。メダルに届かず、最後の五輪を終えました。初めて出場した長野五輪で7位、それから6位、5位、4位と上げてきて、再びの4位。いつもあと一歩。いつももう一歩のまま、愛子さんは五輪に別れを告げました。 しかし、何でしょう、バンクーバーの4位にはなかったこの晴れやかな感情は。上村さんは少し泣いたのかもしれません。試合後にインタビューを受ける目は光っていました。でも、それが悔しさからくるものには見えないような笑顔もたたえている。何度も「清々しい」と繰り返した愛子さ

    笑顔の4位!理想の自分に到達し、五輪をすごくいい思い出にできた上村愛子さんおめでとうの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    plutonium
    plutonium 2014/02/09
    本当、出し切った!って感じ。
  • 遠藤保仁さんの超低速マイペース運転術に見る、「速さ」よりも「早さ」のサッカー哲学の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    遠藤保仁さんの超低速マイペース運転術に見る、「速さ」よりも「早さ」のサッカー哲学の巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2014年01月28日11:51 ガンバらない大阪! みなさんは「ヤット渋滞」という現象をご存じでしょうか。これは大阪府吹田市あたりで有名な道路交通現象だそうです。付近に住むガンバ大阪・宇佐美貴史さんの証言によると、その原因はガンバ大阪・遠藤保仁さんのマイペース運転にあるとのこと。 何でも遠藤さんは、クルマの運転がものすごくゆっくりで、そのせいで遠藤さんの車両の後ろに渋滞ができるのだそうです。遠藤さん人に「急いでも仕方ない」という持論があるらしく、宇佐美さん曰く「付近で渋滞が発生した際は大体先頭に遠藤さんがいる」のだとか。 僕はこの話を聞いて、改めて遠藤さんの深い哲学に感動してしまいました。現代社会に蔓延する生き急ぎ感。それがどれだけの無

    遠藤保仁さんの超低速マイペース運転術に見る、「速さ」よりも「早さ」のサッカー哲学の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    plutonium
    plutonium 2014/01/28
    「生き方」という高い次元で筋が通ってるので、多少の周りの迷惑や困惑は本人の魅力に変換される
  • 日本一野球が上手いアイドルおたく・田中将大さんに学ぶ、職場に趣味を持ち込むワークライフバランスの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    一野球が上手いアイドルおたく・田中将大さんに学ぶ、職場に趣味を持ち込むワークライフバランスの巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:野球 2013年09月04日11:26 職場に、推しを、持ち込もう! 僕は怒りに震えています。9月2日月曜日、僕は8月の勤怠実績を上司に提出しながら愕然としました。出勤日数30日、実動時間281時間53分(昼の時間が1時間×出勤日数分自動的に引かれているので、実際に会社に居た時間は311時間53分)、深夜勤務62時間23分。ブラック。THEブラック。僕が倉田てつをさんなら「俺は太陽の子!」とかトチ狂ったことを言い出してバイクで走り出すレベルでブラックです。 でも8月は31日ありますよね。一日だけポコッと出勤してない日があったので、休みは1日だけか…と思ったのですが、よく考えたらその日は日産スタジアムにももいろクローバーZのライブを見に

    日本一野球が上手いアイドルおたく・田中将大さんに学ぶ、職場に趣味を持ち込むワークライフバランスの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    plutonium
    plutonium 2013/09/04
    "僕はこれほど恐るべき受身の姿勢を、「皇太子さまがご興味を持たれたようです」以外に見たことがありません" …ももクロに会いたいという熱量を保ちつつ自らの節度と両立させてくるマー様はモノノフの鑑。
  • 井端ありがとう、そして井端ありがとう、つまり井端ありがとう、最後に井端ありがとうの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    井端ありがとう、そして井端ありがとう、つまり井端ありがとう、最後に井端ありがとうの巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:野球 2013年03月09日05:18 井端ありがとう! 今、胸に去来する言葉。それは「井端ありがとう」ただその一言だけです。WBC2次ラウンド、日はB組1位の台湾と対戦しました。すべてが終わり、会場の灯りが静かに落ちる頃、時計の針は午前0時を回っていました。5時間に迫るロングゲーム当はもっと言うべきことがあるはず。言わなくてはいけない言葉があるはず。しかし、それはすべて上書きされ塗りつぶされていきます。「井端ありがとう」その一言に。 井端は今大会決して主力として期待されたわけではありませんでした。年賀状に山監督がつづった言葉は「キャプテンのサポート頼むぞ」。キャプテン阿部を補佐するベテランとしての働きを期待されての招集です。それも「稲葉の2

