タグ

2021年6月12日のブックマーク (6件)

  • 名古屋市、小中のタブレット使用中断 操作履歴を無断で取得 | 毎日新聞

    名古屋市内の小中学校に配備されたタブレット端末の操作ログ(履歴)が無断で取得されていた問題で、市教育委員会は10日、端末使用の一時中止を決め、各校に通知した。保護者や子どもへの事前説明がなく、市の個人情報保護条例違反の恐れが指摘されていた。 操作ログは、端末の起動や終了▽メールの送受信▽ファイル操作--など、各端末で「何をしたか」が分かる履歴。メールやファイルの中身などの情報は含まれない。条例はログの取得時に利用目的明示を義務付けているが、市教委は保護者らへの説明を怠っていたという。 9日の市議会委員会で発覚した。市教委は7月中に説明資料を保護者らに配布予定だったと釈明。説明が済むまで端末使用を一時中止するよう各校に求めた。

    名古屋市、小中のタブレット使用中断 操作履歴を無断で取得 | 毎日新聞
    pmakino
    pmakino 2021/06/12
    「操作ログ取得は政令市で同市だけ。市教委は取得の必要性を「児童生徒のなりすまし防止のためだ」と説明…市情報あんしん条例に沿った判断」<さてどの条項だろう
  • 名古屋市が小中7万台配布のタブレットを使用中止、個人情報保護条例違反の指摘で

    名古屋市は2021年6月10日、市内の小学校と中学校に対し、在籍する小中学生に配布しているタブレットの使用を中止するように通知した。市はタブレットの操作履歴ログを収集してサーバーで保管しており、これが市の個人情報保護条例に違反している疑いがあるため。 きっかけは6月9日の市議会において「児童や生徒に目的を明らかにしないまま操作履歴を記録することは、市の個人情報保護条例に違反するのでは」という指摘を議員から受けたことだった。市は違反に当たるかを慎重に検討するため、「6月9日夜にいったん利用を停止することに決めた」(名古屋市教育センター学校情報化支援部)。 学校情報化支援部は操作ログを収集していたことは事実とした上で、「収集目的は、児童や生徒の安全を考え、何かインターネット上でトラブルに巻き込まれた際に利用状況を知るためだった」と回答した。利用再開の時期は違反の有無によって変わるとし、現状では

    名古屋市が小中7万台配布のタブレットを使用中止、個人情報保護条例違反の指摘で
  • 小中学生に配布のタブレット 当面使用中止に 操作履歴が記録され「個人情報保護条例に違反」指摘 名古屋市(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    名古屋市は、小中学生に1台ずつの配備を進めているタブレットについて、操作履歴が記録され、個人情報保護の問題があるとして、当面の間、使用を中止する方針を固めました。 名古屋市が小中学生に配布を進めているタブレットでは、児童や生徒がいつどんな操作をしたか、全てセンターサーバーに記録されます。 9日、市議会の委員会が開かれ、出席した議員から「児童や生徒に目的を明らかにしないまま操作履歴が記録されるため、市の個人情報保護条例に違反する」と指摘がありました。 指摘を受け市教委は、小中学校に対して当面の間タブレットの使用を中止するよう通知する方針を固めました。 名古屋市では、5月末までに市立の小中学生のおよそ4割にあたる7万人ほどにタブレットが配られています。

    小中学生に配布のタブレット 当面使用中止に 操作履歴が記録され「個人情報保護条例に違反」指摘 名古屋市(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    pmakino
    pmakino 2021/06/12
    タブレットの使用を中止するとその存在を前提として計画組んでた学校現場が困るのでは? 中止するならタブレット自体じゃなくて操作履歴収集だけ止めればよさそうだが…(どうせSKYSEAとかでしょ、一発で止められるよね)
  • 小中学生に配布のタブレット 当面使用中止に 操作履歴が記録され「個人情報保護条例に違反」指摘 名古屋市 | 東海テレビNEWS

    名古屋市は、小中学生に1台ずつの配備を進めているタブレットについて、操作履歴が記録され、個人情報保護の問題があるとして、当面の間、使用を中止する方針を固めました。 名古屋市が小中学生に配布を進めているタブレットでは、児童や生徒がいつどんな操作をしたか、全てセンターサーバーに記録されます。 9日、市議会の委員会が開かれ、出席した議員から「児童や生徒に目的を明らかにしないまま操作履歴が記録されるため、市の個人情報保護条例に違反する」と指摘がありました。 指摘を受け市教委は、小中学校に対して当面の間タブレットの使用を中止するよう通知する方針を固めました。 名古屋市では、5月末までに市立の小中学生のおよそ4割にあたる7万人ほどにタブレットが配られています。 (最終更新:2021/06/10 12:47)

    小中学生に配布のタブレット 当面使用中止に 操作履歴が記録され「個人情報保護条例に違反」指摘 名古屋市 | 東海テレビNEWS
  • Engadget | Technology News & Reviews

    pmakino
    pmakino 2021/06/12
    問題はいつ出るかだよ
  • KDDI「高額スマホ販売」でショップ評価の大問題

    「今度はスマホ端末の販売で競争させるのか」。あるauショップの幹部は、KDDIから5月下旬に送られてきた新たな販売代理店評価施策を見て、愕然としたという。 KDDIがauショップを営む販売代理店に対し、客にどれだけ高額なスマートフォン端末を売ったのかを測定する成績評価制度を導入したことが、東洋経済の取材でわかった。 携帯大手各社の代理店施策を巡ってはこれまで、大容量プランの獲得率を測定し代理店同士競わせるなど、厳しい評価制度の存在が明らかになっている。総務省は4~5月、こうした代理店施策が不適切販売につながっているとし、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクに改善を求めたばかりだ。 とくにKDDIの施策には、通信契約を伴うスマホ購入者(機種変更含む)の54%以上を大容量プランに加入させなければショップに「マイナス評価」を付ける内容などもあり、利用者ニーズに沿わない販売を助長する可能性から最も

    KDDI「高額スマホ販売」でショップ評価の大問題