タグ

仕事とiPhoneに関するpmakinoのブックマーク (4)

  • マインドマップやダイヤグラムを作成できるシンプルな無料アプリ『Idea Sketch』

    『Idea Sketch 』は、考えていることをまとめるのに便利なマインドマップや、簡単なダイヤグラムを作成できる、シンプルな無料アプリです。 ユニバーサルアプリで、iPhoneiPadのどちらでも使用できます。 「+」アイコンをタップしてノードを作成。 5種類のカラーと図形、3段階の文字サイズを選択できます。 ノードをタップするとアイコンを表示し、左下の線のアイコンをドラッグしてほかのノードと接続できます。 また、左上の「+」アイコンをタップすると、同じカラー・図形で子ノードが作成され、右上の「>」アイコンから編集できます。 右上のアイコンをタップすると、アウトラインモードに切り替わります。 ノードをタップすると右側にボタンを表示し、階層を移動できます。 「>」アイコンをタップして、編集も可能です。 ラインの種類も選べます。 作成したマインドマップは、メール送信・カメラロールに保存・F

    マインドマップやダイヤグラムを作成できるシンプルな無料アプリ『Idea Sketch』
  • Mac/PCとの同期・ユーザー間の共有に対応した無料のToDoアプリ『Wunderlist』

    『Wunderlist 』は、シンプルなデザインのTo Do管理アプリです。 開発元で配布されているMac/PC版のWunderlistと、クラウド経由で同期することもできます。 iPad用には、『Wunderlist HD 』があります。 利用には、無料のアカウント登録が必要です。 「Add a new list」にテキストを入力して、リストを作成し、To Doをカテゴリーごとに分類できます。 リストを選択し、「Add a new task」にテキストを入力すると、そのリストにTo Doが作成され、インターネットに接続していれば、自動的にクラウドと同期します。 To Doをタップすると、編集画面に切り替わり、選択したTo Doにメモをつけたり、期限・リマインダーを設定可能です。 リマインダーには、プッシュ通知とメールによる通知を選べます。両方を設定することも可能です。 画面右上の鉛筆のア

    Mac/PCとの同期・ユーザー間の共有に対応した無料のToDoアプリ『Wunderlist』
  • ビジネスシーンで活躍するアプリ大全集。第1号 | AppBank

    ビジネスシーンで活躍するアプリは数限りなく存在します。カレンダーアプリ、ToDoアプリ、RSSリーダー、レコーダー、辞書、Microsoft Officeファイル編集・・・。その数はあまりにも多い。 そこで、AppBankでビジネスアプリを数多くレビューしてきた経験と知識を活かし、『ビジネスシーンで活躍するアプリ大全集』として、ビジネスに使えるiPhoneアプリを定期的に整理していきたいと思います。 ビジネスシーンで活躍するアプリ大全集。第1号:時間帯別活躍アプリ 自宅、出社、会社(デスクワーク、会議、外出)、帰宅、自宅、のそれぞれのシーンで活躍するアプリを紹介していきます。 自宅:今日も会社だ!起床したあなたが外を眺めると、不穏な空模様。今日の天気は何かな(1)?ついでに今日のニュースもチェック(2) 1.今日のお天気を確認:ウェザーニュースタッチ、そら案内 2.新聞を読む:産経新聞 出

  • マインドマップ提唱者公認のiPhoneアプリ『iMindMap Mobile』-今日のアプリ第522回

    「マインドマップ」は、表したい概念を中心に置き、そこから放射状にアイデア・キーワードで枝分かれさるように描いた図解の手法です。 この『iMindMap Mobile 』は、マインドマップを提唱したトニー・ブザンが唯一認めているソフトウェア『iMindMap』のiPhone・iPod touch版で、いつでもどこでもマップを作成することができます。 マインドマップは、複雑なコンセプトをマップに描いて視覚的にすることで理解・記憶を助けるといわれています。 App Storeにはマインドマップを作成するためのアプリがいくつか公開されていますが、提唱者のトニー・ブザンであるこのアプリのリリースを待っていた方も多いかもしれません。 日語化されたヘルプが用意されているので、使用方法で分からないことがあっても安心です。マインドマップそのものについては、出版されている関連書籍を1冊読んでみた方がよいかも

    マインドマップ提唱者公認のiPhoneアプリ『iMindMap Mobile』-今日のアプリ第522回
  • 1