    井端ありがとう、そして井端ありがとう、つまり井端ありがとう、最後に井端ありがとうの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    plutonium
    plutonium 2013/03/09
    井端!井端!
  • 女子柔道代表監督・園田隆二さんが、暴力などで選手から告発されるも残りライフゼロで耐えている件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    女子柔道代表監督・園田隆二さんが、暴力などで選手から告発されるも残りライフゼロで耐えている件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:柔道 2013年01月30日13:04 園田監督は辞めへんでー! 29日に最悪にバツの悪いタイミングで報じられたニュース。何と女子柔道日本代表監督の園田隆二氏が、暴力とパワハラにより告発されたというのです。告発は国内トップ選手15人の連名によるもので、練習中の平手打ちや竹刀での殴打、暴言、ケガをしている選手への試合出場の強要などを訴えているとのこと。人も大筋で訴えを認め、現在は関係者の間を謝罪して回っているのだとか。 国内トップレベルの指導環境でも、なおこうした問題があるという現実。園田監督は北京五輪後の2008年に代表監督に就任していますので、それ以前のコーチ時代は一旦置くとして、まぁ少なくとも4年間はそうした状況がつづいていたのでしょう

    女子柔道代表監督・園田隆二さんが、暴力などで選手から告発されるも残りライフゼロで耐えている件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    plutonium
    plutonium 2013/01/30
    柔道家の粘り強さドロ臭さが世間に害を及ぼす事例が目立っているな。
  • ガンバ大阪初のJ2降格というワクワク感で、ファンはもちろんNHKも大いに盛り上がった件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    ガンバ大阪初のJ2降格というワクワク感で、ファンはもちろんNHKも大いに盛り上がった件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2012年12月02日12:01 ガンバ大阪、降格おめでとう! 大盛り上がりの降格争いが、ついに決着しました。1日のJ1リーグ第34節。4チームが降格枠2を争う大激戦は、ガンバ大阪とヴィッセル神戸が最後のまくりで新潟をかわし、降格を負け取りました。ガンバ大阪はJリーグ初年度から参戦した「オリジナル10」のひとつですが、Jリーグ20年目にして記念すべき初降格を達成。チームに新たな歴史を書き加え、節目のシーズンを終えました。 一般には降格というのは悲劇と捉えられるのでしょう。サポーターも多くの人が涙を流し、絶望の表情でタイムアップを迎えていました。残留したクラブとの明暗。どう見てもガンバには「暗」があった。それは事実です。大笑いして、心からハ

    ガンバ大阪初のJ2降格というワクワク感で、ファンはもちろんNHKも大いに盛り上がった件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    plutonium
    plutonium 2012/12/03
    "何回ガンバ降格のお知らせすれば許してくれるんだwwwたまには「1点取れば残留です!」って言ってやれwwwww" ←ほんとだよ
  • パラリンピックでもガチのスポーツ解説をする、暴走王・小川直也のバッサリ解説の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    パラリンピックでもガチのスポーツ解説をする、暴走王・小川直也のバッサリ解説の巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:柔道ロンドン五輪 2012年09月02日13:17 柔道関係者のみなさん、目を覚ましてください! ロンドン五輪期間、さまざまな競技解説を耳にしたのですが、その中でも際立った存在感を残したのが小川直也さん。バルセロナ五輪で銀メダルを獲得した柔道家で、現在はプロレスラー・格闘家として活動中の小川さん。暴走王というあだ名をいただき、歯に衣着せぬ発言が持ち味です。 柔道界を飛び出してプロレス転向したという事情もあるのか、柔道中継の解説でお会いする機会はなく、テレビ番組のいちコーナーで柔道の競技結果を伝える際にお会いするのがメイン。五輪期間中はTBSの「ひるおび!」でコメントを出している姿をよく見掛けました。 小川さんの発言は「暴走王」らしく通常の解説の枠組みを踏み

    パラリンピックでもガチのスポーツ解説をする、暴走王・小川直也のバッサリ解説の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    plutonium
    plutonium 2012/09/02
    小川解説目当てに見てみるかな
  • バレー界のためカラダを張って熱愛謝罪会見に臨んだ大林素子さんに感動の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    バレー界のためカラダを張って熱愛謝罪会見に臨んだ大林素子さんに感動の巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:バレーボール 2012年05月18日12:10 素子、カラダを張ってバレー界に貢献したな! 僕のパソコンには「素子」というフォルダがあります。素粒子とかそんなモノではなく、非常に悲しい、女の情念が詰まったフォルダです。そこに詰め込まれたあらたな痛み、それが大林素子熱愛報道。一見すると素敵なお知らせでありながら、実はそうでもない話題。実らない夢だと知りつつ、虚しい妄想愛だと知りつつ、精一杯の笑顔を見せる素子。それはある意味で、悪い冗談につきあう素子のいじましい姿だったのかもしれません。 ●ソウル五輪でメダルを獲るために男と別れ、バレーに青春を捧げるも、当に青春を全部捧げてしまい(しかもメダルは獲れず)、当時のことを振り返りながらテレビでプリンセス・プリンセスの「M

    plutonium
    plutonium 2012/05/18
    "いじましい姿" ←いじらしい っていってあげて
  • ダルビッシュ有、メジャーデビュー!5失点大乱調も味方が強くて初勝利の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    ダルビッシュ有、メジャーデビュー!5失点大乱調も味方が強くて初勝利の巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:野球 2012年04月10日12:17 これはダルさんの勝利ではない、味方が強かったのだ! 違う環境で結果を出すとはかくも難しいものか。日時間の10日、海を渡ったダルビッシュ有がメジャーのマウンドに立ちました。緊張の初登板。とは言え、日プロ野球が生んだ最高傑作に動揺は無縁のものだと思っていました。普通に投げれば問題ない。メジャーをキリキリ舞いさせてくれ。ただでさえ最近評判が悪いんだ。ていうかコッチも気分が悪い。向こうに行くなら活躍しろ、活躍しないなら行くな。ダルはさすがに大丈夫だよな…? そんな日プロ野球ファンの想いは、メジャー級の「エーッ!」で裏切られることになりました。初回大乱調で押し出しを含む4失点。相手に打たれたぶんもさることながら、ストレートが高め

    ダルビッシュ有、メジャーデビュー!5失点大乱調も味方が強くて初勝利の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    plutonium
    plutonium 2012/04/10
    部外者だけど日本プロ野球がなめられるのはやっぱり気にくわないので、ダルビッシュにはどうしても活躍してもらわにゃ。
  • ソフトボール界の大物・大嶋匠さんはプロ野球界でもかなりの大物だった件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    ソフトボール界の大物・大嶋匠さんはプロ野球界でもかなりの大物だった件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:野球 2012年02月10日12:34 こ、こいつは大物だ…! まだ開幕もしていないというのに、スポーツ新聞1面級の注目を集める日ハム期待の若手・大嶋匠さん。ソフトボール界では知らぬ者がいないという大物は、プロ野球界に入っても大物でした。野球よりはるかに大きく重いソフトボールを、体感160キロとも言われる超「投高打低」の環境の中で、13試合連続塁打・通算80塁打・平均飛距離95メートルを記録するというのは、やはりただ事ではなかったようです。 プロ入り後、初の紅白戦で初打席ホームラン。翌日の試合でも右に左に打ちわけて2安打を記録。打席を見て驚かされるのは、プロの生きた球を簡単に見極めていたこと。それは「何かを持ってる」という運・不運の話ではなく、見事なバッティン

    ソフトボール界の大物・大嶋匠さんはプロ野球界でもかなりの大物だった件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    plutonium
    plutonium 2012/02/11
    「1回あれば十分です」→初打席ホームラン の流れといい、記者をやりこめるやりとりといい、マンガみたいだ。顔が良ければ。
  • 相手が勝利、こちらが帰宅とwin-winの結果を手にしたアウェー北朝鮮戦の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    相手が勝利、こちらが帰宅とwin-winの結果を手にしたアウェー北朝鮮戦の巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2011年11月16日12:34 全員無事に帰ってくるまでが北朝鮮戦です! 歴史的アウェー北朝鮮戦を迎えた15日。現地に乗り込んだ日本代表ワールドカップアジア3次予選をつつがなく戦い、帰国の途につきました。結果は0-1という敗戦で、ザッケローニ監督就任以来初の敗戦となりましたが、そんな雑事はこの際どうでもいいでしょう。無事に帰り、お互いに揉め事がなければそれで十分です。 そもそも、サッカー日本代表としては22年ぶりに訪れたかの地は、日にとって極めて特別な場所。確定的な事実だけを見ても、ミサイルをコッチに向けて撃ってきたり、突如として日人を拉致したりしてきた独裁政権が、今なお存続しているスペシャルエクセレントアウェーです。スポーツに政治を持ち込

    相手が勝利、こちらが帰宅とwin-winの結果を手にしたアウェー北朝鮮戦の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    plutonium
    plutonium 2011/11/17
    反骨心のかたまり本田△がいなくてよかったw 負けて無事に帰って来れて良かったw 「中立地での無観客試合なら負けない」と負け惜しみを言おうw 北で衝突がおこったらシャレにならない。
  • 1